- 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:54:04
- 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:54:35
米津は同性でも歌えねえよ!!
- 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:55:00
男で女声の曲歌おうと思うと1オク下げればいいからまあ、、
迫力は出ないけどね - 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:55:12
椎名林檎までは歌えるけどそれ以上はちょっと
- 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:56:31
人によって音域違うから私は男性アーティストの方が歌いやすい
いきものがかりもキー下げて歌ってる - 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:58:08
男性の曲をカバーしてる女性歌手やその逆もたくさんいるしどうとでもなるのでは?
- 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:58:46
あまりにも高すぎない限り個人的には女性ボーカルの方が歌いやすいな
男性ボーカルだと低音が出ねえんだ - 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:59:14
声変えながら男女の曲問わず歌ってたら脳が混乱するって言われた
- 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:59:30
そもそももう今カラオケ行く機会自体無いな…
- 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:00:28
クリープハイプ、ホワイトアッシュ、かまってちゃん好きワイ「分かる」
- 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:03:15
同性のアーティストでも高音が出ない
IN MY DREAMはラスサビで喉が壊れる思いをした
あと東方系は軒並み高い気がする…… - 12二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:05:22
女声の曲あるある
一番上の音だけ出ねえとなって悲しい思いをする - 13二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:08:48
(ド低音で歌われる女児ゲー曲)
- 14二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:13:11
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:13:40
山下達郎と平沢進は普通に女声で歌える
- 16二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:13:53
高音域ばっかり見られるけど重要なのは音域の広さだと思うんだ
得意な音域から高低どっちも広げることができればある程度の高低差をカバーできるはず - 17二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:17:53
だ゛ー゛い゛す゛き゛な゛の゛は゛ああああああーひ゛ー゛ま゛わ゛り゛の゛た゛ね゛えええええええー
- 18二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:18:43
あの御大二人はむしろ男が歌うのがむずかしい