- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:07:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:16:31
- 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:22:19
やっぱり今回のエルキドゥ強すぎだよな?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:23:41
エルキドゥの能力を考えると、防御にステ極振りしてた可能性はあると思う
まあだとしてもヤバいのには変わりない…というか状況に応じてステ割り振れるのがヤバいんだが - 5二次元好き匿名さん25/06/08(日) 09:23:56
まだ上があるのかって感じだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:26:12
まぁエルキドゥくらいの高いステータスないと「だから何?」される能力だしな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:28:46
魂を呪うくらいしか原則殺せんからな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:31:49
無抵抗に食らって最低限の防衛システムが作動するだけで3人と張り合えるから本気ならどれだけだよと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:34:27
なんか普通にメリュ子辺りとも互角にやり合えるんだろうなって
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:37:34
シンプルに描写だけ見たら強すぎる。まぁ相手が弱体化に弱体化重ねてるテュフォンではあるけど
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:45:31
知性を得る前は得た後より強かったと思われる所に楔計画への神の意気込みが感じられる
知性得る前だと自分の仕事を分かってなかったっぽいけど - 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:46:38
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:48:39
それ言ったらカルデア鯖の時点で制限かかりまくりだからなエルキドゥ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:53:10
こいつが全力で戦える環境にあったら本当に鯖最強の一角には入ると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:54:27
こんなん×2で宝具ぶっ放された街があるの面白すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:59:09
ギルもだけど神代から法則が変わたせいで以前の全力が出せないって設定うまいわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:00:20
今のテュホンもダヴィンチちゃん曰く機神や純血竜規模の戦いができるレベルでそっから少しずつ強化されてる
バーサーカーのエルキドゥなら主神クラスの神霊とも戦え気がしてくるな - 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:03:39
今のテュフォンですら本来のテュフォンからすればめちゃくちゃ弱体化入ってる感じだしね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:07:48
インフレ自体は間違いなくしてるのに、名前だけならSN時代から存在するような初期キャラクターがいまだに格を落とさず最前線の強さに君臨し続けられる型月のバランス感覚は凄い
- 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:48:37
変なデバフがついてないシンプルビームな分フワワよりやりやすいのかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:52:00
ギリシャとバビロニア大怪獣合戦って感じですごい好きだったわ今回
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:00:21
問題はランサーなんだよね型月作品に出てるのは
バサカ状態とかギルガメでもナーフさせんと手に負えないとか - 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:25:57
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:31:44
- 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:51:54
シンプルな出力で言えば強かった
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:03:11
というかギルは天の理しかり状況的に出力上がるし宝具が打てないって時あるから
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:04:20
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:54:23
オープンワールドでだいたいみんな初死亡がこれのやつ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:57:52
キングゥ戦で散々戦ったやろ...って思ったけどアイツが本気っぽいのゴルゴーンの敵討ちの時ぐらいだった
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:59:50
Fakeのアニメ見た後、バビロニア見たら
キングゥ手を抜きすぎだろって思う - 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:06:29
もしかして同行鯖にエルキドゥいたら普通にエフェメロス2体まとめてボコって終わりになってた…?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:25:25
遥かに戦闘力は上
- 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:06:25
まあ本来はエルキドゥは星の外敵をぶん殴る機構っぽいから多少はね?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:07:30
エルキドゥでよくね?になるからイベントになかなか出せない説
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:08:52
ムーンドバイで民の叡智使ってたらシナリオ崩壊してたと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:10:01
死の呪い・大地から切り離される・一撃で消し飛ばされる
以外は無傷みたいなもん - 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:11:03
- 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:12:14
- 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:12:17
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:13:59
なんで滅亡したの?民の叡智で調べるね!ができるのがヤバいな…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:14:30
- 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:15:44
なんかギルとエルキとアルクがコタツでみかん食っててこたつの上でフォウくんが丸くなってる絵面を想像しちゃったんじゃが
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:17:20
- 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:17:39
ほら。全員漏れなくやばいじゃろ?
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:17:59
テュフォンってグガランナより弱かったんだな
エルキドゥならテュフォン2体同時に相手しても勝てるでしょ - 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:18:59
- 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:19:04
ギルガメッシュがガイア産とかスレの主題がそれるしそういう話したいなら別のスレでしてくれ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:20:07
- 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:20:23
- 50二次元好き匿名さん25/06/08(日) 15:20:51
シャムハトと出会って知性を得る代わりに弱体化したからないまのエルキ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:22:02
- 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:22:12
- 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:22:57
- 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:23:35
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:24:04
- 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:24:33
- 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:25:38
- 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:25:49
- 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:26:56
- 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:27:02
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:27:23
- 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:28:26
※人間化でパワーダウンなんて一切書いてないです
- 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:29:17
- 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:29:29
- 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:31:29
エルキドゥは本来のギルガメッシュ相手に抑え込めないかもとか勝てないかもと言うほどの差は無いよ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:33:04
アルク⇄エクスカリバー⇄エルキドゥみたいな感じなのかな…?というふわっとした認識です
- 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:33:39
- 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:34:01
人間として純化されてもう天の楔ではないから天の鎖である自分とはなんの因果もない存在になってしまったくらいに捉えてたわ
- 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:34:04
万全じゃない上に殺す気でもなかったのにテュフォン下に見られてすぎて草
- 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:34:04
- 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:34:11
- 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:34:50
その辺は流石にそんな繋がりないし別もんだよ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:35:05
それ言ったらヘラクレスとかラーマとかまで地球が生み出したものになるし...
- 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:36:17
- 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:36:37
- 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:37:43
- 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:37:45
んなガチにならんでも二人は星の息吹友⭐︎とでも言っておけばええねん
- 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:39:19
- 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:42:04
- 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:42:19
本来の状態から能力制限されまくってるテュフォンたちの攻撃しばらく耐えただけで機神倒せるは草
- 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:44:25
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:45:21
メソポタミアの神々ってなんか特殊みたいなのをどっかで見たことある気がするけどソースなしの妄想なのか公式なのかわからん
- 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:45:43
- 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:46:32
どんどん機神たちの格落とされて俺は悲しい
エルキドゥなら材料あったら機神作れるとか機神級の攻撃でも無傷とか機神を体良くバロメーターにしすぎだろ
挙句ファンにまでエルキドゥ居たらテュフォン2体まとめてシバけるとか思われてるんだぞ - 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:47:07
- 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:49:00
- 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:49:14
機神より純粋に人間になった(神性奪われた)青年になるちょい前のアルエゴギル(慢心なし)のが強いって普段どれだけ死ぬほど慢心してるんだ王様は………
- 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:51:27
- 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:53:01
- 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:53:38
- 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:53:39
機神の格が落とされてるんじゃなくてエルキドゥのもともとの役目が星の外敵をぶっ飛ばす兵器っぽいからな
- 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:55:20
万全の機神テュフォンならまた違うでしょ
- 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:55:42
生きた神何とかできるなら神霊とか相手にならないな
- 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:56:48
エフェメロスも地球産だったんか
- 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:57:27
エルキドゥ関連の設定がまだ全部は開示されてなくて
さらにライターがきのこと成田に分かれてるのがまたややこしい
全部明かされるのは10年後とかになっても驚かない - 96二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:58:27
- 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:59:27
今回のライターは三田さんだしエルキドゥは型月でもコアメンバーしか扱えないっぽいので出番が少ない
- 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:00:50
テュフォンがグガランナくらいだとしたらゼウスってギルガメッシュとエルキドゥ居たら倒せたんだな
頑張ってクィリヌス呼ぶくらいならこの2人読んだ方が良かった - 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:02:12
人間のギル(アルエゴ)って本当に人間なの???なんか地球から土地切り取ったりしてるんだけど
- 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:04:12
別にfakeでも盛大に慢心してたのでいつもの通りだよ
- 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:04:23
テュフォンと互角の神霊ゼウスと真体のある機神ゼウスじゃ全然違うだろ
- 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:04:25
ぶっちゃけゼウス以外のギリシャ神とかヘラクレスでも勝てるんで神話トップの英雄と神々比べちゃうと言うほど差がない
ゼウス以外と言ったようにもちろん主神は別 - 103二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:08:36
そのアルエゴギルガメッシュは「よーし人間達みんな神にしちゃうぞーギルガメッシュは人間を応援してます!」というよくわからない目的もった
RTA慢心なしの中段階ギル(人間化)なので
行けそうな要素があくまで完全に人間になっていることですかね…
- 104二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:10:58
- 105二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:11:55
ギルと同格のカルナとか盛られていくのを見るたびに
ギルガメッシュあいつどれだけやべーんだよ普段どれだけ慢心しまくってるんだよという恐怖の存在になってくな……… - 106二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:12:01
甥ぐらいの関係性
- 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:13:08
- 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:16:19
- 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:18:21
昔成田良悟が言っていたが
「ここだけの話、Fakeのエルキドゥの宝具は『キアラみたいな連中に対する特攻宝具』として設定したので、エルキドゥと彼女が同時に存在する当カルデアは余波に巻き込まれて消滅の危機。」
らしい - 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:18:39
- 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:19:30
子ギルですら「蛮神風情が」とか言ってるあたりフツーに神くらい倒せるんじゃないかね
- 112二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:21:15
- 113二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:22:32
というか今回テュフォンの掘り下げで1番株が上がったの本来のゼウスだな。
真体失った後にテュフォンと切った張ったの関係だから。
テュフォンは人が神話体系を確立させた後にかつてゼウスが息の根を止めて権能を奪ったティターン神族達の残骸と信仰で生まれた竜なんてだいぶスケールダウンしてそう - 114二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:23:32
ていうかそれ言い出したら人格あるエルキドゥは超弱体化してる
- 115二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:24:16
- 116二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:25:41
アルターエゴギルガメッシュ好きで変なやついるよなここ
勝てるとは言い切れないみたいに言ってるのに雷神もどきみたいなアルケイデスに勝てる前提な言い草だし - 117二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:30:34
わかってるのはエルキドゥは完全受け身体勢でも改修始まったテュフォンの本気手前+αの攻撃受け続けて平気って事実や
- 118二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:38:00
- 119二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:40:07
正確にいうと原初の神々が人間離れを恐れて
人間を管理するため
神と人間合わせて人形作った→ギルガメッシュで
なんか予兆するからじゃぁ
今度は森と土で人形作って向かわせた→エルキドゥで
しばらくエルキドゥは同じ人形のギルガメッシュに天罰をと観察してたけど(子ギルを)「別に特に問題なくないか?」となってた
まぁなんやかんやでコイツも神側ではなくて人間側につくことになる
- 120二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:41:53
たかが模擬戦でエルキドゥはオリュンポス12神に余裕で勝てるとか言ってるの普通にやばいだろ
他をバカにしないと生きていけないのか? - 121二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:46:02
- 122二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:47:15
流石に機神の方も万全じゃなかったしまた別でしょ
- 123二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:48:27
ていうかテュフォンが誕生したときは既に機神は真体失ってるからな
- 124二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:48:59
原初の殴り合いからの友情物語…
- 125二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:52:58
- 126二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:54:31
- 127二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:56:52
- 128二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:59:46
そんなこと言ってたら地の文何も信じられなくなるだろ
- 129二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:01:25
- 130二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:04:58
いや機神云々は一部の釣りしか言ってないしスレ主は最強のサーヴァントとしか言ってないでしょ
- 131二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:09:17
- 132二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:12:57
ケイネスが何したっていうんだよ!
- 133二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:21:27
そもそも本来のテュフォンなら特異点ごと焼却できてた時点で当てにならねぇよ!
- 134二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:24:08
そのチートな基礎性能および「変容」を、せめてもう少しバトルパートにも反映してもろて...
設定準拠を意識するなら、スターor NP消費でATKとHPのステータス入れ替え(CT2/最短0)くらいで漸くスタートライン
加えて防御大ダウン(デメリット扱い)で攻撃超アップとか - 135二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:25:09
無理矢理すぎん❓
- 136二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:41:03
- 137二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:07:26
>ギルもその気なら確実に伊吹さん封印できたらしいし
まぁfgoの幕間>>121で星生まれの王のギルは神より上
的なことはここの幕間で友達が匂わせてるから
多分その設定はマジっぽい
ギル本人がやる気にならんだけで
文は長いからめんどいのでこの辺の幕間で多少わかる
長いからめんどいけど詳しくはこの辺の幕間見ればわかるはず
神々が作った人形のギルが
なぜ作った奴らより上振れ起こすのかの仕組みはよくわからないけど
一応神と人混ぜたせいで神にも人にも理解できない視点持ったみたいな解説はcccあたりからある
あと月姫の頃から神と星の王属だったなら
星の王族>神みたいな設定はあったはず(確かアルク含め)
あと神霊の頂点があるとしたら
【全ての神を生み出した】という設定の原初の母神ティアマトっぽそうな気はする
- 138二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:43
- 139二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:02
本当に関係ない話だけどエゴギルにジャックさん刺さったりしないかな
- 140二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:13
- 141二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:17:36
それでまたサムライレムナントで重要な設定出たのが江戸の顕界だと「蔵の中身の手筈が少ない」らしいからその状態でもギルガメッシュは伊吹やら神を封印することはできる(本人は遊んでるだけ)
- 142二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:19:27
刺さるならプライミッツマーダーとかアンリマユじゃない完全な人間にされてるというので(人間判定だから)
- 143二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:20:58
- 144二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:21:21
※そもそもここの機神は弱体化してるような設定です
- 145二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:24:31
- 146二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:31:54
- 147二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:37:57
まぁ追記すると
「元々この星に縛られてるようなものだし僕にはそこまではできないよ そして星の開拓?は神々にすら手に余る 大地が傅く相手がいるとしたら星に生まれた真なる王“だけ”だろうね(=ギルだけ)」ということが正確な文に近い
- 148二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:39:10
それは知らなかったが、最強と最強の一角は意味が全然違うだろ?
- 149二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:30
- 150二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:50:37
- 151二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:56
まぁスペース勢はギャグなんだけど
およそスペース勢原始宇宙そのもので銀河クラスで宙域を焼き払うスペイシュに対して
キャスギルだか弓ギルだかギルは追加ボイスかなんかで「イシュタルの宇宙船乗っ取って爆破する」って言ってたとも思うから
基本ギルは誰も勝てない存在(最強)思ってた方がいい(気分と慢心で変わるし)
まぁギャグなんだけど - 152二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:12:47
スペース勢除いたら(同列はそこそこいるとはいえ)最強だと思う
- 153二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:14:55
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:46:03
- 155二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:57:06
>ギルは逸れサーヴァントで弱体化して江戸時代なおかげで蔵の数は少なくなってるらし
>この弱体くらってる状況でもその気になればガチガチに神を封印できるってことがわかった
慢心してないアルエゴギルの人間化そうだけど
必ず弱体化みたいなの喰らってたり機嫌も上限も世界で左右されるし
本人の目的が人類干渉で別に勝つことじゃないからなにもわからないんだよね
(大ギルも人間たちにいろんな並行世界で自分が殺され続けることを容認してるし)
バビロニアも魔力召喚してる7鯖(茨木は失踪して山で暴れてる)に全員に取られてるし
本人が「自分はこの先必要ないから自殺した」と
ティアマト滅ぼしてティアマトにわざと殺されることで人理清算をする自殺勝ち目的だったし
士郎とのUBWよろしく慢心も含めて勝ち負けが参考にならん
- 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:42:25
そもそもギルガメッシュはSNの頃から『最強だけどマジになるなど大人げない』という沽券で動いている
シャルルマーニュに「アンタは全ての英霊たちの先輩みたいなもんだから手加減してやらないといけないもんな」って言われて
「我は未だ現役だわ!この美肌をみよ!」って謎ポイントで返してるから
エルキドゥ自身が幕間でギルにはみんな勝てないだろ
っていうように
最強でどこまでできるか意味わからんけどこういうタイプなので最強でも手を貸すくらいで本気出すわけない - 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:01:55
- 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:19:29
- 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:22:38
- 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:22:39
>37です。さんきゅかつおつかれ
- 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:25:43
ヤマタケでも神霊化で伊吹と同格って感じなのにギル別格すぎるw
- 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:35:58
- 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:41:22
- 164二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:56:19
英雄王ですから