スタレの星4って弱すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:01:38

    あんま強くすると星5とは?てなっちゃうから仕方ないんだけど……
    それにしてももう少し性能盛ってほしくない?
    全員ギャラガー並みにならないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:02:21

    停雲さん……

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:04:22

    スタレの星4縛りwith開拓者界隈はそれでも細々と生きているらしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:05:20

    星4はアタッカーが悲惨なだけで他はまぁまぁ使えるよ
    雪衣とかはオナメ周回で死ぬほど世話になってるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:08:12

    本当に可哀想なのはミーシャみたいな毒にも薬にもならないキャラだけだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:08:32

    アーラン…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:09:47

    星4なんてこんなもんじゃない?一部マジでどうしようもないキャラもいるっちゃいるけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:09:57

    サフェルに喰われそうなペラさん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:13:23

    強くしすぎると1の言うとおり星5とは???になるし、星4だからこそ出来るルカやミーシャみたいな浪漫重視アタッカーがいるのが嬉しいからなんも思わなかった。
    というか模擬宇宙とかいう誰でも最強コンテンツのおかげで推しが星4でどこでも使えないという状況には絶対にならないからいいかなって思う。

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:14:08

    >>8

    むしろここまでくわれてなかった方がビックリレベルなんだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:14:25

    >>8

    初期星4が2周年過ぎまで生き残ってただけ十分強いから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:16:09

    >>8

    ペラに食われてた銀狼さん……ってなっちゃうから……

    まあさすがに今度の修正で強くなるんだろうと信じたいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:18:15

    >>12

    ぶっちゃけ銀狼はアナイクスみたいな事(全弱点付与)をアナイクス以上に出来ないとどうしようもないべ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:19:30

    >>13

    よく言われてる「指定弱点付与」「必殺全体化」があれば最低限ペラよりは使えるようにはなる

    そんな強くなるのかはわからんけど……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:31:02

    スタレは星5だけで編成組むとき多すぎて星4の性能エアプなんだけど、原神でいうベネット香菱行秋エミちゃんみたいな初期からいる星4だけど今も強いみたいなのは停雲とペラあたり?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:31:56

    まあ配布の開拓者が強いから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:32:26

    まあだから星4無くしたんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:32:44

    ペラギャラガー巡狩なのか(モゼ)と開拓者以外使えないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:33:10

    >>17

    そしてインフレも早くなるという

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:33:26

    偏見こう。
    異論は認める

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:33:37

    >>8

    元々星四で安いから使うが主で金かけていいなら大抵の編成で使わないし星5に食われる分には特に...

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:34:23

    >>18

    人形ヘルタ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:35:19

    最近雪衣が一番はしゃいでる(オーナメント抽出)

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:40:43

    >>20

    個人的にはアーランはもはやコンセプトから破綻してるレベルだから更に1段下だと思う

    シンプルに弱い丹恒とかも悲惨ではあるんだが


    デメリットがある代わりに火力が出ないって本当に当初何をしたかったらこんな性能になるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:42:38

    たんたんは初心者の頃お世話になってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:43:52

    セーバルとかいうストーリー専用機

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:45:57

    鷹ダンスセーバルとかあっただろ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:47:45

    どちらかと言うと原神の星4が強すぎるだけで普通はこんなもんな気もしなくはない

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:48:15

    原神:一部が星5に片脚両脚突っ込んでる→スタレ:反省して星5には及ばないように調整したら今度はインフレについてけなくなった→ゼンゼロ:反省してまた調整



    こうかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:48:30

    セーバルはEPが軽い全体攻撃という一点で無双できるんだからまだ良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:49:30

    星4キャラでエンドコンテンツクリアしてる動画が昔より少なくなったような気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:54:41

    >>31

    だって星5でもキツいもん

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:57:35

    >>14

    今の必殺技の倍率が全体化したら最大5体の相手に合計1800%のダメージ与えられるから全然使えるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:58:18

    >>20

    サンポとけいちゃんは持続ダメがどうにかなれば使い道もあるんだが、持続自体が下火ってレベルじゃない

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:03:53

    7か月前にフックちゃんが星4縛り擬靱性裏庭のアタッカーとして活躍してた

    この方もう半年動画上げてなくて寂しいな

    【崩壊スターレイル】天才的な方法でギャラガーを分裂させて勝つ、星4キャラ・光円錐のみ裏庭10ラウンド攻略 フック/ルカ【混沌の記憶 鱗淵の潮騒・12】


  • 36二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:12:37

    今季の末日を前半丹恆で3100点とってる人は見たな、愛がすごい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:14:40

    >>35

    存護開拓者をギャラガーって言い張るの好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:28:17

    青雀はちょくちょく裏庭で使われてる気がする
    動画をたまに見かける

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:33:13

    >>20

    おすしちゃん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:34:07

    自分は人形ヘルタで虚構十分だから逆に知恵引くの躊躇ってる
    氷炎弱点のときとか姫子ヘルタ真停雲の無限追撃クッソ楽しかったし

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:34:45

    モゼはもっと上手に使えば強い気がするんだけど変な挙動多すぎて未だに十全に活かせてる気がしない

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:48:30

    星4強くすればその分〇〇でよくない?にならんように星5が強くされそれに合わせて敵もインフレするだけなのでは…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:51:55

    巡狩37は強いからセーフ

    >>42

    ならんでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:52:04

    他は使ったことないのであれだが最新サポでキャリーすれば丹恒で全コンテンツクリアできるのでわりかし満足してる
    それ最新サポが強いだけじゃって言われたらまあそうだね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:54:41

    スタレに限った話じゃないけど、低レアで強かったり使われているのって支援キャラだけでアタッカーは最高レア基準なのが基本設計だと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:56:49

    ガチャ全然引いてないので雷風弱点にはセーバル丹恒は引っ張りだこです
    モゼを上手く使いたいけどモゼ使うならなのかで良くね?ってなって使えない
    どういうのがいいんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:02:59

    >>31

    少なくなったっていうか無くなったっていうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:14:07

    弱いアタッカーは限定調和で無理やり活躍させられるけど弱いサポーターはどうやってもしんどくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:17:09

    餅ありか一凸か論争みたいなのが新キャラ出る度に話されてるくらい星5光円錐がめちゃ強いイメージあるんだよなスタレ
    原神は正直西風シリーズとかが有能すぎて場合によっては餅を食うから

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:19:40

    >>39

    本当にシンプルに入れ忘れてた。

    個人的には堅実な戦い方してて好きだけど使いどころがない枠じゃないかな……

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:21:43

    寒鴉とかいう出たタイミングが悪すぎて全てが終わった娘
    初の追加調和って話題性もルアンに掻っ攫われて役割は花火に更に以降のアタッカーでブートヒルから先生までの間全員がアスター優勢だった
    これでリリース時か初期から居たら飲月や青雀の存在あって昔は重宝した思い出のキャラ枠として記憶に刻めたのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:22:57

    >>48

    本当にそう

    弱いサポーターを使いたい場合はアタッカー本人を強くする必要があるのは本末転倒の極みだわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:25:06

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:27:16

    >>51

    最近アナイクスで救われたと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:27:36

    じゃあゼンゼロにする?
    同じ会社のゲームかつほぼ同じシステムのガチャやモチ武器だから
    会社単位で前作からの改良や反省をしてるんだろうなぁという感じはある

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:29:40

    >>55

    反省してるなら音動機の代用ができない新ロールなんて出すわけねーだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:30:07

    >>51

    正直星4調和は全員代用以外の席を奪われているからな……確かに寒鴉はタイミングが酷いってのも充分個性的にアレだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:35:38

    前は数少ない星4クリア動画をマウント材料にスタレはインフレしてないって主張してた奴いたけど
    流石におらんくなったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:37:14

    >>47

    無いことは無いけど無いといって差し支えないレベルの数ではある。with開拓者&ヘルタ光円錐なら見つけた

    裏庭12 ☆3クリア 星4縛り(主人公・ヘルタ光円錐以外)【崩壊スターレイル】Ver3.2.2 向こう岸の息吹 MOC12 4star only


  • 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:42:42

    >>20

    巡狩なのか入ってなくね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:47:46

    >>56

    ロール違いだと武器効果は発動しないけどサブステは有効だから会心盛れたり、あとゲーム内で作って即日完凸できる星4武器も普通に優秀で余裕持ってエンドコンテンツの報酬取り切れるんで印象はともかく実益上は楽

    あっちはアクションで個人差が出やすいからジャンルとして緩めてるのかも知れんけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:57:29

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:58:29

    >>42

    なってない同社ゲームあるやん

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:17:49

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:20:57

    それよりスタレは星4を増やせよ
    黄金裔全員星5とかどないすんねん

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:57:12

    >>63

    はいはい

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:06:44

    >>65

    なんか駄目なの?

    むしろ全員星5のほうが納得できるんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:07:00

    ストーリーでずっと丹恒がバトルしてるの見るとステータス自体もうちょっとでいいから強かったらいいのにと思って仕方がない
    飲月版がいるからとかそういう問題じゃなくてね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:38:10

    >>65

    Mr.レックが星4実装説割と見るけどどうなんだろうね

    本当に来るならオンパロス編終わった後のピノコニー終焉クエスト辺りでさすがに来てほしいが

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:39:12

    >>68

    メインストーリー進めてる時って大体列車組いるから

    戦闘で連れ回しても不自由ないくらい強いと嬉しいよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:57:13

    星4増やしても良くない?って自分も思ってたけど推しを星4にされたらすごくつまんなく感じると思うからもうみんな星5でいい

    だいたい何で新しい星四欲しいかって言ったらガチャの仕様的に狙った限定以外のキャラが増えなくてしんどいからなんだよな
    すり抜けの仕様変更とかキャラ交換システムとか見てる感じ過去の限定キャラの入手性を上げてキャラ増やしやすくする方向にしたんじゃないかという気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:36:21

    >>71

    ぶっちゃけ星4の種類散らされて重ねにくくなって星芒の取得数減るぐらいなら星4キャラなんか増えない方が嬉しいんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:20:22

    趣味で列車組パ使う時とかはサンデーを列車組と言い張ることで丹恒の火力を無理矢理出してるけど、それでも泣けるくらいの火力しか出ない…
    飲月2凸餅揃ってるけどノーマル丹恒も強く使いたい…なのみたいに運命変更来ないかな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:29:25

    >>72

    今は星4増やす位なら星5で実装してほしい

    好きになったり好みのキャラが星4でいつか使えなくなるってかなり嫌だと思う

    ギャラガーも弱くはないし強い方だと思うけどやっぱ星5耐久キャラの方がなんだかんだ安定して強いし

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:21:15

    今の星4は足りないパーツの代用みたいな役割だけどリソースを注ぎこめばお気に入りキャラも星5並の強さになれるシステムは欲しいかな
    はじめたての頃頼もしかった青雀ちゃんをまた活躍させたい

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:17:42

    推しが星4だと推しのPVやその他の色々と星5キャラ達にもあるモノが無かったりするのが確定するからガッカリするんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:37:23

    >>24

    確か初期βで無双し過ぎてナーフしたらナーフし過ぎて今のアーランになったんじゃなかったっけ

    調整ミスだけど星4だし良いかのノリで出してそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:50:19

    そもそもスタレは原神とかよりインフレ早いから星4キャラ自体の強さとは別に実装時期とかも考慮する必要がある

    星4キャラの大半はバージョン1.xで追加された人達だからその時期の星5キャラも時代遅れになってる事を考えるとそれより更に性能が抑えられてる星4キャラが活躍できないのは当たり前と言えば当たり前

    逆に今星4キャラが来たらそこそこ使える性能になるはず

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:00:59

    >>76

    原神は実践PVとチュートリアルで2本あるけど、そもそもスタレはチュートリアルしかないの手抜きすぎなんだよな

    まあ星5のPV数ですら安定しないから星4なんて扱い悪くなるのだろうけども...

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:06:36

    もう一年近く星四実装されてないのか
    そりゃ星四縛りも衰退するわな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:38:58

    最後の星4って剣なのモゼ辺りだろ?だいぶ新規出てないんだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:45:02

    ギャラガーみたいな最適ではないけど代用として活躍できるキャラがいると個人的にはすごく助かるので星4はいる

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:52:52

    ずっと原神はーしてる奴いて草
    原神やってろよw

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:57:34

    星4が性能的に推しでも使いたくないなら次は星5昇格だけど相当の理由付けと展開が必要そうなのがな
    いっそのことガワだけ流用で追加エピソードもいいからただ比較的まともになった星4の星5をくれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:00:08

    ギャラガーがあまりにも優秀過ぎる。ちょっと使いづらくなった羅刹みたいなもんだしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:33:44

    ギャラガーの性能盛りすぎたの反省してんのかなって気はする
    正直限定耐久の羅刹符玄より優秀なんだよなあのおっさん

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:43:03

    すでにパーティが強くなりすぎておもんないから丹恒をシナリオ運用しようと思ってるんだけど
    競技場、学者でええよな

    丹恒、開拓者、サンデー、なのかパーティで俺は行くぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:45:02

    星4増やしてほしいって人の大半は星5一歩劣る程度には強くてしかも入手しやすいキャラが欲しいというだけな気がするけどな。しかも推しではないキャラという条件付き

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:36:09

    >>86

    ほんとに?

    一応完凸して遺物もそれなりに揃えたけど、自分の感想は「撃破と噛み合いよかっただけで耐久性能低すぎる」が結論だったんだけど……

    ギャラガーだと死ぬけど羅刹符玄なら死なないって局面が多いんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:57:11

    原神やスタレと比較している人もいるが
    アクションRPGとコマンドRPGという違いがあることを理解しないといけない
    原神の場合はそれに加えて元素反応システムもあって組み合わせによる差別化点もより多い
    対してスタレは通常とスキルのコマンド式だから
    どうしても純粋な数値差が強く出るしインフレしやすいのは仕方ない
    星4の扱いも難しいんだろう

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:03:01

    ギャラガーで耐久性能低すぎは流石にない

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:07:11

    蕃殖ギャラガーで鬼のようにSP供給できるのが何より強い
    回復力も限定耐久に劣るとはいえ基本十分だし高速or再行動ヒーラーもしばらくは出ないだろうし

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:09:19

    ギャラガーは必殺の使い時を考えたり、速さを十分盛ったりとかしないと、敵の攻撃痛すぎて耐えられないは結構発生するよ
    多分ギャラガーで耐久足りない人は、速度を盛れてないとかが多いのかもしれないね(自分がそうだった)

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:10:54

    当たり前だがギャラガーもまぁ星4の範疇ではあるよ
    大雑把な括りで「強い―使える―使えない」に分けた時、大抵の星4が「使えない」になるけどギャラガーは強いまでは行かずとも少なくとも使えるより上になる

    限定耐久居ればそりゃ大抵は限定の方が強いし、限定未所持とかパーツ的に足りんって場合に十分に機能する、て感じだろ

    あとはそれが巡ってある種の「持ち上げすぎ」もある

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:11:09

    >>79

    イッテ星穹が実戦pv代わりでしょ?

    何いってんの

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:15:18

    まあ持ち上げ過ぎというか初心者とか限定無しに手放しで強い強いと勧めて本当にガチで強いかと言われたら
    速度やらある程度の耐久確保やら対デバフに凸が要るとかそのデバフ解除も所詮単体とか
    まあなんだかんだ星四相応ではある

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:36:20

    星4はあくまでパーツ不足の時の繋ぎとしての役割が強い気がする

    誰もかれも限定キャラ全部引けるわけないし、新規なら当然始める前に来てた限定キャラなんて持ってるはずもないし


    あと、>>90でも書かれてるけど、やっぱりコマンドRPGはアクションRPGと違ってプレイヤースキルの必要性の有無があるから、どうしてもインフレは起きやすいし、バランス調整も結構大変だと思うよ。自由度の違いってやつ。


    でもさ、正直言うと始めたてのまだ敵が全然弱い状態なら別に星4で十分なんだよね……そこから開拓レベルMAXになって最新のストーリーボスに挑んだり、高難易度挑むってなると星4だと厳しくなるって印象。それが問題だ!って言うんだったら、まあ……うん

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:16:17

    >>91

    ギャラガーは頑張ってる方だけどやっぱ星5耐久キャラの方が強いわってなる

    回復の数値がステ参照じゃなくて固定だから星5耐久キャラと違って上限が増えないんだよね


    オンパロス編に入ってきて敵の攻撃がピノコニーの時より痛くなってきた

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:36:38

    逆にギャラガーの方が強いと感じる人は遺物厳選甘いのかもな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:42:17

    個人的にはギャラガーが耐久足りてたのはルアンの遅延があるからみたいなとこあったんで
    ルアンなしのパーティをギャラガーひとりで支えようとするとパーティによっては悲鳴をあげたくなる時がある
    SPめっちゃ供給してくれるからいいんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:48:59

    言っちゃ悪いけどギャラガーでは苦労するくらいになってもらわないと限定耐久枠の価値が下がるから運営的には損でしょ
    最近の耐久枠は耐久以外の付加価値がデカいとはいえ、「単純に耐えられる場面が増える」というメリットの一部が奪われっぱなしなのはプレイヤーが良くても運営は良くない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています