- 1二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:35:58
- 2二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:37:20
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:38:22
◇この27時間勤務は…?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:38:31
こいつすげぇ大変だぜ?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:38:34
一日長くないスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:39:19
- 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:39:31
おっおっおっおーほっ(過酷な労働に発狂)
- 8二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:40:07
(大手のくせにこんなブラックとか)恥ずかしくないのかよ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:40:15
オトン⋯こんな業界衰退してるのは必然ちゃうかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:40:35
ふぅん10時退勤とは随分長く働くんだな
>>AM
いやちょっと待てよ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:41:02
ワシは建築系の大学生だぜ知り合いがゼネコンに就職したがってるみたいで不安なのよ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:41:14
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:42:08
恥ずかしくないのかよ?なんとか言えよ変態労基
- 14二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:43:05
F(不眠)C(クレーム)O(鬼スケ)H(早出)が現場監督を支える…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:46:25
俺なんて現場の隣に住む芸を見せてやるよ
通勤時間が無くてファ〜快て - 16二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:29
だから使い捨て前提で常に人手不足なんだ 満足か?
転職エージェント…すげぇ 隙あらばセコカン勧めてくるし - 17二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:36
現場監督…聞いています
もう入らないというくらい仕事を詰め込まれると - 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:43
えっ現場監督と施工管理って一緒なんですか
現場のどかちゃんを統括するチームリーダっぽい役割が前者で
ゆゆうたは後者みたいなイメージがあったのん - 19二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:50:13
大変だあっ>>15が倒れたあっ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:50:23
時間で割るとバイトくらいのおちんぎんってネタじゃなかったんですか
- 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:52:49
- 22二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:52:56
中間管理職ってマジで割に合わないのが多いんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:53:33
現場監督=ネオナチ
ハイルハイル言ってるんや - 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:54:27
深夜にしか入れない人も居るんだよ
その人のために現場に泊まり込みなんて普通にあるんだよ - 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:54:54
am10時帰宅かと思ったのんな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:55:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:00:45
厳密には違うけど施工管理が現場監督もやるから実質的に同じようなもんっスね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:06:53
事務所で夕飯のお供に見る「クイズ!入らないみたい」は麻薬ですね
- 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:07:58
太い部屋!(設計図の指示)
- 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:08:29
- 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:14:26
- 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:21:41
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:23:18
いや待てよ 新卒が減るってことは既存の連中の負担も減ることは無いってことなんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:24:42
普通の業界なら3人くらい人間投入するような工程を1人で回してるんだよね 怖くない?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:25:48
昼間はなんの時間なんスか?
まさか工事しに出てるってわけじゃないでしょ - 36二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:26:36
施工管理をしてた人達はですねぇ…
みんなディベロッパーか設計に行きたがるんですよ - 37二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:26:52
- 38二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:27:02
- 39二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:35:11
- 40二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:40:16
- 41二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:41:17
普段はまじめでやさしい教師とかっスかね
- 42二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:41:35
- 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:44:17
引越し業社も似たようなものな上体育会系がキツいところだとマジでキツいと申します
- 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:49:26
- 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:49:54
スレ画 PM5:00以降に材料発注とか職人の手配調整してるのおかしくないスか?
普通 連絡つき易い日中にやりますよね - 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:50:34
- 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:51:26
す、すもも園ってなんじゃい…?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:56:31
おっきいおちんぎん欲しい...
- 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:56:52
金さえ出せば人が集まると思ってる建設業の偉い人に夢のないこと言うの嫌なんだけど今の時代長時間労働なんて金もらってもやりたくない奴がいるんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:57:54
改修工事だと利用者が居ない時間にやるパターンも多いから平然と夜勤になるよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:58:26
倉庫の現場監督やってた時期あるッスけど現場と上司の板挟みがキツ過ぎて一時期メンタルおかしくなってたのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:58:53
20代半ばで1000万超えるなら検討されるのかも知れないね
時給換算は知らない知ってても言わない - 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:59:32
もしかして施工管理の人員を増やしまくればマンパワーで役割分担してここまでの激務にはならないんじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:00:40
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:01:14
真面目に現場監督という職業について語っているマネモブとデブホモの話してるのでスレが二分されてて草生えるんだァ
- 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:02:34
- 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:05:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:06:22
不健康そうな太った現場監督がアッコ!(におまかせで現場の惨状を取り上げて欲しい)って言ってたんだよね末期じゃない?
- 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:08:04
おお…うん…マンパワーで無理やり解決も無理ならもうダメじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:25:07
やっぱり受注した会社の都合しだいで幾らでも納期ズラせるようにするべきだよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:26:40
- 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:52:47
- 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:46:07
なんていやらしい穴なのだ(労災)
- 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:34
お言葉ですが出社するだけの日曜ならこうしてスマホいじる時間もありますよ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:54:01
- 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:02:02
現様〜♡
- 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:17:32
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:21:38
- 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:24:15
- 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:28:18
太い給料が入っちゃうよ?
- 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:28:57
- 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:30:46
えっまさかAM10時が誤記じゃないってわけじゃないでしょう?
- 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:31:11
AIには責任能力がないって話だと思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:31:43
サビ残とパワハラ地獄で人が辞めるのを改善しないせいで施工管理資格の不正取得や不正受験が横行しているんだ 満足か?
ちなみにワシが昔いた土木の会社ではライターを使ってアスファルトの温度管理で不正な値を出すことと施工管理資格の受験に必要な実務経験の改竄が横行していたらしいよ - 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:33:12
- 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:34:45
- 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:36:10
※現場の事務所に泊まり込むことも(PC書き文字)
スレ画のスケジュールだと泊まり込み確定ェなんスけど…いいんスかこれで - 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:36:27
ひどい時でも6時22時なワシの職場が天国に見えてリラックスできませんね
- 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:37:13
恥ずかしくないのかよ(激務)
- 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:37:15
今更だけどもちろん次の日は休日なんだよね?
- 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:49:13
もらえるにはもらえるけど時給換算だと…(哀)
- 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:50:24
恐らく海外みたいに労働時間はイカレてるけど長期休暇も本当に長期なパターンだ
- 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:52:18
(資材足りなくて作業員に詰められる現場監督のコメント)
お兄さん許して!上からも詰められる! - 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:53:52
進捗ってふりがな振る必要あるんスか
- 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:57:55
- 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:06:27
- 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:09:11
雑に扱える人が露骨に減ってから焦りだすのは麻薬ですね…
どうして人材を大切にしなかったの…?
いや本当にどうして…? - 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:11:04
(激務をこなしても)ご褒美は無いんだぞ?
- 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:27:13
怒らないでくださいね
PM10時退勤でも十分遅い方じゃないですか - 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:52:18
残業代が出るところなら結構もらえるのん
- 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:03:11
- 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:40:57
太い納期がスケジュールに入っちゃ…たあ!
- 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:42:31
最早致命的な失敗が起きるまで改善されないと考えられる
- 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:52:51
ホラ声ぐらい出せよ(体育会系)
- 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:55:19
- 96二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:02:49
- 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:08:12
うーん今の効率化の時代だと隙間時間の確保も難しいしギチギチに詰め込むことになるのは仕方ない本当に仕方ない
- 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:09:15
金が溜まってもそれで墓を立てる羽目になりそうなのは大丈夫か?
- 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:14:20
施工管理は働く時に激務で終わるときはクソ楽って感じッスね
うちの会社はたしかに最盛期は地獄だけどだいたい終わりかけて撤収作業はいると1時間くらいダラダラ仕事してただただ定時まで事務所で寝てるか仕事ない日は代休消化して遊び回るだけになるのん
隙間なく次の現場入れてくるとこはヤバいっスね - 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:14:29
現場監督 辛すぎて女の子になりそうだと聞いてます
- 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:32:04
工業高校にいた時にセコカンは20代で年収1000万超えるからおすすめされたんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:37:36
ゆゆうたはまああんま好きじゃないっスけど
セコカン・現場監督で人生を擦り減らそうとしていた未来ある若者を
業界から遠ざけた偉業は認めるんだ 英雄を超えた英雄なんだ
【作業用】建設業界に入ったら、どうなるか語るゆゆうた【2022/04/06】