ゼウスで無茶苦茶分かりやすくなったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:25:26

    神霊になった時点で生きていた時よりどんだけ弱体化するかという事が
    異聞帯ゼウスが汎人類の歴史を見たらギガースを倒す為にヘラクレス達に頼ったり打ち滅ぼした残骸に追い詰められる自分に驚くだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:26:45

    全盛期の時から全力使うと目玉の親父が来るからずっと縛りプレイだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:28:04

    >>2

    あと権能を12神に分け与えてるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:28:07

    流石に他の神霊は元々惑星どころか星系や時空連続体ぶっ壊すことも想定して作られた宇宙戦艦ほどの弱体化幅じゃないと思う…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:47:48

    >>4

    スレ主の言ってるのは本来の真体を捨てて神として生きることにしたので弱体化しました、って生前の話だから例え話として違うわな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:52:32

    いや他の神霊と真体ある神の比較ができないと、ゼウスが特別なだけかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:19:13

    別格やからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:27:11

    けど逆にヘラクレスが過小評価というかその煽りをうけてる気もするわ

    元ではポセイドンやアポロンと互角以上に渡り合う逸話やシンプルにアレスをボコボコにしてたのにそれは弱体化してたからで本来の機神なら十二神で末端よりのアルテミスにすら手も足も出ずにボコボコにされますをやったのがアトランティスだからな

    まあ、ライターがヘラクレス嫌ってる感あるだけかもしれんが

    >>1

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:43:23

    >>8

    なんでそこで機神アルテミスと鯖ヘラクレスを例に出してんの

    レギュレーション違うから負けるの当たり前じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:48:38

    というかあの時のヘラクレスはバーサーカーの上で味方庇って自分を盾にしているので寧ろ味方を生還させた時点で大金星なんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:04:01

    真体なり生きてる神からダウンサイジングされて神霊になるのと同様に生前の英雄なり信仰補正入る英霊からダウンサイジングされてるのが鯖だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています