「アンキーが言っ」 (パァン)

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:00:55

    「この人がマチュを騙したんだね」

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:06:46

    これは人妻にやってのけた背後刺し

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:12:07

    あかん自分のこと密告した赤の他人だから躊躇する理由が無い

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:13:28

    スレ画もう死んでるのか・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:14:31

    ここのマチュの精神状態だと
    シュウジ!来てくれたんだ!とか言いかねない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:15:53

    シュウジが銃使ったら冷徹に銃弾1発急所にぶち込んで殺しそうという風潮
    一理ある

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:20:59

    そこまで踏み込まなきゃシュウジのいる場所には届かないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:37:44

    シュウジ「こいつは死んでいい奴だから」

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:39:07

    お前なんかいなくなってもいいってトばすってことはな、お前もいなくなっていいとはじかれていいっていうことだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:39:09

    マジでシュウジは容赦しないだろうからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:39:33

    やるかやらないかで言ったら確実にやる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:41:16

    シュウジ視点からしたら自分の目的の邪魔をしたから仕留める理由としては当たり前なんだよな。実際それでシイコさん仕留めてるし
    マチュの目の前でやるな生身の人間を。流れ弾当たったら危ないだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:43:40

    アンキーやった上で奥にもまだ何人かいるみたいだね…って追加で消しかねないな
    流石にマチュが早く行こう‼︎って連れ出しそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:46:00

    ラフな格好で仕留めるのは『その男、凶暴につき』すぎるんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:48:43

    下手すると消音器つけてそう
    バシュッ…バシュッバシュッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:48:51

    ヤクザものの空気感

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:49:27

    >>16

    やってることは不義理だからね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:50:16

    この回だけ脚本演出北野武だったりする?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:55:14

    魔女は戦いの場での勝負だったけど
    アンキーは自分を売ったからな
    容赦する理由が微塵もない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:58:11

    まぁバレた暁にはこうなるだろうね情け容赦無いだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:01:11

    >>18

    最終的に主人公も死ぬヤツじゃん!

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:22:15

    自分を売った挙句マチュを馬鹿にするとかそりゃもう頭に1発ぶち込んで川にドボンだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:25:50

    >>8

    背中に変な生体コネクタ付いてねえかコイツ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:34:22

    ねぇマチュ 次はどうする?
    ねぇ アマテ・ユズリハ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:38:47

    この状況ならシュウジの赤ガンに乗ってジークアクスのところまで行ってからグライダーの流れかな
    タイミング次第ではマチュも赤ガンに乗ってる状態でゼクノヴァ起きるかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:41:53

    >>6

    急所に撃ち込んでまだ息してたら空虚な目で見据えつつとどめに一撃入れる流れ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:46:14

    シュウジからすると、反社の事務所にマチュが単身乗り込んでるとか
    自分を売った以前に容赦するわけにはいかねぇ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:47:41

    >>13

    「やっておいたよ」

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:48:54

    >>28

    いい奴らだったのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:58:29

    >>29

    『裏切り者には死を』

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:27

    ラフな服装とフラフラした感じで拳銃ぶち込むのは武映画の特権
    リアル感というか日常で遭遇しそうな感じがたまらないのや

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:59

    まあアンキーはやられても自業自得の立場ではある。
    裏切って売ったのはアンキーだし。

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:21:16

    シュウジ目線「自分にタダ乗りして借金返済したあげくに裏切って密告した赤の他人」だから
    マジのマジに躊躇う理由が何もないな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:22:31

    >>33

    分かりやすく文章化されるとマジでアンキー最低最悪で草。

    普通に悪人だなw

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:27:44

    ガンダムの整備するからカネバン来て欲しいと言ってないのは確実だし
    整備してない分賞金の分け前増やしたりしたかは分からんし
    シュウジに対しては真っ黒でマチュに説教できる立場じゃないんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:29:28

    >>34

    バレたときの部下の言い訳

    「払ってもらったのは感謝してるけれど、子供がもう関わんなよ」


    自分が子供使っておいてコレである

    ちなみに直前は「せっかくここまで来たじゃないか」と言っていた

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:33:45

    >>33

    これ全員射殺の上で金を持ち逃げされても余り文句言えない…言えなくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:38:33

    >>37

    いや本当に文句言えないっしょ。何も弁解の余地が無いもん。


    でもこのシーンの事までマチュを責める書き込みが多かったから、

    制作陣がわざとそう見えるようにしたのかな。

    まあマチュも窃盗だけど、その原因作ったのはアンキーのフォロー不可能な

    裏切りだろって話だし。

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:19

    >>33

    クラバ登録とかの手間やリスクはアンキー達も負ってるからただ乗りとは違うでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:34

    >>38

    自分たちの情報を全部把握しているジオン現役将校を前に偽の爆弾でイキったり、

    子供を利用するだけ利用してやばくなったら裏切ってトンズラしようとしたり、

    一番ダサいのはアンキーだったね…何一つ擁護できる要素を持ってないよこの人。

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:34

    >>38

    ギリッギリマチュについては「カタギの世界へ返すなら今しかない」という名目が立たんこともない

    シュウジ関連はどう足掻いてもダメ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:48

    >>38

    絶対そう見えるように誘導してるよ

    ナブもそうだが、この期に及んでなお「ビジネスパートナーを裏切ったことをしてるのに、まだ子供相手に搾取していいと思い上がって挙句その姿で説教してる」っていうクソダサい姿なんだが、

    アンキーもナブもそれっぽく言い方を繕ってるからそう見えてない


    チャカのぶっぱで腰ぬかしたのは「しまった、なめすぎた」ってようやく失策を悟ってる無様だから

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:59

    >>38

    せめて、ジオンが本格的に動き始めてきたからもうこっちに関わるなとか、せめて逃げる準備しろと忠告するなりすればいいものを……

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:43:20

    むしろシュウジが撃つイメージあんまり無いな……
    撃って危機を回避できるなら撃つだろうけどケジメとか報復とか興味薄そうじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:46:33

    >>44

    組織や個人のメンツとしては絶対やらんタイプだと思うが、

    人妻戦でわざわざマチュを遠ざけたことから、一定以上のリスクを確認できたら容赦なく引き金はひくタイプだと思われる


    ここの与太話ではぶっぱしたが、個人的に考察するにアンキーはギリでライン越えるか超えないかくらい

    「もうこれ以上はマチュの害にしかならん」と判断することがあと一つでもあったら容赦なくぶっぱすると思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:48:05

    >>38

    アンキー「男にハマって墜ちるなんてダサい(要約)」


    裏切って密告して売り飛ばそうとしたお前に言われたくねーんだよこのタコ!!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:54

    このシーンのマチュはみっともないし屁理屈捏ねてるこそ泥だけどそれはそれとして決してアンキー達が正しいワケではないよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:55

    まぁこれで「殺したんだ殺されもするさ」と覚悟決まってたらまだ悪党だったんだけど腰抜かしてたらそら…

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:04

    >>46

    しかも相手は子供とは言え明らかに訓練を受けた射撃姿勢で中を向けられてる状況。

    あの弾着位置が喉から上の何処かなので、腰を抜かさなかったら死んでる。

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:27

    >>48

    覚悟の発泡じゃなくて弾みの発泡だからアンキーの撃てやしないって見込みは間違ってはないんだよね……いやガキが弾みで撃つ可能性くらい想定しとけや!って話だけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:52:43

    >>47

    自分が稼いだ金を奪われてハイわかりました黙っていますなんてのは誰だって我慢できねえよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:03

    >>51

    えっアンキーってマチュ達の取り分奪ってたっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:11

    >>47

    なんならこの時点でマチュはアンキーにたいしては怒っていいからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:24

    >>51

    だよな。

    確かにマチュは窃盗で屁理屈だけど、

    その前に「アンキーは裏切り+密告+子供が稼いだ金持ってトンズラかます」

    をやろうとしてた。

    シュウジ関連は勿論、マチュに対しても「何偉そうに言ってんだコイツ?」としか言いようがない。

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:57

    >>52

    金溜まった~って言ってるシーンあるし奪ってないってか普通に取り分貰ってるよ

    何割か?とかは不明

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:03

    もしもこのシーンで銃を持ってるのがニャアンだったらね?
    もっと躊躇なく発砲したし1発外しても、残り5発を腰を抜かしたアンキーに確実に叩き込むよ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:44

    >>52

    「共同経営で稼いだ金」よアレ

    それを相談も無しにトンズラしようとしてる上に、バレたらバレたで「お前子供だから」でゴリ押ししようとしてる最悪の所業

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:57:57

    北野武でもいいけどガンダムが如くやってほしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:58:29

    軍警に続いて、アンキー達もまたマチュ叩きどもの希望
    何故なら「クソガキマチュに説教ザマァした大人」だから

    そこに道理などなく、マチュを傷つけマチュになんか言ってやったことが大事

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:59:35

    そういやあの金って(アンキー達の取り分)なのか(取り敢えずマチュ達のも保管されてる)かは確定してないのか?
    いや流石に電子ってかそっちでもう支払われてると見るべき?うーん?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:01:38

    >>57

    妄想やんそれ……

    100あり得ないとは言わんけど金庫の金が=マチュ達の未払い取り分なんて描写ないでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:03:03

    マチュたちが取り分支払いを受けているならあれは窃盗でマチュの落ち度である。
    だが自分たちを利用するだけ利用して最後はジオンに情報を売って逃げる、これは完全にアウト。
    だってシュウジ以外にマチュやニャアンの情報も売り飛ばさないって保証がどこにある?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:03:28

    マチュがそこそこ金溜まった~みたいな事を言ってるんでそこをどう見るかやね
    溜まった(電子マネーとかその辺で受け取ってる)
    溜まった(現金でアンキー達に預けてます)

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:04:14

    >>61

    だったら「お前のぶんはちゃんと払うから」って言えばいいんだよ

    「子供は関わるな」で交渉の全てをシャットアウトしてるんだから、端的に言って信用がない

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:05:15

    窃盗じゃないの?
    報酬未払いの糞野郎から+でガメるだけならあんな言い訳して後ろめたそうにしなくない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:05:18

    なんかまた面倒なの湧いとるな
    なんでマチュの代わり(ですらないけど)にシュウジがポメズ処したってネタでこうなるんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:06:22

    スレが怖いのはシュウジの顔と映っていない所
    いつものような顔して撃って来そうである

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:07:01

    >>67

    そんなシュウちゃん・・・好き♡

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:07:24

    悪党なんだから奪われる覚悟もあったろうさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:09:00

    >>67

    マチュに対してはいつもの笑顔なんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:09:19

    なんでカラーの作品はクソみてえな大人だけは豊富に出てくるんだろうな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:11:16

    >>71

    現実でも「自分に都合の悪い行為をとことんまで過小評価・矮小化」しがちだからね。

    ここのアンキーもただの悪人なのに、自分が原因作った事を棚に上げて説教してる。

    ある意味生々しい。

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:13:39

    >>72

    さらにマチュが指摘さたように、前に言ったことと逆の事を言っていい加減な大人といいのも現している

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:14:20

    >>72

    そうなんだけどねえ…今のところまともな大人はタマキさんやマーゴ、後はソドンクルーかな?

    シャリアもまともかと言われるとちょっと怪しいし。

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:15:06

    >>72

    金庫のシーンはマチュとアンキー両方に当てはまるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:20:43

    >>74

    シャリアは来週、ちゃんと「働きに報いる」かが分かれ目だと思う

    ぶっちゃけ勝手にマチュがやっただけだからそこに信頼も信用も契約も全く無いんだが、

    彼が個人として追認した・仕事としてやってもらった扱いである、っていうのは視聴者からみえてるからね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:22:47

    >>76

    それね、まあジオンからすると最新兵器を持ち逃げして違法クラバで使い倒した犯人。

    だから贖罪のためにやらせたんであって、最初から報酬なんかねえよって言われたらそれまでだけど。

    ただそうなるとジークアクスを盗まれたエグザべ君もとんでもねえ間抜けってことに…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:24:29

    >>76

    あとは「自分の責任をどこまで自覚してるか、責任を果たす気がどこまであるか」も大事かな

    マチュが道を踏み外した原因の最初の一つ目はこの人が条約禁止兵器のジークアクスを出撃させて、それが結果としてイズマコロニーに入ってしまったことだからね

    今のところのマチュへの対応を見る限りでは明言してないだけで十分にその辺の責任について自覚があるようには見える

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:27:21

    こう言うときはちゃんと眉間に一発撃ち込んでおくと「そういうこと」だと解ってもらえるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:43:05

    個人的にはだけど心が読めるのに敢えてマチュに煙たがられるようなお小言から入ったからシャリアのことは信用できる

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:47:34

    やっちゃいけないことをしたという指摘自体はマチュには必要だったし、
    シャリアは(少なくとも形式上は)ジークアクス盗難被害を受けたジオン軍将校なので、
    一応それを言う資格自体はあるからね。だがアンキーお前は駄目だ。

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:47:36

    >>80

    この人読心術使えばいくらでも懐柔できそうなのにそういう手は取ろうとしてないからね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:55:34

    >>78

    マチュの非行や冤罪かけられる大事にまで至ったことに関する責任って最初に入れちゃいけないジークアクスを入れた+回収できる状況になっても長く放置したおじさんとマチュをクラバに誘ったアンキーでそれぞれ4割ずつぐらいはあると思うのよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:03:25

    >>1

    ※シュウジは感応に長けた描写があるのでアンキーの頭の中まで見えた可能性があります。

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:12:57

    >>84

    マチュへの侮りの感情まで見えちゃってたかー

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:14:19

    シュウジの場合、貫通した弾丸がマチュに当たると危険と判断して、
    ナイフやダガーをちゃんと刃を横にして横隔膜に刺し込み、そこから90度グリっと回すのもありだな。

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:16:57

    ニャアンとシュウジにカネバンとの交流がなかったばっかりに……

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:27:22

    >>86

    中村主水な展開に。

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:34:34

    MAVというものを甘く見すぎたんだな、アンキーは。
    命がけのクランバトルで背中預けるんだから、相応の信頼関係はあると思うべきなのに
    その相方を売り飛ばすというなら、報復受ける可能性も考えるべき。
    結局どこまでも"子供扱い"した結果、しっぺ返しを食らった。
    マチュがやったことは窃盗ではあるが、そもそも違法な手段で稼いだのでカネバン側に法的に訴える権利はない。
    文句があるなら自分たちで取り返せ。

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:42:51

    >>89

    MAVを軽く見ているていうのは4話の時点で示されてたね一応

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:48:07

    あの時点でマチュはそこまでの取り分を貰ってるはず
    シャトルを買うための手付金として入金して、あと何回か勝てば全額支払って買えるってのがシャトルの話が出た時にマチュ自身が言ってたから
    アンキーのとこに金をとりに入ったのは
    ・自分のせいでアンキーにシュウジと赤いガンダムの居場所がバレた
    ・しかもそれをアンキーがジオンに売ろうとしてる
    ・ついでにそれを売ったらクラバで稼いだ金持ってとんずらしようとしてる
    ・この時点であと一回クラバに勝てばマチュはシャトル購入資金が全額支払える額に達してシャトルが買えた

    ってこの辺の理由があって、カネバンの金庫に金をとりに行った。この時点で窃盗であることはわかってるけどまあアンキーもやることやってるからね
    その金でシャトルの支払いを終わらせて、バトルに出てくれてるニャアンとシュウジとMS二機をシャトルに乗っけて3人と2機で地球へ行こうとしてたってのが経緯になるんかな
    どっか抜けてたら申し訳ない

    ほんまあのサイコガンダムがなければ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:54:47

    サイコ無くてもアンキーがシュウジ売ってるのには変化無いからな
    マチュ達の行動は変わらないんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:55:37

    >>86

    あるいは後ろから肩をぽんぽん叩き、何だと振り向いたところを喉元に…パターンもあるかもしれない

    血液は場合によっちゃ感染源にもなりうるし、そもそも服とか汚れたらアレだからそんなもんマチュに浴びせかねない事はしないようにと

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:56:21

    >>92

    サイコがなければとりあえずテロ絡みのごたごたはなくなるから、順当にシャトルに集まれた可能性があるのだ

    アンキーが銃口向けられるのはもちろん変わらないけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:56:26

    サイコガンダムはキケロガにあっさり処されたので、主人公たちに殆ど影響を及ぼしていないのが…
    どっちかといえば軍警の捜査開始とアンキーの裏切りが暴走と分裂の原動力なんで。

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:57:40

    アンキーとシャリアの密会もなあ
    一見すれば乏しい手札でシャリア相手に何とか上手く交渉したアンキーの図なはずなんだけど、一見異様なやり取りだけどNT読心でグッドコミュ成立してたマチュ&シャリアの会話の対比にも思えてなあ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:59:16

    >>89

    マチュが頑なに情報を隠したことからマチュから相方への信頼度を推し量ることもできたと思うのよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:02:45

    >>96

    後々のマチュとの会話・読心を考えればアンキーの考えや情報は全部見抜いてそうだしなあ。

    NT能力なしでも諜報に長けてるだろうし。


    しかし7話でシュウジとニャアンの愁嘆場を見せられたり、マチュがキラキラに拘泥するのも、

    3人の人間関係の描写がそこまでないんで…あんまり感情移入できないんだよな。

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:15:21

    交渉内容全部がブラフでアンキーの人となりを確認したかったからそれっぽい理由付けて会っただけな可能性が普通にある

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:23:00

    >>89

    少なくともマチュが撃って腰抜かしたって事は撃てないと決めつけてたって事だもんね

    結果として金奪われたんだから正直マチュをどうこうは言えないマヌケとしか

    少女を食い物にして捨てる悪人ではないが、中途半端に食って反撃喰らう小悪党だよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:29:08

    アンキーとその手下はもう出番ないかもしれないなあ。
    尺も押してるし小物すぎるし何処かのムショにぶち込まれてる姿が、ワンカット出てくる程度で。

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:34:31

    >>100

    アンキーはそれなりには場数を潜ってるしその分だけの知恵もあるんだけど、こういう詰めの甘さのせいで上にのし上がっていけないんだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:36:34

    >>90

    ああそっか…MAV失って人生の歯車にヒビ入っちまった人妻みてなお「世話んなってるヤツのMAV売るか」を選択しちまったか…


    そりゃいかんわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:36:46

    >>101

    シャリアがマチュ抜きのカネバンにどういう感情を持ってるか次第と思ってる

    どうでもいいと思ってたらどこへなりと逃げろよって感じに放置で、マチュを置いて逃げようとしたことに思うところあれば総帥府から呼んだSSにもうひと働きしてもらって捕縛

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:38:47

    >>99

    穿ちすぎかもしれんが、ここってもしかしてシャリアが「私が価値として重きを置いてるのはむしろ"マチュ"君のほうなんですよ」って言ってたんかな…


    まあ言わなきゃわからんのがオールドタイプではあるから、推測の域は出ないが

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:42:09

    >>105

    言ってないけど心の中ではそう思ってたのは間違いないわな

    「二人とも?」っていう情報開示も自分がマチュの方を重要視してることをアンキーに悟らせないためなんじゃないか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:45:09

    >>104

    コモリの証言からして高確率で捕まってるっぽいんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:46:13

    >>106

    こわっ…読めるなら誘導し放題かよ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:02

    思ったがシャリア(大佐をずっと探してる)からしてみても「MAVを喪失させる行為」なんてド地雷にもほどがあるじゃん…

    自業自得ではあるが大丈夫かアンキー
    捕縛されてるなら今んとこマチュが最悪から抜け出すための蜘蛛の糸だぞ
    そのマチュにしたって配慮するかは未知数だし

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:51

    確か別スレで考察されてたけど

    ↓の時に仮にマチュを庇ってたら引き離すのも得策じゃないからカネバンごと利用するつもりだったけど

    「ドッカーンだ!」とか回答したせいでカネバンというかアンキーを見捨てる方向にしたとか

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:51:01

    >>106

    あー、シャリアがマチュを一番気にしてることがアンキーに伝わるとその場しのぎの小手先の策でマチュを捨てずに抱え込む方にシフトされかねなかったからか

    そういうことされるぐらいならアンキーには予定通りマチュをパージしてもらって自分でマチュを確保する方が良い、と

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:51:24

    >>109

    やろうと思えばカネバンに全部罪着せてサイド6に引き渡すなり自分らで処理するなりして

    マチュの罪を帳消しにできる可能性はあるんだよね

    マチュの意思は置いとくとして

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:53:58

    実際アンキー達はこのままフェードアウトでいいんかな
    一応OPには居続けてるけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:55:43

    >>112

    そこはマチュをあくまで駒として扱うか更生させるべき若きNTとして扱うかで変わるだろうな

    後者であればマチュ自身にアンキーたちを切り捨てる決断をさせないと日常に戻った後のマチュにいつまでも反社の影がチラついてしまう

    これまでの関係性からして最低でもナブ、ジェジー、ケーンはマチュが助かるなら自分たちが余計に泥を被る羽目になっても許容しそうではある

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:57:25

    >>114

    親が官僚なお嬢とチンピラ難民じゃ住む世界が違いすぎるからな

    マチュというかどっちも傷つくやり方だがしょうがねえんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:05:01

    子供を利用しようとした連中もジオンからはマークされ、サイド6政府から都合が悪くなれば切られる。
    悪い大人がもっと怖い大人に潰されるってだけだろうなあ。

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:11:56

    マチュが更生してシャリアもマチュをMSの道に引き込んだ責任を持って導いていく展開になるのなら、メタ的にマチュをクラバに誘っておいて我先に逃げようとしたアンキーたちだけお咎めなしでどっかで元気にやってますなんてことにはならんだろうね

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:32:34

    >>13

    マチュのマヴだと察したナブが他二人を制止しつつ逃げると思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:39:04

    >>114

    ひょっとして今のマチュ君呼びってマチュが今のところまだ「ポメラニアンズ所属のマチュ」のままだからなんじゃあ……

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:15:58

    >>39

    その程度の手間賃で借金返せたのに何で裏切るかな……

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:34:48

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:03:04

    >>120

    こういうところで借金増えていったんじゃないかなって思う。

    目先の利益に囚われ、信頼を損なっていった結果誰にも相手されなくなっていった。

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:53:57

    >>103

    シュウジを売ったのはジオンの出方関係なくアンキ-の金勘定オンリーだからな……

    そりゃあこのスレみたいにやり返されもするし、マヴが大事なこの作品で一番否定されるべき大人になってしまってる

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:30:29

    >>112

    ジオン側だけでシナリオを公表することもできるがカネバンが生きて証言できる方がリアリティ出るんでちょっとだけ都合が良いな

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:28:40

    >>111

    ジオンのお目当てが最新鋭MSのジークアクスだと思ってたからさっさと返してズラかるって選択をしたけどマチュを人質にすれば安全に逃げ切れると思われてしまうとシャリアとしても厄介な事態になるもんな

    あの時点ではマチュからアンキーへの好感度はかなり高かったし

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:35:43

    >>122

    えらく説得力があるなそれ…

    アンキー以外が二十歳以下の若造ばかりなのも、中堅層が見限ってどんどん離れていったとかないか。

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:38:34

    ジオンの最新鋭機を窃盗・所有しているのに特殊部隊が突っ込んで来ない理由をもっと考えておくべきだったよね。機体以外に傷付けたくない存在がいるから強硬策取れないっていうことなのに

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:38:40

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:52:09

    >>127

    リスク管理を考えたら普通は初手の段階でジオンに通報するべきなんよ。

    マチュとか子供たちにはさっさと帰れと言って。戦勝国の最新兵器なんて厄ネタでしかない。

    それを借金返済のチャンスと考え半グレを止められないあたり、もう駄目だなって。

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:01:20

    >>126

    もしかしたら裏設定ぐらいではあるかもね

    昔は年齢の近い部下もいたけど目先の利害しか見えないアンキーに愛想を尽かして適当な方便で去っていったとか

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:03:49

    >>129

    ジオンの最新兵器をクラバに出してタダで済むわけがないのにケツに火が付いてようやく動き出す、この期に及んでまだ交渉次第でワンチャンがあると思ってるのリスクヘッジに難がありすぎるのよね

    そのくせ短所を誤魔化せる程度に目先の勘だけは働くから若い衆は騙される

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:07:29

    >>130

    典型的なブラック中小企業の倒産ルートだなあ…


    >>131

    小悪党にして小物、主人公を成長させる役にも立たないあたり本当に小物。

    シャリアの胸先三寸一つで特殊部隊に乗り込まれ、蜂の巣にされた世界線もあったかもね。

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:20:06

    >>132

    サイド6内にギレンのシークレットサービスが軍警二人秘密裏に処理できるくらいに根を張ってるみたいだから

    小規模反社の一つくらい消すのは分けないだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:34:17

    >>133

    流石にソドンをいきなり突入させるのは悪目立ちも反感も買うけど、そういう市民に溶け込む術に長け、

    ひっそりと目標を始末するプロを数人浸透させる程度なら造作もないだろうからね。


    今、アンキーの年齢を確認したんだけど…35歳?35歳!?

    (CCA当時のブライトさんよりこれが年長とか)冗談はよしてくれ。

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:39:34

    >>134

    与太ではあるが「中堅層や同格、引き締め役の年上がいない」ことへの考察に嫌な説得力出る年齢だなあ…


    クワトロ大尉(ゼータ当時27)、ほんと重たい荷物背負ってたんだな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:42:47

    >>135

    前線指揮官として部下や年少者を適切に管理しないといけないし、自分も前線で戦わないといけない。

    これだけの重荷を27で背負ってあそこまで振る舞える、戦えるというのは凄いことですよ。

    何故か逆シャアに出てきたときは別ベクトルでぶっ壊れちゃいましたけど。

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:28:59

    35歳のいい大人が17歳の小娘と同じ次元で言い争ってたっておい……

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:34:58

    ブライトさん(33):「すまんが…皆の命をくれ」「(全員命を預ける覚悟で敬礼)」
    アンキー(35):「(17歳相手に)お前ダサすぎ」「(銃声)」「(腰を抜かす)」

    この格差は一体…

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:40:15

    >>133

    マチュの発砲直後ってカネバン確保にこれ以上ないタイミングだからな

    確保しちゃいけないパイロットは目視で逃げたのが確認できて、カネバン側は逃走直前に加えて発砲による混乱もあり、サイコガンダムテロの影響範囲外だから動くのに支障が出ない

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:15:23

    仮にマチュを日常に戻すためにシュウジを売ったのだとしてもマヴを甘く見すぎなんだよな
    しかもマチュとシュウジはハロとエグザべくん曰く本物のマヴなんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:21:59

    マヴ失って人生に取り返せないほどの傷がつくのは文字通り人妻やシャリア(視聴者目線)で散々示されているからな…
    文字通り比翼連理という言葉が相応しいのだろう
    そしてそんな存在を売ろうとするなら相応に報復される可能性が高いんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:25:09

    アンキーは元ジオン兵でシャリアの部下だった
    マチュをシャリアの元へ導くための演技だよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:25:28

    アンキーの年齢で思ったんだが確か元ジオン国籍らしいので、一年戦争当時のアラサーアンキー。
    軍役に就いていた可能性もあるし、そこで兵站物資の横流しとかで小遣い稼ぎして、
    憲兵隊に見つかってサイド3にいられなくなったとか…流石に穿ち過ぎか。

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:41:37

    ナブがマチュに手を引くように言ってたけどこれも正直何言ってるんだ案件だと思うんだよね。ジークアクス盗んで闇バトルしておいて「普通の女の子に戻ります」なんて許される訳ない。ジオンが強硬手段に出てこないのはジークアクスと赤いガンダムがいるからで故にマチュはジークアクスから離れる事は絶対出来ない。普通の生活なんかできない、もう行ききるしかない。それを「シャリア中佐に頼むからジオン軍に入隊しろ」ならまだしも「普通に学校にいけ」なんてのは現実を見てない無責任な発言じゃないか、それが右腕ってんじゃアンキーもまた…

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:09:33

    アンキーの行動はマチュを日常に戻すためですらないのよ
    クラバ中にとんずらするつもりだったから予定通りクラバが終わっても
    各所のロックとか解除してもらえないのでマチュは帰還できずに立ち往生して軍警かジオンに捕まるだけ
    マジでマチュと赤ガンを完全に切り捨てて売り飛ばすしか考えてない

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:32:55

    >>144

    まだ二十歳だからね。

    つまり反社としての経験も浅い若造に過ぎず、そんなのが右腕だからアンキーは本当に人望がない。

    もう自分たちが逃げることしか考えてないし考えられない、その程度の集まりだったんだよ。

    仮にあの後逃げおおせてもクラバの胴元がサイド6政府なんだから、何処まで生きていけるか。

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:09:02

    >>141

    そう思うとアンキーの作劇中のポジションって「MAVを軽んじる」だったんだな

    アンキー自身のバツイチ設定も、人生のMAVたる伴侶との関係を切れる(切られる)人物だったと

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:50:20

    >>142

    マジレスするとその場合シャリアとの問答は何のために………?

    誰にも見られてないし遠くの場所の様子伺える程のニュータイプも居ないよね作中

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:32:26

    >>91

    アンキーがシュウジの情報売ろうとしたのは軍警

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:49:05

    ナブはシュウジを売る話を隠して忠告はちゃんとしたから無視したお前が悪いって言い訳したいだけなのでだいたいこれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:55:04

    >>144

    >>150

    ほんとコレ。ナブは良い人とか忠告を無視したマチュはーだの言ってるの見かけるけどあのシーン、さんざんうまい汁吸わせてもらっておいていざって時になったら何のケツも持たず「お前は子供なんだから学校に帰りな」って言い捨ててるだけなのよ。ビジネスパートナーへの仁義も無ければカタギの子供に対する責任もない。挙げ句利用する罪悪感に耐える覚悟もないから忠告はした、って免罪符を得たマジで格好悪い先輩。ってシーンなんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:48:18

    >>151

    マチュ自身を実質ジオンに売ってるようなもんなのにそれも黙ってるからな

    ワンチャン明日マチュが来なければ良いなあぐらいの思いつきを言っただけじゃねえの

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:34

    >>19

    魔女は赤いガンダムの因縁があるから命のやり取りながらも、シイコに理解、共感してもらって終わらせたけど

    マジでその辺の配慮する必要性皆無だものな…

    下手すりゃガンダムでカネバン襲撃すらあり得た

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:57:35

    哀しい話ではあるんよな
    貧困と戦乱と社会情勢に翻弄された被害者であったはずなのに、我が身可愛さで搾取する側へと堕ちてしまった構図
    生きるのに必死ということに情状酌量ポイントはなくはない、てゆーかあるほうではあったんだ

    けど、よりにもよって本人への弁明タイムでやらかしちまったからなあ…
    ナブもアンキーも

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:57:55

    なんだろうね、このやるせないまでの無責任さと小物さは…
    しかもこんな反社との付き合いで1クールの半分使ってるんだよ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:04:21

    マチュ達がクラバ出ないと違約金払う羽目になるし来ると分かってての発言じゃないの?

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:09:38

    龍が如くに出てくる味方ポジの弱小極道事務所……かと思いきや、
    サブストで桐生ちゃんが「そいつはダメだ、ケジメつけろ」と殴りに行くタイプの反社だった感

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:11:26

    >>156

    最終戦は来なくても最悪トンズラする気だったんじゃない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:13:07

    マチュのクラバ出場は割と正解っぽいんだよね。軍警に殺され掛けたので仕方なく盗みましたごめんなさい!はい良いですよで済む訳ないからジークアクスに乗り続けるしかない。ならいっそお金稼ぎも兼ねてクランバトルに出ます。でここでマヴが居ると見せることでシャリアを牽制する。マヴが何なのか知ってるシャリアはマチュを攻撃すればガンダムが暴れ回ると分かってるからマチュとそのマヴ両方を一度に捕らえないとならなくなる。そうやって時間稼ぎしてるうちにお金貯めてズラかる
    だからマチュの行動は結果的に最適解を取ってたんだけどそのマヴを売るっていうアンキーの選択が如何にボンクラかって話よな

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:14:23

    ……やっぱこれ緑のおじさんにキッパリ断罪された方がマチュとカネバン双方のためじゃね?
    いや緑のおじさんもまだ良い人と断定できないけど事態の全容を把握してるのがこの人しかいないわけで

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:16:35

    何処までも人の上に立つ器じゃなかった、何だったら誰かと信頼関係を構築できる人間じゃなかった。これに尽きる。

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:19:57

    こんなふうにポメラニアンズの考察見てるとマチュの発砲した後の台詞の悲痛さが痛感するね
    マチュ側が首に突っ込んだとはいえ信頼を無造作に捨てられたような裏切りをやられるのはわかってることとはいえつらいね

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:25:53

    >>160

    いやおじさんはおじさんで元凶側だからね…(やる必要もねえのに禁止兵器GOした張本人)

    "裁く"道理があるかというと全くない

    マチュがジークアクスに乗ること自体を全く後悔してないどころかノリノリだから見えづらいだけで


    おじさんにあるとすれば八つ当たりの権利だけ

    「お前らマチュ君のこと見出したくせしてそんな放り出し方・扱い方すんの?ちょっと本人の前でもういっぺん言い訳してみろよ」「あ、もちろんマチュ君は私に文句言っていいですよ」みたいな感じの


    やるべきことはこれからマチュがどうするかに関して、大人として責任をとること(この場合軍人としてではなくメタ的な意味での責任)

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:48:35

    >>163

    言われてみりゃ緑のおじさんも責任大きくて草。

    何やってんねんマジで。

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:56:03

    そういった情緒的な責任論、悪い言い方をすれば"お気持ち"論について、マチュはもう責任と選択に殉じたといえるのよ
    違法だろうが社会的な破滅が待っていようが、それでもジークアクスで自分の感覚がもたらす悩みに向き合い・答えを探す道を選んだし、
    到着先で出会った人が自分とは真逆の「飛び出していかない、自分は待つ」でもその答えを尊重した

    だから今度は大人のターンといえよう

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:08:15

    考えれば考えるほど、制作陣の掌の上なんだな。
    マチュも悪いけど一方的に悪いわけではない、アンキーどころかナブも普通に悪。

    なのに上手い描き方されてるせいで、全然それに気づけない。
    アンキーとナブをまるで「諭すまともな大人」とすら思わされてしまってる。

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:09:34

    寧ろ制作陣の意図を理解してしまうと「ろくなのがいねえ…」とやるせなくなるパターンですか、これ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:12:22

    ポメラニアンズってなんていうかオールドタイプの集まりなのよね。自分のセンス、直感を信じられないでへんな理屈に縛られてしまいそしてそうしたものに縛られない者に反感を抱いて自滅する…
    カネになると思ったなら最期まで握り続けるべきだしヤバいと思ったら最初から握るべきじゃなかった

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:17:43

    自分が裏切られるだけの事をしておいて出し抜かれたら「馬鹿な女」で締めてマチュの愚かさを前に出すのは演出の妙よ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:23:02

    >>169

    アレでなんとなく『判ってる』感出してるからね。実際には舐め腐って利用してたガキの本気も計り損ねてハジかれて腰抜かしただっさい半チクなのに。と言うかあの最後の台詞で実際には表現されてるんだと思う。カッコいい大人みたいな今までのセリフ全ての重み

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:25:35

    よくよく見ると命綱のマチュ・シュウジを切ったら案の定自分の首が締まってるというヤバい組織
    大丈夫かこれ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:26:35

    >>167

    たとえば序盤でマチュが「いや~、儲かった儲かった!」って言ってるシーンあるじゃん?

    あれ露悪的になるようになってはいても「パイスー洗濯とか色々やってくれる友達と分け合う」「(地球行きの)目的を設定する、クラバ事業畳むタイミングはグライダー購入完了時」「シュウジのぶんまで金銭管理する」っていうちゃんと金銭管理をやってんのよ

    見え方がクソガキなだけで


    で、一方カネバン

    「世話になってる事業提携者であることをただ"子供"であるということだけで尊重しない」「目標どうすんだよ→ヤバいから逃げるわ。あっ、バレた。お前には感謝してるよ…✨」「管理してる名目で勝手にガメる」

    35歳バツイチとその副官の態度っす

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:27:22

    大丈夫じゃないんじゃない?
    金庫の金はパクられるわカモとして売り飛ばそうとしたシュウジは消えるわ、軍警の捜査対象にもなってるし。
    事務所に踏み込まれて所在不明ってことは指名手配の可能性もあるわけで。

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:27:51

    >>171

    第1話から首締ってる超零細反社集団やぞ

    まだなんも知らん素人巻き込むの嫌がる良識が有るだけで

    参加は絶対するなとか実行できない程度には追い込まれてる

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:30:39

    なまじリアルロボット世界になったぶん、
    スーパーロボ世界ゆえにいくぶんか薄められてたエヴァの「ダメな大人」感が原液でブチ込まれてないかこれ…

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:33:10

    >>172

    言われてみればマチュはマチュなりにちゃんとプランニングしてたのか…

    アンキーは赤いガンダムのパイロットの素性すら知らず、儲けるだけ儲けてやばくなったら逃げるだけ。

    …マチュの倍以上生きてる大人なんだよね、アンキー?


    >>175

    アンキーやガバチャーのシャアは言うに及ばず、毒ケーキ先輩とかシャリアも割と大概だからなあ。

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:08:49

    >>172

    17歳と(曲がりなりにも)大人との対比した結果か?これが・・・

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:12:28

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:13:04

    なんていうか撃たれて腰抜かしてる姿がアンキーの本質表してる気がする。目の前の子どもが銃を撃つかどうかも読めてない人間なんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:13:16

    こうやって冷静に分析するとアンキーの駄目さが良く分かるな。
    上でも言われてたが制作の見せ方でその駄目さ加減が見えづらかった

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:15:07

    これほどまでにカネバン連中の化けの皮が剝がされてるスレッドがあっただろうか。

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:17:22

    >>177>>179

    本当にダメ人間、水曜どうでしょうの冗談で済むレベルではなく洒落にならないレベルのダメ人間。


    >>181

    こことかでも割と…

    (なんですかその寝耳に水みたいな反応は)|あにまん掲示板(まさかパイロットの入れ替わり把握してないんですか)bbs.animanch.com
  • 183二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:19:14

    >>180

    なんならあのドッカン会談でシャリアから「次1位のチームに勝って無事返してくれたら謝礼払いますよ」って言われてんのよアンキー

    タダで済ますのは口止め料、謝礼は「金は出すからこれで武器でも買ってあげてね、強いヤツ相手だから」という意味にもとれる


    けどアンキーは「売って得られる目先の金」に走ってしまった

    まあ、この点に関しては「ジオンの怪しい野郎なんて信じられない」という点があるんだが、

    これだとしても「その怪しい野郎が接触してきたことを共有せずにバックレ」という点に繋がるので、ハイ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:19:19

    まず登場時点で借金で首回らなくなってるわ、借金返す手段として子供利用するわ
    駄目じゃない点が見当たらねぇ。

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:20:37

    なんか闇バイトとか詐欺に引っかかる人の事を笑えんな。
    制作陣の腕が素晴らしい事が原因というのが前提だけど、
    これほどまでに「アンキーを筆頭としたカネバンの無責任さ、小物さ、卑劣さ」
    等がハッキリと提示されてるのに、
    マチュを使った上手い見せ方のせいで、気付けてない人が多い。

    そら犯罪に引っかかる人も減らんわけだわ。俺も気を付けなきゃな。
    自分に心地よい情報って、当たり前のように自分を騙すんだな。

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:22:10

    シュウジが裏切りで売られた報復に来る与太スレでこんなポメラニアンズの考察が捗るなんてどうなってんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:26:51

    >>185

    Xだったかで「悪党であることを貫けないから一流の悪党よりタチが悪い」って言われてたの思い出したわ

    ナブの「俺は忠告したからな」とかアンキーのそれっぽくアドバイスしておいて「馬鹿なこと」呼ばわりとか

    自分に対していい格好したくて『自分はいい大人ですよ』っていう振る舞いをしつつ利益だけガメていくから

    「骨までしゃぶってやるぜぇ!」みたいなテンションでやる悪党よりもある意味ゲスいっていうか

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:27:48

    >>185

    人は見たいものしか見ないからね

    自分にとって都合よかったり正解不正解に関わらず類似する意見だと乗っかっちゃう

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:30:18

    このスレの読んでポメズのマチュに対するやらかしシュウジが知ったらマジでガンダムでカネバン突っ込んで来そうだなって思ったよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:30:37

    作劇の妙だと思うんだよな、このマチュが考えなしの猪に思えてカネバンの卑劣さが相対的に軽く見えるの
    銃を向けるシーンでマチュが「先に裏切ったのはアンキーじゃないか!シュウジを売ろうとするから!」と言えば
    またファンからの見え方も違ったと思うんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:30:57

    >>186

    裏切られた報復というよりは、「こいつ、マチュの敵なんだな。」って感じで撃ったと思う、シュウジは。

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:32:47

    >>185>>187

    一見心地よい情報や正論に見える意見は…人を簡単に騙せるんですね。

    人を騙すには嘘の中に一欠片の真実をいれておけば良い、だったっけ?

    私らはカラーのそれにもろに引っかかったわけですか。凄えな。

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:03

    シュウジは自分がなんかされても結構鈍いから、どっちかというとマチュを裏切った的な方面でアンキーたちのこと撃てそうに見える

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:36:26

    >>172

    「管理してる名目で勝手にガメる」

    これは違うんじゃないか

    金庫にあった金はカバネンの取り分だろう

    グライダーの手付金払えることから見てもマチュにはちゃんと渡してるわけだし

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:36:48

    しかし意図してるとしたらこの化けの皮作中でどう剥がすんだろうか
    このまま最後まで行くとそれこそ一般の印象はアンキー達をまともな大人、マチュはその言うことも聞けず暴走したクソガキで終わるわけだが

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:36:59

    >>190

    その辺も制作の意図したとこだと思うあの変化徹底してマチュを愚かな子供みたいに描いてるし

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:37:25

    自分に無頓着でも仲間に害意が向いたら割と躊躇しない印象はあるよね、シイコさんとか見てると。
    ここで落とさないとマチュも駄目だって。

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:37:56

    >>195

    考察スレに名前変えた方が良さそうだけど次スレ立てる?

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:38:08

    >>1の反応はかなり納得できるというかこうなるんだろうなって

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:38:17

    「私のために死んで、ニュータイプ!」ってマチュも殺されるかもってところで殺意スイッチ入ってるからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています