- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:20:11
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:22:31
>>>> ふつうじゃない軽音部 <<<<
- 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:23:53
龍太郎の年代だと宇宙刑事とかリアルタイム世代じゃないやろうから、古い特撮とか好きなのかな
(作者の趣味ということは置いといてw) - 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:26:19
縫合に対してK先生相手に
「あっ、俺やるっす」
って言えるようになった龍太郎、成長が著しい - 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:30:08
一人はやはりまだ時代の変化に追い付けていない…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:31:05
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:33:03
一人先生は年齢的にけいおん!世代だから…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:44:31
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:45:51
医学用語ってかっこいいの多いよね。「ガングリオン」とかアニメのロボキャラみたいだし
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:51:01
宇宙刑事→メタルヒーロー→デスメタル(→デスバレー)
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:52:03
高校の学園祭に2メートル近いマントの大男がやってきたらそれだけで(なに?コスプレ?仮装?)ってざわつくだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:04:00
一人先生の年代だとイカ天世代よりかなり後だよな。それでもバンドのイメージが古い。
宇宙刑事といい、今回は作者の世代イメージかな - 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:20:16
ドラムの子、バレンタインに海ちゃんとチョコ獲得数を二分しそう(共学です)
それはそれとして…KISSのコピバンっぽい軽音部に白目むいてるK先生が面白すぎる、マガポケの方で「それは軽音部じゃなくてフォークソング部では」とツッコミ入ってた
高校時代からトミー来るまでマトモに村から出られない青少年時代だったからなぁ…ちょっと世間ズレが…
聞いてます?一郎先生と村井さん - 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:22:19
一人先生なんかあざとくない?可愛いよ一人先生…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:27:15
アニメの影響でオタク系バンドは学校でもそこそこ人気があるからね
うちの高校でも女子4人バンドが3つもあった - 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:28:15
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:30:50
バンド名で困惑してる一人先生見て笑うなって方が無理ですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:37:08
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:43:55
部活やら仕事やら勉学やらに熱中できるところは人間の長所だが熱中し過ぎて体調が悪い者や病人に対しての当たりが強くなったり「真面目にやってない」と責めてしまうところは人間の短所だよね
そこに対してもメスをしっかりいれる一人先生は流石だなとは思うし「一番苦しいのは本人」ということは忘れてはいけないと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:56:31
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:00:23
「フィンケルシュタイン」もなんか絶妙にゲームの街の名前みたい
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:22:25
龍太郎の意識の高さと実力、一人先生のあざとさの成長が止まる所を知らない回
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:29:51
K先生が縫合任せるレベルの技術力があるのか龍太郎
劇中これまでない術中弟子との交代だし1年前にあった案件での
K先生の言葉をしっかり反復して実行している - 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:41:29
海ちゃん手術見学とかしないんだ⋯って思ったけど、あの村の人ならともかく流石に同じ学校の生徒の手術見学は無理よねw
- 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:47:30
後で、コッソリシャドー手術やったりはしそう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:48:57
「宇宙刑事みたいな名前の病名」は龍太郎じゃなくて真船先生の感想だろw
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:36:52
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:47:17
まぁ今の若い子でもギャバンの名前くらいは知ってるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:04:57
当時18歳とはいえあんな状況でもなんとか高校卒業はできたのね一人先生
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:06:20
多分連想したのはスピルバンとかそっち
- 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:19:48
まぁ軽い音楽と聞いてハードロックは想像し難くはある
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:51:23
一人先生と同年代だけど
高校生の頃はにあったのは現代音楽部だったのを思い出した
ロックとかメタルとかやってた - 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:43:17
今も学生であの手のヴィジュアル系(死語)バンドはやるのかな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:43:17
ゴーカイジャーとの共演映画が2012年にあるが龍太郎の年齢とは少しずれるな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:06:27
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:42:51
周りが年寄りだらけだから村の集まりで披露される音楽が演歌やフォーク系ばかりだったのかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:39:08
あと目に見える(医療ド素人の他者にも理解出来る)怪我じゃないってのが大きい
吐血や喀血、ブクゥ~と患部が膨れ上がってるとかの指標がないとね…
耳の中で血管が繋がってしまって耳鳴りが酷くなった子も同じ(宮坂さんが耳鳴りを聞こうとして発覚した話)
- 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:30:19
あれ?一人先生が非医療行為で一緒に外出したの珍しい?
昔はトミーと一緒に野球観戦とかしてたけど - 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:41:16
今回のドゲルバン病のチェック、自分もやってみたらめっちゃ痛いのでちょっと医者に行った方がいいかも。確かにずっとペンを強く長時間握る仕事だし・・・
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:50
海ちゃんの観察力はマジですごいね。いったいどれだけ島で経験積んだんだ。即座に病名が出てくる龍太郎もずいぶん成長したし。まるで若いころのトミーを見ているようでうれしいよ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:52:05
一人先生がオチに使われる話、ほっこりしてどれも好きwww
- 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:26:24
>>39さぁ、この前のスレでもそうだったよね
まさか仮病じゃないでしょうね
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:11:11
- 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:19
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:56:33
劇場版作品
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
2012年(平成24年)1月21日公開。
宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
2012年(平成24年)10月20日公開。
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
2013年(平成25年)4月27日公開。
Vシネマ作品
宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION
2014年(平成26年)10月10日発売。
宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION
2014年(平成26年)11月7日発売。
スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー
2017年初夏公開。『特捜戦隊デカレンジャー』とのクロスオーバー作品。
ガールズ・イン・トラブル スペース・スクワッド EPISODE ZERO
2017年初夏公開。『特捜戦隊デカレンジャー』とのクロスオーバー作品。
宇宙戦隊キュウレンジャーVSスペース・スクワッド
2018年6月30日公開。『宇宙戦隊キュウレンジャー』とのクロスオーバー作品。
ふぅむ - 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:09:13
龍太郎はFLASHで知ってたのかもしれない
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:18:27
今回の手の痛みは腱鞘炎とは違う手術が必要なこと、ってはなしだろうか
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:41:09
いやあ、高校であそこまでのデスメタルはなかなか珍しくない?無いの?
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:31:51
あずきさんのやることなすことテンション高くすごいすごい!とはしゃぎ倒す海ちゃん……
既視感がありますなあ - 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:09:58
N県M市って長野県松本市のこと?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:38:25
泉高が先生の頃には創設されてなかった可能性もある
校区内にそれなりに子供が増えてきたとかで新設されたみたいな
一也たちの頃に新設校って訳でもなかったから、出来たのは一人先生が卒業後数年経ったくらいだと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:39:45
あずきさん眼鏡っ娘だしな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:22:29
大学で腐ってたときに見た可能性あるっちゃあるな…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:49:52
T村って忍者の隠れ里的な意味で戸隠村だと思ってたからM市じゃなくてN市の人だと思ってたよ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:40:42
時代を使って逃げた先生が時代に刺されてしまったんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:53:39
- 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:54:45
先生のヤバい顔見せてくれないんだ
事務所NG出たか
アイドルの〇〇か - 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:17:09
聖飢魔Ⅱと言えば、明王伝レイでまんまな連中が悪役やってたなぁ