- 1二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:36:37
- 2二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:41:56
Xだとパイロットとしては誰だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:43:50
- 4二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:44:06
- 5二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:44:37
- 6二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:45:11
エレガントやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:45:30
機体性能考えると一番おかしい疑惑まである
- 8二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:45:38
宇宙世紀最強はアムロだけどそれ以降はよくわからん
- 9二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:46:07
SEEDだとやはりアスラン・ザラが最強か
- 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:47:25
ガンダムWはパイロット補正結構強いよな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:47:42
- 12二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:25
- 13二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:52
- 14二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:59
やっぱりグラハムに落ち着くんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:49:58
ゼクスの考えが正しければわざと2位を取り続けてた事になるからただ譲るより難しいことやってんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:49:58
00は刹那、リボンズ、グラハムが技術的には強そうなイメージはあるけどどうだろ。イノベイターやイノベイドの能力絡んでくるから難しいな
- 17二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:50:32
AGEはスーパーパイロットかイゼルカントで悩む
- 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:50:37
- 19二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:50:55
水星世界はそんな化け物いないな。どっちかというと機体が強い
- 20二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:51:25
- 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:51:43
正規軍人が真っ当に強いからなあの世界…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:51:50
アグニカは本人でてこないけど伝説もマジモンなんだろうな…と思わせる何かはある
- 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:52:22
アグニカはバエルでモビルアーマー狩りまくってた実績がデカすぎる
マルコシアスのパイロットも相当強そうだったのにそれ以上だからな
映像化して欲しい - 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:54:27
多分ごひ
ナタクの性能込とは言え、トールギスⅢに乗ったゼクスも「コイツ相手にいつまで時間稼ぎ出来るかな」とぼやく域で
ゼロにしても「もうコイツの相手無理だからバスターライフルぶっぱでカタつけえ」と助言する程
- 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:57:09
鉄血は判明してる範囲だとマッキーでいいんじゃないかな
発射が確認出来ればダインスレイブ回避可能、リミッター解除なし右手手負い状態でキマヴィダと互角
ミカでも異論はないけど - 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:57:30
SEED世界だと最強候補に少なくとも以下五人が入る
逆にいえば、他のガンダム作品に比べて最強のパイロットを決めにくい
・パイロットとしてのスペック最強はシュラ
・シュラより評価項目を増やした時のスペック最強はオルフェ
・絡め手ありで盤面をなんとかする力はアスラ
・アコードに次ぐスペックを持ち、経験値や応用力も併せ持つキラ
・監督にその爆発力を強調されているシン - 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:59:46
なんだかんだでどのガンダムも複数候補挙げられるくらいには極端な最強っていない気がする
初代だってシャアが土壇場で追いつくしドアンがいるし - 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:59:50
まあ三日月は自前による阿頼耶識との親和度という点では断トツだが、設定を見るに300年前の真阿頼耶識というのは三日月の3点盛りと同等の域らしく、更にマクギリスには阿頼耶識に依存しない自前の操縦技術もある
という風に考えると、両立しているマクギリスがあの世界のトップと見て良いだろう
実は三日月の三点盛りの方がシンクロ度と発揮できる戦闘力が遥かに上という設定があれば話は別だが
- 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:05:09
- 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:08:56
宇宙世紀のトップクラスはなんのかんの3戦で3タテできそうみたいなレベルなのは流石に居ないかなみたいにも思ってる。アムロ含めて
- 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:13:21
- 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:13:43
ハマーンとサイコバトルで拮抗してサラが庇わなかったらカツに撃たれてたり
クワトロ百式に粘られてコロニーレーザー壊しきれなかったり
あわややポカが多いからかな
ボスらしく味方狩りしてたのはヤザンの方だし
- 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:14:06
種はじゃんけんゲー要素が他作より濃いイメージあるから厳密に考えれば最強は選べるのかもしれないけど、頭一つ飛び抜けていつでも常に最強のパイロットは居ないんじゃないかな
ベスト5はその5人で問題ないと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:11:49
毎回毎回シロッコは被弾してないと連呼してる奴いるけど、ハマーン戦でファンネル2発被弾してるんだよな。劇場版でも同じ
シロッコは被弾0の最強キャラ!そのシロッコを倒せるのは最終カミーユのみ!
ゆえにこの二人が最強みたいなのがいつもの流れ - 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:27:03
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:32:31
シロッコが設定上最強は分かるんだけど
シロッコとハマーンは並べた時に同格に見えるのがノイズ - 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:35:02
なんかそれぞれ強いんだけどRPGでいう”クラスが違う”みたいなイメージはある
一番軍事色が濃くてある意味地味な強さなのがアムロって感じ - 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:40:35
カタログスペックと実測スペックの差異を感じるな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:47:09
SEEDはキラ・アスラン・シン・オルフェ・シュラが最強格だけど得意分野も違うし
雑魚相手以外はメンタルや機体性能とかで普通に負ける時は負ける
スペック的なのはおそらくシュラだけど状況次第で5人が入れ替わる感じで拮抗してると思う - 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:52:02
シロッコはお手製バイオセンサーがノーマルスーツ着てると十全に機能しないからパイロットスーツ着てないだけだぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:52:55
シロッコの最強設定なんて企画当初のものだろ
実際はハマーンと互角でしかない
企画当初の設定が有効ならアムロはZガンダムで死んでる - 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:55:46
ハマーンとシロッコは映画版でお互い金縛りして動けなくなってるから明確に互角扱いだよ
動けないからサラが庇わないとカツにやられそうになるなんてシーンが入るんだし - 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:59:02
科学技術力はともかくそれ以外の分野に関しては最高クラスかそれに準ずる才能を持っていても明確に上がいるのがシロッコだと思うが
NT力にしたって戦闘技術にしたって - 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:03:20
その五人の他にも、マルチロック最強のラクスとか、謎の隠密スキルを持ち神出鬼没のムウとか
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:06:43
個人的な印象
P.D.:アグニカ
C.E.:オルフェはキラと完全に同等扱い、キラアスシンは同格、シュラは戦闘特化でオルフェやアスランより戦闘技術そのものは上扱いな事を考えるとシュラ
A.S.:おそらく痩せケナンジ隊長、もしくは完全に突然変異で埒外のエリクト
A.C.:トレーズ閣下、もしくはそれに実力で勝った五飛?トップ陣は団子だと思うから分からん - 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:19:54
ジ・Oってネームドは撃墜してなかったけどモブの1機でも撃墜してたっけ?
被弾してない言うけど初見でファンネル落とした以外の攻撃面の印象がない
メッサーラのほうが活躍してたイメージがある - 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:06:20
- 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:36:37
ハマーンもzz最終決戦の状態ならアムロも勝つの難しそうにみえる
- 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:40:45
他作品と比べるならまだしも同じ宇宙世紀でシロッコとアムロ比べてシロッコの方が強いは流石に…
- 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:45:07
同作品だけでも設定がどんどん後から追加されたり変わったりするから強さ議論は大体不毛になるんだよなあ
脳量子化してるOOのキャラと全体(刻)と繋がってるから先に未来見えるニュータイプのどちらが強いかとか最早最強議論スレレベルのとんち合戦になりそうだし - 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:50:21
シロッコってよく言われるけどカミーユに明確に負けてるシーンあるよ
映画だが最後の動き止めて特攻する前の攻防で手数で勝るジオの攻撃を全て捌いてライフル切り飛ばしてるからテンションマックスのカミーユはシロッコより強いよ
ハマーンもカミーユにやられかけてるしムラが激しいけど最大値がとんでもないのがカミーユ - 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:54:13
SEEDのメイン三人組はその時メンタルが一番絶好調な奴が一番強いって感じな気がする
シュラはスペック上最強なんだけどアコード故の慢心が有る限り一番にはなれないってイメージ - 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:07:18
- 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:09:57
Gレコは教官でいいのかな。単純なパイロットとしては
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:12:26
- 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:18:49
天才とマスクもなんだかんだ強いからな
実践経験豊富な地球エースの方が後から出てくる月や金星よりパイロット性能は高いという - 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:19:48
得意分野が違うって認識だけど、生き残りをかけた殺し合いならアスランが勝ち越しそうな印象がある
- 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:20:42
アグニカって何も分からん筆頭な気が……
- 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:27:08
- 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:34:20
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:53:49
- 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:12:40
- 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:14:44
- 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:25:54
キラは安定性が高いがメンタルの問題で最大出力が出しにくく、アスランはブレが大きいが安定すると高出力で固定されて最大出力も高いイメージ。
なのでFREEDOM期になると最大出力のキラとほぼ変わらないか越えてるレベルにはなるんじゃないかな?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:21:04
アホだからやん
- 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:23:43
あいつ白兵まで強いからな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:27:38
流石にWの最強パイロットがノインは逆張りじゃねえか?と思う自分が居るんだけど
作中のキャラの言動と実際やったことを見るとまぁノインかもな……ってなる - 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:23:35
- 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:25:26
- 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:29:05
っていつも言うけど、最終カミーユに勝てる奴なんか結局誰もいないぞ
それにニュータイプ能力≒戦闘力
カミーユは段違いのニュータイプ能力を持ってるのは公式で認められてる以上、他のキャラが勝てる要素はない
- 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:40:24
ZどころかザクでF91三機撃墜してるようなもんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:06:15
このスレタイで最強議論するなはおかしい
- 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:11:24
- 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:45:05
- 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:48:46
- 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:00:24
ゼクスvsトレーズはFTで同じMSに乗って戦ったがトレーズが勝った過去の話なんだけど
五飛はEWの小説だと明らかにゼクスより格上扱いだった「トレーズも負けたのに私が勝てるのか」と思うほど - 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:38
- 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:12:16
ノインの戦闘はEWでは(機体性能的にも当たり前だが)ゼクスが切り込んだところに後方からの支援&火力投射であって
トーラスでガンダムと同じ戦績を叩き出せるなんてのは単なる冗談だよ
そもそも一人50機のセリフ自体ガンダムでも到底無理な数字でどんな状況でも諦めるつもりはないという軽口でしかないし
- 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:16
あとガンダムパイロットの中ではパイロット技能最高はトロワじゃなかったか?公式で
- 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:30
MSパイロットとしてブランクのあるジャミルより現役続けてたランスローのが上な気もする
- 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:53
俺も公式かどうか忘れたけど操縦技能最高はトロワって何かで見た気がするな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:17:07
- 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:22:21
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:35:29
東方不敗最強扱いされがちだけどあの人もシャイニングガンダム時代のドモンにギアナ高地最終戦で敗北→再生してリベンジ挑むもゴッドガンダムに乗り換えたドモンにただの障害物扱いされて秒殺って浮き沈み激しいからな
- 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:53:47
第二回
UC代表:カミーユ
FC代表:師匠
AC代表:ゴヒ、トロワ
AW代表:ランスロー
CC代表:ハリー
CE代表:キラ、アスラン、シュラ
AD代表:刹那
AG代表:アセム
RC代表:教官、ベルリ
PD代表:マッキー
AS代表:エリクト
こんな感じか