そこに敬意は皆無ではあるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:20:09

    天竜人は必ず〇〇聖と呼びたくなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:58:23

    分かる
    それ込みで名前

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:04:42

    サボとかボニーたちみたいに明確に天竜人と敵対している側の人たちでさえ〇〇聖って付けてるのが地味に気になるんだよね。
    漫画的表現でわかりやすくする為にそうしてるんだろうし「聖」「宮」あってこその天竜人なんだろうけどもサボでさえ「ロズワード聖」って呼んでるのを見ると思わずそう言っちゃう程度には全員の頭の中に敬称が刷り込まれてんのかなって

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:52:48

    でもナス寿朗だけ皆呼び捨てにしてる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:22:35

    最近気づいたけどめちゃくちゃロスチャイルド家のもじりだったんだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:37:55

    ○○聖って言うと自分との心理的距離が遠くなるからそういう心理も働いてるんじゃないかな

    名前で呼ぶより○○さんって言った方が距離あるみたいな感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:40:55

    >>6

    ミストさんやパコさんと同じね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:44:04

    >>4

    絶妙に聖をつけないと日本語的にキリが悪い名前が多い中ナスはナスで言いやすさ的に完結するのが大きいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:19:48

    コイツらは「聖」や「宮」までが名前だと思ってる
    別ジャンルだけど、仮面ライダーゴーストのタケル殿を呼び捨てにするとすっごい違和感あるのと似た感覚

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:04:32

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:02:34

    >>3

    嫌いな政治家でも〇〇大臣とか〇〇議員とか呼ぶことは普通にあるしな

    敬称というより天竜人であることを示す記号くらいに捉えてるのかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:05:56

    神の騎士団はとくにかっこいいんだよなー

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:22:53

    例外的に軍子ナスの日本語組は呼び捨て、作中で様付けされることが多いイム様は様付けのほうがしっくりくる
    あとシャムロックガーリングも何故か呼び捨てにしたくなるけどシャンクスの印象に引っ張られるからかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:35:04

    >>4

    彼に関しては寿郎も邪魔なんだよ

    すぐ誤字るし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:20:46

    称号だからな
    〇〇市長や〇〇会長みたいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:16:33

    サザエさんをサザエって呼ばない感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:31:10

    >>13

    イム様は御大が意外すぎた

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:50:10

    単純に聖をつけると響きがかっこいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:33:43

    >>9

    確かにそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:46:03

    「コイツ自分のことを神聖なる存在だとか自称してるぜー」ってのはそれだけでもう蔑称なんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:13:31

    似合う似合わない以前に称号だからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:23:21

    フルネームで入力するときに・(中黒)を省略すると自分の中で収まりが悪く感じるのに近い

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:17:38

    〇〇宮は逆にあんま印象薄い

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:42:17

    >>23

    使われてる天竜人が一人しかいないからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:45:39

    ステリーをステリー王って呼んだの思い出した
    個人的なつながり持つ気はないから身分つけて呼んでる感じもする

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:29:03

    >>5

    そういえば、シャルリアは由来なんだろ?

    父親と兄はロスチャイルドだが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:37:21

    敬称というか『聖』までが名前の語感的にしっくりくる
    イム様もイムよりイム様の方がしっくりくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:24:12

    >>27

    確かにわかる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:55:04

    台本形式のSSでキャラの名前を書くとき、天竜人の名前には「聖」や「宮」をつけることが多いな(例外はシャムロックなど)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:27:37

    >>25


    あれは衛兵のフリしてるからじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:06:52

    >>18

    まあ、王族なら殿下や陛下みたいなものだしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:52:34

    >>26

    ロスチャイルド家長女の名がシャーロット(フランス語読みはシャルロット)だからそこをもじったのかな

    歌手活動しているそうだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:40:24

    >>2

    そうだな それ込みでフルネーム

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:46:30

    キリンガムは呼び捨てでもしっくりくる
    やっぱ語感だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:24:05

    個人的にマーカス・マーズも呼び捨ての方がしっくり来る

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:10:35

    >>32

    もしそうなら、シャルリアも今後何かあるかもしれない

    ほかの一般天竜人が普通顔か個性的な顔に対して美人だから

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:52:40

    始めはなれなかったが今は馴染んだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:17:51

    天竜人同士だと呼び捨てでベガパンクがキレてるとかサターン呼び捨てだったからやはり敬称なんだけど名前感もある

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:37:47

    >>14

    個人的には人文字ずつ確認しつつなら問題ないな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:42:48

    五老星は個人的に全員聖無しのが呼びやすいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:09:47

    シャムロック聖はなんか言いにくい

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:13:47

    >>11

    多分そうだろうな 当たり前の呼び方だから抵抗は低いんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:16:31

    >>37

    確かにな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:34:32

    >>40

    長い間、名前が無くていきなりだからな

    仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:54:27

    ホーミング
    ロズワード
    この2人が特に聖を付けたくなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:28:25

    チャルロス聖という語感が良いよね 

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:32:58

    >>45

    ミョスガルドは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています