- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:10:04
「家畜に神はいないッ!! 家畜に神はいないッ!!」
す、すみません……! ウチのアルガス、FFTイヴァリースクロニクルズの発表以来テンション上がりっぱなしで……!!
「家畜に神はいないッ!! 家畜に神はいないッ!!」
コラ! そんなこと言わないの!! すみませんホントに……あの名作ファイナルファンタジータクティクスのリメイクだからって舞い上がっちゃってもう……!!
「家畜に神はいないッ!! 家畜に神はいないッ!!」
え? あなたまさかあの初代PS時代の名作・ファイナルファンタジータクティクスをご存じない!?
ファイナルファンタジータクティクスことFFTはその名の通り言わずと知れた名作RPGファイナルファンタジー×名作SRPGタクティクスオウガシリーズのコラボレーション作品!
イヴァリースを舞台にした深いシナリオはもちろん、素晴らしいキャラクターに音楽、そしてジョブチェンジシステムをはじめとした独自のシステムで高評価を得ているSRPGなんですよ!!
「家畜に神はいないッ!! 家畜に神はいないッ!!」
今回のリメイクではUI改良&シナリオ加筆、そして豪華声優陣によるフルボイス化が目玉!
なおかつクラシックモードも搭載で旧作ファンにも安心! これはもう買うっきゃない!!
「家畜に神はいないッ!! 家畜に神はいないッ!!」
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズは2025年9月30日発売予定! Steam版もあるからぜひチェックして下さいね!!
「それが甘いって言うんだよッ! 自分に甘えるなッ!!」 - 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:13:00
このセリフもフルボイスかぁ、楽しみだな……
ところでなに……? このアルガス君……? - 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:17:13
タクティクススタッフは9にも関わってるから、9にも期待してしまうんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:18:36
フルボイスで一番楽しみなの正直アルガスまである
ラムザ君へのロジハララッシュいいよね - 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:20:53
大人になって見返してもカスはカスだがそれ以上に「そりゃラムザにムカつきますわ」ってなるよね……
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:22:49
原作プレイしたらぜんぜん笑えないシーンだった
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:25:47
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:34:06
マジで楽しみ過ぎる
フルボイスな上に色々追加されてるとか歓喜しかねえ - 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:56:51
お前は誰なんだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:02:19
甘々なお坊ちゃんキャラ(FF14のアルフィノ)をやってたのもあってイメージには合ってると思うラムザ
貴族に愛想を尽かしたりガフガリオンに現実を思い知らされてからの演技の変化が気になる
— 2025年06月08日
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:22:55
アルガスばっかり取り沙汰されるけど実際アルガス絶対許さんけどそれはそれとして構わんやれした癖して後から自分最初からラムザの味方なんで~みたいな面してやがった猿袋のが許せねぇわ…
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:24:38
それはそうとむしろ王様や司祭は神が居ることじゃないといけないし、その下の農民も神がいるの前提だからむしろ「全員にいないとめっちゃ困る」よね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:27:11
FFTってオウガみたく騎士団の名前付けられたっけ?
ラムザの声聞いた後だと騎士団名を「クリスタルブレイブ」にしたい欲がふつふつと湧いてきてしまった… - 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:32:50
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:34:19
普通に考えるとあまりにベオルブの癌すぎるからな…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:39:28
アルガスくんは態度とかもうちょっと何とかした方がさあ、と思うが
アルガスくんが多少真っ当になったところでガチで何にもならないから残念だよね - 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:41:42
まあアイツが居たことによる歴史の影響なんて英雄王誕生に3割ぐらい寄与した程度だもんな…
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:42:56
ティータ見殺しにキレるまでは分かるけどその後の北天騎士団とのバトルに移行するの普通にやべーよラムザ君
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:44:34
ザルバッグ「勝手な行動ばかりとるおまえの何を信じろというのだ!」
それはそうすぎる - 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:46:00
フルボイスで聞きたいセリフ三選
「家畜に神はいないっ!」
「ムスタディオをやっつけろ♡」
「か~え~る~の~、だい がっ しょ~♪」 - 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:48:29
ザルバッグはザルバッグでさすがラムザの兄だなってぐらい身内に甘い
討伐隊と交戦した時点で普通暗殺する - 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:49:33
私はお前を信じるっ!!(告白)楽しみ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:50:40
俺…アグリアスを召喚士にしてモーグリを使ってもらうんだ…
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:56:45
鬼神の居りて乱るる心、されば人
かくも小さな者なり! 乱命割殺打! - 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:58:07
ガフガリオンの中の人が高木渉さんと聞いて興奮を抑えきれない
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:29
かっこいい詠唱が多かったのは覚えてる
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:02:00
ジークデン砦のラムザVS北天騎士団、考えれば考えるほど意味不明で草生えるんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:02:56
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:16
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:38
ラムザが人の縁に恵まれ過ぎてるよな…ザル兄はもちろんガフにも気に入られてるのが大きい
- 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:06:08
レベル上限は99だけど上げすぎるとストーリーの敵が雑魚なんだよなランダムエンカウントのモンスターの方が脅威になる
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:09
それなら予約してみる
- 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:34
ストーリーは敵のレベル固定だけどランダムエンカはこっちに合わせてくるかね、しかも人だった場合はレベル相応の装備をしてくるので盗むと一気に戦力が跳ね上がる
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:16:32
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:17:51
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:20:51
そろそろ見習い戦士は卒業するのだろうか?
まぁ叫ぶとエールも壊れアビリティなんだが
全 剣 技 とかいうすべてを壊すのがあるからな…… - 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:22:13
FFTリメイクでは16のキャラが出てくるのかな?
PSPの時は12のキャラが追加されたし - 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:22:15
まぁアイテム稼ぎとかしないならレベル99まで上げる意味はあんまりないな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:24:07
中の人繋がりでアルフィノくるんじゃね?
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:27:23
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:30:01
暗黒剣を継承できるようにしてジョブ名だけ変えてくれればそれで良い
- 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:30:50
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:31:04
天騎士は正規の騎士団の最高位だからなあ…
- 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:36:25
アルガス「やれ!! 反逆者だ!!」
北天騎士団(良いのかな……!?)
ディリータ「アルガス貴様あああああああ!!」
ラムザ「乗るなディリータ! 戻れ!」
こうしてなんやかんやラムザ率いる士官候補生たちは北天騎士団正規部隊を壊滅させたのであった…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:36:58
ネットだと一騎打ち終わればヌルいみたいな物言いが散見されるが、実際そう(一騎打ちも事前知識あればヌルい)
一騎打ち終わればあとはアグリアスとオルランドゥが剣振り回してチャクラしてるだけでエンディングまでなんとかなる
ディープダンジョンとランダムバトルはもうちょい工夫いるけどね - 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:37:38
- 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:38:57
これが売れればタクティクスアドバイスも…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:40:01
SFCのベタ移植で良いよねもう…
- 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:40:17
1人作れればそいつに延々と石投げてればいいんだけどね
- 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:41:22
- 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:44:33
- 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:46:21
(そっと全裸にされるガフガリオン)
- 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:47:09
忍者とか作ってない場合のリオファネス城屋上も辛くない?
- 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:47:56
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:50:20
攻略情報見ずともウィーグラフ戦とか一部の詰みセーブポイント以外はランダムエンカで鍛えりゃいいだけなんだけど、ガリランドはそれすら出来ないのよね…
- 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:05
人間の仲間にこだわるから苦しむんだ
赤チョコボとシドで軍を作れ - 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:35
フリーバトルのランダムエンカも特定の方面から進入して低確率を引くとレアエンカになるのも普通じゃ気がつかないよな…マンダリア平原でドラゴン出てきた時は何事かと思ったわ
- 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:03
黒本の嘘が書き換えられてそうみたいには思ってる
- 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:05:26
ゲームバランスが温すぎるのと 難しすぎる(積みポイントがある)んで
バランスは良いとはとてもじゃないが言えないんだよな
そこらへん解消してほしい気持ちもあるが……PSP獅子戦争みたいなことになってもらってもなー
SEの音ズレとかあんな気になるもんなんだと驚いたわ めっちゃ違和感あって止めちまったし - 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:06:33
隠しボスで家畜の神を作って欲しい
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:17:50
ベタ移植の方は剛剣の性能がオリジナルのままなんだろうか
そうだとしたらメリアドールさんカワイソス - 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:28:37
レベル下がるトラップわざと踏んでレベルを下げまくってから
上げ直すと結果的にステータスが高くなる仕様は残すのかねぇ?
残してほしいようなやり込むにしてもめんどくさいからなくしてほしいような・・・ - 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:54
ウチのアルガスとは…?
- 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:04:27
初プレイ時LRで仲間の選択が出来る事がわからなくてラムザ、ディリータのみで出撃して全滅して積みゲーになりかけた…。
- 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:15:15
PSPの追加要素も拾ってくるのか、あくまで原作リマスターってことでそこは取り上げないか
どっちにしろ楽しみ - 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:22:57
- 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:24:52
ベオルブって伯爵だったんだ初めて知った
- 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:26:22
- 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:30
欲を言えばユニット出撃数も増やして欲しい
- 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:54:16
ほんとは十人ぐらい使いたいよね
まあそれやるとマップから作り直しだし厳しいだろうが - 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:58:20
オルランドゥの使う全剣技は専門家よりも射程&高さが1低いくらいのナーフをくれ
2章加入で仕上がってオルランドゥを迎えるアグリアスと違ってメリアドールは後から来るのだから - 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:11:18
- 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:13:33
- 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:14:20
SRPG的にユニット数出せるゲームは1ユニットごとの選択肢の狭さで思考時間が少ないから成り立ってる側面もあるから
(実際使うかはともかく)1アビリティで一部は10以上選択肢が増えるFFTで出撃数多くなるのは危ないと個人的には思う - 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:16:48
エンハンスド側で算術と白刃取りという困った子をどう調理するか楽しみなような不安なような
- 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:26:20
でも五人は少ない
なんならストーリーならラムザ固定だから4人か
せめて後二人は欲しい - 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:46:13
防御特化ユニットとか出したい
周囲2マス範囲の仲間ユニットへの物理攻撃は代わりに受けるor盾で防ぐが魔法ダメージは巻き添えでくらうとか
盾の属性ダメージカット性能によってある程度軽減できるみたいなやつ - 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:56:36
タクティクスオウガの12人は確かに多すぎた気もする
でも8人ぐらいは使いたい… - 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:01:33
メンテナンス持ちでもちゃんと源氏装備を小数点以下の確率で盗めるようにして欲しい
- 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:34:05
ザルエラの周りに隠しアイテムとして落ちてる形でもいいかな
- 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:46:47
メンテナンス持ちは装備を盗む等の対象として選択不能になればそれでいいよ
- 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:40:25
盗む仕掛けた時だけ防御体制になって
盗むことができない!
のメッセージとかでもいい - 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:54:47
あの暴言集を吉野ボイスで聴けるなんてなぁ
- 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:03:35
- 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:33:06
異端者だッッ!!捕らえろッッ!!!
- 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:43:52
- 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:59:19
- 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:11:38
アイテム士はなんやかんや終盤まで使えるけどムスタディオがいつも兼業しちゃうんだよな、アイツ本当便利屋
- 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:20:05
機工士マスターしてからアイテム士でほぼ完成するからなぁ…銃で削りから狙撃で妨害、アイテムで回復と便利すぎる
肝心の火力も安定はしないけど属性銃持たせれば普通に解決するし - 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:21:12
クラシックがあるから別にレベルキャップがあってもいいだろ
バランスの問題であってレベルキャップそのものは別に問題じゃない - 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:29:46
なんやかんやでお世話になったベイオウーフ
ああ今日もチキン食べ放題 - 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:32:19
アルガスが言ってる事も決して間違ってはいないからな
どんなに豆のスープだなんだで窮状を訴えようとも武装テロリストである事も筋違いの怒りをただお貴族様にぶつけてるのも代わりはない - 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:34:40
- 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:15:20
オリジナルは終盤のナイトを倒すのが超きつかった記憶
重武装でタフなのは当然、盾とマントで全方向回避余裕でしたみたいになるからな
回避を無視できる専用剣技や算術の利便性が更にマシマシになる - 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:36:18
- 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:37:56
CTとかheightの概念と行動順まで含めて考えればかなりの縛りプレイできたりゴリ押しパワープレイをランダムエンカで咎められたり遊び方の幅が凄く広かった
- 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:38:59
- 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:52:15
アルガスって恩知らずのドブカスってわけでもないんだよな
エルムドア救出に感謝して骸旅団の砦攻略に手を貸すぐらいには義理堅い
まぁだからこそスレタイの展開になるんだけどな - 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:08:32
- 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:09:56
積極的にティータを狙ったと思われるのは責められるべきだがあの場面は仮にアルマであってもラムザであっても関係なく撃たれたとこなんだよね
名門ベオルブ家だからこそあの場で甘い姿勢は見せられないし身内を特別扱いしたらただでさえ悪い治安がもっと悪くなる - 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:11:14
脳内イメージが崩れると嫌だからボイスオフで遊ぼっと
- 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:14:56
- 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:16:14
周回要素で2周目から敵専用ユニット使えるようにしてくれたりしないかな…ほら不思議なデータディスク的なあれでさ…
- 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:17:20
アルフィノはバルデシオン委員会所属じゃないぞ
- 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:03:52
オーラン「俺を仲間に入れてくれェ!」
- 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:04:45
お前はデュライ白書を書くためにラムザたちと行方不明の旅に出てはならないから…
- 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:10:48
あれだけ神殿騎士が暴れ回ってた状況があるのにあんな最後まで教会の醜聞たっぷりなデュライ白書世に出そうと思ったのがすげぇよ
- 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:20:38
- 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:28:03
また何かの拍子にルガヴィが出て来たら困るしね
- 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:32:11
- 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:44:58
ルカヴィに関する貴重な資料であり教会ドブカススキャンダルたっぷりな困った本
- 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:00:01
リメイクと言っているけど、5年後のラムザ・アグリアスの違う国での戦いも収録して欲しい
(ロードオブヴァーミリオン3で公開された) - 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:10:31
難易度に関しては今時のリメイクらしく3段階(カジュアル、ノーマル、オリジナル)くらい選べるんじゃないかね
- 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:21:27
- 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:21:27
解雇の台詞までボイス付きだとキツいな……
- 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:24:43
ディリータって結構珍しいポジションだよね。ラムザと懐を分かつんだけど基本お互いに邪魔しないって感じで話が進むからライバルみたいな関係性が全くないんだよね。
ディリータはラムザと戦うことも視野に入れてたし利用もしたけど、それ指摘したらヒス起こしたあたり、お互い憎み合う関係になるのは快く思ってなかったんだろうなと思う - 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:31:54
ラムザもディリータも生存が確定したんだしさ…ディリータぶっ刺されエンドはしょうがないにしても後味が良くなる後日談的なものをさ…
- 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:36:57
アルテマに負けた世界線の方が結果的にラムザとディリータ和解できるの皮肉すぎる…
- 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:40:32
ディリータはもう踏み躙られないように英雄王という力を得たが唯一欲したオヴェリアを失ってるんだよな
- 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:48:10
- 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:55:43
マラークとラファのイベントとか声が付くとお辛さが凄くなりそう…
- 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:55:15
天冥術の詠唱かっこいいから声付きで聞けるの楽しみ
実用性は…うん… - 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:32:31
たしかタクティクスオウガリボーンだと声付きで罵られたな
- 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:35:26
- 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:37:40
もし獅子戦争版がベースになっているなら結構使い易くなってるぞ
- 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:50:06
今の時代なら「あいつが私をどうするつもりか、知ってるくせに!」に変わるかもしれんぞ
- 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:11:44
- 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:17:38
後はモーグリの召喚詠唱もだな
- 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:31:07
- 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:33:38
- 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:39:54
やめろアルガス!貴族が家畜神ごっこするのは恥ずかしいことなんだ!
- 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:42:56
正直アルガスの問題ってそれを話さなかった事なんだよな
ラムザは結局逃げたかもしれないが敵対する理由は大分薄くなったはず
あいつの言い方だと「平民だから死んだんだバーカ!」って受け取られてもしょうがない
- 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:43:26
PSPはロードがやけに長くてろくにプレイできんかった
- 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:45:13
ヘタに口開かせるとコンプラ的によくないからあまり喋らせないようにしよう
バリンテン大公「さあ、殺してみるがいい!
バリンテン大公「クク
天冥士マラーク「その話は本当なのかッ!!
バリンテン大公「何
天冥士マラーク「…今の話は本当なのか?
バリンテン大公「おま
天道士ラファ「殺してやるーッ!!
- 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:49:37
- 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:07
いざ声付くと全く笑えないどころか寧ろめっちゃ怖くなりそうな感じはある
- 137二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:11
ひよってザルエラだけでもかっこいい詠唱に差し替えたりしたら許さねえからな
- 138二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:03:18
- 139二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:23:46
- 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:34:13
でも一応、離脱前は「お前はこっち側なんだ! 目を覚ませ!」的なこと言ってたし
貴族としての仲間意識はあったんとちゃうか
むしろラムザが貴族として異端すぎた(父親の精神を受け継いでるってことでもあるが)
- 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:38:24
ぶっちゃけこいつが冷静に諭してもラムザの行動変わらなさそうだから
プレイヤーがラムザへの印象悪くなるだけなんでこいつにはむしろクソ言動させる必要があるのよな - 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:41:50
トードジャはザルエラ専用じゃなかった?
- 143二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:17:55
アレは…ロード以前の問題だった…PS1より高性能なはずのPSPでなぜあそこまで酷いことになったのかわからん…SEの音質まで劣化してたし
- 144二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:23:27
それは、あんまりではないかね?
- 145二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:24:41
マジでスレ主の言う通りテンション上がりっぱなし過ぎる
あのFFTがフルボイスその他改善でまたプレイ出来るなんて本当にうれしい
発売日まで楽しみに過ぎる - 146二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:25:28
い、一応あの時に亡くなられてはないから...オヴェリアの心?盗み聞きした時に死んだよ
- 147二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:30:53
そもそもFFTの語りそのものがデュライ白書という確定要素ではなく、火刑に処された後年子孫であるアラズラムが紡いだブレイブストーリーだから解釈に幅ができるのは当然と言える
- 148二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:50:54
詠唱そのものは変えないでもすごくひび割れたような声音とかだったらそれはそれで怖いだろうよ
- 149二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:53:18
PSPの追加イベントやバトルはおおむね入れて欲しいな…あの量産型アルガスとか…
- 150二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:13:22
リボーン結構楽しんでやったけどな、FEよりはしんどくないし
SFCはクレリック法やペトロ、竜言語とか、運命の輪はLユニット投入とか、TOはシナリオを堪能すればよくて結局ゲームバランスを期待すべきゲームじゃないってのが自分なりの結論
- 151二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:19:14
- 152二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:26:47
- 153二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:31:27
正史ルートでもイズルードやザルバッグは仲間になってもよかったやろ感あった
いやイズルードはあの最期だからこそ輝いてたのも事実だが、ザルバッグはもうほとんど雑に処理されたようなもんやん - 154二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:45:03
これやるならそこでED流して終わり!平定!にしないとダメ
- 155二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:46:41
- 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:48:27
- 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:50:03
- 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:50:29
メインストーリーの難易度が結構キツいから稼ぎしなきゃでそれするとメインストーリーどういう状況だっけ?ってなるのが欠点だわ
- 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:52:05
オウガリボーンみたいにレベルキャップや
アイテムアジャストあってもいいけど
採用するならキッチリ調整してくれよ… - 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:17:28
運命の輪やリボーンで追加されたメインストーリークリア後のIFストーリーみたいなのが欲しいよな
- 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:27:07
ほんとにディリータはあのトラウマイベントの後にイヴァリース統治できたのかね。あるとしたらオーランにラムザ生存を教えてもらって本人も再起とかか…?
- 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:32:12
- 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:41:36
- 164二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:46:27
- 165二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:49:06
- 166二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:51:22
隠しボスとして残りのルカヴィとか出ないかな〜
- 167二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:53:20
- 168二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:53:02
オヴェリア様のハッピールートくれマジで
- 169二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:05:47
今更書くがタクティクスオウガリボーンの仕様は松野さんめちゃくちゃ後悔してそうだから今回はちゃんと普通に遊びやすく作ってくれると思うよ
- 170二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:46:38
昔の記念生放送で語ってたが後半のセリフは開発の余裕がなくて
まるで練ることが出来なかったそうだからそこはブラッシュアップに期待したいかな - 171二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:21:37
ほんのちょっとでいいからラッドにキャラクター性をくれ
ガフガリオンからラムザに寝返る理由をほんのちょっと触れてくれ - 172二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:23:25
- 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:34:39
どうせ加筆するなら当然のように一緒に墓参りしてるバルマウフラにそろそろ触れてくれ
- 174二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:37:04
- 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:03:44
ディープダンジョンとFF12の大灯台は立地的に別なんだっけ
おまけダンジョンでオキューリアの去就とか白い羽のアルテマとかと戦っても面白そうだけど流石に別作品との繋がりが強くなりすぎるからそれはないかな? - 176二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:03:50
実はオヴェリアはディリータの子を身ごもっており
出産した赤子が
「我が名はアジョラ」
って呟いてエンディングにしよう - 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:58:48
あの気分が重くなるEDは変わっててほしいな
ディリータ達はあれでもいいけど
ちゃんとラムザ視点でラムザ達の生存が確定して終わらせるだけでも違うし - 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:44:27
「ムスタディオをやっつけろ♡」モードのラムザが常態化するギャグルートでもいいぞ
- 179二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:36:17
汎用加入メンツ、固有グラフィックをくれとは言わないがもう少しそれとわかる枠組みがほしい
そうです、アリシア&ラヴィアン必須のイベントがあるなんて知らず手遅れになってから泣いた民です
こういうのって報酬とかは極論そんなに重要じゃなくて「もう手遅れ」「逃した」ってのがそれだけでクるのよね…… - 180二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:40:23
戦闘バランスにテコ入れ入るならボウガンや斧をもうちっと強くして欲しいなあ、ボウガン装備ナイトとかこういう王道から外れたビルド好きなんだよ…
- 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:42:00
ボイス付で聞きたすぎるやつ
- 182二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:49:10
PS2だと特にイベントもなかったからそのノリで除籍しちゃったわ…
- 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:10:57
あのイベントは報酬がバケモノクラスだったから逃した時はふざきんな!!!ってなったけどね…
- 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:25:04
そんなイベントあったっけ?
って調べたら獅子戦争で追加されてるのか
ps1のほうしか遊んだことないから知らなかった - 185二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:41:39
オウガバトル64で似たようなエンディングを見た記憶が…
- 186二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:54:43
覇王オヴェリアになるならそれでもいいかなって…
- 187二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:05:04
- 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:35:13
アルガスの人間性がアレなのはそうだがラムザに言ってることは真っ当なことも多いからな
- 189二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:04:37
正直一回くらい見てみたい 一緒にふざけあってるラムザとディリータ。
- 190二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:15:38
骸旅団が洒落にならない規模のテロ集団かつギュスタブなんかの素行の悪い人物抱えてるから殲滅優先なのは正しいと言えば正しい
アルガスも発言をオブラートに包む事が出来ればラムザと対立しなくて済んだろうに - 191二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:35:20
つーか骸騎士団(自称)で現実は骸旅団ってごろつき集団にエルムドア攫われたり自分が殺されようとしてんだからアルガスがミルウーダ達に対してボロクソ言うのは当たり前なんだよね
平民その物について思う所があったり差別主義者であるならディリータとそもそも会話しようともしないよ、だって平民なんだから - 192二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:45:26
貴族という力を持っていてそれを行使できる立場なんだからそれ相応の振る舞いしろよって話だからな
アルガスも身分を弁えた態度を取っていればそれなりにまともな対応してくれる程度の分別はあったりする - 193二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:33:04
もしディリータがラムザをラムザ様か坊っちゃん呼びでアルガスも様付け
バルバネスとベオルブ家、主人のラムザへの感謝をまるで予防線かのようにたまに口にしていたら
たとえ大元の態度は変わらなかったとしても多分アルガスは許容してたし面倒見さえよかったと思う - 194二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:35:42
深く考えずにディリータとティータを疑似家族っぽく扱ったバルバネスが悪いよバルバネスが
従士郎党にしたいならちゃんとその立場を教えるべきだし
家族にしたいならちゃんと養子にしないと - 195二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:55:29
かなり分別があるほうのザルバックですら下賤な血を口走っても
スマンとかがでてくるわけでもないのが教育の中途半端さを表しとる