後輩力が高いにじさんじライバー

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:35:11

    俺は渡会雲雀を推すぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:35:37

    そら石神よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:35:56

    俺は叢雲カゲツを場に出すぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:36:24

    カゲツじゃないかな、だいたいものすごい勢いで可愛がられてる感じがする

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:37:04

    るりドッグ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:37:42

    だいたいどの先輩にもいじられてる小柳ロウを出すぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:44:04

    U・SA・MI!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:44:44

    早乙女ベリーがまだ出てないとかマ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:44:58

    フレン

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:45:37

    北見や渡会が後輩にいたらめちゃくちゃ楽しそうだとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:49:11
  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:50:36

    おっさん達を推してるせいかレオスがどれだけ新人出ても後輩だなあとなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:53:47

    シェリン

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:10:00

    後輩力というか愛嬌というか浸透していく音の鳴るオモチャ扱いというか…なナナたま

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:15:40

    今はもう中堅くらいだけどフレンの後輩力の高さは馬鹿高かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:18:18

    逆に後輩力低いって言うとあれだけど後輩感ないのって誰だろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:19:46

    >>16

    サロメ嬢とかきいさまとかなんか落ち着いてるから先輩に感じる時がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:20:26

    >>16

    渚トラウトとか……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:21:22

    3SKMの後輩感すごいすぺしゃーれは後輩って言うより新人!って感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:22:20

    >>16

    ノルニス見てると戌亥の方が後輩なのバグる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:23:29

    >>16

    上であがってるレオスは、自分は逆に(おっさん勢とよく絡んでるなーという印象からか)Seeds辺りから居たんじゃないかと錯覚する事がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:24:05

    >>16

    ミランとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:26:28

    >>16

    スーパーエリート……

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:26:43

    >>16

    自レスだけど一橋先生は見た目も雰囲気も声も後輩感薄いなって思ったけど、言われてみればってライバーいくつか上げてくれて確かにとなるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:27:06

    >>16

    綾人先生の馴染み具合えぐい気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:28:39

    >>22

    自分としてはミランだいぶ後輩寄りだな~って感じるわ

    四季凪くんとこのバーミヤン動画の「食べる~!」が後輩通り越して孫だったあいつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:29:42

    >>16

    伊波とセラフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:30:37

    もう中堅越えてベテラン近いけどフレンは性格からして後輩力高いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:31:39

    >>23

    五木くんはまだ占領戦で女子達に遊ばれてたから……先生は後輩感ないなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:38:16
  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:42:57

    伊波もやっぱ後輩力高いなーと感じるぞ
    大会とかで先輩しかいないチームにいる時とかココ最近のGTA見てたら改めて思ったわ
    逆に後輩や同期と絡んでる時はやたらどっしりしてるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:43:53

    伊波は先輩に後輩力高いって言われてるの結構な回数見てるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:46:23

    >>16

    加賀美ハヤト…SEEDS一期くらいの貫禄でしょあれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:47:22

    デビュー当時の明那もだいぶ後輩感あったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:48:55

    >>16

    先輩とのコラボ頻度の少なさって意味でもねち

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:50:36

    最近の男性ライバーはほぼ後輩感強いと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:52:46

    酒寄はちゃんと教えられたことメモとってそうな真面目な後輩の面と先輩を舐め腐って隙あれば揶揄おうとする生意気な後輩の面、両方あるのなかなか後輩力高めだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:54:26

    >>17

    ギリ若手女子サロメ嬢は一期生でろーんや委員長とよくオフで遊んだり通話するくらい仲良くなったのを

    大先輩に馴染んでて後輩感ないと見るか、大先輩もズブズブ沼にハマる意味で後輩力高いと見るかかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:55:02

    初期のエビオは後輩にも後輩みたいな扱いされてた

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:57:32

    ここまでKNT無しか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:16:39

    サロメさんは初絡みの先輩には弄り甲斐のある壱百満点の良い音が鳴るオモチャ枠の後輩
    アンジュが一番可愛いと思う後輩の質問に「サロメさんかな。裏でもずっと可愛いんだよな」と言ってたり
    コラボ現場でいつも差し入れくれたり優しくしてくれた人への情が厚くて仲良くなる程可愛い後輩なんだろうなと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:24:56

    ヴォルタは後輩力高いイメージある。実際クロノワあたりに「ヴォルタは後輩って感じがする」って言われてたし
    ただ渡会・風楽の後輩力高すぎて他2人の後輩力がそんなに高く見えないやつ
    渡会・風楽・セラフ・四季凪の順で高いイメージ
    四季凪はどっちかというと先輩力とか世話焼き度の方が高い気がするけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:25:16

    サロメ嬢に関してはデビューして即あの大バズがあったから表では容易に絡み辛かった分を裏でいろんなライバーが気にかけてたらしいし
    本人の後輩力よりも周りの先輩力を高めた存在かもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:29:19

    カゲツはメイカとエクスが話しやすくてポンするから弄りやすい可愛い後輩って話してたな
    今回のgtaも箱外のストリーマーとのやり取りがかなり後輩力高かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:32:00

    後輩力と言えば卯月コウ初めての後輩渡会雲雀よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:36:08

    VTA生はみんな後輩力高いイメージがある

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:40:11

    >>33

    リゼ様にナチュラルに先輩扱いされるやつ好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:56:05

    明那も今でこそ後輩たちに慕われる兄貴分みたいな風格あるけど「雲雀が来るまで俺のこと先輩扱いするやついなかった、雲雀が初めての後輩くらいに思ってる」みたいなこと言ってたもんな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:30:40

    オリバー教授はおっさん組といると可愛がられてる後輩感が強い

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:41:31

    あらゆる大会でにじさんじの変なおじさんたちと、その姪っ子
    みたいな構図になってかわいがられることがなんか多い司賀りこ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:47:53

    渡会くん、あんまりにも後輩力高過ぎてヒーロー組とかに先輩してるのを見ると変な気分になる

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:49:14

    言動が幼いわけではないのに、懐いた相手には後輩力が高い小柳

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:58:27

    佐伯、先輩どころか同期含めゲームで何かと見守られることが多い

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:08

    逆に、今の一期生とか二期生が後輩だったらどんな感じだったんだろうと気になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:18:43

    >>53

    先輩への接し方見てると後輩力は間違いなく高いと思うけど、同期からのそれは動物観察的なあれじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:35:16

    レオスは意見割れてるけど、相手とか状況で立ち回り方がガラッと変えてるから先輩感も後輩感も強く感じるタイプだよね

    愛嬌にステ振ってる時はトップクラスで後輩力高い。


    これは滅茶苦茶かわいいと感じたエピソードwithパタち

    KZHCUPの賞金180万を後輩2人(レオス&パタ姐)にあげようとしたら【にじさんじ切り抜き/叶/Mondo/小森めと】


  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:12

    後輩力って先輩側のかわいがるムーブもあってこそ際立つものだから、最近の若手に後輩力高い人が多いのは裏を返せば古参ライバー達に先輩の自覚や貫禄が出てきたってことでもありそう

    そういう意味でそれまで先輩意識のなかった複数の古参ライバーに「後輩ってかわいいんだな」「先輩らしく振る舞うのも悪くない」という気付きを与えた渡会とか、その少し前のエデン組らへんが下地を作ったと言えるかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:03:16

    自分の推しと絡みが多いからか、セラフに「かわいい後輩だな……」ってなることが多い
    こないだのマイクラ占領戦で叶さんの「僕がいない間(進捗とか)どうだった?」って問いに「寂しかったです!」って返してた時とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:31:11

    >>54

    後輩の委員長とかでろーん見たすぎる

    剣持あたりは後輩だったらもっとクソガキ感増してそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:33:27

    >>44

    鴉の振り返りで渋ハルにも後輩力高いって言われてた気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:23

    >>58

    奏斗がいつぞやにヴォルタで一番歳上うけがいいのはセラフと言ってたけど配信見てるだけだと雲雀の方が断然歳上うけ良さそうなんだよな

    配信で見てる側と一緒に活動してる側の視点の違いを感じる

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:58

    >>59

    委員長は本来後輩気質って自分で言ってるからね

    シロちゃん相手だと確かに片鱗が見える

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:39:33

    >>33

    エビオが「加賀美社長だけは全然後輩だと思えない」って言ってたしw

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:43:12

    >>59

    なんかの3Dコラボでやしきずのコントローラーぶん投げたのとかあんな感じかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:08:18

    この間のにじフェスだと頼れる先輩!てなってた甲斐田さんが、ろふまおではいじられ系後輩してるのめちゃくちゃ好き
    職業犬が外で仕事している時と、家でくつろいでいる時くらいのギャップある

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:00:35

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:55

    >>66

    ちょまは種族との触れ合いって感覚になる。でびるんるんとか後輩力かなぁって思う時あるけどなんか……しっかり者の後輩力はあるかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:20

    ルンルンはなんと言うか庇護欲?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:42:03

    後輩力とは多少ベクトルが異なるが、レインや天宮が良く口にしてたみたいに星導みたいなムードメーカー?的な存在ってすげー重要なポジションだって改めて感じたわ
    別段秀でてゲームが上手いとか皆を引っ張るタイプじゃないけど適度にノリが良くて穏やかだし、チームにいるだけで場を和ましてくれるからわりとコラボに呼ばれることが多いのも納得できる気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:56:20

    ここでよく挙がってる渡会はコウとのイメージがあるからザ後輩って感じするけど、ヴォルタの立ち位置だと先輩の方が多いってだけで後輩ともすぐ仲良くなれてるし実際は年代関係なく愛嬌あってどっちにも好かれやすいタイプなんだと思うわ
    先輩だろうが後輩だろうがこんな愛嬌ある気のいい兄ちゃんなんてみんな好きだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:57:52

    後輩目線で見ても愛嬌あって適度にイジりやすくて絡みやすい先輩なイメージあるもん渡会

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:07:15

    渡会さんは懐っこくて後輩力高いけど、生活力高いしお兄ちゃんっぽさもある。
    セラフさんは後輩力と言うか、末っ子みを感じることはある。

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:11:00

    VCRGTAとか後輩とのコラボとかでかなり後輩に対してお兄ちゃんしてるよな渡会

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:43:35

    >>54

    JK組とか2期生の男性陣は後輩の想像があまりつかないな。特にでろーん・しずりん・ギル様辺り

    反対にえるえるとかむぎたまかざ、アリストロベリーは可愛い後輩って感じする

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:12:31

    長尾も後輩力は結構高いと思う
    フミ様相手には忖度師になったり、えるえるや緑相手ならプロレス仕掛けれるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:16:41

    エビオってずっっと後輩だったけど、ヒーローたちくらいから一気に先輩になった感じする

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:26:25

    アクシア…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:30:22

    >>48

    明那は先輩力も後輩力もあるから、接する相手に対して使い分けてそう


    対等なダチでありたい後輩(エビオ、不破、イブラヒム等)とかにもタメも呼び捨てもあっさり許してたし

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:45:32

    渡会はグループ内だとお兄ちゃんと弟感行き来してて上にお兄ちゃんがいる影響もあってか甘えるのが上手いなって思う
    セラフも3番目で上に姉とかがいる影響で人に甘やされるのが上手いなって思うグループ内だとイタズラ末っ子あるし
    風楽は兄弟がいるかは不明だけど、リーダーシップはあるしその上で人の懐入るのが上手い印象
    この3人は仲良い先輩多いなって印象ある
    四季凪はちょっと甘え下手というか人との距離感間違えちゃうところあるから自制してるところがあるなって思う。でもこの人は大丈夫ってなったらとことん甘えるタイプ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:12:36

    思い込みも例外ももちろんあるんだけどなんとなく
    VTA前は一歩間違うと失礼になるくらい懐入って殴ったり(比喩)できるような後輩力で
    VTA後はしっかり先輩立てて敬い礼節ありながらちゃんと甘えられる後輩力が高い人が多い気がする
    どっちにしてもみんな愛される後輩力高くて凄い

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:19:26

    エビオとレヴィちゃんがお互い先輩感無いよねーって話してたの好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:45:11

    石神とかも後輩感ある気がする
    社師匠とマリオやってる時とか…いやあれは先輩後輩と言うよりは師匠と弟子のムーブなのか…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:14:30

    後輩というか三下感あるのは鏑木
    〇〇先輩やっちゃってくださいよ〜!とか言ってそう感ある

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:40:35

    3SKMは優秀もしくは有能な後輩力がある
    社長がキャバクラ行って散々な目にあった時の北見とネスのフォローと盛り上げがすごかった
    この2人が居なかったら大事故だったと思う
    魁星も初コラボに社長を選んで色々なアドバイスやガンダムもらってる時点で後輩力優勝

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:43:28

    VALZ全員
    イブラヒムフレンの4ヶ月後一期後って言われても未だに信じられん

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:46:28

    >>76

    本人が若かったから後輩キャラだっただけで本人の気質は結構ちゃんと長男なんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:54:14

    >>54

    がっくん後輩は想像つきやすい スマセンアザッス連呼してそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:55:21

    先輩がいるときのチャイカの後輩力

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:12:51

    >>65

    甲斐田は後輩力ってか三下力だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:17:43

    今めっちゃ後輩力高いべりたんにもいつか後輩が増えるんだなぁ...

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:45:39

    VCRGTAで爆速で赤髮のともさんと打ち解けていく渡会見てすげえなってなったよ
    後輩力って要は叩くと良い音がしそうと思わせる力なんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:49:59

    北見めっちゃ後輩力高いなと思って見てるんだけどなんか時々後輩っていうより舎弟か…?みたいなテンションあるのおもろい
    「流石だぜ〇〇さん!かっこいいぜ!」ていつも言ってる気がする

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:03:39

    >>45

    かつて卯月コウに後輩王の称号を授けられた者が居てな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:36:46

    カゲツは仲良い後輩のミラン魁星にも見守られてる感あるからなんか後輩力も高いし弟属性だからどのチーム行っても末っ子ポジになりがち

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:02:39

    昨日のポケポケ大会で宇佐美くんがやしきずの話よく聞いてくれてリアクションも大きめで気持ち良くなってたけど
    ここの書き込みを見て後輩力って言うより舎弟とか三下って言葉がしっくり来てしまった

    後輩力バリ高の3SKMと先輩力集団の雑キにTCGやホビー系コラボもっとやって欲しい
    石神ちゃんもレトロゲーコラボで後輩力高めだったな

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:23:39

    >>74

    ギル様は頼れる先輩!を遥かに通り越して「親戚の気のいいおじいちゃん」だからな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:29:17

    デビュー順入れ替えた🌈想像したけどたまこが古株ってそれだけでアツいどんな先輩になるんだ
    スーパーエリート組は違和感無いけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:44:47

    >>86

    ゲマズの24時間配信の時にしぃしぃが言ってたな

    「ゲマズはほぼ全員(ほんひまとバネキ以外)兄や姉が居る末っ子でそういう気質だよね」

    「頼られる系の長男長女のライバーって少ない気がする」

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:00:24

    >>96

    ギル様が3Dお披露目の時に「皆普段は配信してる時間だろうから気にせず被せていいよ、なんなら被せてこい」と言ってたと聞いた時は年長の先輩ぽいセリフだと思った

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:36:58

    奏斗と伊波、初めてサシコラボした頃あたりは奏斗が結構先輩してて伊波も後輩力高めな感じだったんだけど
    最近は学校の同級生かのような遠慮ないやり取り楽しそうにしがち
    これは奏斗が親しみやすい先輩なのか伊波が馴染むのが早いのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:52:19

    同じ後輩力でも
    ・物怖じせずグイグイ行って振り回すタイプ(ベリー、奏斗)
    ・自己主張は控えめだけど構ってあげたくなるタイプ(セラフ、イッテツ)
    ・真っ直ぐな好意を伝える優等生タイプ(雲雀、カゲツ)
    とか色々あるよな
    ()内は適当

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:47:45

    >>97

    たまこが古参の世界はこっちでのいちごちゃんみたいな感じになりそう。可愛すぎてみんなからニコニコされるタイプの先輩みたいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:44:41

    にじさんじの後輩はゲームが上手い
    だけど天狗にならず謙虚に立ち回ってる
    一方でだに先輩に圧をかけられても跳ね退けて口プする場面もあって小気味いい

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:43:15

    後輩力って言われてと浮かぶのは卒業したアクシア
    富名声力の時とか、いじれて頼れる弟ポジみたいな感じで「あー、後輩っぽいわ」ってなった
    男子ライバーならVTA組二期生組はデビュー前から先輩後輩あったからか後輩感強めに感じる
    女性ライバーはあんまり先輩後輩っていうの感じないの不思議だな

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:46:50

    魁星の誕生日に初手「何欲しいですか?」って聞く社長と「デッキの材料欲しいなぁ〜」っておねだりする魁星で溶けた
    容姿がわりとクールめな社長とかなりイカついめな魁星でこんな甘々なことあるんだ笑

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:32:44

    3SKM最初妙な貫禄あって後輩感ないなって思ってたけど先輩と関わってるの見ると結構後輩力あるよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:49:50

    >>94

    カゲツは確かに後輩というより弟感ある

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:10:10

    先輩後輩の関係って心がホッコリする
    こんな先輩いたら良いな〜って後輩力あるライバーとのやり取りを見ながら思ってる

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:13:43

    >>106

    キービジュアルとかクールで格好良い感じだもんね、唯一北見は初配信とか見ても後輩力高そうな子来たな~と思ってたけど、実際は3人とも後輩力バチ高だし本人たちも先輩大好き素直な犬属性ばっかりでストレートに「〇〇さんすごい!」って言うから、絡んでて気持ち良い後輩だろうなって感じする

    個人的に雑キープの直属の後輩みたいな立ち位置になってるが好き

    チャイカ→北見、社長→魁星、やしきず→ネスでなんかうまいことハマっとる

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:55:13

    カゲツと伊波がMADTOWNでかなり後輩力発揮してて、どっちも先輩達に臆せず接したり立てたり教わったことも素直に聞いて努力したりと可愛い後輩してるんだけど
    確かにカゲツは年の離れた弟だったり友達の弟みたいな懐いてくる弟感あって、伊波は学校やバイト・職場の弄ったり弄られたりが楽しい若い後輩って感じがある

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:30:13

    >>89

    後輩力も三下力もどっちもあると思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:40:08

    >>110

    懐いてくる友達の弟わかるー!!

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:41:03

    ここ読んだら後輩力、弟力、末っ子力、舎弟三下と可愛がられる後輩にも色々特徴があってオモロい

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:42:55

    >>38

    >>41

    ちょうど楓と美兎とサロメの3人でライブおつかれさま会トルコ宮廷料理食べに行って

    サプライズプレゼントでサロメが楓=オレンジ薔薇、美兎=ピンク薔薇を先輩二人に贈った話題が出てて


    美兎「サロメいつも物くれるんだよなぁ」

    楓「言い方w」

    美兎「いっつも物品をくれるからありがたいんだよなぁ」

    楓「なんかくれるよねぇ」

    美兎「なんかくれる。いっつも」

    楓「絶対おみやげ持ってくる」

    美兎「そう。なんか好きらしいね、おみやげとか見るのね」

    楓「おみやげ見んのも好きやし、そのおみやげを一緒に食べんのも楽しい。ってなことを言ってたね」

    美兎「そうそうそう。言い方wなんか物くれっから好きなんだよなぁ~w」


    からの「サロメ…金ねンだわ」「サロメいくらまでなら金貸してくれるかな?50万ぐらい?」「先輩がこれ言ってるのヤバすぎるw」委員長で草生えたが

    こういう先輩への感謝を欠かさない後輩の思いやりも愛されてる理由の一つだろうなとなかよしっぷりにほっこりした

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:09:35

    みたらし団は栞るりとミランは後輩力高くてた行は先輩力高いって印象

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:16:39

    後輩力高いって言われる人ってどことなく犬っぽいイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:18:17

    >>116

    弟とか妹力って言われる人は振り回したり甘えやわがままが許される猫イメージ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:59:44

    俺だけかもなんだが、伏見から二期生なのに後輩感を感じる

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:59:32

    今回のGTAのローレンの抹茶ラテ、ちゃんと商品名の「マ?っ茶ラテ」で発音してくれる後輩たちって魁星・カゲツ・酒寄の切り抜き見かけて後輩力たけぇなって思った
    受け取った直後とか誰かと話してる最中じゃなくてリスナーしか聞いてない場でってのがまたね
    別に普通に抹茶ラテで良いのにそういう細かいとこでも先輩が作った品物の商品名はその通りに読むってのが後輩力高いなって

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:10:38

    なぜか後輩力を語彙力と読み違えてスレを開いた俺、自分の思う語彙力って世間と違うのかと困惑してしまい、気付いた後に一部のライバーに大変失礼な思考をしたと猛省中

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:16:46

    ノリ良いし明るいし素直で程よくチョケるのもあって後輩力高い印象の伊波だけど
    よく見てるとさりげなーく静かに裏方仕事してて特に自分がやったと主張しなかったり、どうしても自分では出来なさそうなこと以外はそれほど頼りに行かないし、案外自分から褒められに行くってムーブもしなくて(どころか自分が褒められている流れでもいつの間にか他の対象にすりかえたりする)一人っ子らしい優等生タイプの後輩な気がしてる
    でも何でも器用に見えて案外ポンもするし緊張で堅くなるもするからそういうとこ先輩に弄られてるの見ると結構素で恥ずかしがってて可愛い後輩だなと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:00:27

    カフェ組、生意気で先輩を振り回してくる後輩KNTと明るく素直で先輩を立ててくれる後輩ひばりで
    バランスいいなこいつらって思うこと多い。
    フレン視点のマリオカートコラボ、この2人(と社)にいい感じに振り回されてておもろかった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています