- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:27:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:36:24
エジプトよりもしっかりした国らしい
— 2025年06月08日
- 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:44:06
でも治安はアフリカの中でもだいぶお悪いでしょう??
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:53:29
まさにって感じの国旗があるせいで色々風評被害食らってる国やん
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:55:24
電子決済がめちゃくちゃ浸透してる先進的な国だぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:16:30
てか2冠馬いたのか知らんかった
情報少なすぎんよ - 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:33:03
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:34:14
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:35:23
ケニアは経済的には東南アジア並に発展してるからね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:39:07
マサイの方々も観光で商売やろうとするくらいには柔軟性の高い発想持ってる
あとマラソンが超強い - 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:44:43
いかにもなアフリカを感じるんなら南スーダンとか中央アフリカとかその辺りだな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:48:19
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:50:11
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:52:50
まあ、モバイルマネー普及を推進した理由は若者の起業促進(融資サービスを利用しやすくする)の他にも、お金のやり取りを記録に残すことで収賄対策するってのもあるらしいし……
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:57:00
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:59:32
ケニアはアフリカでも安定して民主主義的な政権交代が続いている珍しい国のひとつ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:00:30
ケニアどころか南米オセアニア競馬の情報すら碌に入って来ないからなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:02:13
実際アフリカ情勢のニュースでケニアでクーデター&内乱の政権交代って聞かないしな・・・。
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:02:54
ナイロビはアフリカ1の大都会だからな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:05:18
ケニアと聞かれた時真っ先に思い浮かぶのはサファリラリーだな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:07:59
ケニアは中央・沿岸の大都会、西部のソマリ人難民キャンプ、北部の遊牧民地域、東部のリフトバレー農村地帯、南部のサバンナと色んな顔がある面白い国だぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:08:18
圧倒的二冠馬って紹介されてるけど、レースはどこでチェックすればええんや…
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:09:31
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:13:00
- 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:14:00
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:17:04
有名なやる夫でわかる解説の国だっけ
エチオピアと混同してるかも - 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:17:11
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:21:45
ありがとう!公式があるのね、チェックします
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:24:29
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:25:40
よく見るとこの馬は南アフリカ産馬であることが分かる
ちなみに国際セリ名簿基準委員会に加入してないのでケニアはパート国ですらない - 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:26:43
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:28:19
映像が懐かしいなついこないだのハズなのに
- 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:29:47
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:43:51
モーリシャス?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:45:45
ンゴNG競馬場…な.んJアンチかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:56:05
- 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:57:11
- 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:58:16
- 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:59:07
祭政一致体制・・・!?
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:59:55
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:01:23
- 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:05:18
ケニアと言えば I'm Mukami Kamau. Kenya is my home.
調べたら2010年代にリストラされてたんだな - 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:08:55
最近のケニアの子達スポーツ留学生でもしっかり勉強もできて賢い人が多い気がする
韓国中国の留学生に比べたら人柄もいい子が多いし
ケニアは勉学も進んでるのかな - 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:10:22
開発独裁政権に限らんが、部族国家連合が突然中央集権国家の真似事をやろうとするとこうなるわな・・・。
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:15:34
- 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:19:49
ケニアなんてとっくに低所得国脱してるからな
行ったことあるけどしかるべき場所とコストを選ぶ必要はまだあるとはいえ全然日本と同等以上に過ごせる - 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:24:39
ケニア人はスタイルが良い
そんなケニア人の中でもマサイ族は特に手足が長くてスタイルが良い - 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:52:34
ほとんど馬の話してなくて草
まあ情報見る限り三冠はほぼ確っぽいから話すこともないけど - 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:58:02
- 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:00:20
- 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:01:46
民族事情知らん白人達に勝手に国境線引かれたからねぇ…
- 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:05:02
かと言ってそれぞれの民族で独立させると本当に貧乏で成長の可能性さえないまま停滞する国家まみれに成るしでのぅ…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:05:21
- 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:06:16
あのあたりはモロッコ王国と分離主義勢力が上手い具合に均衡保ってるからマシという
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:11:43
どっちかというとアフリカ大西洋側は砂の壁エリアに近ければ近いほど危険って思うのが正しいと思う
モロッコ経由で西サハラに行く分には陸空で手段があるはずだしアルジェリアから行くと地雷祭りだから危険極まりない - 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:47:51
昔TVでマサイ族が携帯使いこなしてるのを見て
衝撃を受けたのを覚えてるわ - 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:19:47
ナイロビの標高は約1700m
ナイロビ市中心街から西へ約10キロのケニア唯一の競馬場である
ンゴング競馬場もそれぐらいの標高 - 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:41:49
紅茶が美味しくてマラソン強い国って印象
デジタル決済が流行ったのは国中に銀行整備するより
デジタル完結させて携帯電話網に乗っけた方が手っ取り早かったからってのも面白い - 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:43:57
昨日もケニア競馬スレ立ってたな
ハニーベルオレンジとシェリフジョンストーンの成績情報もあるぞ
情報収集スレ|あにまん掲示板2023年にケニアで無敗四冠を達成したハニーベルオレンジの現状を調べているんだけどその後どんなレースに出たのかそもそも現役なのかを含めまったく情報が出てこないので助けてほしい※ 他にも探している情報が…bbs.animanch.com - 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:48:41
>>59のスレより
シェリフジョンストーンの過去成績
2024/05/19 THE LADIES DAY MAIDEN 1着
2024/06/02 THE CHAMPAGNE STAKESTHE LADY McMILLAN CHALLENGE TROPHY 2着
2024/07/28 THE SIR ALI BIN SALIM STAKES 2着
2024/11/17 THE ITEN HANDICAP 1着
2024/12/08 THE ALICO CUP 1着
2025/01/26 THE KENYA GUINEAS 1着
2025/03/09 THE SOPRANI CHALLENGE TROPHY 1着
2025/04/06 THE KENYA DERBY 1着
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:21:42
競馬業界全体の技術力は、その国の経済力と比例するだろうし……
近い将来、ケニア人ジョッキーが短期免許で来日したり、ケニアの競走馬と日本のが戦うこともあるのかもね - 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:05
東アフリカって大西洋の反対側だから、欧米の手が及ぶ前にある程度の大きな文明があったのは発展の背景として大きいんだろうな
- 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:04:49
あの辺は欧米諸国が来る前から中東やイスラム圏、インド圏と交易してる所多かったからな
インフラも古くから整備されててそこそこ発達してる
なんならエチオピアとか古代イスラエル王国の時代から国あるし
国やそれに準ずる巨大コミュニティとしての歴史的な土壌は現代国家を成立させる上でもかなり大きい、それが無いと部族単位で争うアフリカ中部みたいなことになるから
- 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:38:40
タンザニアと並んでサファリツアーのメッカというイメージ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:46:09
- 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:48:04
- 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:55:34
- 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:56:30
- 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:16:32
日本人がパッと名前が出てくるようなアフリカの国はほぼ先進国になってるイメージ
エジプトはまあうん - 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:28:33
- 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:29:36
(ワシこそ正統なカリフなんやぁ…)で足の引っ張り合いしてやねぇ…
- 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:28:28
日本人からすると警官にすら賄賂!?ってなるけど、わりとよくある話なのよな。
むしろ賄賂の一つも通じない街のお巡りさんの日本の方が異様なのよ。
賄賂(心付け)はチップぐらいの気持ちです - 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:15:30
Sheriff John Stoneの血統表みつけた
ぜんぜんわかんないけど3代父Rakeenはノーザンダンサーとグローリアスソングの子なんだな
SHERIFF JOHN STONE – BSAbsa.co.za - 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:17:29
母父父クリスエスしかわからない
- 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:35:06
- 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:10:21
別スレで血統掘り下げてくれた人がいたりしたので興味あるならそちらも参照だ
【速報】シェリフジョンストーン ケニア三冠達成|あにまん掲示板本日ンゴング競馬場で行われたケニアセントレジャーで圧勝https://www.youtube.com/watch?v=vLImZK8vszcbbs.animanch.com - 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:47:16
国ごとのムスリみの違いがね…
- 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:51:53
スワヒリ語に興味あるからケニアとタンザニアはいつか行ってみたいな
- 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:15:42
正統カリフ→ウマイヤ朝→アッバース朝ルートを唯一絶対だと押し切れなかったのが原因では?(暴論)