【悲報】メルカリのSwitch2通報者、大量BANされる

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:30:19

    たかだか商品ページのコメント欄を荒らしたくらいなのに血も涙も無え・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:31:32

    黙って通報しような

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:31:46

    経験談?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:33:03

    まぁそれが今のメルカリの答えってことだ
    自分らの利益の邪魔すんなと

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:33:05

    箱のみを指摘してもBANされるのはさすがにひどすぎんか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:34:17

    メルカリが対応してるのって無在庫くらいやろ
    あとは箱のみとか写真みたいな騙す意図のあるやつか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:34:37

    メルカリってチャットして売買決めるサイトって出たころに経済学教えてるセンセに聞いたけど違ったの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:35:06

    1個売れたら自分らの所に6000円くらいの手数料が入るからな
    それを邪魔するなら営業妨害と思ってんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:36:46

    >>5

    箱だけならな

    あらゆるSwitch2のコメント欄を荒らしてるだろうからそれが原因じゃないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:36:52

    メルカリの規約読んだことないけど、そりゃ荒らしととられるコメントしたらBANされるだろ
    転売ヤー嫌いだからって何してもいいと思ってたらそっちも同レベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:37:20

    早漏な奴が損するだけだから放っておけばええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:38:20

    商品に不備があるからコメント欄荒らしても許されると思っているならその人も犯罪者だろうよ、通報機能があるんだから。転売の是非とは別の話

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:38:54

    当たり前すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:39:49

    どんなに正当性があってもやり方を間違えたら不当になっちゃうんだってソロモンの偽証でも言ってたでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:40:30

    コメ荒らしをBANするのは当たり前っちゃそうだけど…
    転売ヤーはBANしないんすね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:40:47

    メルカリ「不正な出品は防止すると言ったが出品自体を禁止にしていない」

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:41:37

    >>16

    野◯先輩見せたいだけやろ君w

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:43:35

    まぁただ高く売ってるだけなら法律上問題無いしそりゃメルカリも止めんわな
    箱だけとか写真だけとかなら立派な詐欺罪だからさすがにメルカリも動くけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:46:35

    正義マンはどこでも始末に終えない
    常識もない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:47:06

    転売許したメルカリは間違いなくクソだけどコメント欄荒らすのはまた別問題だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:53:45

    俺はコメント欄には手を出さずメルカリに滅茶苦茶通報したけどそういうの来てない辺り営業妨害すんなって言いたいんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:45

    転売はまだモラルの問題だけど暴言や誹謗中傷までいくと法の問題になるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:45

    コメントだけで制限されるって相当の人数から通報されたってことだからな
    これで責任転換してるのはシンプルにヤバい奴だわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:03:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:09:26

    どんなコメントしたか知らんけど、それでBANされるって事は余程ヤバいコメントだったか、転売ヤーが集団で通報したかのどっちかでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:14:55

    問題になってた時ほど需要ないから放っておけば良いだけの話よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:32:26

    残当

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:59:45

    まあぶっちゃけ無在庫転売でない限りは通報側が虚偽通報として処分されるってのは前から言われてたよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:09:44

    ネタスレなんだろうけどマジで「転売は悪だから何をしてもいい!」って思ってそうな本物がそこそこいてビビる
    法律にも利用規約にも違反してない虚偽の通報とかただの営業妨害じゃん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:09:54

    >>28

    通報だけなら運営が返事も返すこともなく無視するだけなんだ

    コメント欄荒らしたからBANされてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:11:08

    懸賞で余分に当たった奴とか売りたかったらどうすれば?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:17:40

    >>31

    値段上げずに売れよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:18:50

    通報したら犯罪者とかメルカリはあの国にそっくりよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:20:41

    罵詈雑言を叫びだしたらそりゃ出禁になるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:23:50

    任天堂が交渉した意味…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:24:10

    お前らもはやSwitch2より転売ヤーという気持ちよく流れるサンドバッグの方が好きそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:24:25

    >>31

    キャンセルすれば良かったやん

    余分に買ったということは100%転売目的なんよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:28:15

    「購入したページを通報したら出品者だけじゃなく購入者もBANされる」
    なんて嘘を平然とコメント欄に垂れ流してたからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:29:52

    虚偽通報単体でも何らかの動きが欲しいところ
    暴走は良くないからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:32:09

    >>1

    ソースなしのデマ流すほど追い詰められてるんだな転売屋は

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:34:36

    >>28

    気になるんだけど、なんでメルカリとかいう無法地帯でも無在庫転売だけは許されないんだ?これされたらなんか損すんの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:40:45

    >>38

    これはあかんやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:42:33

    >>41

    転売に関しては嫌なら買わなきゃいいが通るし、箱だけとかでも書いてさえいればユーザー間の問題でメルカリ側はしばらくのらりくらりできる

    無在庫転売で発送されずとか、キャンセルとかだとメルカリ側が即時で返金処理とかしないといけないから大変

    多分こんな感じじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:46:59

    >>31

    普通に中古ゲーム屋で売れるだろ

    もしくは知り合いとかに定価で譲るとか

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:49:45

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:51:55

    >>43

    サンキュー。やり取り中止や差し戻しだけはメルカリも嫌がるのね

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:55:51

    アホらしくて自分じゃやらんけど転売ヤーのコメント欄が荒らされる分には何も困らないような

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:58:13

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:58:44

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:40

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:00:45

    >>50

    お、転売擁護か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:41

    >>49

    普通に考えて分かるわけないだろ

    分かるならとっくにそういう事件が起こってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:02:42

    >>49

    これ通報したらアウトじゃね

    管理人じゃなくて警察に

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:06

    >>53

    一人二人家族とかに危害加わったらやらなくなると思ったんだが無理か

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:19

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:06:02

    メルカリは転売する場所だから転売ヤーの強い味方だよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:34:46

    メ ル カ ス

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:40:46

    転売ヤーは違法だみたいなことずっと言ってるけど自分はフリマアプリの商品のコメント荒らすっていう違法行為やってて笑うわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:45:15

    薄っぺらな正義マンにありがちな自己正当化は
    わかっててもやりがちだから気を付けないといかん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:57:05

    掲示板で愚痴ってるだけならまだしも自分から殴りに行くのは最早正義マンですらないただの暴徒だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:07:01

    世直し系YouTuberとかもだけどそういうのにかこつけて便乗して人を殴ったり暴言吐くのを正当化する人出てくるよな。野次馬や観客が隙みて生卵投げるアレにも近い

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:10:29

    転売ヤーが問題なのとだから何をしても良いは別

    幼児じゃ無いんだから何が良い駄目位は流石に理解しろ

    >>51

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:10:37

    転売してる奴は糞だし
    転売許してるメルカリも糞だし
    転売商品のコメント欄で業務妨害レベルの荒らしコメントしてる奴も糞

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:15:27

    結局転売周りは危ないから何も知らない一般人は近づくなって結論になるんよな
    だーれも得しない

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:15:55

    メルカリにも転売ヤーにも同情の余地はないしかわいそうとは思わない
    でもせっかく相手がヘイトをためてくれてるんだからわざわざ加害者側になって反撃の余地を残すんじゃないよとは思う
    社会的優位を失えば敗れるのに...

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:35:54

    メルカリなんてクソにちょっとでも関わった時点でクソの仲間になっちまうんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:39:30

    なんか転売品と推定されてるSwitch2(ダウンロードコンテンツ利用不可)が中古販売されてるみてえなポスト流れてきたけど、これが知れ渡っちゃったら普通にメルカリで買うヤツいなくなりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:47:41

    転売ヤーに対する攻撃はあかんのはわかるけどじゃあメルカリは転売ヤーをちゃんと取り締まってるかと言われたら微妙

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:53:57

    クソみたいなスレがあったとしても粘着して荒らす行為は正当化できないみたいな話でね…

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:55:32

    君子危うきに近寄らずだわな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:56:21

    >>68

    メルカリで買う奴は1円高いか安いかだけが全てでそういうの分からない知能だから…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:12:36

    本来裁く側が裁いてくれないからリンチに走るって理屈はわかる。おれは加担しないが

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:16:43

    >>73

    マフィアってそういう風に生まれたからね

    元は警察や政府がアテにならねぇ!ってんで自警団作ったのが起源

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:18:16

    正義マンを擁護する気は微塵も無いが、そもそもメルカリがちゃんとしてれば正義マンも生まれなかったんだよなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:27:36

    現状転売は犯罪じゃないけど業務妨害は犯罪になりうるんだから叩き方間違えんなよっていう このままじゃ転売ヤーが得するだけだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:28:05

    転売は取り締まられるべき って思考が常識みたいで怖えよ
    法を明確に犯してるわけでもない転売をメルカリがなんで取り締まると思ってんだ……
    詐欺出品とか検索妨害を取り締まるならわかるけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:34:37

    違法でもない自社に利益入る行為をコストお前持ちで制限しろよって言われても知ったこっちゃねぇって反応が普通じゃねぇかなとは思うよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:37:19

    >>77

    「対策する」という約束が任天堂と交わされたからね

    アンti転売ヤーはそれに期待したんだろうけど

    「禁止にする」とは一言も言ってないから今の現状なわけで

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:45:28

    >>79

    メルカリに関しては「不正な出品」への対策強化の約束だけどその不正な出品に転売は含まれてないとかいう罠

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:46:27

    >>80

    箱だけ出品のやつって制裁されたんですかね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:49:50

    >>73

    裁く側ってどこ?

    もしかして裁判所?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:23

    >>81

    箱だけは騙す意図がある(写真は本体付き、長い説明にしれっと書いてある、値段が本体付きの相場と同じ)なら制裁される

    箱のみの出品自体は真っ当な需要があるので別に規制されてない

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:25:22

    相手が善人だろうが悪人だろうが荒らし行為が肯定される事はないというあまりにも当たり前なことよ
    不当な出品だと思うなら荒らすんじゃなくて運営に通報しろ、それで駄目ならどうしようもない

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:27:18

    まぁ俺もメルカリがヤフオクみたく大々的に「Switch2の転売禁止」と言ってなかったからホッチキスの芯みたいに商品名を弄ったのは見逃す程度の対策だと思ってたけど
    まさか購入者への注意書きだけで専用カテゴリを作るほどメルカリが転売に加担するとは思わなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:31:46

    たぶんっていうか絶対任天堂キレてるよなメルカリに

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:33:36

    転売はあかんけど転売関係なく普通にメルカリ利用してる人まで悪みたいに言ってる人は流石にヤバいと思う
    このスレにも関わった時点でクソとか言ってる人居るし

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:37:40

    >>86

    そりゃブチ切れてるだろうけど法的拘束が何も無い以上何もできないのが現実だからなぁ

    任天堂とメルカリの間に直接取り引きがあるわけじゃないからペナルティとかもできないし

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:47:29

    禁止されてない利用者を通報とかただの迷惑行為なんだからBANされて当然だろ
    ただの荒らし行為にどこに正当性があると思ったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:47:36

    >>88

    こうれこれこういう対策をしますって任天堂と取り決めして、それが守られてないならアレだけど、そうじゃないなら何も言えんわな

    メルカリ側も対策()をしてますって言い張るでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:05

    最近の任天堂信.者は暴走しすぎよ
    こんなの続いたら普通のユーザーまで白い目で見られるようになるからやめてくれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:52:04

    え、これやってる奴ってSwitch2の転売が裁かれるべきことだと思ってんの?本気で?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:53:15

    いやメルカリもキレられる筋合いないだろ
    転売防止の協力要請されてもどこまで協力するかはメルカリ側の自由だろ
    任天堂に忖度しなきゃいけないなんてことになったらそれこそ問題だろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:59:07

    >>93

    自社の製品で商売しよう(利益を得よう)ってんだからキレる筋合いは十分あると思うが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:59:47

    大抵はswitch2買えなくてキレてるだけでしょ
    悪質な転売ヤーは滅ぶべきだけど、それで暴走してたらそっちもクズだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:17:42

    >>94


    メルカリも立派な商売してて任天堂と対等な立場なんだから、任天堂はそれにキレたりする幼稚な考えしてないと思うぞ

    しかもメルカリは中古屋と違って直接取引してるわけじゃなくて場所提供してるだけだし

    それを止めるのは任天堂が具体的にメルカリと話し合って交渉する以外にないだろ

    ゲームする気ないのにゲーム買う転売ヤーを非難する気持ちは分かるけどな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:21:05

    定価以上の価格で販売してたり半年以内は禁止にしろとか任天堂から言い出したら独禁法に引っかかるリスクあるんだっけか

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:23:10

    もしかして転売被害はSwitch2が初めてのことだと思ってるやついる…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:24:27

    これが正義棒を得て自分が正しいからと暴れまわった者の末路か
    黙って通報しとけばいいのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:26:31

    まあ倫理的にはアレだがメルカリからしたら文句しか言わない正義マンよりも金落としてくれる転売ヤーだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:29:05

    >>100

    そうしてメルカリの信用も落ちていくと

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:29:13

    メルカリなんて現代の賤業オブ賤業だし客も職員も家族諸共事故って◯ねって祈るくらいにしておきなさい

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:29:45

    >>100

    つーかメルカリからしたら何の得もないのに商売自粛する理由はない

    ヤフオクはYahoo!が任天堂と付き合いがある関係とかで気を遣ってるのかもしれないけど、何の利害関係もなく一方的に損になる協力する企業なんていないしそんなことしたら株価下がっちゃうよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:32:16

    >>103

    儲けが出れば信用なんて知らねぇみたいなことやってる時点で一企業として失格なんだよなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:34:49

    >>104

    今回のことでメルカリのなんの信用が毀損されるんだ・・・?

    むしろ普通に考えたらそうだよねという当然の対応をしてるようにしか思えないんだが

    任天堂に忖度しない企業は信用がないとかとんでもない宗教みたいなこと言うつもり・・・?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:37:31

    >>99

    メルカリの規約違反でも何でもないのに転売は通報していいと思ってる時点でお前も暴走してる側の自覚持った方がいいぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:38:34

    正義を成したいわけじゃなくて嫌いな転売ヤーに少しでも不快感を与えたくてコメ荒らししてるやつ多そう
    俺もそうだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:40:48

    >>106

    なんか勘違いしてて草

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:42:37

    メルカリはじめフリマアプリによる転売被害がこれまでに何度も起こってることをガン無視してるやつがいるな
    自社サービスが何度も悪用されてるのに一向に対策しない企業が信頼を得られると思うのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:45:07

    メルカリが任天堂と協力を結んだのはSwitch2関連商品の不正な出品行為を防止する取り組みに合意するって内容
    だから適正な値段での出品は内容的にはたぶん問題ない
    問題なのは不正な出品行為の防止なんか全く出来てない事

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:46:37

    法律に違反してないからセーフでじゃあ良いよってなるほどフラットな思考してる人のほうが少ないんだよなぁ…転売ヤーなんてカスは家族に害が行っても仕方ないって思うやつも自分含めて大勢いるだろうしカスが使うプラットフォームだってカス認定されるに決まってるんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:52:11

    勝手にカス認定するのは別にいいけど、それで迷惑行為するのは世間から白い目で見られるだけだからやめた方がいいよ
    任天堂ファンはそういうことするって思われたら任天堂も大多数の普通のファンにとっても迷惑だからね

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:53:23

    >>105

    いや任天堂に限った話じゃなくてね

    >>109でも言ってるけど今までもさんざん転売問題が上がってるなかで対策しますって言った結果が結局転売のために悪用されてるわけで

    本気で対策する気がないと判断されても仕方ないでしょ

    もしくは対策しようがない=闇市の場として利用されるしかないんじゃあ信用なんてなくなるでしょ

    いっそのこと無くなったほうが他企業としては有り難いんだから

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:53:46

    メルカリの評価システムにも転売を防止出来ない一因があるんだよな
    取引が終わった後に出品者購入者共にお互いを評価するシステムがあるんだが、これを参考にすればある程度悪質な出品は避ける事が出来る、本人確認済みユーザーかつ今までの取り引きで特に問題が無い人としか取引しないとかね(直近100件の低評価なら理由も確認出来る)
    だから実は悪質な出品者は案外避けられたりする
    問題はこの評価システムでは全く転売を防げない事だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:53:48

    >>112

    いや別に任天堂ファンとかじゃなくてカスが嫌いだからカスに嫌がらせできる名目が出来てやってるだけなんで…

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:55:10

    相当荒らしまくったけどまだバンされてねーな…ほんとか

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:56:51

    >>96

    立派な商売してるって言葉は

    立派な商売してる人しか使っちゃいけないんだぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:57:05

    メルカリに限らずフリマサイトって存在というか発想自体は悪いものだと思えないんだけどなぁ
    問題は悪意を持った利用に対してあまりに脆弱な事で

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:58:47

    メルカリの場合は悪意ある使われ方を前提に作ったんじゃねえのかって

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:59:28

    >>116

    嘘だから安心しなよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:01:01

    こういっちゃアレだけど別に転売防いだ所で転売嫌いのユーザーがメルカリを利用するかと言われるとな……
    月間2300万人越えのユーザーが居る以上全体から見て小さい問題にわざわざコストを掛けるだけの理由が無い
    やめろ!対策しろ!どっちにしろ俺は使わないけど!ってアレだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:02:15

    今回の対応に関しては任天堂もお願いという形しか取れないから、立場的にはメルカリの方が上
    メルカリも任天堂の言うことを聞くメリットないから言うだけ番長でいいよねって感じだと思うよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:43

    転売が社会問題だって言うなら法規制するしかないしな
    買い占めや転売はメルカリだけでのことじゃないし、フリマサイトなんて他にもあるし、フリマサイトなんてなくても中古市場で同じことは起こるしな

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:55

    >>121

    実際問題そんなごくわずかな小さい問題なの転売問題って?

    マスクやら米やら割と社会問題になるレベルでデカいヤマだと思ってるんだけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:05:35

    転売ヤー大勝利って反応集作られそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:06:19

    >>124

    だからメルカリでマスクの出品は禁止されてたんだぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:06:44

    >>121

    別に今回のは客増やす目的で対策してほしいって話じゃないしそれはズレてるよ

    転売ヤーという存在そのものが世間的によく思われてなくてそれを放置し続けてるのはどうなんだって話があるんじゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:08:07

    少なくともゲーム機の転売なんて小さな問題ではある
    必需品じゃないし時間経てば勝手に在庫できるし
    米とか生活必需品なんかと並べて語るものじゃない

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:08:26

    >>127

    Aは転売しちゃだめだけどBはいいよって被害受けてる側からしたらなんだそりゃって話だもんなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:08:53

    >>127

    そうじゃなくて別に対策しようがしまいがユーザー数に影響無いなら対策する理由があまり無い

    二次元批判する人に配慮しても別にファンは増えないでしょ?それと同じ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:11:09

    >>130

    その例えで言うとファン側が二次元嫌いの人に無理矢理見ろって押し付けてきてるようなもんだよ

    二次元嫌い側にむしろ被害が出てるんだから

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:12:51

    >>131

    利用者が増えないという部分は同じなので……

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:13:06

    >>130

    メルカリ側がどう考えるかって話ね

    それだと確かに利益重視っぽいから対策はしなさそうだなってなるのも分かる

    自分は今後安全面が心配で使う事はないからこういう人もいるってのをメルカリ側には知って欲しいよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:14:51

    忘れられがちだけどメルカリでの転売が横行する前は普通に中古ショップとかに転売されてたんだよな
    フリマ規制した所でまた別の所に移動するだけな気もする

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:16:25

    なんかメルカリが無くなったら転売や買い占めが無くなると思ってる奴いそうだな

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:16:25

    >>134

    問題は規模と手軽さだよ

    スマホアプリっていう誰でも出来るような手軽な物になってしまってそういうのが多くの人に認知されるようになったのが問題

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:17:32

    >>125

    残念(?)だが言うほど大勝利でもない

    何せ数が多いからそこまで高値で売れてない

    今の相場だとメルカリに手数料の10%と送料1000円〜2000円くらい払ったら5000円〜6000円程度しか儲けないよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:20:21

    むしろ最近はメルカリには転売ヤー隔離施設としてこのまま突き進んで欲しいと思ってる
    野に放つよりはマシだしメルカリの企業イメージは既に底辺レベルだし

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:21:49

    手軽に個人売買はメリットもあるんだけどこと転売においては全部悪い方向に出るのがな
    売りたいけどどこに売ったら良いのか分からないとか売りに行くほどではないけど手放してお金にしたいみたいなあんま出回らない物を探す分には有能なんだが

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:24:51

    そもそも中古ショップ使ったら転売も全然防げてないぞ
    yahooもヤフオクとかフリマは出品禁止してるけどyahooショッピングはやりたい放題だからな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:24:57

    自分は即買いしたからあんま関係なかったけど値切りしたい人にとってはコメ欄のゴミ共邪魔やろなぁって思いながら見てた

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:25:12

    事ここに至っても転売ヤー本人以外の人が転売は悪じゃないって言ってるならもうどうしようもないから放置するとして、一般層からは社会問題として受け取られてる以上この先もメルカリが転売対策しないなら現代の闇市の名がより定着する事になりそうだね

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:27:14

    >>135

    まあ100%無くならないわな

    フリマサイト1つ無くなったところで探せば他にもあるしフリマサイト以外にも転売する方法なんかいくらでもあるし

    今あるフリマサイトやオークションサイトが全滅したら一時的には減るだろうけど既に甘い汁の味が広く知れ渡ってしまったからな

    どうせすぐ雨後の筍のように湧いてくる


    だからこういう場で嘆くぐらいさせてくれ・・・

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:27:21

    ぶっちゃけSwitch2の転売で一番儲かってるのメルカリ側だからな
    1件につき手数料で10%の6000円〜7000円程度入ってくる
    ヤフオクがやらないからメルカリにめちゃ集中してて儲け放題よ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:28:54

    転売の被害受けてる側としてはクソ程苛立たしいけど多分ユーザーは普通に増え続けると思うぞ
    転売の被害受けてない人からしたら全くデメリット無いし

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:32:11

    >>132

    それはそうなんだけどね・・・

    おめぇんとこのファンどうなってんだ!って感情が沸くのもまた事実なんだ・・・

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:32:41

    まぁ結局一番大事なのはこういう所でSwitch2を買わないことよ
    出品数だけ多くて全然売れてないし売れても儲けは少ない
    こういう印象を与えて今後Switch2の抽選に転売目的で参加する気を起こさせないのが大事

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:36:00

    なんかグレーゾーン糾弾の為にルール無視して暴れて総スカン喰らったブリーチジャパンみてぇだな

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:39:39

    >>148

    一番達が転売ヤーだって言いてぇのか!?

    ていう冗談は置いといて傍から見てたらかっこわりぃなぁってなるやつな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:04:42

    >>137

    情報ありがとう

    辛いのは釣りサムネとしてそう言う言葉使ってコメ稼ぎしようとする奴がいる気がするんだよね…

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:01:18

    >>134

    ショップと同じって言うなら中古ショップの買い取り相場プラス手数料分くらいで売ればいいじゃん

    なんで明確に儲けが出るような値段で売るんだって話だよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:15:44

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:48:01

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:50:13

    >>153

    それ言ったら転売屋と生成AIマンは同等になっちゃうんだけど、それでいいの?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:51:22

    >>154

    いいんじゃない?実際同レベルだし誰も困らん

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:54:59

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:59:17

    メルカリもせめて、スイッチ2の画像と名前使った出品だけは禁止しとけば良かったのに。それで「今流行りのアレ、65000円!」とかの出品が増えても「まあ一応メルカリも義理果たしてるしな……」って擁護は出来るので

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:54:10

    このスレにも転売ヤー本人っぽいのが何人かいるけどここまで社会悪となってるの分かって起きながら続けてるなら何言われてもしょうがないんじゃないかと思う
    「何されても」じゃなくて「何言われても」ね

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:33:29

    >>157

    まずメルカリが果たす義理がないので……

    法に反してる訳でもないのに「ウチの商品全部取り締まれよ!コストはそっち持ちな!」って言われても知らんがなとしかならないでしょ

    オークション禁止にして警告文出してるだけマシ

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:35:14

    >>154

    他人の褌でイキってるのは同じだしな

    それぞれ別の害悪だよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:36:32

    >>159

    企業として問題解決に提携するのを発表した以上義理はありまくるだろ

    本当に分かりやすいぐらいの自己弁護だなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:37:45

    またヤミ市の話してんのか
    お前らメルカリ好き過ぎるやろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:38:26

    今回は買い占められるように出来てないからそこまで害悪かと言われるとよく分からん
    だぶったのを安値で売ってる優良出品者には質も量も勝ててないわけだし

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:38:30

    定価以下で個人で取引やってるような人(非転売ヤー)からしたらただの不用品処分&お宝発掘サイトだからそういうユーザーからしても近年のめちゃくちゃは最悪だろうな
    起動しないGBCを2000円とかで買う→直す→使える!遊ぶぜ!みたいな使い方してる人もいるしよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:42:09

    >>163

    限られたパイを奪ってるんだから害悪定期

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:10:23

    >>32

    値段上げたら駄目だという法的根拠あるん?ないでしょ だからBANされんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:10:45

    >>159

    メルカリは任天堂に「ウチの商品全部取り締まれよ!コストはそっち持ちな!」って言われたんです?どこでその事実知ったんです?

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:22:45

    >>166

    法的根拠で言うならコメ欄が誹謗中傷の言葉以外で荒らされても文句は言えんぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:57:06

    >>168

    でもBANされてる以上悪いのはお前らだろ?


    って話をすり替えてズレた反論してくるからこの手の輩はタチが悪いんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:40:08

    >>167

    逆に不正出品の行為取り締まりに任天堂が金出してるのアレ?じゃなきゃプラットフォーム側はコスト自分持ちで利益減らすことしなきゃいけないし知らんぷりでしょ普通は

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:45:41

    違法じゃないんだから自由やろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:47:47

    >>170

    提携名乗り出たなら知らんぷりはOUTやろ

    (あるかもわからんが)信頼が更に無くなるだけやん

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:49:17

    ここぞとばかりにコメント欄荒らしてるのは転売を潰すと言う名目で正義感で暴れられてるってのが大きい気がする

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:59:09

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:09:19

    >>170

    上でも言われてるけど企業同士で提携しますってやって利益減るんで提携した対策しませんなんてしたら企業として終わりだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:10:49

    >>171

    知らないかもだけど自由って無責任で良いって意味じゃないんだ

    だから法が許す範囲で好きにしてるなら法が許す範囲で何されても仕方ないんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:11:35

    >>170

    逆にとかそういうの聞いてるんじゃないので、どこで「ウチの商品全部取り締まれよ!コストはそっち持ちな!」ってやり取りが交わされたのを見たのか提示してもらえません?

    それとも妄想100パーでこれ言ってたんです?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:12:09

    >>152

    そもそも転売ヤーの買い占めが無かったら抽選販売をする必要がなかったのになぁ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:12:13

    箱のみって書いてあるやつ買って箱来たからキレてBANされるの正直クソ面白い

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:21:04

    >>179

    それマジであったん?草

    いや〜いい勉強になったんじゃないですかね?

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:30:12

    >>171

    そうだよ

    だから嫌がらせされるのも自由だよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:49:00

    >>171

    すまん、コンプライアンスって知ってるかい?

    少なくとも企業がグレーゾーンなら何してもいいって時代は終わったんだよ


    転売そのものは違法じゃないこととメルカリのコンプラがゴミなことは両立するんよ

    まあこれだけ騒ぎになってる以上一定の法規制は増えると思うしその時に見せしめになる可能性が一番高いのはメルカリだろうけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:53:12

    悪質な転売が社会的によろしくない事は前提として、今回のSwhich2に関しては転売ヤーの影響力は特段大きくないと思うぞ
    少なくとも公式サイトの抽選はあの応募条件で一人一個の購入制限つけてて、ただの転売ヤーに当選確率に有意な差が出るレベルの買い占めが出来る訳がない
    そして応募人数を見るに転売ヤーなんかいなくたって抽選販売で正解だった
    今Swhich2が手に入らない理由は圧倒的に需要が大きすぎることこれでしかない
    そして転売は全てが悪質なわけではなく、サイン入り商品や限定品、古くて流通量が少ないものなら相場の範囲内で高額転売されてても不当とは言えないと思う
    ちょっと冷静になってみて欲しいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:00:22

    ヤフーと楽天は任天堂とは直販サイトで取引あるから禁止とかもやらざるを得ないけどメルカリには無いからな

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:03:36

    >>184

    そんなスタンスのくせに任天堂のプレスリリースによく顔出せましたね

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:14:33

    スイッチに限らずフリーマーケットの場を提供しますって言ってるなら中古でもないけど横流しで金とるだけwはなんかせんといかんとは思うが… フリマちゃうやんけってなるし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:23:31

    >>186

    まあメルカリだって慈善事業屋さんじゃないからね。ショバ代取る権利くらいは普通にある

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:24:16

    >>187

    ショバ代をとるんならショバの管理もしてくれ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:27:10

    >>183

    途中までは良かっけど最後の一行の「そして転売は全てが悪質なわけではなく、サイン入り商品や限定品、古くて流通量が少ないものなら相場の範囲内で高額転売されてても不当とは言えないと思う」って部分で転売ヤーだってバレてるぞ

    プレミアム価格の付いた商品や流通の少ない物が高く売れる事と、買い占めや横流しで利益を得る転売ヤーとでは話が違うんだよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:30:16

    スイッチじゃないけど転売禁止品を通報した事何度かあるがBANなんて食らってないぞ やり方がダメすぎでしょ
    ちなみに何も対応してくれませんでした

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:39:56

    >>188

    それはそう。管理者なら普通にそのへんちゃんとしてほしい

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:22:55

    >>189

    だから今回はその買い占めや横流しにはあたってないって話だろ…?

    なんで悪質転売ヤーを嫌ってる人同士で喧嘩してるんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:26:08

    >>189

    いやだから転売イコール悪質って考えは行き過ぎてるって話な

    家のばあちゃん昔買った着物をリメイク用にメルカリで当時の価格と比べたら相当高額で売ってたけど、それも転売ヤーで死すべきなのか

    一旦落ち着けって話だ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:32:39

    >>193

    高額で売ってる時点でそれは転売カスですね

    マジでSwitch2売ってるゴミってこんな気持ち悪い思考してんだな勉強になったわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:37:06

    >>194

    いやばあちゃんの若い頃って1960年代だぞ

    その頃と今じゃ物価も円の価値も違うんだから仕方がないだろ

    もうちょい冷静に考えてみ

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:41:16

    転売ヤーがカスだからって同じところに落ちたらそいつもカスなんで
    淡々と通報しろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:43:31

    >>188

    規約で禁止の無在庫販売は取り締まったけど販売後はなんの規約違反にも当たらないので取り締まる理由が…

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:43:52

    転売擁護派が嫌がってるってことはコメ欄攻撃するのってちゃんと効果あったんだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:48:29

    悪質転売ヤー憎しで転売行為全体を叩くのも大概だから気をつけような!

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:56:07

    ここで暴れてる奴は自分もやってるから転売擁護してる転売ヤーなのか任天堂が憎いから転売擁護してるPS儲なのかどっちなんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています