- 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:09:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:11:36
シナプス艦長は今になって思うとそら処刑されるわなって感じ
平時の艦長としては有能だったんだろうけどねぇ… - 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:17:03
勝利者などいないからな…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:18:18
OPが思いっきりネタバレしとるよな、「勝利者などいない」って
結局漁夫の利を得たティターンズもZではああなる訳だし - 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:19:57
デラーズは言わずもがな、アルビオンも終盤になると「デラーズは自分達が倒さなきゃいけない!邪魔するやつは皆敵!」みたいな視野狭窄に陥ってたように思う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:21:15
シーマ様が一番救われて欲しいんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:23:46
- 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:39:08
- 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:42:40
最後でアルビオン隊が戦ったことで明確なメリットってなんかあったっけ
ガトーはあの状況ならぶっちゃけ遅かれ早かれ死ぬだろうし - 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:41:56
阻止限界点より後ろで戦力集結したことかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:38:22
アナハイムの評価は昔も今も変わらず死の商人
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:39:56
今も昔も変わらない「戦闘シーンは神」
デンドロビウム大好き - 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:42:09
大人になってから見ると
ガトーとデラーズが大義の酔っぱらいにしか見えん
ケリーとかの方が余程人間臭い大人だわ - 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:42:55
単行本最新刊まで読んだけど、憎しみの連鎖って現代にもあり得る恐ろしい状況を意図的に作って対立を激化させるってのは怖いと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:44:26
- 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:48:17
逆に現代の大人だって叩いてもいい奴が出たらとことん叩く正義の味方気取りしてる奴がSNSの発達で多いことが分かったし、0083は時代を先取りしてると思った
- 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:51:44
連邦も連邦で報連相出来てないのがなぁ……
あと今も昔もゴーグルハゲはクソ - 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:33:22
今でもエンゲージガンダムなんて後付けが生まれてるからメカ方面はホント優秀
- 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:26:35
- 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:07:05