新作スパロボ「スーパーロボット大戦RE」が発売された世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:57:12

    御三家は機動戦士ガンダム(TV版)、マジンガーZ、ゲッターロボが確定参戦とする

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    >>6

    >>7

    >>8

    >>9

    >>10

    >>11

    >>12

    >>13

    >>14

    >>15

    >>16

    >>17

    まで参戦作品とする

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:02

    Xenosaga

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:21

    偽書ゲッターロボダークネス

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:22

    鉄人28号FX

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:36

    デカレンジャー

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:39

    Bビーダマン爆外伝

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:59:15

    ヤッターマン

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:59:21

    クレヨンしんちゃんうんこくさいのやぼう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:59:50

    東映版スパイダーマン

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:00:00

    装甲騎兵ボトムズ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:00:09

    トップをねらえ2!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:00:43

    獣装機攻 ダンクーガノヴァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:01:01

    魔神創造伝ワタル

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:01:02

    ARMORED CORE VERDICT DAY

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:01:04

    ACfa

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:01:42

    マジンカイザーゴーバリアン

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:01:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:01:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:03:31

    マクロスセブン

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:04:41

    繰り上げでセブンまでかな?
    異端感あるラインナップで好きだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:13:49

    参戦作品(☆>新規参戦、◯>家庭版初参戦)

    ・機動戦士ガンダム

    ・マジンガーZ

    ・ゲッターロボ

    ☆マジンカイザーゴウヴァリアン

    ☆偽書ゲッターロボダークネス

    ・ゼノサーガ

    ☆超電動ロボ鉄人28号FX

    ☆特捜戦隊デカレンジャー

    ☆Bビーダマン爆外伝

    ☆ヤッターマン

    ☆クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望

    ☆スパイダーマン(東映版)

    ・装甲騎兵ボトムズ

    ・トップをねらえ2!

    ・獣装機攻ダンクーガノヴァ

    ◯魔神創造伝ワタル

    ☆ARMORED CORE VERDICT DAY

    ☆ARMORED CORE for Answer

    ・マクロス7

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:15:30

    正しくはマジンカイザーゴウヴァリアンじゃなくてアームドマジンカイザーゴウヴァリアンだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:16:21

    >>21

    補足

    ヤッターマンは平成版とします(昭和版もいいですが多分見ている人が前者のほうが多いので)

    またマジンカイザーも参戦していいです(ゴウヴァリアンはマジンカイザーの追加武装らしいので)


    >>22

    修正ありがとうございます

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:16:22

    甲児これに乗るのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:17:39

    やりたい放題な参戦作品で草
    というかガンダム初代だけじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:19:25

    クレヨンしんちゃんは後半の世界改変Partでの参戦になるかな
    ピエールがデカレンジャーの宇宙警察(正式名称うろ覚え)の指名手配犯っぽいなとは思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:21:37

    鉄獣28号FX枠だから金田正太郎長官と初代鉄人も参戦できるな!

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:22:08

    デカレン、ボトムズ、マクロス、トップ2で宇宙にも広げやすいかな…?
    スパイダー星はまぁ、うん

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:25:19

    鉄十字団はデカレンジャーにおけるアリエナイザーであるのかな
    というか今のスーパー戦隊シリーズの下敷きを作った東映版スパイダーマンとデカレンジャーが共演していのはかなり夢があるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:26:07

    そういやゼノサーガは無限のフロンティアに参戦したことがあったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:27:00

    ピエール・ジョコマンとREのタイトルを合わせると、何かしらの『やり直し』が働いてる可能性ある?と思った
    他作品との食い合わせがどの程度あるかはわからないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:28:46

    >>23

    サイコアーマーをマジンカイザーに付け外しできるよって感じだね

    ついでにアーマーはヴァリアンダガーっていう装甲車にもなれる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:31:16

    >>29

    惑星間宇宙犯罪者がアリエナイザーに該当するらしいから、スパロボ補正で拡大解釈して悪いやつは大体アリエナイザー判定でいいんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:32:24

    >>31

    鉄人28号FXだと元祖鉄人28号を元に改めて人形ロボットの可能性を追求した「新鉄人計画」として世界中でロボが開発された経緯があるんでそれっぽいかも(28号FXは新鉄人1号から積み重ねてきた基礎技術を全部盛り込んだ新たな鉄人のフラッグシップモデルな位置付け)

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:47:44

    御三家が揃って初代参戦なの、すでに本編時空が何かしらの『やり直し』の世界で、やり直し前の御三家が歴史改変の影響くらって年齢や事件が後ろ倒しになってる可能性

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:49:34

    やり直し前にゲッター線が何かしらやった結果ダークネスが誕生したんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:51:47

    何回もやり直しが発生している場合、マジンカイザーがループの中誕生してからずーっと甲児を待ち続けてるんだろうな・・・・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:53:03

    雲黒斎完全討伐して改変された歴史が元通りになったと思ったら相も変わらぬ世界があってそこから漸くラスボスの存在に気がつく…みたいな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:53:57

    マジンカイザーとゴウヴァリアンは機体だけ参戦…と見せかけて世界の真実に密接してる感じかな

    >>37

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:57:46

    たぶん改変世界でロボ搭乗前に雲黒斎(ピエール)の兵士に襲われた際のDVE
    悪のからくりを粉砕する男!スパイダーマッ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:59:38

    fAとVDが共存できてる理由も世界のやり直しだと腑に落ちる

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:01:33

    黒幕がなんか無茶苦茶なやり直ししてる結果、リセット前の存在強度が高い一部がリセット後に混線してる感じはするな
    名前をつけるとしたら『特異点』とかかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:23:59

    >>40

    生身で強い人ちょっと寂しいのでアンタ頼りになるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:30:12

    何気に主人公が日系(日本人っぽい名前)が多いな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:34:59

    敵は崩壊してしまう自分の惑星を生き永らえさせる為、時空逆行を試みる一派とか

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:41:30

    今軽く平成版ヤッターマンのWiki見てきたけどドロンボー一味の記憶を消してたり、昭和版とかの楽屋ネタあるっぽいので、やり直しネタに絡められそう
    ドロンボー一味のメタ視点ギャグかと思ったら実は…みたいに

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:52:05

    創造伝の世界は人々からの信仰心を得られなくなった神が、異世界で「やり直し」て一から自分達を信仰してくれる人間を作り直してたな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:42

    何度やり直しても歌だけは消えない

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:49

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:36

    >>48

    たった一曲のロックンロール・・・・・・明日へ響いてく・・・・・・

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:17:33

    黒幕が何度やり直しても何故か、その一曲のロックンロールは消えなかった。何度目かのやり直しでとうとうここに参戦したメンツの世界観やロボ、人物ほぼ全てを消し去ることに成功した。けれど、やはり歌はそこにあった。歌が消えないならそれに付随する記憶も消えないで記憶からの大復活を遂げるのはダメかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:01:33

    現行世界とやり直し世界に大まかに分ける感じかな?
    VDが現行世界
    faがやり直し世界とか
    全然やり直せてない?それははい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:04:03

    最終的にやり直し前の世界とやり直し後の世界がいい感じに分離して並立する感じになるのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:14:32

    現行世界
    ☆ARMORED CORE VERDICT DAY
    ・獣装機攻ダンクーガノヴァ
    ◯魔神創造伝ワタル
    ・トップをねらえ2!
    ☆超電動ロボ鉄人28号FX
    ☆ヤッターマン(平成)
    ☆マジンカイザーゴウヴァリアン
    ☆偽書ゲッターロボダークネス

    やり直し世界
    機動戦士ガンダム
    ・マジンガーZ
    ・ゲッターロボ
    ☆ARMORED CORE for Answer
    ☆Bビーダマン爆外伝
    ☆クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望

    判断が難しいor&どっちにも振りやすそう
    ・ゼノサーガ
    ☆特捜戦隊デカレンジャー
    ☆スパイダーマン(東映版)
    ・装甲騎兵ボトムズ

    どうでしょう
    ・マクロス7

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:15:39

    あ、ズレた
    セブンもどっちでもOK枠かな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:23:31

    何処かのタイミングでダークネス組によるゲッターロボへの襲撃イベントが発生しそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:25:13

    >>54

    やり直し続けてるマジンガーZの兜甲児が現行世界のマジンカイザーに乗り換えるイベントが発生するんですね

    「マジンカイザー・・・・・・お前は、ずっと待っていてくれたのか・・・・・・永劫の時の中で、ずっと・・・・・・」

    てな感じで

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:37

    デカレンジャー、アリエナイザーに対してジャッジメントタイムっていうその場でのデリート(現場における実質的な銃殺刑)の許可を求めるシーンが毎回挟まるんだけど、判決を下す宇宙最高裁判所の過去の裁判記録が二重になってるとか、過去に処刑したはずだからデリート許可が降りないとか、そういうおかしな点が生まれてそうだな

    ※宇宙最高裁判所のある星は時間の流れがめちゃくちゃ遅いので、地球の一分=宇宙最高裁判所の48ヶ月

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:40:53

    ボトムスの有名な最早開戦の理由も分からなくなった〜に世界をやり直しすぎておかしくなってるからとかいう説得が着くようになったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:43:32

    あとAC世界が荒廃しまくってACより安価で製造しやすい兵器を作ろうとしてボトムズのATができたとかも行けるか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:47:23

    多少の整合性の取れなさはリセットの影響にできるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:59

    マジンガーZ→ゴウヴァリアン
    ゲッターロボ→ダークネス

    があるなら折角だし1stガンダムにも何かリセット関係の繋がり欲しい…

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:18:04

    ジークアクスやサンダーボルトやポケ戦が参戦してたら話は早かったんだけどね…
    ガンダム名義で出せるサムシングってある?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:36

    >>63

    これ出してみる?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:20:47

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:21:59

    ひょっとして本家達がそうそう辿らないような経歴でスパイダーマンになった地獄の使者もやり直しが原因なのか
    いやきっとそうだあんなもん普通生えてこねぇんだよ(褒め言葉)

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:24:20

    >>64

    割と真面目にありでは?

    幾度となく繰り返されたリセットの末に生まれたガンダムが世界平和の祈りを受けた存在ってのはカッコいいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:25:58

    現行世界は三大勢力による均衡状態なんかな?
    ヤッターマンは夜ノヤッターマンに近い雰囲気になりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:34:46

    >>64

    このガンダムの名前詳しくないんだけどnext futureでいいのかな

    『やり直し』と戦うシナリオに対して次の未来へって概念はすごく好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:40:44

    マジンカイザーゴウヴァリアン→待っていたぜ!デビルマシン!
    ゲッターロボダークネス→奪われた全てを奪い返す!
    E-ガンダムグラスフェザー装備→次の未来へ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:50:47

    ボトムズとかダンクーガの敵さんとかはやり直しに気付きそうなんだよなあ
    味方につけられるような存在でもないから彼等なりにこのおかしな繰り返しを終わらせようとしていたが自軍とは分かりあえず散っていく
    が美しいかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:52:32

    鉄人28号FX→鉄人計画の発展的なやり直し(ロボットの更なる可能性というポジティブな面)
    Bビーダマン爆外伝→千年前のプラネットエンブレムをめぐる過去(伝説編)から再びダークビーダとの戦い(ビーダシティ編)
    やり直し観点での関わりはこんなんも考えられるかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:57:25

    >>72

    爆外伝は本来爆外伝Vの世界が正史だけど(このスパロボでは)V要素が黒幕によって不都合な要素のひとつだから巻き戻した…とか

    Vと無印は別世界線っぽいけどやり直した結果爆外伝は他作品との複合要素で無印の世界になってしまった的な

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:38:36

    >>68

    デカレンジャーがドロンボー一味を逮捕取調べしようとしたら未来の逮捕歴があって「なんで!?」ってなるのは浮かんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:04:17

    ゼノサーガの黒幕の目的もリセット、やり直しが関係してたよな
    プレイしたのがかなり前だからうろ覚えだが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:05:41

    やり直し続けて奇跡の御三家初代が集まるのなんかいいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:10:52

    今のところゲッター組以外は協調路線で行けそうかな
    ゲッター線とアンチゲッター線は敵対するのが宿命との事だが、共通する大敵を前にすれば一時的な共闘くらいは出来るだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:49:17

    リセットされる世界の中であるロックンロールを縁に甲児を待ち続けるマジンカイザー

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:50:41

    REは再び編纂する的な意味合いがあるのかな。EはEditorのE

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:59:08

    >>50

    これ「Try Again」て曲名なんだよな

    こんなピッタリなことある?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:00:50

    >>80

    ストーリーの根幹はこの曲とマジンカイザーが中心になるので決まりかな。運命の巡り合わせ、奇跡とでも言うべき思し召し

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:06:19

    何度もやり直される世界に違和感を持った人々の祈りが積み重なって御三家が揃う世界に辿り着いたって感じかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:09:30

    >>81

    Try Againて歌詞もピッタリなんだよな。

    たった一つの言葉で未来は決まるのさ。明日を愛せるさ。さあ何度でもやり直せるさきっと

    とか

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:13:41

    あるいは、再び、っていうのがテーマなのかもしれない。何度も滅びそうになって、リセットされても人々がTry againの精神を胸に抱いて生き続けた結果、それが歌という形で実態を伴ったのがそれとか

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:26:12

    交わることの無いはずだった世界の存在同士での合体攻撃もあったりするかな
    マジンガーZとマジンカイザーゴウヴァリアンによるダブルバーニングファイヤーとか
    ゲッター1(初代)とゲッターⅠ(ダークネス)によるダブルゲッターチェンジアタックとか

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:28:55

    アンチゲッター線はゲッター線が更なる進化を求めて自ら敵対するように作り出した的なあれかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:33:42

    >>75

    ゼノサーガのネタバレざっくり書くと

    宇宙全体が崩壊の運命を辿っている→崩壊にたどり着くまえに時間を巻き戻す→崩壊直前までの永い時間ループを繰り返すうちに人々の意識が変わり始める→ループから抜け出し未来へ…

    的な感じだったはず(俺もうろ覚えだから間違ってたらごめん)

    ゼノ黒幕はスパロボオリジナル黒幕の味方のフリをして世界をリセットしてたけど、実は人々の意識が変わるのを待っていたみたいな展開にできそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:38:05

    参戦作品シナジーウルトラC決まってんなぁ!ワクワクする

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:46:16

    オリ主は現行世界側の人でいいかな?
    物語が進むと現行世界の過去と似て非なるやり直し世界組が合流していく感じ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:07:42

    >>89

    やり直し世界組の合流、いっそ逮捕にする?


    何度目かのやり直しの末、ヒエール・ジョコマンが地球連邦掌握

    脅威となる似て非なる世界の者たちを地球連邦圏で指名手配、宇宙警察にも指名手配を要請

    ドギー・クルーガーが違和感を覚え、独断で指名手配取りやめ。表向きはヒエールの要請に従いWBやマジンガー、ゲッター組、野原一家を逮捕の名目で保護

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:20:09

    やり直しにも屈しない男!

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:25:11

    スパイダーマッ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:26:16

    >>90

    ヒエールが一旦連邦掌握するのいいね

    あのトンチンカンなファッション流行れば嫌でも違和感覚えるだろうし

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:07:57

    ガンダムのグラスフェザーはACのタワーの中に入れるか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:19:55

    >>94

    例によって閉所はMサイズまでならOKになるんじゃない?

    その間巨大戦力寝かすのも勿体ないからタワー攻略挟むならルート分岐かな

    Mサイズまでのユニットなら

    fa、VD、爆外伝、ゼノサーガ、ヤッターマン、ガンダム、ボトムズ、ワタルかな?バルキリーもサイズだけ見ればいけるけど別ルート行ってもらうほうが良い感じかと

    割とバランスよく作品バラけてるんじゃなかろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:49:30

    >>87

    崩壊する理由は度重なるリセットの弊害とか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:48:26

    (実は現行世界とやり直し世界どっちが主になってるかよく分かってない)

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:50:52

    序盤は現行世界が中心で中盤からやり直し世界が中心になるんかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:54:23

    オリ主は現行世界の住民だけど特異点若しくはやり直しによる違和感に気付けるとか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:04:49

    >>97

    一旦軽く整理してみるか


    現行世界

    物語開始時点、二回目以降の世界

    ヒエールが連邦政府を掌握済

    光子力研究所、早乙女研究所、WB、野原一家、(他にも?)が指名手配中

    ACVDのタワーが存在している

    平成版ヤッターマンがいる


    やり直し世界

    物語開始前の世界

    連邦政府は原作通り

    ACfAの企業連が存在している

    昭和版ヤッターマンがいた?

    マジンカイザーとゴウヴァリアンが作られた



    個人的なまとめなのでツッコミ訂正修正頼む

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:09:54

    >>100

    バサラ達ファイヤーボンバーは現行世界でも指名手配されてない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:17:09

    >>95

    もしダーク皇帝との決着後にタワー攻略の話があったらセイントドラゴンはタワー内では封印されそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:18:31

    >>92

    ダメだお前は!(世界リセット連打)

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:20:05

    >>100

    やり直し世界ってやり直し前の世界とかやり直しされてしまった世界ということか、理解遅くて申し訳ない

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:22:34

    >>102

    ブラスターでM〜LくらいぽいからドラゴンはL確定だね

    爆外伝勢使いたいならブラスター組+黒ボンで分ける感じかな

    とは言えセイントドラゴンは最終盤も最終盤だからタワー攻略後でもいいと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:24:15

    マギーの黒い鳥にまつわる話はやり直す側のプロパガンダの可能性が出てきたな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:29:44

    最序盤はヒエールの歴史改編の影響下でこれのモブ市民みたいな和洋ちゃんぽんな謎服+謎ヘアスタイルにされている主人公や版権勢の可能性も…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:30:05

    ダークネスの世界観がどこまで再現されてるかにもよるけど、場合によっては現行世界だと早乙女博士は「人間採集」とか色々やってるイデアのトップになるんだよな…
    やり直し世界の早乙女博士からすればなんでそんなことに⁉となるような状態なんだろうけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:38:51

    >>107

    それでも面白いし正直アリ

    ただ、強力な力を持つ自軍勢は「俺達もこうするべきなんだけど(あのファッション)…何かこれおかしい…」ってことに気付ける選ばれし者達という立場にするとやり直しのループに立ち向かえる感じが出てこない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:43:20

    >>108

    光子力研究所、WB、野原一家辺りがが指名手配は不当なものとされるなか早乙女研究所だけ危険視されるゲッター線使っていることも含めて拘束されるやつ

    何だかんだで人違いということで解放されるんだろうけど、甲児くんなんかは何しやがると反発しそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:46:48

    ヒエール・ジョコマン大統領閣下のセンスが全てな改編世界だから軍隊とか警察系キャラはこういう格好が制服になってるとか部隊のマーキングやロボの顔や国旗とかも単眼と唇なヒエールの謎マークに差し替えろって無理筋大統領令を乱発してそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:48:19

    デカレンの逮捕勾留に異を唱えそうなメンバーの前には颯爽と地獄からの使者がやってきてデカレンを撒くだけ撒いてもらってすぐに合流するタイプの序盤ルート分岐発生とか

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:50:34

    さむいギャグで迷惑をかけた罪状で追われるきいろボン

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:54:55

    生身でも強い甲児君やワンちゃんがいるから生身を襲う敵がいても大丈夫だな

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:58:51

    >>114

    ボス基本部下育てたい人だからなぁ…ヤバくなったら出張ってくれるけど

    序盤はせんちゃんが逆立ちして時空逆行の可能性に思い至るとかどうかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:32:56

    トップをねらえのノノが記憶を失っているのもここだと1回世界が消えてリセットされたからにできるな

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:09:50

    >>111

    初代ガンダムのジムとかACにはこれがデカールとして貼られるorデザインされてると考えると嫌すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:37:29

    >>87を踏まえて(未履修すまん)ちょっと考えたんだけど、本来は宇宙全体の現象、生存戦略としてのループがあって、それを知った黒幕と覇権作品ラスボス勢が「どうせループしてるなら俺たちの都合のいいように改変しようぜ」ってループ構造に手を出したのが前回→今回

    それで過去のループの積み重ねの違和感に重ねて利己的な手を加えたが故の歪みが積み上がってできたのが現行世界…みたいな


    あと前回→今回って基本は二次創作で言う逆行みたいな現象で、過去の記録とか建物に前回の名残が残ってる、みたいな感じでいいんだろうか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:45:09

    現行勢力がスパロボオリジナル敵勢力の中核と戦っている時リセット発動して飛んだ世界がやり直し前or後の世界みたいな展開もできるな

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:51:36

    万博ガンダムの動画を置いておく。想像の足しになるかも

    「EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)」ガンプラ新商品PV

    これ見るとグラスフェザーはマジンカイザーのゴウヴァリアンアーマーと同時に登場しても良いかも

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:54:44

    >>115

    ブライトさんのことは嬉々として育てにかかるかもしれない

    RE参戦のブライトさん19歳だし

    あと逆行世界についてはアムロが何か感知してそう。1st軸ならニュータイプ能力強い時期だから


    >>119

    オリ主人公がオリ黒幕と戦闘→単独で戦っていたこともあり一手敵わず逆行発動→オリ黒幕とその仲間(覇権作品ラスボスたち)に都合のいい世界になってる→おかしくなった世界で『世界が変になったこと』を感知できる特異点の戦士たち(参戦作品)を集めて黒幕を倒そう


    ざっと思いついたプロット

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:54:48

    主人公は観測とか計測に優れた機体になりそう
    リセットが行われた後に他の人たちは違和感なく過ごしているのに、主人公機が観測し予測していたデータと差異が発生していたところから改変が行われたことに気付くとか

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:12:03

    敵勢力の名はコンパイラーとかそういうのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:14:16

    >>123

    ストレートにリバースでいいんじゃないかしら

    逆行のリバースと再誕のRE BIRTHの掛け合わせで

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:28:26

    万博ガンダムだとBGMが通常のガンダムのOPから専用のものに代わりそう
    なんかちょうど良い曲あるかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:45:02

    >>125

    寧ろ1stはBGMで通して、グラスフェザー装備になった時満を持して「翔べ!ガンダム」になったりしない?

    実は殆ど採用されていないのだ(初代、初代リメイク、第2次。30のプレミアムサウンド原曲込みでも4作)

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:47:05

    前回→今回のやり直しで何か違ってそうな作品まとめ
    あくまで自己解釈なので参考に。あと未履修作品は一部を除いて手をつけてません助けて

    ガンダム:WBは基本変化なし。ただし母体である連邦がヒエールに乗っ取られたため指名手配。どこかにグラスフェザーがある(タワーの中?)
    マジンガーZ:基本変化なしだが上記と同じく指名手配。どこかにマジンカイザーとゴウヴァリアンがある
    ゲッターロボ:早乙女博士の変質?により初代のゲッターチームとダークネスのゲッターチームの二組が存在することに。上記と同じく指名手配
    鉄人28号:前回には存在しなかった『新鉄人計画』が始動
    AC:企業連に追加で前回存在しなかったタワーが出現。一部の機体はタワーの中に存在している
    デカレンジャー:基本変化なし。だが宇宙最高裁判所の記録に一部矛盾が見られる
    ヤッターマン:昭和版→平成版に移行?メイン参戦は平成版

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:47:41

    リングオブガンダムって言うのもいるな、白くなるけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:51:02

    >>128

    宇宙世紀の先にある時代にアムロのガンダムを修復し続けてきたとされるやつ。まぁ純粋な初代じゃないし気に入らないなら与太ということで流してくれて構わない。色々な世界の記憶を閉じ込めてる初代ってこういうのあったなぁと思い出しただけなんでhttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%81%AE%E9%81%BA%E7%94%A3

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:18

    >>127

    ダンクーガノヴァ:やり直しを行った結果無印ダンクーガ消滅、ノヴァ世界に


    爆外伝:やり直しを行った結果V世界消滅、爆外伝Vにはならず爆外伝に


    東映スパイダーマン:やり直しの結果が割と強く出てしまい本家スパイディ達と全く出自が異なるスパイダーマンが誕生してしまう


    等…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:02:29
  • 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:11:07

    >>127

    >>130

    並べると野原一家は戦国時代経由してるからちょっと変則的だな

    髪の色が似てるから吹雪丸の子孫がアムロだったりして

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:13:26

    不変の歌と共に立ち上がれ!数多の歴史と戦士達!とかがキャッチコピーとしていいだろうか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:16:07

    >>130

    御三家以外も過去世界の残滓を使うこととかできるようになったりして

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:33:54

    >>134

    ダンクーガノヴァの野生の本能が限界まで高められた時、時空の彼方に消えていったはずの無印ダンクーガが一時的に復活して断空双牙剣を放つとか出来そう

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:37:06

    しろボン限定でホワイトブロスからクリスホワイターに乗り換え可、ビーダキャリバーが単体で必殺枠になったりとか

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:49:20

    >>127

    早乙女博士の姿は東映アニメ版?それとも漫画版?


    まさかの早乙女達人(ダークネス)だったりする?

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:52:38

    >>135

    >>136

    この辺は拾い始めるとキリない気はするので最後の最後でシナリオパート時に前後作キャラが駆けつけてくれて皆の力でラスボスにとどめを刺すくらいでいいんじゃないかなとら

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:54:35

    >>127

    創造伝ワタルは「やり直し」に巻き込まれることを危惧した神セブンが、人間世界に見切りをつけ八百万の神を避難させるために宙部界を造り上げたとか…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:55:32

    >>138

    作品に絡めるのはマジンカイザーと御三家にしておくか


    ところでしんのすけが「おねいさ〜ん♡」するキャラは誰だと思う?

    セイラとララァをナンパするしんちゃんはいると思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:59:58

    >>140

    あくまで参戦作品中心に回さないといけないからね…


    しんのすけに好かれるのもあしらうの上手いのもノヴァの葵だと思う

    ヤッターマンのアイちゃんは一緒にキャッキャしてそうだけどたまに訪れるアイちゃんの服破れにはシュポシュポしだす感じかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:14:09

    >>131

    もうひとつの明日へ想いのまま走るよ。悲しみさえも越えてみせる。きっと

    輝きを繋いで、いつの日にか大きな願いを、きっと、叶える日まで

    隣にいる人と手を繋ぎあうことは弱さじゃない


    わりとやり直しがテーマのREにピッタリな気がする

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:22:21

    鉄也がいない中でシロー抱えて指名手配は甲児もそこそこ大変そうだなと思った
    「お前の父と母と祖父と共に過ごせる世界になるようリセットしてやるからこちらに来い」って黒幕に誘いをかけられてそれでも!って断った先に鉄也との出会いが待ってるといいな

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:26:01

    >>143

    そうかグレートマジンガーという作品は参戦してなくてもマジンガーZの最終回にグレートマジンガーは来ていたもんな

    諦めず戦い続けた先に彼は待っているというのはなんかいいな

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:59:31

    雲黒斎の野望の映画の時点でひまわりってまだ産まれてないんだな
    未来に進めないとしんのすけがお兄ちゃんになれないまま、野原家が四人家族になれないんだ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:03:58

    >>145

    エンディングでみさえの懐妊が発覚して、しんのすけが今回は彼岸花と言い間違えずにひまわりの造花を作ってたらいいな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:04:30

    どこかのタイミングで更なる脅威のために兜博士がカイザーを作って、幾度めかのループで甲児にカイザーを託すも足りず、やり直された世界でカイザーを作るも不安に襲われ、ゴウヴァリアンアーマーを作ったって経緯かな

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:47:25

    pixiv百科事典見てたら万博ガンダムのグラスフェザーが人工衛星に見えるって書いてあったから、やり直し前のどこかの世界で世界平和と希望と光溢れる明日を願って宇宙に上げられた人工衛星(サイコミュ付き)が何らかの理由で何度やり直しても宇宙に残り続けていて、それがガンダムとアムロに反応して装備。て感じでグラスフェザー装備に移行って感じでどうだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:48:54

    >>148

    自レス

    サイコミュじゃなくサイコフレームだ。間違えた

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:36:50

    >>144

    甲児のことを待っていたのはマジンカイザーだけじゃなくてグレートと剣鉄也もだったということか

    最終ステージのみのゲスト援軍で来てくれるか

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:43:22

    >>54

    のどっちにでも振りやすい作品群どっちに振ろうか

    過去判決履歴があったり特異な出自とかの兼ね合い考えるとデカレンとスパイダーマンもやり直し世界になるのかな?

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:45:20

    >>151

    スパイダーマンは出自的にやり直し後の現行世界に無からポップしてたら面白いなと思った

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:56:37

    >>152

    原作の記憶は存在しない記憶なのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:00:06

    >>148

     地球周辺宙域、迫り来るリバースに立ち向かうため、ホワイトベースからガンダムが出撃する。

    「アムロ、今のガンダムは緊急の修理で核融合炉からバッテリーにしてある。あまり長くは戦えないからな」

    「はい・・・・・・行きます!」

     宇宙に放たれるガンダム。仲間との連携もあり難なく戦えているが、バッテリーの残量を気にするせいか、思うような動きが出来ていなかった。

    「そこだ・・・・・・落ちろ!ガンダム!」

    「!」

     そんな隙をつかれ、リバースの尖兵の銃口が向く。

    「まずい・・・・・・っ!」

     突如、アムロの頭に閃光が走る。

    (なんだ、この感覚は・・・・・・優しくて、とても、とても温かい)

    『なにをしているんだ!アムロ!避けろ!』

    (この光は、そこ、あそこか・・・・・・!)

     漂う人工衛星に手を伸ばす。すると、人工衛星は意思を持っているかのようにガンダムのもとへ。

    「あれは、あの人工衛星は?」

    「・・・・・・わかりません。所属等不明、未確認衛星です!」

    「アムロ!」

     静止の声も聞かず、アムロとガンダムは手を伸ばす。そして、触れる。衛星は形が崩れ、装甲となってガンダムに張り付き・・・・・・合体していく。

    「温かい・・・・・・これが、人の夢、人の希望、人の光!」

     光を纏い、蒼く、美しく煌めくグラスフェザー。

     ガンダムは今、人の祈りをその背に乗せた。


    こうですか

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:01:12

    >>153

    やり直し前までは殺されて終了だったけど、やり直し後の現行世界で黒幕とかが好き勝手やった結果、現行世界で初めて蘇った…みたいなのかな?

    要するに「お前らがこの世界で暴れたから生まれたヒーローだよ」枠


    ウィキ知識で申し訳ないが

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:02:53

    54は現行8作やり直し6作だからデカレン、スパイダーマン、ボトムズゼノサーガを入れて計10作に
    マクロス7には現行に行ってもらえば現行9作、やり直し10作で作品数のバランスは取れるかな
    異論なければスレも後半だしこれでいかないか?
    勿論こっちの方が良いって意見は大歓迎なのでより良くしていこう

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:05:00

    156だけど155が書いてくれてるの見ないで投下してしまった…
    地獄からの使者の行方は任せるぜ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:09:48

    28号くんはOPが歌手&アレンジの違いで前期後期にわかれてるけどどういう条件だろう?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:14:31

    >>154

    最高やん

    燃え上がる、蘇る、立ち上がる、銀河に向かって飛ぶ翼を宿したガンダムの復活だ

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:19:20

    まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?ララァにはいつでも会いに行けるから。
    の意味が色々深くなるというか変わってくるというか…

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:48:18

    >>147

    >>154で行くとゴウヴァリアンアーマーも甲児の叫びに呼応して大地を割って出てきてカイザーと合体するのも良いかも

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:01:41

    >>161

    大地のゴウヴァリアン、空のグラスフェザーか、いいな


    (やり直し世界と現行世界の解説誰かください)

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:09:31

    現行世界
    (比較的or参戦作として選ばれた中では)シリーズ最新作の集まり。まだやり直されてないのでおかしな点はあまりないが何らかの力が働きやり直し世界と繋がりつつある

    やり直し世界
    続編などがあるシリーズメイン。やり直しを経た事で原作より色々歪みがある。矛盾はこっちに押し付けちまおう。
    各作のキャラ達も野原家事件をきっかけに異変に気付き始める…?

    ざっくりとした認識はこんな感じ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:10:44

    やり直し世界は”やり直された”世界って解釈で良いんだっけ
    ゲームで言うところの周回前のデータって感じでさ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:18:48

    >>164

    自分の解釈だと記憶だけみんなリセットされたけど半端に引き継いだから「何やこれ」なものが世界に点在してるって感じかなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:21:12

    やり直し組→巻き戻しによりめちゃくちゃ立場が変わった人たち。当然違和感も大きい
    現行世界組→巻き戻しでもそんなに立場が変わらない組。違和感小さめ。しかし記録などで齟齬が見られる
    スパイダーマン、タワー→巻き戻しにより爆誕

    でいいのかね、これ

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:29

    >>166

    大凡そんな感じかな?

    まぁ組分けは終わったっぽいし大体でストーリー進めていくか

    どうせ完走するし大丈夫でしょ(適当)

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:29:47

    >>166

    (同時に発生したACのタワー的に)イレギュラーになる男、スパイダーマン

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:42:03

    闇鍋スパロボスレでもイレギュラーにされる男!

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:04:10

    スパイダーマンはある程度自軍の戦力が整ってきた中盤くらいで初登場とかになるのかな
    かつての世界の記憶で存在や活躍していた仲間たちを集めたが、やり直しの記憶を明確に保持し対策を練ることが出来るリバースに追い詰められる自軍
    万事休すかと思われた瞬間、戦場に現れる一隻の宇宙戦艦
    軍勢をなぎ倒す何度もやり直したリバースも知らない何者かに思わず、リバースの幹部が問いかける「誰だお前は!!」

    「地獄からの使者、スパイダーマッ!」
    消されていった幾多の世界の果てだれも知らないヒーローが今ここに現れる
    という感じで

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:13:51

    >>161

     地球、日本。リバースの地上攻撃に立ち向かうため、自軍は新たな戦力、マジンカイザーと共に戦いへ赴いた。

    「ウオオオオオッ!」

     戦いは激化し、遂にリバースはマジンカイザーを生き埋めにした。

    「う、うぅ・・・・・・」

    『甲児よ、聞こえるか?』

    「この声・・・・・・おじいちゃん?」

     それは、コクピットの操縦桿から映し出されたホログラム。そこにいるのは兜甲児の祖父であり、マジンガーZ、マジンカイザーの産みの親、兜十蔵。

    『この映像が流れていると言うことは、お前は今マジンカイザーに乗って大ピンチと言うことじゃな?ああ、責めているんじゃない。むしろサプライズじゃ!カイザーの限界はそんなものではない!甲児!どうやっているのかはわからないが、この世界はループしておる。ただのループではない。やり直されるごとに世界が改変されているのじゃ。この映像が撮ったのも、今お前が見ている世界のいくつ前か・・・・・・そんなことはどうでも良い!甲児!わしはお前にもう一つ残したものがある!カイザーと共に、巻き戻され続ける世界に抗う力を!甲児!マジンカイザーは神を越え悪魔をも滅ぼす力じゃ!さらに、因果をも打ち砕く力となる!これがわしからの最後のプレゼントじゃー!・・・・・・愛しておるよ。我が孫よ』

     そして、ホログラムは消えた。

    「!・・・・・・おじいちゃああああああああああん!!!」

     瞬間、大地が揺れる。甲児の叫びと、祖父からの愛が、地球の奥底より魔神皇帝の鎧を呼び覚ます。

     大地を割り、現れる戦車。カイザーを埋める大地の残骸を吹き飛ばし、主のもとへ走る。

    「・・・・・・なるほど。そういう名前か。わかったよ、おじいちゃん!マジンカイザーッ!」

     分離した戦車が魔神皇帝の体を覆っていく。

    「ウオオオオオッ!アームドマジンカイザー!ゴウヴァリアンッ!」


    こうですか

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:20:45

    >>155

    世界の自浄作用、免疫システムによって生み出された男というわけか

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:35:45

    >>170

    >>155を用いれば鉄十字団自体は前の世界にも存在した感じか 多分前の世界では戦士達に、この世界ではスパイダーマンにすでに倒されて原作終了後参戦なんだろうなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:02:07

    世界観は大枠は決まってるけど暦面での世界観はまだ考えてなかったな
    かつての鉄人は御三家の大先輩か同期かとか……

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:22:30

    ふと思ったけどこの世界なら、トップ2のノノとゼノサーガのKOS-MOSは姉妹機だったりして

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:13:33

    >>158

    2部のタイミングでなにか機体面でのイベント起こせないかな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:20:45

    ATでAC狩りするキリコは間違いなくイレギュラー判定される。1発当たったら終わりの機体でネクストと張り合うスコープドッグ……

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:05:53

    1stのシャアが母性を感じるのはスワンさんだろうけど実際に相性がいいのはみさえの方かもしれない。1stシャアはまだ20の若造だからブライトと一緒にドギーに鍛えられたりしてもいい
    スワンさんとみさえ、ドギーとひろしはなんやかんや仲良さそう
    あとしんのすけとシャアが『兄になれない兄/兄をやめた兄』になるな

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:43:44

    マジンカイザーとマクロス7がキーパーソンになって物語が進んでいくのか。「何度お前たちがやり直したって変わらねぇ!俺の、いや世界中の皆の歌を聴けー!」とか

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:46:09

    >>179

    物理的に残るもの→マジンカイザー

    心に残るもの→マクロスの歌


    ってところか

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:47:52

    版権大ボスは黒幕に気付きつつあると敵も1枚岩じゃない感じで面白いよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:01:24

    >>154を見るにグラスフェザーもやり直し後も残る枠っぽいんだよな。

    強い想いが乗せられてるものは残れるんかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:06:02

    >>129

    やり直す中で人々の記憶の一つにこのグラスフェザー装備があって、スカイフェザーはリング・オブ・ガンダムと記憶の縁を辿ってスパイダーマンみたいなバグ枠のポップと共にやってきたと妄想

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:19:22

    ただ一つの愛を知るために痛みがあるなら~

    て流れながらグラスフェザー装備が攻撃は美しすぎる。


    ここまでくるとグラスフェザーはサイコフレームで構成された人工衛星とかでも良いのではなかろうか。>>148みたいな祈りとか希望を乗せて宇宙に上げられた人工衛星とするとガンダムの世界観に合うかはわからないが

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:44:05

    ヤッターキングの姿と登場経緯が昭和平成とで違うからそこから違和感を持つキャラもいそう。
    ヤッターワンとヤッターゼロとの合体で生まれたのが平成版だから、時代とループを越えて生まれた新しいものの象徴として扱えそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:47:03

    マジンカイザーの共に掴むぜ素晴らしい未来を!(ズババン)が響いてくるな

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:46:18

    何度も世界をやり直し未来へ進むことを拒むリバースは進化を求める光と闇のゲッター両方にとって許されざる存在になるのか

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:16:18

    敵がやり直しを条件に仲間に誘ってきたら一番危ういのは、なにげにダンクーガノヴァ勢だと思うんだ。
    精神が弱ってたら本当にまずいよ。特に葵

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:32:20

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:37:56

    葵は可愛いので堕ちてくれてもいいや…(思考放棄)

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:41:01

    >>190

    ちなみに葵は生後間もなく託児ポストに預けられてそれが原因で心の奥底に孤独感があったり他者に心を開けなかったりするぜ!

    だからやり直しで両親に育てられてる世界とかになったらダンクーガノヴァが根本から破綻しかねないんだ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:06:22

    >>191

    そう言えばそんなんだったか原作一周しかしてないもんで


    めちゃくちゃ辛いけど元の時空に戻るんやでって方向に導かないとなんだな


    作中終盤でやり直しが繰り返されすぎて皆に都合の良い世界が一時出来てしまう→スパイダーマンは復讐を思い出す→レオパルドン単身でオリボスに立ち向かう→瀕死になりながらも戦い続ける姿に自軍は優しい世界への決別を順次していく


    とかは都合良すぎ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:09:27

    >>160

    人々の祈りと未来へ進む意思の結晶みたいなグラスフェザー装備後はララァは思い出の中の存在になるのか否か・・・・・・

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:13:03

    17:30ごろに完走スレを立てます
    まさかこちらの想定を大きく超えた参戦作品で歴代最速クラスの盛り上がりを見せるとは…

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:14:17

    やり直し前か後のどちらかのガンダムはZ以降に繋がらないTV版の結末を迎えていた……とかはどうかな

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:14:30

    >>192

    歌で山を動かしたバサラに自軍の心を動かさせるのも良いかも。

    それこそ全世界配信とかで

    「今の世界は幸せだ。だが、無視しちゃいけない脅威が、確かに目の前にある・・・・・・忘れちゃいけねえ!未来は自分の手で掴む!思い出せ!自分達のオリジン!人よ!世界よ!俺の歌を聞けえええっ!!!」

    て感じで

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:18:11

    >>175

    ・長身の女性を模した外見

    ・特定の敵を倒すために作られた

    ・お姉さま(?)を守る

    なるほど共通点が多い

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:20:45

    >>196

    バサラはめちゃくちゃ好きだからこそバサラ大活躍回は一回、若しくはここぞという時だけにしたい


    バサラ出しすぎると本家マクロスで危惧されてるみたいにバサラだけでいいなこれ…になっちゃうから…


    今回のケースを山場にするなら勿論あり

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:22:58

    ガンダム(グラスフェザー)
    マジンガー(マジンカイザー(ゴウヴァリアン))
    とガンダム、マジンガー系は進化系あるけどゲッターはダークネスあるといえリョウたちは初代ゲッター固定?なのはちょっと味気ない気もする
    何度もやり直した中のどこかの世界でゲッターGが生まれて何らかの方法でやり直しを回避、早乙女研究所地下深くでリョウたちを待っている…みたいな感じで真ゲッタードラゴンがいるとかあったりするのかな

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:25:30

    200ならスパイダーマン大活躍

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています