あの予言漫画の何かが起きる日までとうとう28日しかなくなる/(^o^)\

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:00:24

    2025年7月5日 ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:04:12

    これね
    きになる
    宇宙人とか来てほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:05:02

    20年以上前の7月の方が盛り上がってたなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:06:17

    予言系のショート動画見返さなきゃ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:12:29

    2012年に地球滅亡って話題になってたの思い出した
    ちょうど受験生だったから「今年滅亡するんだから受験勉強なんて意味ねーよな!」って友達とバカ言ってたわ、懐かしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:35:47

    こんなのを信じる人がいることが信じられんわ
    もはや人災やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:41:17

    7月8日に復活するから

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:44:25

    >>6

    SNSのしょうもないデマを信じて騒ぐ連中が大勢いる現代で何をおっしゃるのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:29:59

    嫌だなまったく…誕生日だぞ
    そういえば『彼方のアストラ』で地球に星が落ちたのも7月5日だったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:31:03

    あと一月ズラしてくんないかな8月にして

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:38:15

    1999年の予言を「2001年の同時多発テロのことだ」って言ってる人いたし前後2~3年くらいのラグは許される
    それを予言と言うのかは知らん

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:03:44

    あの人って7月までは言ってたけど5日なんて言ってたっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:07:43

    >>11

    なんかだいぶ規模ちっちゃくなってない?

    それでいいもんなのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:13:36

    >>3

    あれが完全に外れたから予言なんてどうせインチキでしょって耐性ができたといえる

    あっちも数々の歴史上の出来事を当ててきた(実際はこじつけ)っていう前評判だけはあったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:16:40

    予言漫画の復刻って何だよ?!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:16:54

    親がガチで信じていて呆れる
    ノストラダムスを忘れたのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:17:44

    あれって本当に間違いなく東日本大震災は当たったんだよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:20:15

    世界滅亡系の漫画なんて日本には山ほどあるんだから、そのうちの一つが
    たまたま発生月が合ってて都合良かったんだろうね
    俺らもノストラダムスの大予言が外れた時に馬鹿馬鹿しさを知ったんだから
    7月以降、お馬鹿さんたちの目も覚めるさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:21:58

    こじつけが多い
    フレディの件も亡くなったのを作者が知った日を予言と一致したとカウントされててかなりのガバじゃんと言われてた

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:23:09

    >>17

    細かいことは知らないけど仮に当たったとしても偶然か予知かの違いは判断できないので何の意味も無い

    極論日本人だけでも1億人以上いるんだからそのうちの1人があの日大地震が起こるって予感しても別におかしくはないし

    これをガチ予言扱いするなら2011年3月11日午前にニコニコにTSUNAMIの歌ってみたあげちゃった人も全力で注目しないといけなくなるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:23:49

    知ってる人でノストラダムスの大予言ガチで信じて
    仕事辞めちゃった人がいたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:40:38

    と学会が全盛期だったら確実にトンデモ本認定されてたんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:54:09

    ×7月5日に向けて備える
    〇常に災害に対して備えなければならない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:55:03

    これ読んだことないんだけど、どんな事書かれてるの?
    地震?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:55:52

    >>24

    フィリピン沖の海底火山が大噴火して津波が周辺に押し寄せる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:01:13

    この件は作者のなりすましが堂々と出版社とやり取りしてたみたいな話の方が面白いな
    人間怖い

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:17:17

    同じ表紙内に1991年8月20日に見た夢(1991年8月20日に起きる、ではない)として富士山の噴火があるけどこっちは2100年に噴火しても当たりっちゃ当たりなんだよな
    いつか噴火するとしか言ってないようなもんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:18:52

    今年中か今後の7月にでかめの災害起きたら当たったんだ!って言われそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:21:13
  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:25:21

    この手の予言関係の本は出版された年より過去の出来事は百発百中で当たるのに未来の出来事になると
    な ぜ か ほとんど当たらなくなるよな…

    だからまぁ、この漫画もそういう事ですよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:25:58

    これを信じる香港人純粋すぎ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:28:38

    鍵アカウントで毎日「明日大地震が起きる」と呟く
    運用しているように見せるために適度に関係ないことも呟いておく
    実際にどこかで起きたら的中した以外の予言を消す
    鍵を開ける

    すごい!当たってる!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:39:41

    フィリピン沖の海底火山の噴火だったら香港も無事じゃないのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:24:35

    >>5

    マヤの暦が2012年に終わるとかそういうのだっけ

    昔のマヤの人も、1500年分くらいつくったら「もういいだろ」ってなったよなぁという気はする

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:28:09

    >>34

    確かあれは循環歴の問題だったと思う。

    ようするに「このカレンダーは今年の12月31までしか載っていない! つまり今年の12月31日に世界は終わる!!」

    といってたようなもん。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:37:22

    5chに出張の度に震災に遭ってた人いたよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:56:16

    これのせいでインバウンド需要減るなら真面目に国益損ねてないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:58:11

    そもそも25年の7月であって、7月5日って訳じゃないと聞いたが

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:39:08

    >>18

    こういうデマを信じてる連中は予言がどうなろうが目が覚めることはないよ

    一生そのままデマまき散らして生きていく連中だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:43:46

    >>28

    7月なんか普通に水害起きるからな

    いくらでもこじつけられるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:58:53

    なんで1月1日っていういかにもな日の能登の震災は分かんなかったんすか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:52:12

    アルミホイル巻く?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:01:58

    7月だと豪雨災害もあるしなぁ
    そこから水害に発生することもあるから気をつけて行こうね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:16:39

    話は聞かせてもらった!
    人類は滅亡する!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:21:23

    予言があっても無くても当たった時、政府は自己責任の自助努力に任せて、万博跡地のカジノを優先するんだろうな。

    やっは日頃からの備えが大切、むしろ中国人を見習って政府に頼らないコミュニティをつくらないとな。

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:25:26

    1999年7の月の方は世紀末もの創作流行ったよなあ
    8月の登校日にみんなで来なかったねって言い合ったのは良い思い出だけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:47:10

    >>41

    最低でもこれ以上の災害が起きないと予言の意味がないというわけか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:51:17

    予言本を50通りくらい出す
    たまたま当たったもの以外を誰の目にも止まってないうちに下げる
    こうしてできたのが東日本大震災予言

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:56:48

    予言が当たれば自分を信じなかった人間のせいにする。
    予言が外れたら自分と自分を信じた人の手柄とする。
    予言なんてだいたいそんなもん。

    でも、マジで夢の内容が心配でみんなに助かってほしいという人の心は尊んであげたい。

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:07:28

    >>29

    1999年の恐怖の大王が2001年の同時多発テロどころか5~15年のタイムラグまでOKならもう誰でも予言者だよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:19

    なんか超常現象が起きて21年春頃まで時間が戻ってくれ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:58

    そもそも東日本大震災を予言した漫画が発売された時期って予言モノが流行った時期らしいからたまたまなんじゃないの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:26:14

    >>51

    コロナ大暴れ期間だからちょっとやだなあ

    いっそ2015年くらいに戻ってくれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:28:43

    >>31

    香港は中国本土以上に風水を信じてる人多いってのはあるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています