好きなタフキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:25:04

    ワシはめちゃくちゃ鬼龍だし
    ゴリラとか弱き者とかで愚弄されまくってるけどスレ画の弾丸滑りがカッコいいと鬼龍様からお墨付きをいただいてるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:28:29

    ヨッちゃん…
    他にあんま悪ガキって感じの味方が居なかったから同じく悪ガキのキー坊とは相棒って感じで俺…好きだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:30:05

    読みのシンゴがけっこう好きなのは…俺なんだ!
    クソ生意気だけど割とちゃんと強いし哀しき親子関係…があるのもイイでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:35:28

    龍継ぐ初期のNEO坊…神
    圧倒的カリスマと美貌、そして強さを兼ね備えてたんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:37:28

    ケンゴ……
    ネタみたいな場面から壁を砕く蹴りを打ち込むギャップはかなりキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:39:29

    シャノン…
    セクシーすぎる 本気で惚れちゃうかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:39:56

    ブル松田…
    仁清とかOTONにありそうな人情話は猿先生キレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:40:10

    ジェット…キー坊戦は手に汗握ったのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:48:48

    >>8

    地獄に行ってしまうシーンもキレてるぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:56:43

    風のミノル…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:01:26

    シマキンとヨッちゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:28:17

    なんだかんだオトンが一番好きですね(🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:35:35

    薔薇丸…いくつになっても男子は刀を振り回すのが好きだしな(ヌッ)
    ルックスもイケメンだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:40:02

    ギャルアッドは木場除いてキー坊負かした初めてのボスキャラってことで印象に残って好きなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:46:04

    エドガード・C・ガルシア…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:46:53

    キー坊の師匠キャラとして鬼平が好きなのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:56:44

    後期に出たキャラだと、スヌーカが好きなんだ
    誇り高き先住民キャラはなんだかんだ言ってかっこいいよね
    故郷の為に政府に汚れ仕事をさせられている、仕事はやり切るが人間性は持ち合わせている(龍星を救護)
    強さ上位のガルシアクローンを3体始末する戦闘力+謎催眠に機を見極めて逃げも出来る判断力
    モブ感覚で送られる刺客としてはあり得ないくらいの設定と強さを持っているんだ
    うんスタだった龍星がちょっと善性に傾いたのもスヌーカの影響が多いと考えられる
    生存してるから現時点でもメカフット尊鷹・覚吾と同格クラスなんだよね、すごくない?
    龍星は精神と心臓を整えて有効活用するためにスピリチュアル・サンクチュアリで調和を学べって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:04:45

    鬼龍…
    いやっ聞いて欲しいんだ 私は最近鉄拳伝終盤を読み返してね…
    家族のことが大好きで大事なのに家族を思った行動はすべて裏目に出て、ならば悪を成そう徹底した悪となって鷹兄ィに倒されようとしたら殺してしまって…それでもう後戻りできなくなった悲しさ切なさが何度読んでも心に刺さるんだ
    何か一つでもボタンを掛け違えていれば本当に苛烈だが気のいいおじさんになってたんやろなぁ…と悲しくなるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:55:46

    >>16

    昔は壊し屋の名の通りヤバい奴だっただろうに妻子が出来て歳をとって丸くなったキャラってのはそそられるよね それこそ左門みたいな感じだったと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:57:28

    裸足のアキちゃん……

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:08:43

    疾風の春草=神
    おっさんなのになぜかカッコいいデザインと
    奇抜な必殺技もなく幽玄の基本技を極めた感じが
    渋くて最高なんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:23:38

    悪魔王子
    鉄拳伝から読んでる身としては自由意思で生きてるガルシア・シリーズというだけで感動が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:23:53

    シャノン…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:24:36

    李牡丹…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:27:41

    新堂万次…
    ステゴロバトルだとハイパー・バトル予選で一番キー坊が苦戦した相手じゃないかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:25:01

    >>21

    ウム…戦い方や見た目はシンプルイズベストなんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:27:11

    >>1

    このイラスト自体はかっこいいけどさ

    結果として入院して頭に爆弾やら埋め込まれてるから普通にダサくね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:28:11

    >>27

    ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:29:17

    終盤の木場…神
    死を覚悟して戦うのはほんとカッコいいんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:37:04

    鉄山先生…
    猿漫画の教育者の中でもとしてトップの優秀な先生としてお墨付きを与えている

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:16

    エドガード・C・ガルシア…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:50:59

    ゴードン・クランシー
    他のキャラでは使われていない漫画的な動きの表現方法をされていて
    すり抜ける・絡み付く・纏わりつく柔術が画的にも個性的

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています