【閲覧注意?】学P「肝試し…ですか?」🎲

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:26:56

    言い出したのはdice1d15=8 (8)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:29:19

    学P「肝試し…ですか?」


    広「うん。一緒に肝試しに行こう」


    そう言って「ふふん」と謎の笑みを浮かべる広さん。

    また突拍子もないことを言い出したな…


    学P「…なぜ唐突に肝試しを?」


    広「dice1d3=1 (1)


    1.肝試しが私に向いてないか確かめる

    2.夏といえば肝試しだから

    3.…プロデューサーとお出かけしたいから

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:30:49

    肝試しの向いてるってどっちだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:34:15

    広「街灯もついてない暗い夜道、満月の光だけを頼りに暗がりを草木をかき分けて歩く。少し肌寒い風が吹き、いわく付きのトンネルを抜けようとするも、謎の老婆の霊に襲われて命からがら逃げ回る…ワクワクするね」

    学P「今の説明のどこにワクワクしたんですか」

    相変わらず考えていることがよく分からない人だ。
    もしかしてガチの心霊スポットにでも行く気か…?

    広「…イヤ?」

    少し残念そうに、しょんぼりとした上目遣いでこちらを見てくる広さん。いつものパターンだ。

    学P「…一人で行かれて呪殺されても困るので、一緒に行きますよ。止めてもきかないでしょうし」

    広「やった」

    そう言って嬉しそうに微笑む彼女を見て、俺はため息をつくのだった。

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:35:39

    学P「それで、どこに肝試ししに行くんですか?」


    広「dice1d3=2 (2)


    1.それっぽい街灯のない田んぼ道を見つけた

    2.もちろん。ホントの心霊スポット

    3.実はまだ決まってない。プロデューサーも探して

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:37:45

    学P「…本気ですか?」


    広「もちろん」


    自信満々な顔をする広さん。


    しかし心霊スポットは気軽に訪れていい場所ではない。本当か嘘かは置いておいて、ネットで有名な場所にはいわくが付くだけの理由がある。


    人も集まるだろうし、安全性を考慮すると止めるべきなのだが…


    広「じー…」


    学P「dice1d2=2 (2)


    1.ダメですよ。こればっかりは

    2.…分かりました

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:39:32

    広「ふふっ、プロデューサー。物分りがいい、ね」

    学P「…言ってもきかないでしょうから」

    広「プロデューサーは私に甘々、好き」

    こうして俺と広さんはいわく付きの心霊スポットに、肝試しに行くことになったのだった。

    彼女を止めなかったことを、俺は後に後悔することになる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:21:25

    なにかあったか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:30:58

    広は肝試し好きそうだよね。
    学マスホラーもっと流行れ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:51:04

    広の得意分野は物理…。実体を持たない存在には相性が悪いかもしれない。

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:52:38

    この導入でdiceの結果。何も起こらずに帰りましたってなったら笑う。

    さすがに、ノーダイスでホラー展開突入だと思うけど。

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:50:26

    学Pと広が訪れたのはdice1d3=2 (2)


    1.いわく付きのトンネル

    2.いわく付きの廃ホテル

    3.いわく付きの廃遊園地

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:59

    幽霊と会うにはね、結局運なんですよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:10:03

    担当アイドルとホテル
    なにもおこらぬはずもなく

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:11:35

    強い性欲には霊は寄ってこないって言うから

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:22:15

    気持ち程度の肉と皮が付いてるガイコツの女の子と鬼だか悪魔の男…。
    廃ホテルで繁殖するつもりか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:30:13

    〜夜〜


    広「着いたよ」


    学P「ここは…ホテル、ですか?」


    広「そう。昔このホテルを利用したカップルが修羅場になって、刺された女性の霊が出る…らしい」


    学P「ありきたりですね」


    広「百聞は一見にしかず。自分たちの目で見て確かめてみよう。いこ、プロデューサー」


    そういうと広はdice1d3=3 (3)


    1.学Pの手を掴んだ

    2.学Pの腕を掴んだ

    3.学Pを置いて先に進んだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:31:53

    学P「あっ!広さん!?そんな先々行かないで下さい!」


    広「プロデューサーは遅い。もしかして、怖い?」


    恐怖体制チェック


    学P dice1d100=36 (36)

    広  dice1d100=97 (97)

    ※1に近いほど怖がり、100に近いほど強い

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:35:15

    廃墟は謎の白骨化死体とか見つかったりするし建物崩れたり穴に落ちたりして自分が死体になる可能性もあるから本当にやばい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:35:52

    学P「いや…どちらかというと怖がっているのは広さんの方では?さっきから震えてますよ」


    広「…どうしようプロデューサー。つい、思いつきで本格的な肝試しを始めてみたけど、私怖いのニガテだった…ふふっ、ままならない、ね」


    青ざめた顔でいつもの決まり文句をいう広さん。

    いつも通り、ままならないを楽しんでいるようで本当に怖いのか体を震えさせている。


    学P「…怖いなら、なぜ先々行くんですか?」


    広「…早く、終わらせたくて」


    学P「そこまで怖いなら帰りましょう。無理は禁物ですよ、心霊スポット自体危険なんですから」


    広「…でもdice1d2=2 (2)


    1.折角来たからには、最後までやり遂げたい

    2.プロデューサーを私に惚れさせる作戦が…

    3.1回、この目で幽霊を見てみたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:14

    広「怖がりなプロデューサーをリードして、私にゾッコンにさせる作戦が…」


    学P「そんな下らないこと考えてたんですか…」


    広「私にとっては下らなくない。一世一代の大勝負」


    学P「その言葉は、もっと大切なときの為にとっておいてください。それにdice1d3=2 (2)


    1.プロデューサーが担当アイドルに手を出す訳がないでしょう

    2.俺と広さんは既に付き合ってるじゃないですか

    3.自分の方が怖がりなのに破綻してるじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:41:20

    >>20

    一応言うけど

    100に近いと怖がるんじゃなくて

    強いんだよ…?()

    わかる。俺も最初は見間違えたから

    と言うかこっちの広のが俺は好き。

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:43:22

    まーた特殊イチャ付きプレイしてやがる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:14:57

    >>22

    すいません、間違えたのでこのままいきます。

    逆で脳内補完してください。

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:18:04
  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:20:28

    広「プロデューサーが私にベタ惚れなのは知ってるけど、私はもっと親密な関係になることを所望する」


    学P「それで吊り橋効果ですか?」


    広「これで堅物なプロデューサーもイチコロ、だね」


    変なことを言いながらウインクを飛ばしてくる広さん。若干出来てないので、いつかライブのために練習させよう…


    学P「…怖いなら俺の腕に捕まってて下さい」


    広「流石プロデューサー。お言葉に甘える」


    そういって俺は右腕に広さんをぶら下げ、廃墟と化したホテルの中へと入っていった。


    学P「それで、どこから探索しますか?」


    広「1階はロビーと食堂ぐらいで、2階からは客室しかない。レパートリーが少ない」


    学P「ちなみに、ここ何階建てなんですか?」


    広「えっと、確かdice1d10=5 (5) 階建て。エレベーターと非常階段がある、よ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:29:38

    学P「では1階から探索しますか。上の方が崩落とか起きたとき危ないですし、後回しで」

    広「らじゃー」

    こうして俺と広さんは1階の探索を始めた。
    ロビーは他の人が捨てていったであろうゴミの入った袋がいくつか置かれており、いくつかは中身が散乱してしまっている。

    ソファは布地が破れて中のスポンジがはみ出ている。
    照明やテレビはつかず、フロントは書類が散乱しているということもなく、綺麗な状態だった。

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:44

    学P「…普通に廃墟のホテル、といった感じですね」


    広「幽霊の気配を感じない。案外大したことない」


    と、俺と腕を組みながらフッと笑う。


    学P「…ならいい加減腕から離れてください」


    広「プロデューサーも私とこうしてるの、好きでしょ?」


    そんなことをニマニマとした顔で、上目遣いでこちらを見てくる広さんに俺は…


    学P「今は動きづらいと困るので、もう大丈夫なら…」


    広「…怖いからまだ腕を組ませてほしい」


    学P「分かりました」


    さて、これからどうしようか?


    dice1d3=1 (1)


    1.食堂を探索する

    2.エレベーターに乗ってみる

    3.変な自販機を見つける

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:19

    今のところは順調にいちゃついておられる

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:53:08

    〜食堂〜


    学P「この辺りもゴミが散らかっているぐらいで、そこまで損傷してる感じはありませんね」


    バイキング形式だったのか、料理を取るテーブルと飲食をするテーブルが複数設置されている。


    広は壁に描かれたラクガキに興味を示す。


    広「壁にラクガキがいっぱいされてる」


    学P「グラフィティ…というやつですかね?よく街中や廃墟の壁にスプレー缶でラクガキされてますよね」


    広「こういうのって、わざわざ誰かが描いてるんだ」


    学P「むしろ誰も描かなくてなんで壁に絵が浮かび上がってくるんですか」


    広「それは…dice1d3=3 (3)


    1.幽霊の仕業、とか?

    2.そういう怪奇現象?

    3.確かにそう、だね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:57:28

    学P「ではこの辺りも特に何も無さそうなので、そろそろ上の階に向かいますか」


    広「…待って、プロデューサー。厨房から音がする」


    そう言って俺の腕を引いて制止する広さん。

    耳をすませると、確かに何やら物音が聞こえてくる。


    学P「…確かに鍋やフライパン、金物を鳴らすような音が微かに聞こえますね。少し確認してきます」


    広「プ、プロデューサー…!?」


    学P「怖いのであればそこで少し待っていて下さい。直ぐに戻ってくるので…」


    俺は広さんの腕を解くと、厨房に足を踏み入れた。


    厨房にはdice1d3=2 (2)


    1.人影…?

    2.ネズミか

    3.広「待って、一人にしないで…!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:00:02

    厨房の床に転がった鍋の中にネズミが入っていた。

    どうやら中で動いた反動で転がった鍋が壁や棚に当たって音を鳴らしていたようだった。


    学P「まぁ、現実はこんなものですよね」


    広「…プロデューサー?大丈夫?」


    学P「ただのネズミでしたよ。次に行きましょう」


    こうして俺たちは食堂を後にした。


    さて、次はどうしようか?


    dice1d2=1 (1)


    1.階段で上階に向かう

    2.エレベーターで上階に向かう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:01:29

    良かった。エレベーター動いてたらどうしようかと思っちゃったよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:02:38

    向かったのはdice1d5=1 (1)

    ※1階の場合は2階

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:05:33

    学P「順番に2階から見ていきましょう」


    広「階段…ふふっ、私は5階まで周りきれるかな」


    〜2階〜


    学P「事前に聞いていた話通り、客室しかないですね」


    厳密には自動販売機が設置された謎休憩スペースもあるが、閉店時に自動販売機が撤去されたのだろう。何もない謎スペースと化していた。


    広「dice1d3=2 (2)


    1.廊下の奥まで進んでみよ

    2.客室に、入ってみる?

    3.変な自販機を見つける

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:08:09

    広「あっ、この部屋…鍵空いてる、よ」


    謎スペースを探索している俺の背後で広さんが客室のドアノブを回す。

    すると施錠されていなかったのか、扉が開いた。


    広「…入って、みる?」


    学P「dice1d2=2 (2)


    1.心霊スポットの密室に入るなんて自○行為ですよ

    2.…入らないと気が済まないという顔ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:10:52

    自慰行為!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:12:11

    学P「もうここまで来たらとことん付き合いますよ」


    広「ふふっ、プロデューサーは素直じゃない、ね。結構この状況を楽しんでる、でしょ?」


    学P「…ゴミが散乱してる廃墟を探索して喜ぶ感性は持っていませんよ。とっとと終わらせましょう」


    〜客室2-1〜


    学P「…廃墟にしては綺麗ですね」


    客室はホコリが溜まっていたり、電気はつかないものの、少し掃除をすれば直ぐに営業を再開できそうなぐらいには綺麗な状態だった。


    学P「ここも侵入者に荒らされていてもおかしくないと思うんですが、なぜでしょうか…」


    広「dice1d3=1 (1)


    1.プロデューサー、後ろ

    2.プロデューサー、助けて

    3.二人でホテル、初めて、だね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:16:52

    学P「!?」


    学Pの後ろにはdice1d2=2 (2)


    1.人影…!?

    2.広がいた

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:19:00

    広「後ろ、私」


    学P「…驚かせないで下さい。普通にビックリしましたよ」


    広「あ、ごめんね。トイレとかお風呂も見てきたけど特に異常はなかった」


    学P「なら特に異変なし、ということで次に行きましょうか」


    俺と広さんは探索を終えて、dice1d2=1 (1)


    1.客室を後にした

    2.扉が、開かない…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:28:50

    その後の探索で何か異変はdice1d2=1 (1)


    1.起きた

    2.特になかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:08:08

    ほしゅ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:25:00

    今のところ平穏だがなにかあるのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:48:11

    異変何が起こるか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:34:32

    むしろこんだけ雰囲気あって何も起こらない現状がバグみたいなものだし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:20:09

    何が起きちゃうんだってばよ......

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:42:04

    学P「dice1d2=1 (1)


    1.最後に屋上を見て帰りましょうか

    2.大体調べ尽くしたので帰りましょうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:44:53

    広「結局、ここまで何も起きなかった。残念」


    学P「怖がりなのに好奇心旺盛なのも考え物ですね…」


    広「でも屋上は何か起きるかもしれない、楽しみ」


    「ふふん」と人の腕に引っ付きながら笑う広さんを引きずり、俺は屋上に繋がる扉を開けた。


    ドアはdice1d2=1 (1)


    1.開いた

    2.開かなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:48:53

    学P「…開きましたね。普通は施錠されていそうなものですが」


    広「普通のビルの、普通の屋上…だね」


    小さなホテルの屋上だ。そこまで広くは無い。

    落下防止のため、鉄作で囲われた屋上には洗濯物を干すための干し竿をかけるためのパイプと、休憩用と思われるベンチが置かれているだけだった。


    学P「…帰りましょうか」


    広「プロデューサー、dice1d3=3 (3)


    1.誰かいる…

    2.月が綺麗だ、よ

    3.広が突然消える

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:51:02

    学P「なんですか、広さ…広さん?」


    ついさっきまで俺の腕にぶら下がっていたはずの広さんが、声が聞こえたと思った瞬間に消えた。


    人が消えるなんて、そんなことが現実に起きるはずがない。だが実際に目の前から消えてしまった。


    学P「ま、まさか…状態、だよな?」


    俺はホテル内をくまなく探索して広さんを探した。


    広はdice1d2=2 (2)


    1.見つかった

    2.見つからなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:53:02

    あの後、俺はホテル内を何度も隅々まで探した。

    しかし広さんが見つかることは無かった。俺は警察に通報して、彼女を探してもらうことにした。


    学P「…という訳なんです!どうか、彼女を…広を見つけてください!」


    警察「dice1d2=2 (2)


    1.分かりました。こちらで調べてみます

    2.…何を言ってるんだいキミ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:54:49

    うぉ、今までそっぽ向いてた🎲が急に本気出してきた

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:57:03

    警察「篠澤広さんから君の捜索願が出ている」

    学P「…は?」

    その言葉を聞いた瞬間、体が硬直する。
    言っている意味がよく分からなかった。だって…

    警察「君が何の連絡もなく、数日姿を消したからとても心配していたよ?」

    学P「そんなはずは、広さんは俺と一緒に…あれ?」

    広さんが家にいる?
    なら、俺と一緒に廃墟を探索した"あの"広さんは…


    一体、誰だったのだろうか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:13:53

    おっとこれはぁ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:44:41

    〜後日談〜


    プロデューサー室。

    イスに座った広の下で正座する学Pの姿があった。


    学P「…先日はご心配をお掛けしました」


    広「ほんとに、ほんとに心配した。一人で廃墟に肝試しに行くなんて…しかもdice1d10=10 (10) 日も連絡しないで」

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:46:22

    どういう訳か、俺は10日間音信不通だったらしい。

    廃ホテルは圏外ではなかったので、電話がかかってきたら気づくと思うのだが…通報も出来ていたし。

    それに俺は半日もあそこに居なかったのに、現実では10日も過ぎている。時間の進み方が違っていた…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:48:17

    こんなこと説明しても頭がおかしいヤツだと思われるのが関の山なので、俺は潔く10日間連絡もせずに廃墟に肝試しに行ったヤツ扱いを受け入れた。


    広「プロデューサーにはしばらく罰としてdice1d3=3 (3)


    1.私のいうことなんでも聞いてもらうから

    2.私から離れちゃ、ダメだから…

    3.はみ出し禁止、ね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:31:03

    広「しばらくはみ出し禁止だから、ね」

    学P「そ、そんな…」

    広「プロデューサーは分かってない。私、本当に心配したんだよ?」

    確かに広さんの目元は泣き腫らしたのか赤くなっていて、寝不足なのかくまもできていた。

    再開したとき、俺は混乱してたからあまり覚えてないが、凄く泣き疲れたし余程心配をかけたようだ。

    学P「…すみません広さん。今後二度と無断で行方をくらましたりしませんから」

    広「そもそも行方をくらませないで欲しい、かな」

    じっと睨まれる。確かにそうだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:03:46

    これ、どこから怪現象でどこから現実だったんだ…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:01:44

    ということは、ホラー苦手な広は偽物で、本当はダイスの数値通りホラーに強いって…コト!?(そうすれば辻褄が合いますよスレ主)

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:24:13

    こわ~

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:23:34

    学Pは広に本当のことをdice1d2=2 (2)


    1.話した

    2.話さなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:26:47

    学P(そういえば広さん、この前一緒にホラー映画見たとき全然怖がってなかったな…思えばあの時の広さんは違和感がある)


    広「どうしたの?」


    学P「いえ、ただdice1d2=2 (2)


    1.怖がりな広さんも可愛いな、と

    2.やはり今の広さんがあなたらしいな、と

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:28:43

    広「…?どういうこと?」

    学P「気にしないでください」

    こうして学Pの奇妙な体験は、他の誰かに話されることもなく終わったのだった。

    あと、この件で彼は怪奇現象を少しだけ信じるようになったという…

    広「そうだ、今度肝試しに…」

    学P「絶対にやめて下さい。しにますよ」

    〜終わり〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています