あやかき以降の新人さんはにじGTAに参加できてないからいつかあの体験をさせてあげたいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:11:39

    年1は無理でも3年に一回くらいで続いて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:19:43

    Specialeで食べ物屋やらんかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:22:11

    見たい気持ちは当然あるけど運営の負担とか荒れの可能性考えるとなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:27:29

    >>3

    そんなもんを俺たちが考えたって仕方がない

    ぶっちゃけにじGTAに限らずどんな企画やイベントも同じ様に負担はあるし荒らしは来る

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:29:11

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:31:08

    >>5

    誰もそんなことしてないと思うよ……

    まず同じような体験てのも違うし比べたりするのも違う

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:34:47

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:42:20

    させてあげたいってどの立場やねん

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:54:15

    >>4

    これなんだよなGTAに肯定的な人だと多いけど「荒らしは来る」なのはなんでなん?

    あれはちゃんと普段から配信を見てる一部リスナーの暴走だったでしょ


    それを見て見ぬふりで「またやってほしい」って言ってるリスナーがいる内は

    自分も「まだやらないで欲しい」「心配だ」って言う派だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:57:56

    GTA祈願スレ定期的に立つな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:05:06

    今年は占領戦で箱内わちゃわちゃを大分享受できたので別に良いかな感はある。

    あとまぁ占領戦の西北のすれ違いの時のコメ欄とか考えるに叶さんが言った「にじGTAの二回目を前向きにやろうとは思えない」っていうのはたぶん当面覆らんだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:09:19

    特定の推しを持つリスナーが自分の推しにケチをつけられたと勝手に感じて一人のライバーを集団で殴りに行くのはもう風物詩みたいになってるからな
    GTA、ARK、Minecraft等大規模コラボで起こらなかったことが一度もない

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:10:14

    させてあげたいってどこから目線だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:11:08

    じゃあお前が声がけして一から企画すれば?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:16:17

    自分の推しも開催時には所属してたけど参加してない勢(確か機材スペの関係)だったから「もし居たらどうなってたかな」とかは妄想する
    けどGTA2回目をやって欲しいとまでは思わないって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:19:41

    ただ自分がまたGTAを見たいってだけの話なのに新人の子たちをダシに使うな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:24:24

    どの大会でも大型企画でもリスナーの暴走なり荒らしなりが来るのはもうこれまでの歴史で立証済み
    直近だとマイクラ占領戦にも湧いてたでしょ
    そういう部分が負担になるからライバーが「もうやらなくていいかな」ってなるのもわかるし、そこを無視してゴリ押しでやってくれ!とまでは思わん
    ただそれはそれとして「前回いろんな事情で来れなかったライバーもいるし、新人も増えたし、前回と所属変わる人もいるだろうし、また新しい世界が見てみたいな」と思う気持ちもある
    別にどっちも両立するとは思う、やらなかったことで文句垂れたりはしないってだけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:26:40

    問題起こしたライバー排除すればできるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:28:12

    >>18

    問題起こしたライバーなんて存在しないので意味ないですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:05:57

    言葉は悪いが極端な話同時接続者数が多いライバーを不参加にさせたら荒れる確率は減るから開催できるよ
    見る人が多い=ヤバい奴がいる確率も高いし、完全に荒れないなんて事はないけどクソほど平和だろうね

    でもそんなことして楽しいかと、待ち望んだ第2回なのかと言われたらな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:07:25

    若手女子マイクラは同接高かったし荒れなかったし面白かったぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:12:07

    >>16

    百歩譲って新人のリスナーで推しにGTAやってほしいから立てたってならまだわかる(それでもどうかと思うけど)んだけど

    「新人さん」って言い方からして普段興味ないのにこういうときだけ利用しようとしてる感のあるスレタイが拒否感ヤバイ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:18:58

    >>21

    え?

    マジで言ってる?

    何のギャグ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:26:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:35:21

    若手だけだったら荒れないし次のにじGTAは若手限定でいいな
    新人さんにあの体験させたいっていう1の要望にも荒れるからやってほしくないって意見にも両方応えられる
    あと3組くらいデビュー待ったら22年デビュー以降で50人くらいになるだろうし人数はギリ大丈夫でしょ
    ホロのGTAも確かそれくらいだったらしいし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:43:47

    >>20

    具体的な名前は出さないけど一部のライバーのリスナーって自分の推しが主役じゃない目立ってない誰かの引き立て役になってるって状況に慣れてないんだよなあ

    いっぺんそこらへん全員が雑用だったりやられ役な企画やって耐性つけさせるべき

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:46:35

    >>24

    当時新人の部類だったライバー達も各々伸び伸びとやってたろ

    箱推し層に新人が認識されたのだって大きなメリットだったし本人たちも色んな先輩と関係性築くきっかけになったし、甲子園のドラフトとか踏まえても新人っていう様子見のちょっとふわついた立場から抜けてにじさんじという団体に馴染み始めたなって思ったよ

    良かった部分まで無くして評価して欲しくはないわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:52:11

    1年経ってもまだこんな亡霊やってるってことはよっぽど推してるライバーがいい思いをしたんだろうけど
    2回目やってそのライバーが全然目立たなかったときに「2回目はクソだった!1回目のにじGTAこそ至高!」みたいな反転アンチになりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:53:14

    させてあげたいって何様やねん

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:54:28

    >>16

    ほんまにこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:56:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:59:13

    否定派にしろ肯定派にしろこんな感じで喧嘩っ早いリスナーもいっぱいいるのでまず無理ですね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:01:43

    こういうスレ建てんのはどうせ警察かギャングかカルテルトップやってたリスナーだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:03:12

    主催側の枠にスパチャなりなんなりをした奴だけじゃねそれ言えるの

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:03:33

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:06:13

    >>26

    大型企画やると目立ってるライバーいつもほぼ同じ問題

    にじ甲マンネリ問題にも通じる課題の一つですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:14:56

    >>26

    全員雑用とかやられ役にしたらそっちで集まって結局あなたの言う状況になるよ

    上でも書いたけど同時接続者数が多い=やばい奴の比率が高くなるからなんとか主役にさせようと暴れるよやばい奴は

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:15:09

    GTAもマイクラもチームの代表になってたライバーほぼ同じだし、次回開催するときは事前に声かけする人変えてほしいわ
    新人も近しい人がリーダーやってた方が入りやすいだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:17:06

    >>32

    なんと言うか、否定派って「自分はこんなにライバーの事考えてる!それを分からない奴は正義の名の下に糾弾する!」って感じの人が結構多くいる印象

    あとタチ悪いのだとGTAにかこつけて気に入らないライバー叩きしてる人も多い


    もちろん否定派全員がそういう厄介リスナーって訳ではないし、肯定派は肯定派でスレ主みたいなのいるけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:18:43

    >>26

    >>28

    >>33

    >>38

    自分の気に入らないライバーを不遇にさせて気持ちよくなりたいアンチ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:19:46

    >>39

    自分でわかってるみたいだけど

    まさにそのライバー(新人)のためを思うふりをして自分の欲を通そうとしてるだけの肯定派のスレ主が立てたこのスレで言ってもね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:21:14

    露骨なのさておき、ゲームバランスがどうのこうのという自覚無い荒らしや
    指示厨や鳩の無限湧きはリスナーが問題なんだからリスナーがしっかりしたらという話ではある
    それを守ることできる可能性はゼロだろうが

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:22:20

    主催がリスナーの民度を理由にもうやらない。やれない。と公言してるレベルに酷かったのは
    もうあの規模の荒らし含むリスナー集めてGTAやるのは二度と無理じゃね
    GTAはRPで勘違いして一生引き擦る頭おかしい粘着荒らし(ガチも無自覚も含む)が多すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:22:44

    >>37

    にじ甲で推しが3年目の新入生のどうでもいいやつに割り振られたときに

    葛葉とかローレンのリスナーって暴れずに素直に受け入れて大会を楽しむって出来るんだろうかとはずっと思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:26:02

    正式に署長になった小柳とか、占領戦で頑張ってた石神やネスの副署長も見てみたいし、一橋先生の医者とかもめっちゃ見たい
    すぺしゃーれのレストランも見てぇよなぁ〜!

    あと新人ではないし、時間都合的に絶対ないけどグウェルのギャングボスちょっと見てみたいのと、おもろいと思ったら矢車レベルに引き金が軽くなる舞元も見てみたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:26:29

    >>42

    指示厨や鳩どころか誹謗中傷レベルがライバーのチャット欄にゴロゴロ沸いてたからなぁ……

    ファンが見てても可哀想だったのにいわんや本人をや

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:26:30

    肯定派だの否定派だのいきなりグループ分けして対立煽り始めるやつもいます

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:28:15

    >>44

    暴れないわけがないだろ

    それがわかってるから監督陣も人気ライバーは上位指名するしいいポジション与えるんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:28:40

    >>41

    肯定派が悪ければ否定派は悪くないって典型的な2bit脳じゃん……

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:28:47

    すぺしゃーれもあやかきもどうせ行き場が飲食しかないんだから望んだって意味ないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:29:14

    外部で定期的にやってるGTAはどうなんやろ平和?
    と思ったけど平和だからこそ定期的に続けられるんやろね
    どうにか厄介リスナーと厄介アンチ消せないかなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:35:02

    >>50

    GTAやってくれとは思ってないが

    飲食の何が悪いんだ?

    ギャングと警察だけが華ってお考え?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:39:21

    >>25

    GTA企画の負担舐めすぎだろ

    若手であれ運営できるやついないしフルで入れないと成り立たないぞ 

    逆に荒れる

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:39:24

    >>50

    すぺしゃーれは少なくともどこかのタイミングで飲食店やるだろうなとは思うよ

    あやかきは別にそういうユニットちゃうし、どうせ飲食ってなんやねんどうせって

    女はゲーム下手だから飲食になるってこと?


    「それってぇ!!!女性蔑視ですよねぇ!!!!!」

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:46:40

    >>51

    全然平和じゃないよ

    バランスやらのお気持ちを毎回運営が受けて血反吐吐きながら続けてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:52:19

    >>55

    ようやるわ…

    ほなにじGTAも運営主催にしてサンドバッグになってもらって…いやそれはそれで悲しいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:54:32

    >>56

    運営が出てきても主役たちのメインストーリー(笑)を邪魔したライバーが潰されるから意味ないよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:55:17

    >>52

    いやそう言うゲームやし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:56:32

    >>41

    相手の言い方に不満がある!だから叩いて良い!って思考はこの展開に不満がある!だから荒らして良い!って荒らしリスナーの思考とそう変わらないような気がしますよ

    ライバーを慮るのは良いことだけど少し頭を冷やした方が良い

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:56:40

    話題に出すだけで集まってくる自治気取りがこのスレにもいるし厳しいね

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:59:33

    リスナーが言うだけなら勝手だろとか思いたいんだけど、こうして話題に出すことでライバー本人の目にもとまるし、結局やってやってと騒ぎ立ててることに変わりはないんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:59:43

    まずある種実力主義の世界なんだからその時点で数字取れるやつが強いのは当たり前なんじゃないのか?
    それこそ上のにじ甲とかだって格的なやつと関係性である程度学年が決まるわけだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:03:44

    >>61

    もしかしてにじGTAのスレは建てず、建ってたら反応せず通報して消しにいくほうがいい?

    流石に極論すぎるか

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:03:56

    強いからファンネル飛ばして同僚ぶっ叩いて良いと

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:04:20

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:05:15

    >>64

    単純に人気があるからいいポジションになるってだけだぞ

    よくテレビに呼ばれて冠番組貰う芸人みたいなもんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:06:29

    >>66

    ファンネル飛ばされた事実は知ってて言ってる?それ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:07:21

    そのライバーが飛ばしたわけじゃねえだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:08:02

    >>67

    知らんし自発的に知る気も無いしライバーが飛ばしたってのがお前の妄想じゃないってとこからまず証明して欲しいぜ

    他サイトの切り抜きはノーセンキューな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:11:36

    別に良いポジションに立ったり目立つ位置に人気の人が行くのは当たり前だから良いでしょ
    厄介達が優遇しろ目立ってないそこにソイツがいるのはおかしいって騒ぐのがダメってだけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:13:00

    ファンネルって本人が命令しないと飛ばないんですよね
    そして本人が命令したのならその本人が大炎上なんですよね
    つまりはファンネルが自我を持っていると考えられる
    やっぱ怖いっすね一部の自我の強いリスナーは

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:15:56

    にじGTAではないけどプロレスを大マジにしてしまう現場なら見たことある

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:16:46

    企業所属って時点でその箱で人気なライバーとか過去の人の恩恵を他の人もある程度受ける構造だからな
    だから数字がある人とか昔からいる人は扱いは良くなるんだよ だって他からしたら恩恵くれてる相手なんだもん

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:17:24

    >>71

    多分サイコフレームなんだろうな もしくはオメガサイコミュ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:20:37

    別にグループのトップに新人が立ってもいいけど、まとめられる能力とか手綱握れるかって言ったら定かじゃないし
    先輩問わずオラオラ指示出せる子が何人いるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:27:50

    >>75

    訳:後輩に推しのポジション奪われるのが怖いです

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:32:41

    >>75

    それこそにじGTAの時の小柳や占領戦のときの石神ネスみたいにリーダー役を与えれば先輩相手でもしっかり指示出せてリーダーこなせる人は新人でも結構いる

    それこそ石神なんて占領戦前までリーダー適性があるなんてファンでも思ってなかったんじゃないか?

    俺はイツメンがずっとリーダーやってるよりかはそういう意外な人が活躍するところが見たいな

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:36:55

    >>77

    石神はスプラだとIGL的な事出来てたからファンだったらリーダー適正ありそうと思ってた人は居たとは思う

    なんならそのスプラの大会の時に次回あったら初心者枠のリーダーポジもありえるってコメントもあったし


    だから案外別の大会とかでそういう事ができる人達はリーダーできるかもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:37:31

    >>76

    残念だけど自分の推しはギャングでも警察でもないんだ、すまんなw

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:37:56

    メタ的なこと言うと新人の方が余裕で年上とか全然ありえるもんな
    最近の新人は社会人経験ちゃんとした子が多いし隠れてるだけでリーダー適性ある子は案外いそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:39:48

    まあ叶とかの話だとしばらくは開かれることはないから…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:40:42

    スレタイが薄らキッショいのはなんなん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:43:11

    リーダー適正っていうかGTAっていうゲームへの理解度の問題じゃないかな
    この大型はこういう装備を準備して逃走経路はどうとか考えられるほど経験してる人っていうと絞られちゃうし

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:44:58

    にじArkの頃に当時新人よりだった夜見が四皇になってたあたり慣れは本当にデカイよやっぱ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:45:29

    >>83

    経験者が結構問題起こしてたりもするからな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:45:31

    古参で誹謗中傷慣れしててかつGTAやりまくってる叶が次回はないよて言ってる理由がまさにこのスレにしっかりあるからね
    叶はとにかく厄介リスナーよりも遥かに同僚連中を大事にするから一年前の企画でまだ粘着してネチネチ言ってるような状態ならやらないよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:48:37

    >>83

    ギャング警察麻薬カルテルこのリーダーバランスが取れてないとどっかしらが崩れてオーバーキルになる可能性はあるよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:51:08

    そもそも開くのにどれくらいの金かかると思ってんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:53:10

    >>87

    大会と違ってこういう大型企画ってそこまでゲームバランス重視で見てるリスナーってそんないないと思うぞ?

    あくまでライバーの絡みが好きで見てるって人が殆どでしょ

    それこそ占領戦だってチームバランス崩れてたけど盛り上がったしな

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:56:50

    でも俺嫌いなんだよね
    やらないとかできないとかって意見
    だってそういう風に誘導してる盛り上がりを許さないアンチも混ざってるでしょう?
    あんな奴らの言いなりにはなってほしくないんだよね

    まぁそれはそれとして開催は無理だろうなってのも理解出来てしまうのだが

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:57:37

    個人的にいい企画だったなって思えるのはチームバランスが良かったとか推しが活躍したとかよりとにかく大きく荒れずに平和に終わったなって思える時だわ
    その点でにじGTAは楽しかったけどいい企画だったまたやってほしいとは手放しに言えない

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:58:16

    やらないのは暴れる一部のリスナーのせいだしそういう人は治ることはないから申し訳ないけど諦めてもろて……

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:58:33

    チャンネル登録1ヶ月以上のみコメント可とかでコメント欄のファンネル、鳩、荒れはだいぶカバーできそうな気もするが

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:59:09

    GTA企画なんて叶とかいう稼動量のバケモンがかなりリソース割いて開催したやつだろ その上であのコメ欄の荒れようならやりたくないのは残当だし他の人に捌ききれるかと言われるとほぼ不可能だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:59:45

    >>93

    んなわけない

    年単位で会員やってるのだって暴れとるわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:01:43

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:03:00

    なんか勘違いしてるのがチラホラいるけど星川主導叶サポートで二人が運営して自腹でサーバー運営もやってるとんでもない企画だし、仕様が難しくてややこしくなりがちのギャング半グレ警察要素は叶が大体引き受けてるからな
    やれない理由〜とかやらないとか〜じゃなくてこの二人のどっちががやらんと言ったらできないんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:03:26

    にじGTAないと普段の企画も配信も全部クソ退屈で死にそうです!ってならともかく
    実際はなくても普段の配信も毎週のようにやってる何らかの企画もクソ面白いからなあ
    荒れるの上等で絶対やれって気持ちにはならんのよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:04:11

    スレタイの気色悪さは置いといてそうなると今の新人達はああいうイベントはもう参加出来ないか

    なんか他の似たようなゲームで良い感じに平和になれて誰かが開催してくれそうなのないかな〜
    まぁ無いか

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:05:04

    >>99

    それこそ占領戦でしょ

    若手の子たちもみんな楽しんでたし終わった後泣いてた子もちらほらいていい企画だなって思ったよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:05:23

    にじGTAおもろかったけど未だにあのときのRP引き摺ってるやばい人いるしな 楽しかっただけにそこに囚われ続けて第二回があっても文句言い出しそうな雰囲気あるんよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:08:37

    VCRと同じような運営方法だったら箱企画としてできるかもしれないし、ほかのライバー主導で企画したらできるよう
    でも絶対ににじGTAだったら〜って不満が噴出するでしょ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:08:58

    >>100

    女子は若手女子マイクラもあったしね

    どっちも最終日にあやかきやすぺの女の子たちがボロボロ泣いてるの見て思わず貰い泣きしたよ

    彼女たちの今後のライバー人生においてかなり重要な思い出になるだろうね

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:10:09

    リスナーが暴れるのもそうだけど、「前のが良かった」ってケチつけるやつもいるからね
    これはにじGTAに限った話じゃないけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:11:39

    リスナーにとって思い出深い企画がそれぞれのように
    ライバーにとっても大切な企画って人それぞれなんだ
    にじGTAを経験しないとダメなんてことは絶対にない

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:11:56

    亡霊って人に憑くものだと思ってたけど企画にも憑くんだな…というのが正直な感想
    あとお前の推しが〜とかいちいち言ってるのも対立煽り臭いと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:12:03

    白市民側のライバーにもかなり酷いマロ届いてたっていうし、表で見える誹謗中傷だけが全てじゃないっていうのもあるだろうしね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:12:44

    >>105

    そもそも前回参加しなかった人もいてその人は自分の意志な訳だし余計なお世話だよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:12:50

    「やる」ってなったら全力で応援するけど「やれ」とはとても言えないかなという感じではある
    GTAじゃないけど企画運営して「お前は金だけ出してればいい」みたいなことを言われてた推しを見ていて企画運営って本当大変なんだな…ってなってた

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:14:07

    >>100

    占領戦は好きなイベントだったけど、にじGTAみたいなイベントかと言われたら全然違うと思うけど

    自由度が違いすぎる

    まぁGTAみたいなゲームで荒れないようなのは存在しねぇか…

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:14:41

    このスレタイみたいな事を主催したり鯖代出す当人が言っているならまだしも全く関係ないし鯖代も出さない一リスナーが言ってるとお前何様なんだよとしか思えない
    こんなんでユニット名指しされる方もいい迷惑だわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:15:26

    外部のVCRGTAは回を重ねるごとに荒れなくなっていて、前回はシステム・運営の介入部分で荒れはしたが、所謂同接の多い人の周辺や対立構造の役職の人たちとかは特に荒れてないので、これはそういう企画、とリスナーが理解していけば荒れにくくなるとは思う
    ただどうしても人が多い所は更に人が集まり新規が大量に見るのでルールの衆知もクソもないのでもしまたやるなら全員コメントは登録半年以上でとか、誹謗中傷来たら即開示請求の対応しますとかそういうのしなきゃいけないとも思う
    そしてそこまでしてやるか?という

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:16:21

    普段の配信でGTAの関係性を話すコメント多いのが気になってた
    ライバー本人が触れてるなら別にいいんだけど
    関係ない配信でひたすらコメントしてるの目に入っててあれだったわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:16:56

    つべで無料で色んなコンテンツを見続けたことで感覚が麻痺してるんやなとしか思えない

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:17:24

    やって欲しいが前回の亡霊共が第二回開催した時大量に湧きそうなのが目に見えるしあの時はこうだったのに!とか見当違いな事言いそうなのがなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:18:04

    GTAはただプレイするだけなら操作が簡単でアクションゲームをやらない子達でもできるからいろんなドラマが生まれたのが良かったが、同じようにアクション勢と非アクション勢が共存して楽しめるゲームを探すのは難しい
    それこそMOD死ぬほど入れたマイクラとかぐらいじゃない?GTA以外だと

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:18:25

    口開けて待ってれば好きなものが提供されると思ってるし来なかったらなんで来ないんだ!ってブツブツ恨みがましく言ってそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:18:46

    自分の推しがこういう箱イベとか大会に参加する率低めなんだが過去最多のライバーが参加したっていう規模感が凄かったし思わぬ交流も生まれて面白かったから新人含めて前回参加出来なかった人も入れてまた見たいって気持ちは分かる
    でも荒れてしんどいのはライバーだし主催は大変だし無理にやらんでもいい
    もしまた次企画してくれる人が出るなら絶対また見るし応援する

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:18:47

    そりゃやってくれたら嬉しいし、寝る間も惜しんでみるんだけどさ
    自分含めてだけど、結局ここで言い合いしてる奴らがコメ欄に行くわけで…
    叶が振り返りで言ってたように、ちょっとしたことで親の仇みたいに叩くやつがいる以上やりたくないでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:19:55

    リスナーにお気持ちされまくって萎え落ちしてINしなくなったライバーもいたしそういうのはもう見たくないな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:20:30

    にじGTAは数字もでるしめっちゃいい企画って感じで触れられることが多いけど
    全体で見たらむしろ普段の配信よりかなり数字落ちてる人の方が圧倒的に多いんだよな(大量に枠が立つから当たり前なんだけど)
    もちろん本人たちは自発的に参加してるし楽しんでるんだろうからいいけど
    リスナーの立場からにじGTAを開催してライバーに参加させるのはライバーの利益にもなるみたいな考えはちょっと危険

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:21:07

    また見たい!って思うのは良いけどこんなスレまで立てて主張するようなことじゃない

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:21:39

    本当にそもそもの話、運営してくれて金出してくれてある程度責任取ってくれてしかもGTAにめっちゃ詳しくて、ゲームバランスが悪かったらいろんな陣営に助っ人で入れて、誹謗中傷されたり荒れてもメンタル壊れない魔法のようなライバーがもっとたくさんいれば続編はできるよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:23:17

    自己都合で参加しなかったら何で参加しないの盛り上がってるのにとかあいつは箱イベやる気ないから近々卒業しそうとか参加しない理由が知りたいとかブツブツ言われまくってたの不思議だったけど
    スレ主みたいな参加できないのは可哀想!みたいな思想のやつが湧いてたんかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:23:35

    ほな第2回は絶対無い
    全てが向いてない
    にじGTA関連のスレもどんなにポジティブな事でもライバー側にこんな無茶をやってほしいと結果的に伝える事になるので通報して削除
    そもそも内容もこの有様だから建てるの禁止
    これで良くないかもう

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:24:13

    >>123

    誹謗中傷するリスナーを全員絶滅させる方向に持っていけよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:24:36

    >>125

    拗ねるなよ面倒くさい

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:25:03

    >>126

    この世から犯罪や戦争がなくなるようにしろよって言ってるのと同じ

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:25:31

    仮にだがリスナーがサーバー代も運営してくれる人たちの人件費もモデレーター代も諸経費も全部出したとしても1みたいな意味わかんない上から目線はキモいのに、よく言えるよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:25:31

    >>126

    誹謗中傷の書き込みしたら問答無用でつべとXの永久凍結できる機能が欲しいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:25:37

    >>125

    思い出を語るスレくらいなら別にいいけどこのスレみたいな要望系は荒れるよな

    しかも立てたあと放置だし

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:25:52

    >>123

    誹謗中傷されるのは主催だけじゃないから

    全ライバーが魔法のようなライバーになるか、誹謗中傷されるライバーの被害はガン無視しない限り無理だな

    一番の次回無い理由は主催本人はもとより主催以外の同僚ライバーに誹謗中傷が飛びまくるのが原因だと思うわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:27:11

    白市民のただのちょっとした小競り合いでも相手の方に大量にお気持ちされてたの見たらちょっと厳しいだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:28:07

    >>126

    神視点だけじゃなくいろんなライバーにいろんな荒らしが沸く可能性があるわけだけど、それって全配信全ライバーが責任を負担して動かないと撲滅なんてできませんけど

    配信見ないんだろうな、普段

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:29:26

    だからって絶対に壊れないサンドバッグになれもおかしくねぇか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:29:47

    >>134

    運営やライバーにおんぶに抱っこ思考だと全部その人たちがどうにかしてくれると思ってるんだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:30:20

    >>135

    何が見えてる…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:30:22

    >>134

    レス先そんな喧嘩腰になるような主張か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:31:18

    ロールプレイを現実の関係性、その人の性格と思いこむリスナーがいるのも厄介だよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:31:31

    >>137

    誹謗中傷されたり荒れてもメンタル壊れない魔法のようなライバー

    これはサンドバッグとは違うのか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:31:31

    >>138

    まぁお前がやれよ苦労も知らねーのにみたいなイラつきを感じるのは分かる

    配信見てねーんだろなは意味分からんが

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:31:35

    >>123

    これでしょ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:32:09

    大会とか企画やって系の過去の快感に縋り付く奴は何故多いのか…
    今も別の大会やら企画はあるだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:32:10

    よそのGTAと違って企画全体同接の半分近くが葛葉に集まってた(かつ他の上位も男が相当多い)みたいな状況が変わらんと危なさはあると思う
    比率の差は天秤が傾いた時のお気持ち爆発の一方向性に直結するから

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:32:15

    >>127

    拗ねてはないよ

    でも言い方がまさにそうだったね変な誤解させてごめんね

    結局まとめるとこうじゃない?

    絶対第2回は無理だし、こんな無茶な事を開催してほしいと伝わりかねないスレ建てはしない方がいいし、建ったらこんな感じになるからそもそもにじGTA関連のスレ禁止にしたほうが平和だし、アンチに利用もされない

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:32:37

    >>138

    配信を、特に箱企画…というかにじGTAだけでも見ている人間なら荒らしのしつこさや陰湿さを理解しているので簡単にそんな撲滅すればいいじゃんとか言わないからね

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:33:01

    こういうスレって1だけみたら無邪気な要望だし通報対象でもないのが厄介なんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:33:11

    毎回こんなの湧くんだから企画成功しても主催も大変よな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:34:12

    >>146

    まぁいじめる奴が悪いのにいじめに耐え続けろ(いじめを撲滅するのは不可能だから耐えるしか無い)って言ってるもんだからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:34:15

    >>143

    なんなら今日ポケポケの大会だしなおまらえら一緒に見ようや

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:34:29

    >>146

    だからって荒らしに屈しない人になれも無理難題だとわかるだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:35:19

    >>151

    荒らしに屈しない人間になれと言ってるんじゃなくて、そんな魔法みたいな人間がそんないるわけねーだろって言ってるんだけど、読み取れなかったんだな ごめん

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:35:30

    大会は日々あるけどオープンワールド的のが見たいんやろなという気持ちは分かる
    凄く分かるけどこんなところで主張するなや

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:35:47

    もし前いなかった新人がにじGTA参加したとしたらどんな事しそう?orどんな役職でみたい?ぐらいの軽い妄想スレなら良かったね

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:36:37

    >>154

    それもちょっと…まだ未知の領域なのに押し付けてるみたいでな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:36:56

    『スト鯖でいいや』ってなってる人が多いのもぼんやり逆風な気がする

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:36:59

    GTA6がちゃんと発売してMODやバグ取りができて、かつ新人がだいぶ増えてきたらもう一度やってくれるかもしれない
    やってくれないかもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:39:17

    というか上で言われてるそのリスナーが暴れがちな人気ライバー全員運営側に回せばいいんちゃうか?
    運営が増えることで一人一人の負担が減るしリスナーも神視点で暗躍する推しが見れて満足するやろ
    もちろん本人たちがそれを了承してくれるという前提条件が必要になるけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:39:57

    >>158

    そうなったら誰も見ないよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:40:04

    >>143

    大会とか企画って括りだと同じだけど、内容は違うからでしょ?

    にじ甲と聖地占領戦とマリカ杯は全部同じ大会や企画で楽しいは楽しいけどそれぞれ違う魅力があるでしょう?

    だからにじGTAにそういう魅了があってまたやってほひいと思う人達がいるんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:40:16

    >>156

    救急隊警察ギャングあたりを見てるリスナーはスト鯖でいいやってなりがちな気がするね

    まあ気持ちはわかる

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:40:27

    >>158

    そんなぽんぽんこのライバーはこの位置で〜って提案するのもにじからしたらいい迷惑だろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:41:18

    1回目の思い出に縋ってる人間が多いうちはやらない方が良いでしょ


    >>158

    〇〇を運営側に?!参加させてあげてよ!とか、〇〇を困らせるな!!みたいなのが湧くよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:41:31

    企画主催者の苦労が分かるスレ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:41:37

    このライバーには雑用とかやられ役やらせろとか運営やらせろとかお前何様なんだよとしか思えない

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:42:00

    >>159

    ほらこういうゴミもいる

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:42:25

    にじGTAはホント大好きな企画だったし

    俺は大成功したイベントだったと思うけど

    第二回が開催されない理由がこのスレにつまってるわ

    自治厨、お気持ち、粘着、中傷暴言、レスバ

    特に相手を叩ける大義名分を得た視聴者が暴れる暴れる


    >>147そりゃ>>1みたいな要望はそれ自体は何も悪いことじゃねーもん

    周りの視聴者が勝手に厄介にしてるだけだからな

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:43:10

    >>167

    こんなスレさっさと埋めたほうがいいだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:43:25

    >>158

    そもそもその荒れがちなライバーは運営するための知識や経験が全然ないんだよね

    いや、あるはあるけど叶みたいに長い間ガッツリGTAやってる訳でもないし…

    叶って武器仕様から中型大型の仕様から地形から何から何までメチャクチャ詳しいからあれができてるんだぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:43:32

    というか前回でもローレンエビオ(警察)イブラヒム(メカニック)樋口(救急)あたりはほぼ半運営サイド兼ねてたようなもんでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:43:58

    ライバーに見合ったポジションを与えて
    ストーリーの進行を妨げないよう
    キチンとルールを決めれば円滑に出来るのでは

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:44:09

    >>167

    スレ主の第2回やってほしいって要望自体は確かに何の問題もないけど

    それの理由に新人(ライバー)を使ってるのは反感買って当然だし

    そこに問題ないと思うならあなたも今後匿名掲示板での失言に気を付けた方がいい

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:44:23

    ライバーに見合ったポジションで草
    荒れまくるだろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:44:37

    >>171

    ライバーに見合ったポジションって…なんでそんな上からなんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:44:52

    >>171

    釣り針にしてもデカすぎる

    スカイツリーくるいある

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:45:16

    逆にちょっと面白いな

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:45:42

    ライバーに見合ったポジションとやらを与えて役職から離脱もなにもできなくさせるのか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:45:58

    ならこのライバーは知識ないから雑用、このライバーは知識あるから組織の中枢やトップとかやるんか?アホか

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:46:38

    どっちかというとこれまでの流れだと人気あるかないかでポジション決まりそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:46:44

    頭悪いから役割降っておけばAIみたいに自動的に動いてくれると思ってるんだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:47:05

    推しのソロ配信が一番好きなのでもう2回目は別にいらない派
    理不尽な争いでコメ欄荒れるのも嫌だし、それで推しがフォローするのも見てるの辛いわ
    参加しなくてもこの間のマイクラもそうだったけど〇〇参加しないんですか?ってコメ飛んでくるし

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:47:09

    >>178

    まあでもいい方こそ違えどリーダーは絶対○○がやるべき、○○は重要な役職やるべきみたいな論調かざすやつは普通にいるからなあ

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:47:18

    >>179

    荒れがちな人気ライバーは運営にまわして〜って言ってるのと変わらないゴミ思想だよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:47:31

    てか上で言われてる同接正義なファンが多そうなライバーも叶と超仲良しだからこそ気兼ねせず大胆な活動ができてる部分はあるし、そのライバー叶が運営じゃなかったら他人に迷惑かかるの嫌がってワンチャンギャンボスやらないような性格じゃないんか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:14

    >>184

    そういう特定のライバーを叩かせる流れにもっていくのやめろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:24

    スレ主さんちゃんと管理しようね

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:30

    そもそもGTAってギャングクエストの仕様とか結構ややこしいし道具もそれぞれ専用の準備しないとやれないやつも多いからある程度分かってるやつが上にいて動かないと進めるの難しい+そこにバグとかも重なってクエスト出来なくなったりもするからそこ新人に任せろはかなり無理な話
    ゲーム楽しむどころじゃなくなるぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:32

    もうすぐスレも終わるからはっきり言うけど
    葛葉とローレンがしっかりリスナーに釘刺すだけでもだいぶ違うやろ
    あいつら本気でリスナーに注意とかしてるの?

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:48

    >>186

    どう見ても立て逃げだから管理なんてするわけないよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:48

    >>186

    する訳ないよこんなクソスレ

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:57

    うわでた

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:49:13

    >>188

    ほらこういうのまで出てきちゃった

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:49:25

    とこのようににじGTA関連のスレはアンチに利用されるんですね
    視聴者が絶対第2回無理だろと思う企画をライバー側にやってほしいと伝える可能性もあるし、建ったら通報して削除まで持っていってにじGTA関連のスレ建て禁止にしたほうがいいんじゃないかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:49:28

    したところで意味ないと思うゾ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:49:32

    >>188

    マジで基本無理や

    ローレンはまだしも葛葉はもう完全にリスナーを制御できてないけど、それがもう活動初期からいままでずーーーーーーーっとそうだから無理や

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:49:51

    叶と星川サンキューな

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:50:13

    運営凄い

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:50:16

    こりゃ2回目開催絶対無理だわと思わせるスレでしたね

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:50:17

    >>187

    これよね

    運営サイドからある程度自由に動いていいけどこの職お願いします、って慣れた人に頼むのはままある

    けどそれは回らなくなるからであって荒れるからって理由付けとかではない

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:50:26

    運営ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています