こっちの方がヤベー奴だと徐々にわかる展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:47:53

    ……が大好き侍なので教えてほしい

    スレ画は『推しとの百合はありえない』で、話が進むにつれ、左のギャルより右の優等生の方がヤベー奴だとバレてくるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:23:43

    絶園のテンペストより滝川吉野 (左) と不破真広 (右)
    復讐に燃える傍若無人な真広に付き合わされる温和な吉野、という構図かと思いきや吉野は従ってる顔して裏で手を回すなど天然の悪人でむしろ真広の方が義理堅くて根は善人だったりする

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:57:15

    結構いそうなんだがいざ問われるとぱっと出てこないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:00:11

    頻出だと思うけどハンターのゴン。バリバリ暗殺者のキルアより余程ヤベー奴
    ゼパイルさんは慧眼だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:03:54

    火神よりこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:06:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:05:32

    >>4

    純粋で真っ直ぐなのは確かなんだけど、そのために自他問わず他を犠牲にする事を躊躇わないのが怖いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:33:26

    百合系の作品だと、攻守逆転するから好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:33:09

    ワートリで空閑遊真よりも三雲修の方がやばいって思ったな
    空閑は環境が違うから価値観がずれているのも納得だけど、修は普通の一般家庭でああなっているのが不思議

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:35:21

    忍者と殺し屋のふたりぐらし

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:37:07

    こういうの「Bのほうがヤバい」ってのはその通りでも
    「Aはなんなら普通」みたいに言われると…となる
    Aはちゃんと普通にヤバいんだよ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:08:08

    「ふつつかな悪女ですが」の主人公、玲琳

    悪役令嬢ポジの慧月よりもやばい

    鋼のメンタル……!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:24:53

    初期の頃は伍長(男)ヤベーだったんだが、少尉(女)も別の方向にヤバかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:29:27

    ボケっぱなしナースに真面目な医者がツッコミを入れるタイプの漫画に見えるのだけど

    性癖系の疾患になると「社会的にはともかく病気ではありません!!」って何故か医者が全力主張してきて、ナースが常識人と化す
    いや、医療関係者として病気かどうかの線引きは大事だけど、なんでそんな力入るんですか先生

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:51:53

    サンキューピッチの小堀
    アクの強いチームメイト達に振り回される常識人というか苦労人ポジだと思ってたらチームメイトを使って実験をするやべえ奴だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:10:17

    >>2

    真広と親友でかつ隠れて愛花ちゃんと付き合ってるやつがまともな訳ないという説得力よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:20:06

    戦うのもっぱら王様の方だから、二人に別れたとしても表遊戯はまあ性格通りの強く優しいモンスター使うんだろうなって思ってたんだが……
    破壊竜ガンドラ!!?
    見た目も名前も悪側にしか見えないえげつないモンスター出してきたなおい!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:22:42

    元はラノベだが「嘆きの亡霊は引退したい」

    最初は「雑魚だしそれを自覚してるのに周囲から持ち上げられまくって辟易する男の話」だと思わせて、話が進むにつれて「戦う力が無いのは事実だがそれはそれとしてコイツヤバいな!?」となっていく

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:25:39

    相手の戦略を攻略して突破する闇遊戯に対して、相手の戦略を読んでハメようとする遊戯の方がカードプレイヤーとしてヤバい

    実は遊戯の方も城之内相手のフリープレイで一度も負けた描写ないし

    >>17

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:55

    癖の強いヒロインが多いのと淫乱ドスケベピンク(大)や妖怪(副校長)の印象が強く初期はそこまでだったが怪文書で頭角を見せ始め数でヤバくねとなり最終的には神にも勝ち読者の脳をキャパオーバーにまで追い込んだ実績のあるラブコメ主人公です

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:01

    >>20

    画像張り忘れたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:24:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:01

    >>19

    ペガサスを相手にした時「心を読む」って手段に対して「心を入れ替えたら読めないのでは?」でマインドシャッフルした挙句に王様に何も知らせず挑発させてペガサスのトゥーン・ワールドを完璧なタイミングで打ち崩したことを考えると元からやばい片鱗はあったんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:34:41

    >>14

    これの作者以前に性的搾取で訴えられたからお察し

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:30:26

    殺し屋に振り回される不憫忍者の話と見せかけて忍者のヤバさがどんどん露呈するやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:53:39

    ガンダムジークアクス

    アマテがやばくてニャアンはまともかと思ってたらそんなことはなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:36:48

    嘘喰いのエアポーカー
    この後の課長と能輪の会話でさらにヤバさに拍車がかかるのが好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:43:14

    >>1

    ギャルは天然でないこともわかってきてな

    意識的にやってるから勢い削がれると素に戻りがち

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:28:37

    ツイステのジェイド(左)
    最初は気まぐれな暴力装置のフロイド(右)に振り回される常識人だと勘違いするが、だんだんジェイドの方がタチ悪い思考の持ち主なのが分かってくる
    なんならフロイドが振り回されることの方が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています