- 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:30:33
- 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:31:33
ないんだろう…人望が……!!
- 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:34:39
本拠地みたいな場所ないんじゃないかな。
自身のナワバリ転々としてて、傘下に入りたくても遭遇できないとか。 - 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:35:20
だって週6ぐらいで酒飲むことになりそうだし···
- 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:36:00
飲めない奴にはジュースをくれるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:36:44
- 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:37:30
- 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:37:57
伊達に四皇で有名人なんだから情報ぐらい知れ渡るんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:38:45
挨拶の言葉の意味がね海賊だとめちゃくちゃ違うんよ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:39:07
- 11二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:40:59
自分だったら傘下に入るならビッグマム海賊団だな
マムも食い患いでない限りは船長らしく頭回って頼もしいし、子供達も単に強いだけでなく統治に関しても長けてるしで最高だわ
まあ単純にカタクリやクラッカー達が大好きなだけなんだけどね - 12二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:42:03
傘下に入る条件が腕切断だからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:44:37
- 14二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:45:47
毎回思うのがルーキーの一人くらいはエースみたいに完全に船長に惚れてこの人を海賊王にさせる!って
強い忠誠を誓って麦わら一味の前に敵として立ちはだかるのがいても良かったんじゃないかってことだわ - 15二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:48:33
言いたいことはわからないでもないんすがねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:48:58
いうてもシャンクスってルフィ側から見たら優しいかもだけど身内以外に対しては割と厳しいというか冷静で好戦的な場面も多いから、何の縁もない海賊相手に優しいかどうかは微妙よな。特に四皇になった今だと面子とかもあるだろうし
- 17二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:49:12
エースに関しては出自含めてちょっと特殊なケースではあるからな…
ロジャーに対するレイリー、カイドウに対するキング、ルフィに対するゾロみたいに強い忠誠心を持つキャラは相応の出会いがあってこそみたいな所はあるな - 18二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:49:20
七武海に勧誘されるくらい名の売れたルーキーが四皇に挨拶に来たって普通なら喧嘩売りに来たとしか思えないからしゃーない
- 19二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:49:35
政府からは「自分で世界をどうこうする気はないが暴れさせれば手に負えない」という穏健派扱いだけど、海賊視点だと「何を企んでるのかわからないし実力派揃いだから近付き辛い」みたいな感じで敬遠されてるのかも
- 20二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:54:56
- 21二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:55:13
これ結構しっくりくる
抗争してたっぽいキッドも 恐らく敗北側が船長の片腕切断で済んでるのは大分優しい気もする
普通見逃せば恨みも買うしリベンジしようとされて厄介だから、下に付かないなら消すってのが多そうだし…実際キッド達再起してリベンジしようとしてたし…
- 22二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:58:24
- 23二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:00:56
最近の展開見るにむしろ優しいっていうか特定の奴ら以外はどうでもいいんじゃないかな。倒すべき敵や目的のためなら何をしてでも倒すけど別にキッドとかそこらの海賊が喧嘩売ってきてもどうでもいいし、生きようが死のうがどっちでもいいから適当に落とし前だけつけて逃す感じ。ある意味敵と見做されてないというか舐められてると感じたからこそキッドも再びシャンクスを狙った……っていう推測もなくはない
- 24二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:04:17
- 252222/04/05(火) 19:04:58
ありがとう。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:06:22
ロックス・ターが猿以下と言われる由縁