- 1二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:02:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:05:11
90年代アニオリ特異点!?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:06:44
- 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:08:30
主題歌の歌詞が合ってない…
曲調も合ってない時がある… - 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:09:21
- 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:09:55
真実かよΩクン!?俺たちの黄金時代が帰還って来る…!
- 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:13:16
そのままの奴いるだろ…と思ったが型月自体の活動開始がギリギリ2000年代入ってからだった
- 8二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:21:47
口癖がチョベリバなロマン
- 9二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:27:37
最初は歩いてたマシュがサビの辺りで走り出して最後は止まって夜空を見上げるED
- 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:32:44
大変です!先輩が空から落ち……いえ、いつものことでしたね(『魔法騎士レイアース』のOP及び異世界召喚時の状況)
- 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:43:36
曲が変わっても映像はそのままなED
- 12二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:44:42
毎年のように劇場版版が作られるFGO
- 13二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:45:23
キャラソンシリーズが出るFGO
- 14二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:45:51
伝説のスーパーゴッド聖杯…!
- 15二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:47:08
うっかりマシュの着替え中に入室してしまうぐだお
「きゃぁ!先輩のエッチ!」と言って盾を投げるマシュ - 16二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:47:23
光るタイプの宝具演出で赤と青のフラッシュがパカパカするやーつ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:47:25
OPで暗黒太極拳を!?
- 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:47:55
- 19二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:51:38
この後は
「「「「「Fate GrandOrder!!!」」」」」
チャンネルはそのまま! - 20二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:53:11
- 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:55:49
水瀬執筆イベントで黒ギャルが3人一気に実装されるぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:59:01
まほよ2部3部をリアルタイムでやってそう
- 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:03:50
プロトタイプ(1999年)及び蒼銀(1991年)に関連してる可能性よ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:06:23
ダークマシュ
裏異聞帯
封印された0番目の魔神柱 - 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:08:42
同時上映「フォウのなつやすみ」
- 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:08:46
テレビを見る時は部屋を明るくしてなるべく離れて見てね!ってやつは2000年越えてからだっけ…?
- 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:10:19
ポリゴンショックならぬエジソンショック
なお原因はテスラの交流 - 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:12:36
先輩、ギルガメッシュさんのメイン武器がエクスカリバーになってます。あと鎧は何時も通り金ピカですが角の付いた兜を被ってます
- 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:14:07
後なんかちょっとえっちな深夜番組のスポンサーもやってる模様です!
- 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:15:22
マシュの変身バンクがある
- 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:17:31
急な厄ネタやめろ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:21:55
書き直されててもあまり違和感がないカズラ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:22:29
- 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:23:00
ポケモンショック(1997年12月)の後なので90年代
- 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:32:19
俺の名前は藤丸立夏!バイトに応募したと思ったら、カルデアってところに連れて来られて、
マスターってのをやらされる羽目になっちまったんだ!
聞いてないよって困っていたら、悪の魔術師レフ・ライノールによってカルデアは壊滅!
何だって!?俺が人類最後のマスター?このままじゃ人理が焼却されちまうって!?
仕方ない、こうなったら、俺が世界を救うしかない!いくぞマシュ!特異点にレイ・シフトだ!!
新番組 『Fate/Grand Order』 毎週月曜 よる6:30より放送開始!
――――それは、未来を取り戻す物語…… - 36二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:38:58
あとがき
きのこ「というわけで今回の異聞帯も無事終了したわけですけども」
ギルガメッシュ「おい雑種!我の出番がなかったようだが?前回のあとがきでは活躍を用意すると約束したはずだったな」
きのこ「やめてー!エアはやめて―!」 - 37二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:39:14
日和ったり生意気なことを言うとバカヤロウ!と現地鯖に殴られるぐだ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:42:25
これはCVが草尾毅とか保志総一朗とかのぐだ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:58:55
メカエリちゃんに乗って「クソッしょうがねえな」とか言いながら大気圏突入する藤丸
- 40二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:05:30
カルデアの職員が黒スーツで所長が紋付き袴なんだろ?(90年代伝記物への深刻な偏見)
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:02:16
アニメ雑誌の付録ポスターでダサ…なんとも言えない服装してたり妙な組み合わせでロックバンドしてたりするのか…
- 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:06:55
FGOラジオで放送される主題歌をカセットテープに録音
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:07:13
- 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:11:06
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:22:45
わかりやすい特徴があって他作品のキャラデザにも影響与えてるのと90年代ってこんなのが人気だったのかよって揶揄も入ってるから
- 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:13:49
90年代特異点を修復すると0年代に突入する二段構え
- 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:22:11
90年代って事は、これ多分どっかでノストラダムス絡んでくるな
- 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:24:25
こう言っちゃなんだが
90年代に流行り、なおかつ次の時代には残らなかったからじゃないだろうか
エヴァの絵柄は00年代以降のリメイクでも違和感は無かったし、何なら今でも割と通用する部類だと思うから「90年代特有」って感じはあまりしない
- 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:26:35
次の勇者シリーズの最新作はカマソッソって言うらしいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:34:14
そんな中、突如として謎の時間神殿が現れ人類史を焼き払ってしまう。そしてカルデアの前に、見た目はソロモンにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークソロモンが立ちはだかる。
- 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:44:38
令和じゃねえか
- 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:48:48
とりあえず女キャラが軒並みメシマズ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:54:09
なぁ…cv林原めぐみ鯖多くね?
しかもテーマ曲まで大体あの人が歌ってないか? - 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:38:39
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:47:04
ぐだは定期的に邪ンヌとかにボコられてる
- 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:32:32
Hello Master!
キミはもうたくさんサーヴァントと契約した?
サーヴァント431人契約したキミも
まだまだのキミも
「サーヴァント言えるかな?」に挑戦だ!
How’s your mouth rolling today! - 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:36:51
はあ? エ ッタはこの異聞帯から出ていけよ!
男のくせに化粧するようなキ チガイは死んだほうがいいぞ! オカマはこっちに来るなよ!菌がうつる!
バゲ子「殺すべきだ 迷わずそう思った」 - 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:59:30
- 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:01:35
ああっ! バストサイズが明らかに逆サバ読みです!
不知火舞が85はねーだろ……。 - 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:01:40
なぜなにカルデア
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:05:33
90年代なら全裸とかも規制なかったな
- 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:06:40
- 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:10:20
オープニング主題歌が謎のユーロビート
- 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:12:04
田中芳樹が創竜伝でやってた
- 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:14:20
- 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:15:21
ことぶきつかさ以外だと誰が流行ってたの?
- 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:18:12
耳や首や腰にカラフルなスーパーボールをくっつけるファッションが大流行する
- 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:18:50
井上喜久子さんてそれくらいの時代から現役なのすごいよな
- 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:22:47
- 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:44:50
とりあえずオデュッセウスの木馬のデザインが「バリッバリ」になってる
- 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:47:58
1999年に恐怖の大王が降りてこないように、それ以前で時代をストップさせてる?
- 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:30:05
- 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:30:36
- 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:32:03
ペペロンチーノがオフェリア達から(きっしょ(ドン引き))される扱いになるのは分かるけど
トランスジェンダー(カイニス )はどうなるんだ? - 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:34:53
SUPER CD-ROM²かもしれないしセガサターンかもしれないしPS1かもしれないし3DOかもしれない
- 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:35:15
女人格と男人格が入れ替わるとか
- 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:38:45
- 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:36:48
トランシーバーで通信するのか、ラジオでカルデアの指令を一方的に受信するのか
- 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:12:02
保守