今からゴジュウジャー追いかけ視聴感想スレ Part.2

  • 11  25/06/08(日) 09:46:03

    今からゴジュウジャーの最新話まで追いつこうと考えてるスレ主による視聴感想スレになります
    前スレまでに8話視聴完了済み、今スレから9話視聴です
    ※個人の主観による考察、妄想、駄文になります

  • 21  25/06/08(日) 09:50:33

    前スレ


    今からゴジュウジャー追いかけ視聴感想スレ|あにまん掲示板今からゴジュウジャーの最新話まで追いつこうと考えてるスレ主による視聴感想スレになります※個人の主観による考察、妄想、駄文になりますbbs.animanch.com

    スレ主のゴジュウジャーの知識並びに偏見

    ・ブンブンジャーの次の作品で現行戦隊

    ・メイン脚本家がヤクザの娘

    ・ヒーローのカラーが赤・青・黄・緑・黒

    ・先週末?くらいから、この戦隊の登場人物のスレが多く建っている

     ブラックかと思ったけど違うらしいので追加戦士疑惑あり

    ・最近、話が一区切りしたらしい

    ・(偏見)多分全員何かしらのはぐれモノ(世間知らず)でその集まり

    ・常夏ちゃんはいい人だった

    ・教授の生死安否不明

    ・ツツミ君の再登場待ち

  • 31  25/06/08(日) 09:52:56

    一応関連スレ(ブンブンジャー視聴してた際の感想スレ)


    初代(6~15話)

    ブンブンジャーに今更見始めたんだが…|あにまん掲示板ブンブンジャーの年明け回でゴーカイジャーが出るからと最終盤から見てハマってしまった者です裏切ったブルーが実は裏切ってなかったりとおもしれーってなって最初から見始めたなんかハマったきっかけになった男がレ…bbs.animanch.com

    2(16~27話)

    今更ブンブンジャー視聴感想スレ Part2|あにまん掲示板ブンブンジャー、ゴーカイコラボ回から最終回まで視聴し、改めて1話から視聴を始めたスレ主によるブンブンジャー視聴、感想スレです前スレまでで15話まで視聴済み※注意 個人の主観による考察、妄想、駄文ですス…bbs.animanch.com

    3(27話~36話)

    今更ブンブンジャー視聴感想スレ Part3|あにまん掲示板ブンブンジャー、ゴーカイコラボ回から最終回まで視聴し、改めて1話から視聴を始めたスレ主によるブンブンジャー視聴、感想スレです前スレまでで27話まで視聴済み※注意 個人の主観による考察、妄想、駄文ですス…bbs.animanch.com

    4(37話~39話)

    今更ブンブンジャー視聴感想スレ Part4|あにまん掲示板ブンブンジャー、ゴーカイコラボ回から最終回まで視聴し、改めて1話から視聴を始めたスレ主によるブンブンジャー視聴、感想スレです前スレまでで36話まで視聴済み※注意 個人の主観による考察、妄想、駄文ですス…bbs.animanch.com

    4.5(40~48話)

    今更ブンブンジャー視聴感想スレ Part4.5|あにまん掲示板ブンブンジャー、ゴーカイコラボ回から最終回まで視聴し、改めて1話から視聴を始めたスレ主によるブンブンジャー視聴、感想スレです前スレまでで40話まで視聴済み※注意 個人の主観による考察、妄想、駄文ですス…bbs.animanch.com
  • 41  25/06/08(日) 09:55:55

    ※注意※
    スレ主が視聴済みの過去戦隊並びにライダーのうる覚えの知識を話すことがありますので、未視聴の方は注意されてください
    特にブンブンジャーは最近視聴したのともあって例えで出すこともありますのでご了承ください

    スレ主が視聴済みなのは
    戦隊だと一応ガオレン〜シンケン、ゴーカイ〜キョウリュウ、ルパパト、リュウソウ、ブンブンジャー
    トッキュウは所々抜けてるから怪しいけど、グロッタ嬢とゼットのラストシーンを覚えてるので多分全話視聴してる
    後はジェットマン、メガレン、ギンガマン、カーレン、ゴーゴーファイブ
     ジュウレン、ダイレン、カクレン、オーレ、ゴセイは見てるはずだけどだいぶ前なのでかなり怪しい

    ライダーはクウガ~鎧武まで、ジオウ、セイバーは視聴済み

    好きな脚本家の傾向は小林女史、香村女史とヤクザ、荒川さんが好きと思う
    最近の脚本家さんはよくわからんけど、最近の作品だとセイバーは楽しかった

  • 51  25/06/08(日) 09:58:56

    スレ主の視聴スタイル並びに感想方法
    スレ主の視聴スタンスはEDが流れたタイミングで一旦視聴をやめてます
    ブンブンジャー視聴時に下記の回の予告で情緒を持っていかれたことが多かったので、感想を投下するまでは予告を見ないようにしてます
    アンテナ回でゴーオンコラボ回の予告に、サファリ回で水族館回予告、キャンプ回でやきゆう回予告そしてカレー回の後のトッキュウコラボ回予告で情緒狂ってその前の回の感想を忘れたため

    感想・(妄想)考察についてはブンブンジャーの時から変更して、精査せずにそのまま出力することにしてるので、見落としや勘違いによる的外れなことを言う場合がございます

  • 61  25/06/08(日) 10:03:20

    9話の予告をみたけど、ファイヤーキャンドルと執事バトルするの?
    お兄ちゃんよりずっとライバルしてるねこの敵幹部

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:04:45

    >>1

    再スレ立てありがとうございます!

    >>6

    お兄ちゃんは、まぁ…はい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:16:51

    ファイヤキャンドル様はライバルNo.1と呼び声高い男だからね

  • 91  25/06/08(日) 10:37:37

    うわぁ…

  • 101  25/06/08(日) 10:39:41

    9話視聴完了
    良かった、繋がりの方法が独特すぎたけど、さらっとしててよかった
    お兄ちゃんだけで湿度のパーセンテージやばいので仲間はこれぐらいカラっとしてたほうがいいね
    そしてファイヤーキャンドルが真っ当なライバルだった
    この敗北には心の中のアーイーが流石ファイヤーキャンドル様ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:43:03

    今ウルフデカリバー回でしょ?
    個人的には11、12話がお気に入りだからそのときの反応が楽しみ

  • 121  25/06/08(日) 10:52:19

    陸王、竜儀、禽次郎、角乃
    指輪を巡るライバルだけど、情にあつかった
    特に陸王、お兄ちゃん相手に真っ先に怒って驚いた
    単純に誰かに交友関係を決められるのが嫌なだけだったかもしれないけど
    吠のために戦ってくれたのすごくうれしい
    そして吠が気にしなくてもいい居場所作りが借金なのも彼ららしい
    まぁ竜儀と禽次郎、あと角乃はわかるけど、陸王は無理やり過ぎない?
    それでも必死にひねり出したんだろうね
    竜儀、ツケ
    禽次郎、漫画の延滞料金
    角乃、バイトの仲介手数料
    陸王、スマイル代

    もしかして吠ってメンバーの中で最年少だったのかな?
    角乃が7年前の回想時点で中高生くらいなので、最年少疑惑ありますね
    だから帰ってこなくなった吠のことを心配したし、保護者がそれなりの立場だったことに安心したら
    そのちょっと保護者がやばい人だったから、戦ってくれたんだろうな

  • 131  25/06/08(日) 11:07:36

    ファイヤーキャンドル様
    真っ当なライバル
    2作続けて戦闘狂系幹部が一番まとも枠の可能性あるんだろうか
    今回、食い逃げ?しかけたことから執事ナンバーワンバトルになったけど貨幣社会を知らないのだろうか?
    でもブーケ嬢は陸王のグッズを集めていたので、単純にファイヤーキャンドルが貨幣を知らない或いはブーケ嬢は全てグッズを自作したかもしれませんね
    今回執事バトルをした相手がゴジュウウルフであることに気づいてませんけど、吠との対話で自分の願いに気づいて爽やかに去っていきましたね
    食事も普通にするのでノーワン世界の生命も似ているのか?
    今回負けたけど、爽やかだったなんだろうすごい清涼剤だった

  • 141  25/06/08(日) 11:15:13

    お兄ちゃん
    OPに追加されたね、さすお兄ちゃん
    8話の時点でヤバってなったけど
    9話で更にやば点を更新すると思わなかった
    天使、愛、希望まではいいと思う(天使についてはまぁはい…)
    でも人形ってのは、うわぁってなった
    セフィ〇スじゃん、もうやばい人にしか見えない
    前作のラスボスがヤンデレ系悪質ストーカーだったのにビビってたけど、
    ライバルキャラにヤンデレ系悪質ストーカーを持ってくるのは聞いてない
    系統的にはゴーカイのバスコに湿度を足した感じかな…
    お手軽スピンドーじゃん
    東〇は警戒心のない系にそういうタイプの敵をつけるの流行ってるの??
    実力については4人相手に終始優位に立ちまわってるから生半可な指輪の戦士だと勝てないだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:26:52

    お兄ちゃん出てきてまだ序盤だから…え?すでにヤバい?…
    ゴジュウジャーは変人だけど意外といい人と変人な上にやべーやつしかいない気がする

  • 161  25/06/08(日) 11:28:05

    お兄ちゃん編2
    ラストシーンで持っていくのも流石だよお兄ちゃん
    背中の×の傷はノーワン世界放浪中に受けた傷なのか?
    ×で今のところ関係ありそうなのはお兄ちゃんが変身してるガリュードくらいだから
    ガリュードの力を手に入れるときに受けた傷か?
    それとも指輪に×がついてるので女王のマークが×とか?
    或いはナイフ&ケーキ夫妻が「私たちは皆ぺっけぺっけーだけど何かしらのナンバーワン」って発言があったから、ノーワンの人間になると背中に×がつく(ペケな存在になる)ってことか?

    あとラストシーンでお兄ちゃんが言ってた「”俺”がお前を壊してやる そしてお前が…”僕”を壊すんだ」って言ったんだろう
    過去の一人称が出ていたかよく覚えてないけど、現在のお兄ちゃんの一人称は”僕”だった
    セリフ通りに受け取るなら「僕を壊してほしい」≒”現在のクオンを倒してほしい”とも取れるので
    お兄ちゃんは現在のクオンに体か精神を乗っ取られてる?そして吠にも何かしらの問題があるってことか?
    もしくは今の吠ではお兄ちゃんは倒せないので、一度吠は壊れる必要があるってことか?
    この”壊れる”が物理的にか精神的にかわからないけど、お兄ちゃんまだまだハッスルする可能性ありそうだな(遠い目)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:36:15

    >>12

    吠20、陸王25、暴神30、角乃23、禽次郎17(87)なので最年少だね

    ちなみにお兄ちゃんは28

  • 181  25/06/08(日) 11:41:50


    迷子の迷子の子犬状態だった
    イメージが完全に狼じゃなくてシベリアンハスキーになってきた
    今回天職に出会ったけど、いつまでも同じスタイルだと飽きられると思うので、不定期やとわれてほしい
    店長さんがいい性格の人でしたね
    実は吠の大切な人だったオチを期待したけど、そんなことなかった
    今回吠の抱えてた悩みは恐怖でした
    再会したお兄ちゃんが劇物すぎたのもありましたが、3話で角乃との喫茶店でのシーンでも思ったけど居場所がずっと欲しかったけど、失うのも怖いってのが噴出してしまったんでしょうね
    だから8話で指輪を放棄して選択することから逃げてしまったんでしょうね

    今回ファイヤーキャンドルに自分の不安を吐露しましたけど、
    背中を向けていたとはいえ、マスクを外していたので本当に本音だったんでしょうね
    面白いのは吠の本音を聞くのは戦隊メンバーじゃなくていつも外部の関係者な点
    吠は角乃や禽次郎の本音や悩みを聞いてアドバイスをしてきました
    しかし吠自身の悩みや出自についてはツツミ君、常夏ちゃんや今回のファイヤーキャンドルと指輪の争奪戦相手とはいえ戦隊メンバーじゃない人しか知らない状況です
    今回も戦隊メンバーが知らない間に吠の問題が一旦解決して前を向けるようになりましたが、今後吠の出自や悩みを知らないことが何かしらのトリガーになってトラブルが勃発する気もしますね

  • 191  25/06/08(日) 11:45:01

    そういえば、お兄ちゃんだけ結婚式の小道具モチーフじゃないんだね
    しいて言えば余興などで使うバズーカ(銃)か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:02:41

    >>19

    テガジューン、手が、銃

    〜糸冬〜

    結婚式ってよりかはテガソードの対(敵)となる存在感が強いかも?例に挙げるならブンブンキラーロボに近しい枠かもしれん

  • 211  25/06/08(日) 12:39:18

    前年が除湿機2名で頑張ってことを考えると今のところ加湿器がお兄ちゃんとツツミくんだけだから、湿度面ではまだカラッとしてると思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:08:12

    >>21

    そのかわり加湿器のうち一個が最早水槽のホースと化しているという

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:30:16

    >>21

    その加湿器の一つ 水タンクがなくて水道から直接給水して無限に蒸気出してない?お部屋ビシャビシャだよ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:35:28

    >>23

    蒸気ですらないって言ってるでしょうが……

  • 251  25/06/08(日) 16:58:51

    お兄ちゃんのエキセントリックに出力された所を除いて言動を考えると
    1.地上にいる唯一家族と呼べる吠のことが大好き
    2.一緒に戦おう!
    3.考えるの苦手なお前だから、僕の指示通りに戦ったほうがいい!
    4.今の吠を見てると昔の自分を見てるみたいでイライラするから、その言動は辞めてね(*^^*)
    5.吠は大切だから僕の元にいるのがいいんだ
    6.お前たちは吠に悪影響がでるから排除するね(^^)
    7.俺がお前を倒すし、お前が僕を倒してね
    ……だから…まぁ行き過ぎた過保護な家族愛が暴走したとも考えられるか…な?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:57:12

    >>21

    堤くんに関してはたった2話だけなんだよなぁ

    たった2話で前作品の湿度を持ってきた男

  • 271  25/06/08(日) 21:30:10

    教授生きてた!?
    でもなんでアイマスク

  • 281  25/06/08(日) 21:54:29

    9話視聴完了
    教授無事でよかった
    そしてブライダンのボス、ヤバい感じだな
    わがままな所がゴーバスのマジェスティに似てる感じがする

    昭和バトルの勝利方法も角乃と禽次郎らしい感じで好きだな
    感想は明日以降に投下します

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:19:30

    >>27

    ほんとになんなんですかねあのアイマスク

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:33:38

    >>27

    自分はあれ見て『ルイスと未来泥棒』って映画のあるシーン思い出したよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:52:47

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:47:27

    「補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室」もおすすめだ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:57:36

    陸王と禽二郎のキャラソンもyoutubeにあるよ
    なんなら陸王のはフルMVも作られていてyoutubeでもTTFC(メイキング&インタビューつき)でも見れる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:12:45

    テガソード讃歌もお忘れなく!

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:17:57

    >>34

    それは前スレで紹介済だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:22:51

    クオンが気持ち悪いことしかわからなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:43:08

    >>32

    これはマジで面白いので是非見て欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:09:30

    >>36

    大丈夫だよ、だんだんと癖になってくる

  • 391  25/06/09(月) 21:58:27

    保守ありがとうございます
    申し訳ない、ちょーっと今日も感想投下できそうにないです
    また明日以降にでも投下します

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:15:02

    >>39

    どうぞお気になさらず、スレ主さんの都合の良い時に書き込んでくださるとありがたいです✨️

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:23:00

    滅茶苦茶面白いんだけど体力ある時に見た方が良い…ガチで

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:18:54

    リアタイ時朝からこれ見るもんだから午後ちょっとぐったりするくらいには気力とか使う
    面白いんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:50:07

    スレ主、ファイヤキャンドル様は伸ばし棒いらないんだ
    ファイヤーキャンドルじゃなくてファイヤキャンドルなんだ
    細かい事だが演者さんもよく名前を間違えられてて気にしているんだ

  • 441  25/06/10(火) 06:26:04

    おはようございます


    >>43

    ありがとうございます

    名前よく間違えをするのでご指摘感謝します

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:33:03

    ファイヤなのかファイアなのかたまにわからなくなる…

  • 461  25/06/10(火) 13:23:11

    今日こそは9話の感想と10話視聴したい…

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:50:59

    焦らずスレ主さんのペースでええんやで
    ワイらはその時をじっくり待ち構えるだけやから

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:58:22

    >>45

    ファイ『焼き』ャンドルで覚えよう

  • 491  25/06/10(火) 19:39:04

    9話感想!
    前回、前々回はお兄ちゃんが無双したけど、今回は平和なキャラ掘り下げ回だった
    組み合わせが角乃と禽次郎だったのも面白かった
    教えていただいた通りメンバー内で年少かつ現代っ子らしい角乃とメンバー内(推定)最年長の禽次郎の組み合わせをどう調理するのかと思ったら、どっちにもリスペクトがあって最高だった
    のり弁アピールとズバットでアピールが納得というべきですね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:54:58

    特撮リアタイは ガヴでイケメンの地獄みたいな状況を見た後 ゴジュウジャーでイケメンがトンチキに振り回されて笑って驚き疲れる(ヒロインは癒し) それから他人の感想を見るのがルーティーン

  • 511  25/06/10(火) 19:55:40

    ブライダン側
    お兄ちゃんの登場とあわせて女王も本格的に動き出したけど、感情的な言動をするところがゴーバスのメサイアっぽいな
    まぁ敵の首領ともなると我儘ナンバーワンくらい当たり前なのかもしれないけど
    根拠というには弱いけど、気になってのはブーケ嬢に対して「慈愛は我にだけ向ければよい」と告げたところか?
    慈愛って愛情の中だと万物に対して愛情を向けることや親が子供に持つ深い愛情のことを指す場合が多いと思う
    だから女王の言う「慈愛の対象は女王のみ」の場合、
    1.万物は女王に帰結するので女王のみに向けるのが正しい≒世界にある命は女王のみなので他の対象に愛情は不要
    2.ブライダンという組織は女王を育てることが目的であり、ブーケ嬢たちはその養育係としての存在意義であり、他の存在意義がない
     (女王が今まで寝ていたのは赤ちゃんだから睡眠時間の確保のためか?
    のどちらかかな?と思う
    1.の場合だと女王は自己愛の化身みたいな感じだけど、結婚式モチーフのトップが一人のみに愛情を注げは考えにくいので、2.だろうか?
    2.の場合だと女王≒メサイア、ブライダン幹部たち≒エンターのような構造になると思う
    ただ2.の場合はブーケ嬢たちが女王に作り出された存在とする根拠が見つけきれてないのと切り札的存在のお兄ちゃんが人間世界から来てるので飛躍しすぎだと思うので、どっちの線も追いたい
    どちらの場合でも指輪を集める理由も明かされていないので、この辺りが分かれば考察が進むかもしれない

  • 521  25/06/10(火) 20:08:02

    吠&竜儀
    今回、裏で頑張っていたコンビ
    竜儀は立場に共感できる吠相手にサービスで飲み物を提供したり、教授の安否を気遣ったりと生来真面目な気質が出てきてますね
    今回も吠の言った「円がノーワン世界に通じる」という話を聞いて一緒に探したりと本当に真面目でしたね
    そういえば竜儀も出力された言動がエキセントリックな人だったので、案外竜儀とお兄ちゃんは似た者同士かもしれませんね
    竜儀自身、家族、特に父親相手に何かしらの悩みを抱えてるのは間違いないですが、「話を聞かない」ってのが「キーワード」っぽいけど、どういう状況だったのやら
    今回吠相手に共感していることから、勝手に自分の人生を決めつけられたと美味〇んぼと海〇雄山や〇岡のような感じの確執があるのかな?

    陸王
    あなたマジでなんなの?
    ただ一人家族関係の話題が出ないから現状ゴジュウの玄蕃枠として扱ってるよ…
    今回戦闘まで単独行動をしたりと何をしていたのかきになりますね
    まぁ教授とほぼ接点ないから陸王視点だと誘拐された人ってくらいしかイメージないよなって感じもしますね
    ブーケ嬢とのすれ違いはカーレンのゾンネットやレッドレーサーみたいな感じになるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:45:34

    主さんへ
     11話、12話及び13話、14話は3、4話同様2話連続して見た方が良いです
    (どちらも前後編になってます)
    11話と12話で一エピソード、13話と14話で一エピソードです

    これ以上はネタバレになりそうなのでお口チャックします

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:55:02

    時間と精神に余裕をもって見るのがおすすめです いつも視聴カロリー消費がエグい番組だから

  • 551  25/06/10(火) 21:43:35

    角乃と禽次郎
    このコンビは接点ないだろうと思ってたのでこんな序盤からコンビ組んできて面白かった
    禽次郎は歴史の証人のように昭和・平成・令和の時代を生きてきた
    角乃は年齢的に平成後期と令和くらいしか分からないから、昭和というのものは歴史の一部、教科書で習うようなものになると思う
    そこを令和の時代を生きる若者視点と今までそれを生きてきた人視点で昭和を肯定するのがいいよね
    ゴジュウジャーのテーマの一つって”肯定”なのかな?
    何でもかんでも肯定じゃなくて、悪い面もあるよそれでもいい面もあるよっていう肯定かな

    そして角乃は案の定というべきか家族との何かありましたね
    角乃の年齢から推測すると両親の年齢は40~60歳前後でしょうか?
    今現在の40~60歳の方々をみてると元気いっぱいな方が多いです
    そんな中で家計を角乃一人が支えてるとなるとオトちゃん失踪事件が何かしら関係してそうですね
    漠然と思うのはオトちゃん失踪で両親が不安定になり、責任感の強そうな角乃が家族を支えてる感じでしょうか?
    その場合だと角乃自身を両親は見ていないのかもしれませんね
    オトちゃん失踪前の夢の世界にいるかもしれません

  • 561  25/06/10(火) 21:45:01

    >>53

    アドバイスありがとうございます

    なるほど…なら今夜は厳しそうですね

    ちょっと余裕があるときに視聴しようかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:56:50

    >>56

    主さんのペースでごゆっくり〜

     その2エピソードは特にじっくり味わって観て頂いた方がいいかと


    (老婆心ながらもう一つ

     昭和ノーワン回は第10話です…

    恐らく打ち間違いかと思われますが念の為)

  • 581  25/06/10(火) 21:59:57

    あとゴジュウジャーは家族に何らかの蟠りを抱えてる人が多いからテーマの一つに家族が密接に関係してそうですね

    今夜は視聴を辞めるので、今現在考察メモをつらつらと投下
    竜儀の家族問題について
    竜儀は現在家をでてテガソードを崇める?活動のために喫茶店を運営してるけど、家族とはどんな関係だろうかと思ってます
    現在分かってることは
    ・父親は竜儀の話を聞かないこと
    ・竜儀視点で厄介な家族であること
    ・父親が医者であり、陸王の話が正しいなら恐らく勤務医ではなく経営者側であること

    仮定1.竜儀が両親から見限られてる場合
    この場合は、両親側から捜索はされない、今後話の展開で両親関連のエピがあるなら、竜儀側から何らかの理由があって接点を持つ
    仮定2.竜儀側が両親を見限ってる場合、
    この場合は両親が捜索をするのでいつか接点があると思う
    仮定3.今までは両親が見限ってたけど、何らかの理由で竜儀が必要になったパターンもあるかな?
    竜儀が30歳なのも何かありそうだな
    医者は最速で27歳から研修医になるので、30歳なら浪人生、大学生、研修医、医者どれも可能性がありそう
    でも竜儀は「父親は自分の話を聞かない」だから、父親に失望してる感じなので仮定2のパターンかな?

  • 591  25/06/10(火) 22:09:29

    >>17

    吠20歳でお兄ちゃん28歳か…

    1話の履歴書の確認できる古い西暦と月は2023年3月

    なら吠は失踪時7歳、お兄ちゃんは15歳か?失踪した年も2013年でいいのかな?

    そして角乃現在23歳でオトちゃん失踪時16歳と


    うーん…吠とお兄ちゃんの両親が新しい子供たちを迎えたの何時のタイミングだ?

    ここの何かありそうですね


    >>57

    おっと失礼しました

    ご指摘感謝

  • 601  25/06/10(火) 22:21:35

    明日はブンブンジャー、BDBOX最終巻の発売日です
    ブンブンジャーをよろしくお願いいたします

    金色と銀色の契約者のあれは何の違いもあるのかな
    指輪の契約は自分の願いは間違いなく自覚している
    今までの指輪の戦士の願いを見てると
    銀色の指輪の持ち主たちは
    ・バンド界ナンバーワン(ツツミ君)
    ・友達が欲しい(常夏ちゃん)
    と自力でもなんとなく叶えられそう
    実際に常夏ちゃんは自力で願いを叶えて指輪争奪戦から撤退してます

    金色かつ願いを公言してるのは
    ・パリピナンバーワン禽次郎(契約ために若返る必要)
    ・妹を取り戻して守る力を欲した角乃(ノーワンが暴れている以上戦う力が必要)
    願いが不明の吠、契約した瞬間が不明の陸王、竜儀は保留するけど、上二人は願った内容的にゴジュウジャーになる必要がありそう
    教授も言っていた金色は特別というのは何かしら特別な願い≒神頼みしないといけないくらいの願いの持ち主ってことなのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:22:48

    保守

  • 621  25/06/11(水) 10:02:00

    え…テガソード様?
    復讐者も指輪を授けるタイプだったのか
    いや…片方はそんな地雷女だったってわかったから結果的によかったのでは?

    しかしうーーん?
    陸王のアイドルとして表舞台にいた期間はいつなんだ?

  • 631  25/06/11(水) 10:13:05

    ゲスト!????
    えまじ?ガオレッドの指輪の戦士、侑斗が演じるの
    もしかして今までの指輪の戦士やたら濃かったけど、ツツミ君以外も戦隊・ライダーOB俳優が演じてた?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:18:50

    >>63

    YES!

    往歳巡氏以外は戦隊・ライダー・ウルトラマンのOBです

  • 651  25/06/11(水) 10:31:12

    ちょっよまって
    中村さんまた大切な女性を失う役をやったの?
    人の心ないの?
    いや…まだ取り戻せる可能性もあるのか…
    いや、それでも人の心

  • 661  25/06/11(水) 10:43:41

    11話感想
    続けて12話見るので簡易
    陸王掘り下げ回かと思ったけど、ゲストの等々力さんの回だった
    最後にすべて持って行った
    教授が元気に教授をしていた後日談あったり、シンプルに可哀そうな角乃あったりしましたけど、
    気になったのは陸王の聴力描写
    今まで聴力を使うシーンを描写してなかったけど、今回からはっきりとしました
    これ何かあるのだろうか?
    そしてあれだけ音楽が鳴ってる中で聴力を使った描写があるなら、今まで反応がなかったシーンが怪しくなる
    これ何かギミックあるのか?

  • 671  25/06/11(水) 10:47:49

    ガオレンジャーの指輪の戦士登場回で狼鬼モチーフのノーワン怪人か…
    なんでわざわざこのモチーフなんだ?
    月麿要素が入ってるなら、時代に馴染めないという悲哀やうらしま太郎現象が発生?
    ルナさんが何年も閉じ込められたってこととかもあり得るかな?

  • 681  25/06/11(水) 10:52:15

    ブーケ嬢と角乃のロボ戦見て思ったけど、ロボ戦で逆恨み・私怨描写がどっちもあったけど、ブーケ嬢≒失踪したオトちゃん取り込んだ存在とかないよね?

    とりあえず12話見てきます

  • 691  25/06/11(水) 11:34:38

    12話視聴完了
    よかった、よくないけど救いがあったからよかった
    ルナさんのモチーフはテトムもあるのかな
    そして陸王の能力本当に聴力?なんとなーく感受性とかそういうのが近いようにも見える
    もしかして聴力はアイドルとして活動した中で獲得した後天的な能力か?

    そしてお兄ちゃんとブーケ嬢…
    ブライダン側の幹部って人間を取り込んだ別の生き物の気もするな
    むしろお兄ちゃんのエキセントリックな言動も理由になってくれる気もする

  • 701  25/06/11(水) 11:48:28

    11・12話感想
    メイン等々力さんwithルナさん、サブ陸王回って感じですね
    掘り下げはあれど、本人に繋がる情報がほとんど落ちないのは流石アイドル

    等々力さんルナさん
    今回の話の主人公たち
    死人の願いとは何か?という問いに対して
    尊厳を奪ったノーワンへの怒り・恨みだったのは納得といいますか…
    多分本来のルナさんの持ってた願いは過去回想や精神世界で語られたように等々力さんと一緒に生きることだったのがな…
    ルナさんの死の遠因になったのも偶発的な事故であり、等々力さんが自責の念を抱きそうだったのもな…
    ただ鬼ノーワンが現れたせいで二人が過ごせる最後の瞬間を奪われ、尊厳破壊され続けたのもな…
    鬼ノーワンがいたから今回の語らいができたことで等々力さんが前を向けたとも取れるけど、そうとも言えないのがノーワンと人は相容れない存在であることを表してるように見える

  • 711  25/06/11(水) 11:58:15

    ブライダン側
    女王が目覚めて段々悪役ムーブが板についてきましたね
    今回女王のお気に入り死者を取り込んだ”鬼ノーワン”がキーパーソンでしたが、
    ファイヤキャンドルがほぼ関わってないの納得というべきか
    お兄ちゃんとブーケ嬢の今回の言動を見てると価値観が人と相容れない存在なんだろうな

    今回、ノーワン怪人について語られたけど、女王に認めらるために人間界に行くっていうのは
    ”不完全な存在であるノーワン怪人は人間を取り込んで完全な存在になる”ってのが重要ってことかな?
    ナンバーワンバトルを実施する理由も”自分たちが完全な存在”であることを証明する手段って感じでしょうね
    そうなると安定してる幹部たち、お兄ちゃん、ブーケ嬢、ファイヤキャンドル、ナイフ&ケーキ夫妻は既に人間取り込み完了した存在≒女王に認められたノーワン怪人説を補強するのかな?
    お兄ちゃんが”久光”って名前を捨てて”クオン”と名乗ってるのも”久光お兄ちゃん”を素体にして生まれた”ノーワン怪人クオン”と考えたほうがいいのかな?
    それならエキセントリックな言動もノーワン怪人由来の可能性もありますね
    十三年前の集団失踪事件について調べたら、幹部たちによく似た人たちがいる可能性も高そうですね

  • 721  25/06/11(水) 13:15:37

    吠、竜儀、禽次郎、角乃
    前回の昭和回で活躍した分今回は控え目な皆様
    角乃は等々力さんの力のせいで可哀そうなことになってましたが

    等々力さんを守ろうとしたり、等々力さんとルナさんのことで悩んだりと全員やっぱりヒーローだねと再認識したりできましたね
    世間のはぐれモノたちであるゴジュウジャーだけど根っこはヒーローな面が強調されたというべきでしょうか
    吠の世間知らずだからこそナンバーワンバトルのルール破壊はなるほどってなりますね

    教授
    画面に出てこないけど、美味しいポジになってませんか教授
    前回も操られたりしてジュウレンジャーモチーフだったから死亡退場かと覚悟してたから生き残ってよかったよ教授
    今後もアイテムや解説役をお願いしますよ教授
    できればユニバース大戦についてもう少し情報くださいよ教授

  • 731  25/06/11(水) 13:35:31

    クオンは女王の切り札ってことはお気にいりでもある可能性が高いよね…

    もしかして久光お兄ちゃん死にかけてる?それを取り込んだ存在がクオンになった?
    吠が言ってた「死んでると思ってた」ってセリフはただ逸れただけじゃなくて、久光お兄ちゃんが死にかけてる姿を見たってことだった?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:25:38

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:27:08

    みんなの信頼が厚い住歳巡教授

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:30:31

    >>63

    教授と検事以外はOBだね


    なお

    Qなんで光の国の作品に出演した俳優が多いの?

    A監督に俳優のファンが多いから

    っていう凄く潔い答えが返ってきてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:48:22

    >>76

    補足

    前世が光の国関連のユニバース戦士は

    常夏ちゃんがウルトラの悪役

    等々力さんはゆうとだったし京介だったしウルトラにも出たことがある

    あともう一人出てきます


    陸王被害者の会の銀髪の方の人は去年のライダーで悪役で出たことがあるしスーツアクターもされてます


    てわけで特撮OBじゃないのは、桜庭検事、往歳教授、陸王被害者の会のふくよかな方、ですね

  • 781  25/06/11(水) 20:14:02

    陸王(11・12話感想)
    あなた何者?
    掘り下げ回がきて、個人情報ほとんど出なくて疑問点が増えるなんて去年の玄蕃みたいだね(白目)
    メンバー内で唯一家族関係の描写もない更に願いについても本当かどうか分からないってすごくない???

    アイドルだからそもそも本名じゃない可能性もあるのもな…
    今回の描写でわかったことが
    ・耳がよい
    ・歌がうまい
    ・死を望む人間の気持ちが分かる
    この三点くらいだからな
    しかも本人の自己申告だと耳の良さは指輪由来っぽいけど、今回の対話見てると相手の精神面への洞察力を含めると本人が磨いたスキルのようにも見える

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:27:23

    >>77

    陸王被害者の会のふくよかな方は特撮作品(主に坂本監督の回)にいくつか出てるから一応特撮OBではあるんじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:43:53

    >>79

    ウィザードフォーゼの冬映画に出た巨漢の学生がその人だったはず

  • 811  25/06/11(水) 20:59:36

    陸王編2
    考察というほど情報がないけど、等々力さんへの共感描写的に
    一度死にたくなるような経験をしたんじゃないかな?と思う
    他のメンバーが気づいてない中で気づいてる点が根拠かな…

    陸王が唯一本当のことを言ってると思うのが角乃とのあのシーンだけだから
    ・過去、何にも関心がない人間だった
    ・アイドルになって人々を笑顔にしたことで喜びになった
    ・根も葉もない噂を立てられ、表舞台から去った
    この3点は信じていいと思う
    陸王の正体として考えられるのは下記かな
    1.人間であり、家族問題が出てこないのはそういう家族もいるよという公式からの回答
    2.ノーワン関係者 家族について出てこないのはノーワン関係者だから
    3.元ノーワン関係者 
    4.テガソード関係者
    この4パターンかな
    2.は角乃の妹がノーワン世界に連れていかれた疑惑もあるので可能性があるかなと思うけど
    ブライダン関係者たちがナイフ以外全員エキセントリックな言動と感情的な行動をしている点
    ノーワン怪人たちも言動にくせがあるが、陸王はトレジャーハント時以外、かなり理性的な言動をしている
    この辺りがイレギュラーなので違う気もする
    3.は吠の話を聞いてノーワン世界に迷い込んだ人間がいるなら、逆にノーワン世界から人間世界に迷い込んだ存在がいてもおかしくないなと思った点
    この場合、チェンジリングのような現象が起きたかな?と思う
    ただ2のようにノーワンにしては理性的すぎるのでこれも要素が少ない
    4.教授が出てきたことでテガソードの伝説を語り継いだ存在がいるのは間違いないと思う
     そのため、陸王は指輪争奪戦の主催者側で関係してる可能性もあるかな?
     これも天然でテガソードを信仰してる疑惑のある竜儀がいるので否定的かな

  • 821  25/06/11(水) 21:10:28

    陸王がノーワンだと犠牲になった人間がいるから否定したい部分もあるんだよね
    ただ灰色の目のフラグもあるから、否定できないのがな…
    陸王のもとになった人間がとあるノーワンが取り込んで陸王になったかな?
    元になった人間が”死を望んでいた”から陸王は等々力さんの願いに気づいたとかかな
    ノーワン関係者でも人間でもどっちでもあり得る要素があるし、否定的な状況もある感じなんですよね
    能力が現状”魅了”と”聴力”の二つ持ちだから何かしらありそうなんですけど、根拠も薄い
    ノーワンとして理性的なのも”理性ナンバーワン”や”真面目ナンバーワン”だったノーワンが人間世界でアイドルになってアイドルナンバーワンを目指すようになった可能性もある
    ノーワン関係者なら本当の願いが”素体になった人間と分離して百夜陸王という人間として生きる”という可能性もある

    陸王がアイドルであった期間が切実に欲しい
    7~13年前ってゴジュウジャーの中で大きなイベントがあったと思う
    この期間に陸王が何をしていたのか分かれば何かしらの情報が落ちると思う

  • 831  25/06/11(水) 21:19:45

    1つ陸王の気になった点は指輪争奪戦に参加しながらも自身から積極的に指輪争奪戦に参加してないんだよね
    常夏ちゃんとのバトル1回目は吠に付き合った形、2回目は挑戦状に応えた形
    11話の指輪争奪も挑まれたのを返り討ちにした形
    11話冒頭で教授からもらった指輪ケースに入れるシーンでも発言のわりに回収してない
    吠の指輪を狙ったり出し抜こう発言をしてるけど、吠に一番協力しているのも陸王なんだよね
    序盤は竜儀のほうが吠のことを指輪を巡るライバルとして対応しており、お兄ちゃんのことが分かったあたりで軟化した面もある
    特に序盤に吠に特殊能力があることを教えたのも陸王であり、お兄ちゃん襲来時も一番感情をだしていたのも陸王である
    ときめきノーワンとの時も角乃に積極的に絡みに行ってるし、裏でゴジュウジャーの結成に協力しててもおかしくないよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:22:53

    スレ主さん、観察眼鋭くて考察読むの楽しいなあ
    スペースでも割と重要な情報(各キャラの内心とか)話してたりするからそこで出た話も踏まえると考え方変わるかも?って思う部分もあるね

  • 851  25/06/11(水) 21:39:59

    今夜は見れそうにないので各キャラの名前考察投下します
    妄言は言い得なので

    遠野吠
    由来、遠吠え? 名前の吠は狼モチーフだからか?
    苗字の遠野が遠野物語からか?この話に神隠しや狼の説話もある、そして遠く(ノーワン世界)に行っていたことを示してる?

    百夜陸王
    由来 百獣の王 ライオンを意味してる? 名前の陸王は陸の王者とも言われるライオンか?(所説あり)
    苗字の百夜は数えきれない夜または小野小町由来の能の百夜通いからか?この場合不可能と思われるほどの願いを持ってることを示唆?

    暴神竜儀
    由来は暴君竜 ティラノサウルスか? 竜儀は儀式をするものかそれとも流儀にかけてるのか?
    苗字の暴神なことを考えると元は祭祀を行っていた家?それともテガソードが荒ぶる神であることを示唆?

    猛原禽次郎(譲二)
    由来は猛禽類か? 本名の譲二は譲るという感じを使っているので願いを譲ることを示唆・
    苗字が猛原なのは荒れ狂う野原になるがここは連想できない

    一河角乃
    由来はユニコーンの特徴か? 名前だとすなわち角になるので考察できてない
    苗字の一河も何かあるかもしれないけど、現状連想できてない

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 05:42:10

    陸王様時限爆弾みたいでいつ何がお出しされるかわかんなくて毎週怯えながら見てる

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:42:10

    上の方でおすすめされてたけどリンクなかったから貼っとくね

    公式からさあ!考察していいよ!って提供されてるとしか思えないやつだから一緒に混乱しようスレ主

    野生のカン(「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」ゴジュウレオン・キャラクターソングMV)


  • 88二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:43:31

    >>87

    TTFCでみるならメイキングも参考になるかも

  • 891  25/06/12(木) 15:21:13

    保守ありがとうございます
    予告を見ましたが、竜儀はメイドさんがいるお坊ちゃんだったのか
    結構大きい病院なんでしょうね
    これは一族医者の家でしょうか?
    そしてレッドレーサーなのか
    薄給の猿顔の一般市民とできるメイドさんというのも面白いな

  • 901  25/06/12(木) 15:30:34

    このレッドレーサーやばない??
    カーレン時空はおかしいけど、レッドレーサーはカーレン時空でツッコミじゃなかった?

  • 911  25/06/12(木) 15:32:40

    すごい…竜儀が迷わず撤退を選択した
    絶対このメイドさんやばい(確信)
    流石カーレンジャーの指輪の戦士に選ばれるだけある

  • 921  25/06/12(木) 15:36:15

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    トムとジェリーだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    このメイドやばい、絶対ヤバい

    よっし続き見てきます

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:04:09

    >>90

    ツッコミというか積極的にボケるタイプではなかったね、陣内恭介

  • 941  25/06/12(木) 16:04:38

    はいいいいい!!!!??

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:05:51

    >>91

    「遠野…逃げるぞ」なのが個人的好きポイント

    なんだかんだ吠のこと放っておかないんだよ竜儀

  • 961  25/06/12(木) 16:05:57

    え!はぁ!?
    暴走レッドレーサーって何?
    指輪の戦士の力が暴走すると敵組織の力も流入するってこと!!????

  • 971  25/06/12(木) 16:09:33

    13視聴完了
    レッドレーサーの指輪の戦士が急にLLオネネになったわ
    何がどうしてそうなるの

    お兄ちゃんが何か企んでいたり、禽次郎がでちゅよ言葉言われたことあるからムカついてるんだろうなとか
    ブライダン幹部たちは指輪の戦士じゃないから心が読めるのか?とかあったけど、
    何がどうしてそうなった!?

  • 981  25/06/12(木) 16:29:45

    あと竜儀はくそボケの可能性あります?
    メイドさんからの→は見えてるんですが、気づいてないってことでいいですか?
    知らないで次回見たほうがいいなら、黙っててもらえたらうれしいです

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:39:16

    さあ、見て来るんだ

  • 1001  25/06/12(木) 19:07:46

    ちょっと待て、宿題
    いいのか、そんな文章で

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:10:56

    毎回サブタイの出し方凝ってていいよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:37:11

    >>101

    わかるマン

  • 1031  25/06/12(木) 19:37:48

    くそボケだけどくそボケじゃなかった
    いやくそボケじゃないけど、くそボケだった

    なんであんな別れをして、そっち(テガソード)に向くんだよ…

  • 1041  25/06/12(木) 19:39:33

    14話視聴完了
    世界観について大事な話があったり、竜儀と召子さんの話がよかったり、ナイフ&ケーキ夫妻が癒しだったり色々あったけど、
    テガソード様いいのかそれで

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:40:57

    お、14話見終わったかな?
    TTFCで懺悔室見られるなら、そこで召子さんに対する竜儀の認識が聞けるぞ
    なんというか…くそぼけにならざるを得ないというか…
    ぜひ見て欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:41:03

    ココ最近のスーパー戦隊わかんないけど
    結構重要な設定が割と小出しにされてるよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:46:22

    いよいよ15話を見るんですね
    覚悟はしといた方がいいですよ...

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:53:01

    15話きちゃうか…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:56:57

    感想が非常~に楽しみだな…(リアタイしてた人)
    そしてもうすぐリアタイに追いついちゃうなあ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:00:47

    15話視聴楽しみだなー()

  • 1111  25/06/12(木) 21:39:34

    感想纏める前に思いついた与太考察を投下

    陸王、本来はブンブンジャーの指輪の戦士説
    指輪の戦士の仕組みがよくわかってないからだけど、現在あるルールの一つに
    ルール1.自分が入手した他戦隊の指輪の力を使うことができる、というのがあります
    これはお兄ちゃんや常夏ちゃんも使用していたので、ここは指輪の戦士全員共通のスキルで間違いない
    お兄ちゃんは8話で格の違いを見せるといって指輪の戦士を具現化してましたので、
    ルール2.強い指輪の戦士は指輪の力を具現化できる、というのがあると思われる
    この時、指輪の戦士具現化を見て禽次郎は「なんじゃありゃ?」と知らない感じでしたが
    陸王は「指輪の力か。厄介だな」と禽次郎と反応が違ってました
    具現化だけなら何か特殊な指輪の力を使用したと考えた可能性もありますが、指輪の力を戦士として具現化できることに発想ができてたようにも見えます
    またゴジュウジャーの使用する力と言っていいかもしれませんが
    ルール3.入手した指輪の戦士へ変身できる、というのもありました
    で本編中に最初にそれをやったの2話の陸王なんですよね
    なので陸王は序盤から指輪のルールを知ってたようにも見えますし、ブンブンジャーの
    力を使いこなしてるようにも見えました
    だから元々はブンブンジャーの指輪の戦士であり、途中で入手したゴジュウレオンの指輪の力を使用するようになったのかな?と

  • 1121  25/06/12(木) 21:55:27

    15話何があるんですかね…

    陸王考察2
    指輪の戦士ってオリジナルからずらしてますよね
    リュウソウジャーは独自の文化ルールで戦闘民族でしたが、ゴジュウでは検事
    カーレンジャーは小さな車屋勤務のサラリーマンたちでしたが、ゴジュウでは大病院に仕えるメイド
    ドンブラのオリジナルはよくわかりませんが、少なくとも総理になると大変になるらしいが、ゴジュウは常夏ちゃん
    と反対とは言いませんが、オリジナルとは似てる要素はあれど違う存在であることを描いてます
    ブンブンジャーって爆上げって言葉に象徴されるように夢に向けて邁進する戦隊です
    陸王もアイドルにいつか返り咲くこと願って戦ってますが、以前は何事にも無関心だったと告げてました
    9話や今回も人形という発言に反応したりとやや無機質な言葉に反応してる節もありました(9話は吠を人形扱いしたことへの苛立ちもあったかもしれませんが)
    ブンレッドの過去のトラウマが虐待された子供を救えなかったことでしたけど、そこに関与するのは俗にいう毒親です
    陸王は家族に関する話題が不自然なほど出てきてません
    それは家族と完全に縁を切ってる示唆かもしれません
    そして陸王は等々力さんの持っていた死を願う気持ちに共感してました
    陸王がブンレッドの指輪の戦士なら、ずらしとして虐待されてた子供、救われなかった子供だったのではないでしょうか?
    そして陸王がレオンの特殊能力・聴力を使ってるシーンがクローズアップされたのはブンブンジャーの指輪が奪われた9話以降だったと思います
    それ以前は自己申告でしたので、それ以前はブンブンジャー由来の別の特殊能力持ちだった可能性もあります

  • 1131  25/06/12(木) 22:27:33

    ちょっと明日、明後日は視聴できるのか怪しいので
    申し訳ないですね

    うまく行けば今週分くらいからリアタイできるかな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:37:31

    >>111

    なんか補完計画で熱いドラマだのスピンオフ一本はかかるだの言ってたなブンブンリング

    確かにユニバースブンレッドがゴジュウレオンになる過程を描くのははスピンオフ一本かかるわな

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:12:05

    保守るわよ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:45:34

    >>113

    大丈夫ですよ。いつでもお待ちしてます!

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:21:28

    いよいよ15話とな
    待機

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:21:06

    スレ主さんが私達の方についてくるまで
    ワクワクが止まらないなぁ

  • 1191  25/06/13(金) 13:11:23

    今ならブーケ嬢の気持ちが分かる
    陸王のこと(正体等)考えすぎて夜眠れない…
    くっそ恐ろしい男だ
    感想より与太考察ばかり出てくる

    13・14話感想
    竜儀と召子さんのドラマを縦軸にブライダン、ゴジュウ側でも少しずつ動きがありましたね
    今回ナイフ&ケーキ夫妻が癒しだった

    角乃、陸王
    今回控え目な方々
    そんな中でも金持ちへのアピールを欠かさなかったり、突っ込みをしてくれる角乃は流石ハイスペック探偵
    過去回想見る限りごく普通の女子高生だった角乃があそこまでの守銭奴になったの見るとオトちゃん失踪後に家庭崩壊に近い形になってるのがきついな

    禽次郎
    でちゅね言葉にトラウマあるってことはでちゅね言葉を老年期になってから言われたことがあるってことでしょうね
    譲二時代の姿的に骨折などしてヘルパーや類似した存在に介護を受けたとは思えないので、受けたとするなら奥さんでしょうか?
    遺言のシーン的に最後は自宅だったみたいですから可能性が高いですね
    奥さんがいつ頃亡くなったのかわかりませんが、ヘルパーさんがでちゅね言葉を使用するとは思えない点もありますので、もしくは家族から言われた事があるか
    4話の息子の描写を見る限りここにも何かしらありそうな気もします

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:51:11

    保守

  • 1211  25/06/13(金) 22:15:36

    保守ありがとうございます


    今回の描写で嬉しかった点
    竜儀となんだかんだうまくやってた点
    フランクフルトは一話でも食べてたけど、好きなんですかね
    お兄ちゃんの用意したお寿司も嬉しそうに頬張ってたけど、食べるのが好きなのかな?
    切なかった点
    今回の描写であの10年間がいかに過酷だったのかというのを描写されたの心が折れる
    靴を脱いで家にあがるとかは小学校入学前でも知ってるはず
    なのに今の吠はその知識が抜け落ちてた
    フィンガーボールのくだりも知らないのは分かるよ
    でもあの明らかにコップじゃない入れ物を使って水を飲むあたりが水が飲めるならどうにかして飲もうという判断になってるように見えた
    マナーというか生き残るために行方不明当時持っていたであろう知識も抜けていったんだろうというのが察せられて心が苦しい
    畳のシーンも靴下が破けてたりと本当に苦労してるんだろうな

  • 1221  25/06/13(金) 22:21:54

    ブライダン側
    なんだかんだ和気藹々としてますね
    今回、お兄ちゃんがブーケ嬢に口出したこととナイフ&ケーキ夫妻の中に亀裂が入る言動した以外は癒しだった
    ナイフ&ケーキ夫妻はケーキ夫人はノーワンらしく感情的だけど、ナイフ主人は理性的だね
    この辺り何かあるのかな?

    碧くんと管理人さん
    碧くんテガソード様に憑依された母親をかっこいいというあたり大物ですね
    年のわりに大人びてますが、彼らもなにかあるのかな?

    テガソード様
    なにやら不穏な要素が入ってきたけど、あなたを信用していいの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:25:54

    もうすぐ日曜日
    リアタイ勢はさらに先ゆくトンチキに振り回されるであろうしゆっくり待ってよう

  • 1241  25/06/13(金) 22:38:00

    召子さん
    登場時はやべー人来ただった
    今回、14話見て甘酸っぱい気持ちになった
    ご主人である竜儀の父親からの命令ではなく本当に失踪した竜儀のことが心配で捜索に来たんだろね
    ただ思ったより真っすぐだったから、竜儀が逃亡したりしてましたが
    今回竜儀との別れのシーンの去り際すごくかっこよかった

    竜儀
    今作のくそボケ枠でしょ…
    まぁ初登場時にピアノを担いできたりとおもしれー男ポイント稼いでたけど、前作のおもしれー男シャーシロみたいに女心分からないムーブしなくてもいいじゃん…
    14話は女心分からないシーン入れるの流行りなの?
    そして召子とのやり取りから見限ったのは竜儀のほうからなの確定
    かつ本職医者でしょうね
    年齢的に研修医が終わって本格的に修行を始めたくらいかしら?

    暴神家はテガソード様についての本を所有していたのを考えるとテガソードと何かしら関係しているのでしょうか?
    もしそうならテガソードは”暴神”とも言われる側面もあるのでしょうか?

  • 1251  25/06/13(金) 22:54:41

    与太考察投下

    ナンバーワンバトル≒指輪の争奪戦並びに本来取り込むべきは指輪もしくは指輪の戦士説
    ノーワン怪人が人間界に向う理由が女王に認められるためというけど、女王がトップのブライダンという組織は指輪を集めることが目的です
    なら本来ノーワン怪人たちは指輪の戦士をターゲットだったじゃないかな?
    彼らは自分たちがナンバーワンであることを証明するのが大事です
    なのに彼らは一般人相手にナンバーワンバトルを挑んでいますが、それで証明できるとは思えません
    その世界のナンバーワンを倒して真のナンバーワンといえると思います
    つまり一般人相手に勝っても意味がないわけです
    このあたりがケーキ夫人のいう”ペッケペケー”な所でしょうか?

  • 1261  25/06/13(金) 22:57:04

    与太考察 ナンバーワンバトル≒指輪の争奪戦並びに本来取り込むべきは指輪もしくは指輪の戦士説

    ナンバーワンバトルは必ず指輪の戦士が来てから始まります
    指輪の戦士たちは何かのナンバーワンになることを願って戦ってます
    見方を変えるとノーワン怪人はノーワン世界の指輪の戦士に近いポジになります
    本来ノーワン怪人が挑むべきは彼らの名乗るナンバーワンと同じ願いもしくは題目を持つ指輪の戦士相手に指輪争奪戦を挑み、指輪を入手することじゃないでしょうか?
    そして入手した指輪を持って完璧な存在になるのがノーワン怪人の目的と仮定します
    但し現状指輪は彼らの世界にあるブライダンが回収してます
    そうなると彼ら自身は指輪を失うのでナンバーワンであることが証明できない可能性が高いです
    なら次の証明方法としてナンバーワンである存在をノーワン怪人だけにすればいい、指輪の戦士がいなくなればナンバーワンです
    彼らは人間界に来るときに人間を取り込みます
    ナンバーワンであることが証明した後は指輪を取り込めばいいですが、女王に回収されると思われるので
    彼らがナンバーワンになるためにはその道のナンバーワンである指輪の戦士を取り込むことじゃないでしょうか?

  • 1271  25/06/13(金) 23:05:05

    ナンバーワンバトル≒指輪の争奪戦並びに本来取り込むべきは指輪もしくは指輪の戦士説3

    ファイヤキャンドルは救世主ナンバーワンと名乗りました
    なので元はノーワン怪人:救世主ナンバーワンと思います
    そして素体に救世主ナンバーワンを名乗れる指輪の戦士を取り込んだと思います
    そこで人間体を獲得したんじゃないでしょうか?
    ブーケ嬢やナイフ&ケーキ夫妻も対応する指輪の戦士を取り込んでる可能性があります
    彼らのナンバーワンは不明ですが、ケーキ夫人が言ってた「全員何かしらのナンバーワン」である以上彼らも指輪の戦士または指輪を取り込んだ存在だと思います
    そして吠の兄:久光はいつもナンバーワンだったと吠が言ってます
    ノーワン怪人・クオンの素体になるにはぴったりだと思います

    正直に言うと救世主ナンバーワンの指輪があるか分からないのでないとわかった瞬間に破綻しますね

  • 1281  25/06/14(土) 07:45:14

    おはようございます
    次回予告みましたけど、女王の目的はテガソードとの婚姻なの?
    そのためにブライダンって組織を立ち上げたのか?
    ならクオンは久遠からなのか?永遠の愛を誓うなら他でもいいのに何で他宗教系の言葉なんだ?
    他の意味があるのかな?

    そして陸王とブーケ嬢で何かイベントあるのか
    スレ民の方々が15話楽しみってことは陸王の正体について何かしらあるのかね?
    今ある仮説は
    ・ブンブンジャーの指輪の戦士説
    ・指輪を取り込んだことで安定したノーワン怪人説
    ・ツツミ君が歌を届けたい相手説
    くらいだな、全然分かんない

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:24:19

    さあ今日も元気にースレ主の感想を見ていこーう

  • 1301  25/06/14(土) 08:40:57

    ちょっと15話見ようと思ったけど、アバンしか見れなかったので夜から再視聴します
    ここから新章突入って感じですから、リアタイに追いついたって感じっぽいですね
    キョウリュウで秘石争奪戦したみたいに三種の神器争奪戦も加わるのかな?
    ブライダンはモチーフに西洋風結婚式が入ってますが、三種の神器だとキ〇スト教よりユ〇ヤ教系も何か入ってるのかしら?
    それなら板、壺、杖でしょうね…日本式だと剣、鏡、玉ですが、どちらなのか
    そして女王の指輪を持ってるっぽいクオンは選ばれた乗りてじゃないってことか…
    気になるのは、ブライダンの理性的な立ち振る舞いの多いナイフ主人と(陸王関連を除く)ブーケ嬢が儀式に対して否定的な所
    儀式をするのに指輪が足りないみたいですが、ここから指輪・神器回収と並行してブライダン側が指輪を集める理由である儀式の詳細が明かされていくのかな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:51:27

    >>129

    ラジオ体操みたいにw いやそれよりも楽しみだけども

    リアタイの明日の放送は17話か スレ主はそれまで間に合うのか そして一緒に見られるのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:36:39

    >>124

    13話、14話視聴お疲れ様でした

    召子さんは「信じられるものはないのか」と問われて真っ先に浮かんだのが「あの日の優しさ」なのが好きなシーン

     坊ちゃまの安全第一を願うあまり暴走するなんて…

    願いの純度の高さに驚いたし、本当の意味で竜儀を思って行動を起こした人と知って嬉しくなった


    召子さん、竜儀の味方になってくれてありがとうございます(竜儀の話聞くまで家族に味方がいると思ってた人より。まさか本当にテガソード様に出会うまで孤立無援だとは思わなくてショックだった)


     竜儀の覚悟のほどはテガソード讃歌の歌詞を見ていただければより分かるかも(個人的に3番で彼の決意は"本物"だって分かった)


     13話で最初に店で実家に戻るように言われた時の「"私"はテガソード様に仕えし者。父上の跡を継ぐことなど出来ない。」から13話ラストの「誰が何と言おうと"俺"は戻らない。」の一言で拒絶が強まったなって分かるのも印象的だった


    14話で本人の口から語られる"光"との出会いといい、ラストの大はしゃぎといい、彼にとってのテガソード様の意味、その重さ、竜儀のカッコよさも全部詰まった13話と14話は9話と並ぶマイベストエピソードになりました


    テガソード様荒御魂説も気になります!


    13・14話の感想を特に楽しみにしていた竜儀ファンより

  • 1331  25/06/14(土) 20:57:24

    ただいま!
    今から15話見てきます
    ブンブンの14話が去年のこのくらいに放送だったみたいなので多分、これで追いついたでしょ!

  • 1341  25/06/14(土) 21:02:38

    …ちょっと待て
    三種の神器ってそんな感じでいいの?
    もうちょっとほら…ねぇ
    それもなんでよりによってゴジュウジャーの所のイチゴなのよ…

    …いよっじ今度こそ行ってきます!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:06:10

    今ならyoutubeでまた15話見られるよ(見てる)

  • 1361  25/06/14(土) 21:24:54

    …………はい?

  • 1371  25/06/14(土) 21:26:44

    ごめんなさい質問してよろしいですか?

    これ一話で纏まる内容だっけ?

  • 1381  25/06/14(土) 21:27:57

    ごめん、ちょっともう一度見直してきていい?
    実はこれ数話まとめた総集編回じゃなくて
    15話おんりー?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:29:43

    15話オンリーです

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:29:51

    スレ主遂に15話を見たか……どうしてこの話の後にクオンスレが乱立したのも納得だろ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:30:44

    因みに明日は17話なのでもう1話あるぞスレ主!

  • 1421  25/06/14(土) 21:31:13

    念のためにTTFCの画面見直したけど再生してたの15話だった
    他のやつの冒頭を再生したけど13・14話はカーレン回の、11・12話はガオレン回の冒頭だった
    ごめん、まだ理解が追いついてない

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:31:21

    ブーケ嬢可愛い…と思ってたらラストこれだよ
    しかも陸王関係ほぼ手つかずだよ

  • 1441  25/06/14(土) 21:32:20

    ………はぁ!?
    もう一回15話見直してきます
    本当に頭がついて行ってない

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:32:31

    15話16話はオーディオコメンタリー版もある
    16話観た後でもいいけどチェックしておくとクオンの例の発言についての解説とか色々補足できるからおすすめ

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:32:55

    遂に見てしまったか
    特撮カテに衝撃を与え、1週間で60以上のクオンスレを生み出した伝説の迷言を

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:33:08

    >>136

    これ、一体どのシーンを見たのだろうか…

    (お兄ちゃんの結婚発言、テガソード様とテガジューンのキスシーン、そして生まれるグーデバーンとついでの世界の滅亡)

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:34:10

    15話の圧縮技術マジでえげつないもんな
    下手な製作陣なら一ヶ月かかるぞってくらいのことやってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:38:28

    やっぱりアレは混乱するよね〜...

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:42:59
  • 1511  25/06/14(土) 22:00:43

    公式が残酷だった
    もう一回見直しても同じ内容だった

    いや考えたら、動画が後ろに2つあった
    一番最後のタイトルがが映画っぽいから残りは全部映画関連だろって確認を怠ったスレ主が悪い
    でもまじか…
    ………まじか……

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:03:49

    映画情報も見ると趣深いよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:06:16

    15話の放送日はプリキュアと仮面ライダーも衝撃的な内容だったからニチアサ民が気持ちの整理に丸一日費やしたんだよなあ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:06:45

    16話も視聴始めるんですよね
    別の意味で心の準備しておきましょう!

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:07:21

    クオンとテガジューンの言動がやばすぎて世界滅亡が二の次になった伝説の回だからな……

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:08:04

    >>155

    結婚発言はね…

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:08:44

    >>155

    本来なら世界滅亡して「どーすんだこれ…」ってお通夜みたいな空気になるところを錯乱した兄ちゃんがそれどころじゃない気持ちにしてくれた

    いいんだか悪いんだか

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:08:52

    申し訳ないが私が見る限り久しぶりの気持ち悪い言動だった

    >>155

  • 1591  25/06/14(土) 22:08:58

    15話視聴完了
    まだ脳が理解を拒んでる
    今までした妄言(考察)が荼毘に付したのはいい
    陸王問題が棚上げになったのも、まぁわかる
    お兄ちゃんの言動が…まぁ…エキセントリックなのも…理解したくないけど、そういうキャラだし…うん………うん
    キスで子供出来るのも……他がまぁレタス・キャベツ畑かコウノトリか…そのあたりで映像にしやすいなら選択肢にでてくるし…うん、…まぁ…まだ理解できる
    不同意で結婚式と子作りするのは…………敵組織のbossがすることだから…子供向け番組として…いけないことを…伝えるなら………うん

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:11:01

    あの特撮という形の情報ジェットコースターに乗ったらそうなりますよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:11:28

    まさか子供に赤ちゃんはどうやってできるかの言い訳に使う言葉が本当にするなんて
    15話くらいで世界滅亡って驚きだよ
    亜樹子脚本はどうしてこんな事を

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:13:17

    なおブーケの中の人は「結婚しようよ吠がパワーワードすぎて怖い」という率直な感想を呟いている

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:14:08

    新鮮な悲鳴を通り越して断末魔
    お待ちしておりました

  • 1641  25/06/14(土) 22:16:33

    >>140

    乱立したのクオンスレだったのか…

    ならあの結婚発言か王子誕生のところか……まぁ…うん……納得するしかないか


    >>146

    そんなに建ったのか…流石お兄ちゃん…でも建つだろうな


    >>147

    これは吠のラスト独白のシーンです

    それ以前は戦闘シーンあたりから雰囲気に飲まれてもう反応できなかったです

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:21:05

    >>149

    8話、9話の展開を見てあのレベルの衝撃は当分来ないだろうと思って見てました





    見通しが甘かった…前半はまだ良かったけどいざ儀式が始まったらもうなす術なく倒され、思いは踏み躙られ、最後はボロボロでもまだ全員意識がある状態で滅亡を見せつけられておしまい


    特に竜儀ファンの自分には前回彼にとってテガソード様がいかに大切かを丁寧に描写された後にこの展開だったから、彼に感情移入しちゃって余計堪えた


    その日は気持ちが多少落ち着いてからも関連スレで嘆いてたよ…今思い出しても辛い

  • 1661  25/06/14(土) 22:21:44

    正直に言いますとお兄ちゃんの結婚発言のところは
    「………うん?」と「…いやお前ならそれくらいエキセントリックな言動するよね()」という
    理解を拒む気持ちと納得する気持ちが両立してました

    テガソードと女王の結婚式()並びに子作り()のシーンも
    「…まぁ…あのお兄ちゃんの上司ならこれくらいするよな…」という感じで見てました

    お兄ちゃん偉大だよ…
    8・9話の衝撃のおかげで「お兄ちゃんが発言したか…なら翻訳するか…」という感じで変な心構えができてたよ
    でも今回のエキセントリックな言動について考察する気力がわかないよ…お兄ちゃん

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:22:52

    ??? 大好きな者同士は結婚するだろう?

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:23:16

    >>166

    オーディオコメンタリー版を見るんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:26:45

    このレスは削除されています

  • 1701  25/06/14(土) 22:31:32

    視聴前は今回も前後編だろうと続けて16話見ようとおもってました
    でも…今は…続けてゴジュウジャーの16話を見る気力がわかない

    15話の感想や考察は…今現在出てこないですね
    …もうさっきのですべてって感じですね
    それくらい衝撃でした

    目の前のメモに停止時間がたくさん書いてるので、後日落ち着いて感想や考察を投下するかもしれません
    一晩頭を冷やしてきます

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:31:36

    次回予告で追加戦士の登場に救われたわー

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:33:18

    まああれだけのことされておいてすぐ次見るわってのはそりゃ難しいよな
    とりあえず保守しておくから落ち着いたらまた来てね

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:35:11

    >>170

    お疲れ様です

    ゆっくり休んでください

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:43:37

    >>170

    しょうがない

    15話を見た後なら無理もない

  • 1751  25/06/14(土) 22:46:56

    明日朝から16話リアタイできると思ったのにな…
    明日は17話か…

    おやすみなさい

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:12:12

    >>164

    いちおう補足しておくとスレ主が気になった乱用されまくったスレ画は結婚発言のとこです


    おつかれ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:32:36

    オーコメありの15話16話もだけど15話直前にやったスペースもPや信号トリオで色々話してくれてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:29:57

    16話は16話でごっそり気力を持っていかれるからゆっくりがいいですよ
    来週からリアタイ組(16話見終わった後ゆっくり追えるはず)か

  • 1791  25/06/15(日) 11:40:10

    覚悟を決めて15話再視聴してますけど、
    〇映さんはロボにヒロイン属性をつけるの好きなの?
    でもビュンディーについてないからそうでもないか?
    いやアイツも囚われのヒロインポジを一回やったからそうなのか?
    2作連続、敵首領ストーカー系?
    既視感の正体は2週間前まで見ていたスピンドー様だね
    でもスピンドー様のヤンデレ悪質ストーカーぶりに比べると女王とお兄ちゃんはまだまだだね

    あれを直前に摂取してたから、まだこの程度の心の傷で済んだんだろうな
    あぁそれとも純粋な子供系キャラにやばい相手をつけるのが好きなのかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:48:03

    東映さんロボになら何してもいいと思ってそう感はありますよね

  • 1811  25/06/15(日) 21:15:47

    見れば見るほど味がありますね…この15話
    何回でもおいしい出汁がでそう
    ただカロリー高いので一回みたらインターバルが必要ですね…

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:50:09

    ほしゅ

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:52:44

    人間でやったら流石にキッズ番組じゃなくなるなってこともロボなら出来るというライフフ⚪︎ックに制作側も気付いたらしい
    ブンの字とテガソードは犠牲になったのだ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:58:54

    >>181

    出汁っつーかなんつーか、ぼだっこなんじゃねえかな

    ちょっとの量でいくらでも米進むけど本体の味が濃すぎる

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:05:47

    リアタイしてた我々、1週間の強制インターバルあったからまだマシなんですよね…

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:14:35

    あのー、それはそれとして16話見るのですかね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:40:46

    >>184

    横レスすまん

    ぼだっこってなに?

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:44:42

    >>187

    秋田名物の超しょっぱい鮭の塩漬け

    しょっぱすぎて一切れどころかひとかけらで大量の米が要る

    「げきからぼだっこ飯」で調べてみてくれ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:48:06

    >>188

    ありがとう!

    九州民なので東日本の食べ物はだいたいわからないから助かった



    これだけはなんなので

    スレ主、15話をリピートよりは一旦16話に進んだほうがいいと思う

    味わいは違うけど、だからこそ補いあって15話がより深く味わえる

  • 1901  25/06/16(月) 11:52:07

    おはようございます

    15話気になったとこ簡易メモ
    ・お兄ちゃんが言った「あの日」に何があったのか?今後に期待
    ・お兄ちゃんが吠に「お前はすぐ僕のものを欲しがる」の意味
     入手順は吠(オリジナル)→クオン(レプリカ)なので、この言い方はおかしい
     クオンも久光お兄ちゃんを元に生成された存在か?だから言葉の言い回しが独特になってる?
    ・ノーワン世界はテガジューンによって作られた?それとも人間が主体?
    ・テガジューンをつくった人間はどこにいる?こいつが黒幕か?
    ・何故今のテガジューンはだめなのか?作られた当初より変質してる?それとも指輪が足りない?もしくは何か要素が欠けてる?
    ・三種の神器はキャンドル、ブーケ、ケーキとどちらかというと結婚式の副次的な要素を象徴するものが多い
     本来の三種の神器が別にあることを示してる?
     この場合考えられるのは、聖書OR誓約書・指輪・讃美歌か?あと神父か牧師がいないといけないはず
     聖書は爆神家に指輪は戦隊リング、讃美歌はガオレンジャーの歌か?
    ・生成AIというがテガジューン入場時、階段作るときに洗脳された人間が消失していた
     彼らはどこに行った?
    ・人間を素体にしないとノーワン世界の住人が限界できないなら、ノーワン世界は精神世界、データ世界である暗喩?
    ・13年前に吠、久光兄弟がノーワン世界に迷い込んだ時も多数の人間がノーワン世界に迷い込んでいたが、彼らも何かしらの儀式の際に取り込まれたことを示してる?
     今回の儀式のときに幼少期吠くらい小さい子供は見つけきれなかったので、タイムリープ説は否定できるか?
    ・お兄ちゃんが吠の指輪を抜き取った意味は?
     世界が滅びる直前に他のメンバーの指輪が消失したので、指輪を入手しても意味がないはず
     なのになぜ?
    ・指輪を抜き取るとき、ハイテンションなお兄ちゃんが無表情に近かった
     人格が久光お兄ちゃんに近い状況?それとも女王やテガソードに気づかれたくなかった?
    ・より良い世界をつくるための儀式のはずなのにお兄ちゃんは生まれた子供を”破滅の王子”呼ばわりしたのか
     お兄ちゃんは儀式の失敗を望んでいた?お兄ちゃんと女王含むブライダンで目的が違う?
    ・今回テガジューンがテガソードに迫った形だったが、イザナミ・イザナミの神話だと女性から声掛けはNGだったはず
     西洋式なのでアダムとリリスなのか?

  • 1911  25/06/16(月) 12:02:18

    感想もそんなにもう出ないからな…
    あれがもう感想みたいなもんだし、今夜以降にでもさっさと16話、17話みて追いついて
    平日はガヴを見ていくほうがいいかな…
    スレも残り少ないので、今夜にでも次スレ立てて16話見ますわ

    後…さぁ…直感で女王、ゴーバスのマジェスティに近いね!って言ったのがガチで存在近いことってあるのかってことに衝撃を受けましたね…
    癇癪のおこし方がワルズ陛下やドウコク、ガジャ様より子供っぽいねって感じで思いついたのがマジェスティだったけど…そんなことあるんだ
    まじでゴーバスのメサイアに近い形でおかしくなったAI?
    それともテガソードによる新世界創造のために相手が必要だけど、相手が行方不明または逃走したから太古の人が作った人造の神様?
    ならアダム≒テガソード、テガジューン≒イブ、???≒リリンポジがいるってことかな?

    怖かったのは個性的なアーイーたちが無個性になって鐘に徹していたこと
    道具でしかなくて本当に不気味な結婚式だった

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:13

    >>191

    わかる

    なんか揺れ方が首つりにも見えて不気味だった

    名前と自我のある金のアーイーですら装置でしかなくて…

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:01:41

    16話の感想も楽しみ TTFCは提供テロップ出るのかな?

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:12:49

    もう次スレ作った方が良さそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:42:20

    >>193

    出ないね

    たしかにあれは見てほしかったなぁ

    予告の方は見れるけど…

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:58:36

    主さん次ガヴ見るんですね!
    今リアタイとても盛り上がってるのでこのフィーバーに間に合いますように!

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:14:55

    頑張ってください

  • 1981  25/06/16(月) 21:21:36
  • 199二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:33:45

    >>198

    ありがとうございます😭

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:35:08

    このスレが>>200なら、スレ主はゴジュウジャーとガヴを完走する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています