ライダー夏映画ってさ...

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:40:47

    ライダー夏映画って時間的にテレビの2話分とちょっとくらいの尺のはずなのに見るとなぞの満足感あるのなんでだろうって最近思った、冬映画は前作と今作のコラボっていう特別感あるから分かるんだけど夏映画って後日談や本編と途中の番外編って感じじゃん
    やっぱゲスト俳優のクソ強い敵とか映画限定フォームがあるからなのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:45:48

    そりゃCMなしでいつもの倍見られるわけだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:59:40

    アクションもりもりで動かせるから
    予算が潤沢に使えるから普段よりフォームチェンジやエフェクトやアクションマシマシで普段やりにくい凝った銭湯が見れるのはデカいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:10:04

    確かになぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:15:29

    でかいスクリーンで観てるのもあるんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:19:16

    一つの物語として完成されてるからね
    あくまで本編のおまけってだけじゃなくて
    ガッチャードのデイブレイクとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:01:25

    本編2話分で約1時間弱って多分自分でイメージしてるよりずっと長いのよ
    それが途中休憩を挟まず凝縮された高濃度の物語が展開されるから体感3話分以上はあるんじゃないか
    映画館で見るなら他の情報はシャットアウトされて作品に集中できるから尚更

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています