- 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:31:54
- 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:32:59
気付いてるにきまってんだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:33:55
可愛いって言われ慣れてると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:34:06
カーチャンのこと美人って評価してたから美醜の判断自体はできるんじゃないかな…
でも皆がデレデレしてるのは自分がいい子ちゃんだからとは思ってるかも - 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:34:26
なんか草
- 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:37:52
気付いてると思うけど4の言ってる通りに自分がいい子だから愛されてたと思ってるんじゃない?
実際はほぼ顔の良さだと思うし…
王政編のヒストリアはちょっと自己肯定感下がったような気がする - 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:39:30
でもヒストリアの顔ってカーチャンよりチビ親父似だよね
つまりさあ - 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:39:31
自分が美人なの気付いてると思うけど美人でよかった!とは思った事なさそう
まぁ幼少期があれだしな… - 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:39:39
スクカでは気付きまくってるけど原作では微妙だね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:40:22
同年代には石投げられるのが普通だったからな…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:49:11
美人なのは分かってるけど「あ、ふーん」ぐらいにしか思って無さそう
- 12二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:51:39
美人という自覚はありそう
でも愛されなかった過去があるから自己肯定感が低い - 13二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:52:07
クリスタ時代は、外見が整ってるのは知ってるけど、どーでもいいやそんなことって感じで
女王や母になって精神的に逞しくなってからは、外交や政治に外見が利用できるならしてやろうじゃないかかってこいオラ!くらいなの希望
- 14二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:16:49
私が子供作るのはどう?ってそれなりの容姿が無いとなかなか言えない