【終わった】泣きてえ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:34:20

    フナイのテレビ(HDD内蔵の録画機能付き)はなんか録画できねえし大学で配られたIDとパスワード打ち込んでるのに何故か奨学金の手続きが進められないし奨学金申請に手詰まってるせいで履修登録ができねえし道に迷いまくるしセンサーは思うように反応しないし部屋の洗濯機が思ってたよりうるさくて隣の部屋とかに迷惑なんじゃないかって気が気でないし

    俺挫けそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:35:14

    気落ちしてるなら肉を食え

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:35:24

    今日はもう寝よう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:35:34

    かわうそ見て落ち着こう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:35:36

    このキーパッドでアルファベット打ち込むやり方誰か知らない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:39:46

    困ったことに大学から配られたIDとパスワード入れないと使えないサイト?みたいなのがあるんだけどそれには入れるから保存済みパスワードに不備はないはずなんだよ

    なんでダメなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:06:02

    フリックじゃなければ同じボタンを短期間で複数回押しで2→a→b→cってならない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:06:35

    いったん奨学金申請は置いといて、今晩できる事をしたら、ゆっくり寝るといいよ。明日になったら学生課に早めに連絡して、ちゃんと事情を説明すれば多少期限を過ぎてても融通は効かせてくれるはず。
    新環境で不幸が相次いでいっぱいになってるだろうけど、大学生活は楽しいことも含めてこれからいろんな経験ができるから、肩の力を抜いてゆっくり始めよう。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:11:27

    ①テレビに関しては「型番 録画できない」で検索してみれ。

    ②洗濯機に関しては、よっぽど早朝と夜中に回さなきゃお互い様よ。ただし、念の為にコインランドリーの位置は確認しとけ。

    ③大学のことは学生課に早めに聞け。君のトラブルは君にとっては初めてかももしれんが、相手にとっては日常茶飯事の場合が多い。向こうはそれが仕事だ。全力で頼れ。

    ④美味いもん食って寝ろ。できることなら何か面白いもん見て笑え。食う、笑う、寝る。これさえできたら生きていける。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:13:07

    すまないみんなありがとう



    >>7

    試してみたけどダメだったデザインが電話のキーパッドっぽいし配置がちょっと違うだけでおそらく同じものなんだと思う電話のキーパッドってアルファベット打ち込めないらしいしたぶんこれも無理なんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:14:25

    気休めに防音ボードを洗濯機の周りに置いてみたら?目に見える対策したら少しは気にならなくなるかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:16:02

    >>11

    なるほど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:19:29

    終わってないどころか今からが始まりだろうがよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:40:29

    パスワードはアレよ上手くいかない時の9割は全角半角よ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:44:15

    >>14

    このテンキーみたいなパッドしか出てこない

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:46:40

    とりあえず今日中にしないとやばいとかじゃなければ
    明日学生課にでも行けばいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:46:58

    Oと0、lとIと1
    あたりの読み違い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています