産屋敷耀哉 「ワイ、君を新たな柱として任命する」

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:16:02

    ワイ「……御屋形様からの御拝命とあらば……ですが、私にそのような大役、果たして務まりますでしょうか?」

    耀哉 「不安に思う気持ちもわかるよ。でも君はdice1d8=7 (7) の呼吸を習得して、今の時点でdice1d50=26 (26) 体もの鬼を仕留めている。技量、実力共に申し分ないよ」

    (1.水2.風3.雷4.炎5.岩6.日7.月8.独自)


    ワイ「…………」

    耀哉「それに君は鬼殺隊の中でもdice1d10=1 (1) 割の隊士からの信頼も集めている。君の就任に異議を申し立てる者はいないと思うよ」

    ワイ「有難きお言葉、身に余る光栄です」

    耀哉「鬼の活動は活発になっている。今は一人でも多くの実力ある隊士に上に立って、その姿を示し、隊全体を鼓舞してもらいたい」

    ワイ「……分かりました。謹んで、お受けいたします」

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:18:58

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:20:40

    ワイの性別はdice1d2=1 (1) 1.男2.女



    年齢はdice1d30=28 (28)  (一桁なら+10)


    柱に任命されたのは

    dice1d3=3 (3)

    1.本編開始前

    2.炭治郎が来る前

    3.煉獄さんが殉職した後

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:22:56

    ちなみに継子はdice1d2=1 (1)

    1.いる

    2.いない


    いたら何人?

    dice1d10=7 (7)

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:25:26

    継子の内訳は

    dice7d2=1 1 1 1 2 2 1 (9)

    1.男

    2.女

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:31:36

    月の呼吸いいよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:33:12

    年的に柱ならずに行進育成の役割担ってたらしたんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:34:04

    月の呼吸なのがこう…いいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:58:36

    月の呼吸の使い手で継子いっぱいいる
    信頼度もゼロじゃない
    良いね
    継子たちは何の呼吸の使い手なんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:00:43

    >>1

    最年長なのに信頼を得られなさすぎる月柱

    しかし継子はいっぱい


    結構問題児なのではこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:01:56

    >>9

    ダイス神は0の目を持ってないから

    1ってのは冨岡さんどころの騒ぎじゃないような…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:06:06

    月の呼吸についてはこの人の件があったから、
    実力はあるのに信頼されてないし、柱に就任するのもものっすごく遅れたんだろうな、ワイ氏

  • 13スレ主25/06/08(日) 21:21:14

    ワイへの、柱達からの好感度

    (高い程信頼しており、低いと余り関わりが無かったので人となりを知られていない

    冨岡さんと違って嫌われていない)


    冨岡義勇 dice1d100=90 (90)

    胡蝶しのぶ dice1d100=4 (4)

    煉獄杏寿郎 dice1d100=75 (75)

    宇随天元 dice1d100=94 (94)

    時透無一郎 dice1d100=7 (7)

    甘露寺蜜璃 dice1d100=48 (48)

    伊黒小芭内 dice1d100=17 (17)

    不死川実弥 dice1d100=11 (11)

    悲鳴嶼行冥 dice1d100=23 (23)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:42:34

    >>13

    (冨岡さんと違って嫌われていない)

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:50:26

    コミュ障の冨岡さんとコミュ強者の神の両方に好かれているのが真のコミュ強者感がある

    炎の呼吸師弟はよく訪ねて稽古付けてもらったから、好感度高いのかな?

    他の面々はマジで関わりがなかっただけに見える

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:29:04

    派手柱に好かれてるな…結構な傾奇者だったり?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:47:43

    >>16

    メチャクチャ陽キャなのかもしれない

    話しかけてくれる人はみんな好きになっちゃう冨岡さんに懐かれるのもそうなんだろう

    そして時透君にはスピーカーみたいって思われてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:52:28

    しのぶさんが全然関わり無いってことは蝶屋敷に来るような怪我をしたことが無いってこと
    悲鳴嶼さんより年上で
    強…
    と思ったら討伐数が低いな
    勤続年数自体が実は少ない?
    下弦の鬼討伐したのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:11:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:54:10

    水炎派手からめっちゃ慕われていて他からは微妙って難しいな
    どういう感じなんだろう?

    甘露寺さんは煉獄さんと親しいからその繋がりでそこそこなのかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:29:48

    ルックスも気になるんですわ


    dice1d100=25 (25)

    (100に近いほどイケメン)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:05:08

    >>13

    【ネタバレ注意】





    見事に生き残り組からの好感度が高ぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:32:57

    >>22

    勝手に実弥を殺すなw

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:34:50

    >>23

    いやあの人はなんと無く低くても納得できちゃってね…

    勝手に省いた自分がすまなかった

  • 25スレ主25/06/09(月) 21:13:38

    ワイへの好感度その2

    (高い程好意的、低いと基本的に関わってないので人となりを知られていない)


    炭治郎dice1d100=29 (29)

    禰豆子dice1d100=19 (19)

    善逸dice1d100=4 (4)

    猪之助dice1d100=15 (15)

    カナヲdice1d100=94 (94)

    玄弥dice1d100=75 (75)


    アオイdice1d100=92 (92)

    蝶屋敷3人娘dice1d100=45 (45)


    胡蝶カナエ(生前)dice1d100=94 (94)


    隠dice1d100=68 (68)


    鱗滝dice1d100=59 (59)

    桑島dice1d100=24 (24)

    槇寿郎dice1d100=4 (4)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:49:35

    しのぶさんからは好かれてないのに他の蝶屋敷組からはすごく好かれている
    ますますわからなくなってきた。お前はなんだ

  • 27スレ主25/06/09(月) 21:57:31

    ワイが鬼殺隊に入ったのはいつ頃?

    dice1d28=23 (23)  (一桁なら+10)


    月の呼吸はどうやって習得した? dice1d2=1 (1)

    1.生まれながらに素質があった(継国の血統)

    2.実は人間であった頃の巌勝が密かに書き記していた月の呼吸についての書物を見つけて、それを実践して身に着けた



    柱になるのが遅れた理由は? dice1d3=3 (3)

    1.産屋敷含めた鬼殺隊の運営に関わっていたので、前線から遠ざかっていた

    2.月の呼吸後継者という事で黒死牟に狙われる可能性があったので耀哉から前線に出ることを禁じられていた

    3.育成能力がずば抜けているので、早い段階で育手側に回っていた

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:29:40

    入隊したのが本編の5年前という事は、カナエさんと接していたのは長く見積もっても2年くらいか

    その短期間で、カナエさんからめっちゃ好印象ってのがますます訳わからなくなってきたな
    (しのぶさんが顔も合わせたことないレベルなのに)

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:50:57

    >>28

    親しいだけに、しのぶに近づけたら危ないわ…?と遠ざけた可能性

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:07:30

    性格や信条的な部分で、しのぶさんとは決定的に合わない部分があるから会わせなかったとか?

    その割にはカナヲとアオイはめっちゃ懐いてるんだよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:06:53

    氷柱みたいなタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:55:48

    >>30

    イケメンなのでしのぶさんには渡したくないわ

    って路線ではないんだよなワイ氏>>21


    むしろチ◯牛顔

  • 33スレ主25/06/10(火) 07:36:39

    ワイが鬼殺隊に入隊した理由


    dice1d3=1 (1)

    1.耀哉様直々のスカウト

    2.鬼に家族を殺された

    3.鬼殺隊の存在を知り、義憤や使命感から入隊した


    ワイの戦闘能力

    (基準 縁壱が100 兄上や無惨様が90)


    dice1d100=7 (7) +50(柱補正)

    (上限100)


    討伐した26体の中に下弦にいたか

    dice1d2=1 (1)

    1.いた

    2.いない


    いたとしたら何体?

    dice1d6=6 (6)

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:38:45

    >>33

    堕姫にすら滅されそうなほど弱いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:09:12

    柱補正50があるからそこまで弱くはない
    下弦を6人も葬ってるのはすごいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:10:14

    倒した下弦の階級の最高は?

    下弦の dice1d6=6 (6)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:12:05

    >>35

    まあな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:19:58

    討伐した26人のうち下弦の陸が6人ってすごい確率だ

  • 39スレ主25/06/10(火) 12:24:57

    (あまりにも柱としては弱々なので、もう少し強化します)


    柱任命にあたって猛特訓した結果

    dice1d43=43 (43) +57


    育手としての育成能力

    dice1d100=53 (53) +50(補正)

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:51:54

    おおっと!
    先見の明が爆裂してるぅ!!
    猛特訓したら縁壱並みて弟子にかまけて自分を疎かにしてたってことですか??

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:19:12

    >>39

    月の呼吸の極意書でも見つけたのか、

    それとも日の呼吸を合わせた明の呼吸にでも目覚めたのか


    なんにせよ極端だなおい

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:29:04

    伝説級の強さになったワイ氏の猛特訓の内容

    1:月の呼吸の極意書の発見

    2:月と新しい呼吸との融合の研究

    3:ほかの柱との激しい剣術の鍛錬

    4:刀以外の武器の習得

    5:岩柱のもとでえぐいフィジカル鍛錬

    6:月の呼吸のはじまりの剣士からまさかの血鬼術の取得


    dice1d6=5 (5)

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:00:25

    やはり筋肉、筋肉は全てを解決する

  • 44スレ主25/06/10(火) 16:14:57

    >>39

    (おかしい……何故縁壱の再来になっているのだ……)


    縁壱に並んでしまったワイ

    この強さは


    dice1d2=2 (2)

    1.常時発動している

    2.戦う事でブーストされて、縁壱モードになる


    ワイの性格は(高い程派手柱の様に明るい、低い程耀哉様の様に物静かで穏やか)


    dice1d100=53 (53)



    7人継子がいるけど、継子達からは

    (高い程父親や兄のように慕われている

    低い程主君と部下の様な忠誠心的な感じ)


    dice7d100=24 42 17 7 43 60 81 (274)

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:58:37

    いざというときに筋肉がバーストして凄いことになるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:41:26

    これで痣出てないだと…?
    出たら一晩で死ぬからそのままでいいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:08:29

    >>46

    わからんぞその辺は

    継国縁壱並に強いし寿命を克服するかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:13:17

    自身と同じ呼吸の使い手でありながら弟並みに強い存在を見せつけられる兄上かわいそ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:06:44

    >>48

    そういえば月柱>>1の身長体重ってダイスしてないよね

    それともスレ主準拠?

  • 50スレ主25/06/10(火) 22:34:06

    (そういえば確かに振ってませんでした).


    身長 dice1d200=79 (79)

    体重 dice1d100=42 (42)


    (あまりに極端な目が出たら補正します).

  • 51スレ主25/06/10(火) 22:38:08

    (79cmで42kgって虚弱児じゃないか!!)

    えー、身長は+100で、体重は+50します

    身長179cmで、92kg

    兄上よりは小さいですが、凡そ煉獄さんくらいですね

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:42:31

    >>51

    (ツッコミまちなのか…これは…?)

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:53:02

    >>48

    鬼になってまで勝てなかった弟と同じ強さの自分と同じ呼吸の使い手とか兄上憤死しかねんぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:49:33

    >>53

    そしてワイ柱が産まれたのである

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:54:21

    >>39

    28歳にして突如肉体のピークを迎える

    超晩成型の剣士


    で、鬼殺隊に入隊したのはいくつなんだろう?


    dice1d27=22 (22)

    10以下の場合は+10

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:10:46

    入隊から6年で柱か
    鬼殺の道に進んだ理由が気になる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:20:24

    >>56

    スレ主が振った🎲でお館様からのスカウトってあるな


    まぁ入るきっかけで、決意した理由は別かもしれないが

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:31:17

    元々勧誘されてたけど妊娠中の妻を鬼に殺されて入隊を決意したとかだったらどうしよう

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:57:02

    >>58

    どこかで聞いたような話だな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:09:44

    なんにせよ月の呼吸を1段階上に上げたのだから偉い

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:12:30

    月柱・ワイ氏は

    月の呼吸を dice1d25=21 (21)

    の型まで使えるらしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:53:41

    兄上「初見の技だ…」

  • 63スレ主25/06/11(水) 22:31:22

    月柱・ワイ


    鬼殺隊に入る事を決めたのは

    dice1d3=1 (1)


    1.お館様にスカウトされたのを二つ返事承諾

    2.先祖のやらかしの清算のために

    3.お館様にスカウトされる前に妻子が鬼に殺されたのでその敵討ちに



    ちなみに継国の血筋だが、ワイの家系は

    dice1d2=2 (2)


    1.本家筋、つまり兄上の子孫

    2.時透と同じ分家、傍流

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:46:30

    兄上とタイマンすることで、他に柱を回す…!!!!
    なんとかなるか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:52:59

    >>64

    上弦の壱とタイマンとかそんな無茶苦茶な!

    と言いそうになったが、月柱は縁壱並だから勝てちゃうんだな黒死牟に


    悲鳴嶼さん「私の見せ場が…!」

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:10:21

    無一郎と同じく始まりの呼吸の剣士の子孫(違う)だと思われてスカウト来たんかな

  • 67スレ主25/06/12(木) 08:20:38

    傍流だけどワイの家は


    dice1d3=1 (1)

    1.胡蝶姉妹や冨岡さんみたいな当時の一般家庭レベル

    2.不死川家とは言わずとも貧乏

    3.甘露寺家並の富豪



    ちなみにスカウトされた時点でのワイは


    dice1d3=2 (2)

    1.独身

    2.既婚

    3.結婚予定

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:25:06

    >>66

    それなら大成功じゃん

    柱になるまではお館様、目が曇ったか?って言われてそうだけども

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:06:03

    これはあれか
    派手柱は家族ぐるみで仲の良いパターンかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:04:01

    無一郎と比べられた経験割とありそう(刀握って2ヶ月で柱になった霞柱と比べてあいつは…みたいな)
    まあこっちも化物だったんですけどね!

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:16:43

    >>70

    入隊したのが遅かったのにそこからさらに6年もかかってるのだからそう言われてもしょうがないよね

    だが、柱になったとたん伝説級の隊士に化けた

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 03:42:10

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:10:39

    >>67

    子供はいるの?

    いたのならまさにあのコースかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:08:01

    >>39から急激に風向きが変わったなこのスレ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:25:17

    ワイ一家と宇髄一家で混浴行けるな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:42:10

    仲のいい宇髄さんなら
    「柱になったとたん身体が倍になった奴もいる」
    とか言ってくれそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:07:44

    >>73

    どのコース?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:45:08

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:00:08

    >>76

    鬼殺隊の七不思議になっていそうな話だな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:30:58

    このレスは削除されています

  • 81スレ主25/06/14(土) 19:11:55

    ワイの奥さんの年齢は


    dice1d30=30 (30) (一桁でたら+10〜20)

    (前の🎲でワイが入隊する理由に、妻子の生死は関係なかったので存命とします)


    ワイ夫婦に子どもは

    dice1d2=1 (1)

    1.いる

    2.いない


    いるなら何人?

    dice1d10=5 (5)


    奥さんの現状は dice1d4=2 (2)


    1.ワイの屋敷を切り盛りしている

    2,1+あまね様の補佐をしている

    3.1+万が一の時には、自分も戦える様に最終試験を突破している

    4.柱になるまでに亡くなった(鬼は関係ない、病死)

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:46:05

    >>81

    自分と同じ数の子供がいる年上のお姉さんが補佐してくれるの、あまねさんもこころづよいこったな。

    こんなん自爆する前に、絶対悲鳴嶼さんではなくワイさんがお館様の枕元に呼ばれてまうやん…


    なんなら柱稽古編の柱合会議の時に1列目に座ってそうやん

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:18:07

    姉さん女房かいいね
    この血筋が5人も…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:28:39

    あまね様の補佐で一気に有能さが出たな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 03:01:06

    >>13

    信頼されてる柱と関係のない柱が両極端なので、

    柱の中で月柱派と岩柱派がいそうな気がする

    月柱派は柱稽古編の柱合会議で最初からいなかったか、最後までいなかったメンバーだし


    ところで月柱は柱稽古参加したの?

    dice1d3=3 (3)

    1.柱合会議から参加した

    2.後から聞いて参加した

    3.特になにもしなかった

  • 86スレ主25/06/15(日) 06:25:10

    >>81

    この5人の子供の性別は


    dice5d2=1 2 2 2 2 (9)

    1.男

    2.女


    鬼殺隊に来てから産まれた子はいる?

    5人のうち、dice1d5=1 (1) 人が鬼殺隊に来てから産まれた子


    ワイと奥さんの生活水準は普通だったが出身層は


    ワイ   奥さん


    1.元士族(卒族からの平民コース)

    2.商家(結婚後は独立していた)

    3.華族(2人とも長子ではないので、結婚後は独立)

    4.裕福な家庭に養子に出されて、自立した

    (生家は没落、一家離散パターン)

  • 87スレ主25/06/15(日) 06:36:14

    >>86

    (すいません、最後の🎲振れてなかったです💧)


    ワイdice1d4=1 (1) 奥さんdice1d4=2 (2)



    1.元士族(卒族からの平民コース)

    2.商家(結婚後は独立していた)

    3.華族(2人とも長子ではないので、結婚後は独立)

    4.裕福な家庭に養子に出されて、自立した

    (生家は没落、一家離散パターン)



    ワイの奥さんは dice1d4=1 (1)


    1.あまね様の様な美女

    2.珠世様の様な美女

    3. 瑠火さんのような美女

    4.↑上記3つに劣らない美女だったが、今やすっかり肝っ玉母ちゃん化


    奥さんの性格は dice1d100=31 (31)

    (高い程明朗快活、低い程冷静沈着な穏やかさ

    何にしても5人の子供と7人の継子の面倒を見ているので、包容力はめっちゃくちゃある)

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:14:14

    落ち着いた雰囲気で包容力のある精霊のような美女!?

  • 89スレ主25/06/15(日) 18:04:53

    >>87

    (容姿に恵まれていないのに、とんでもない美人の嫁さん貰えるとは……)


    奥さんの御実家(商家)は dice1d3=2 (2)

    1.財閥系

    2. 中堅商家(地方都市の資産家・商業家)

    3.裕福だが町の一般商会(小売・零細商業)



    2人の出会いは dice1d4=4 (4)

    1.お見合い(ワイの家から持ち掛けた)

    2.ワイから一目惚れ

    3.奥さんからの一目惚れ

    4. .お見合い(奥さんの家から持ち掛けた)



    >>21ワイの容貌はあまりよろしくないがその理由は dice1d5=1 (1)

    1.もうシンプルにブサイク

    2.お館様のような皮膚病痕

    3.風柱並に傷だらけの顔面

    4.火事による火傷跡

    5.実は生まれながらにあの痣が……

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:16:14

    >>89

    もう一つ可能性があるだろそれなら


    奥さんは


    dice1d3=2 (2)


    どめの結婚

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:21:28

    なるほど、出戻りの娘を厄介払いしたわけか
    だから相手がブサイクな元侍でもよかったのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:28:51

    >>91

    さすがに三行半を叩きつけられるタイプではないと思うんだが…


    前の夫は・・・

    dice1d4=3 (3)

    1:病死

    2:鬼に殺された

    3:健在、三行半を叩きつけられた

    4:健在、自分から別れた

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:47:37

    何!?
    こんなできた妻の何が不満だというのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:20:27

    >>93

    女で出来すぎていたのが逆に

    気に障った、とかなのかなぁ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:48:16

    子供ができなかったとか…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:07:15

    でもワイとは子供5人もできたよね…
    もしや前の夫が種無しだったのかな?でもそれを女のせいにされて、前から気に食わない女と別れる理由ができたから破談にしたとか?

  • 97スレ主25/06/15(日) 22:08:12

    (この時代、大抵離婚理由は女性が悪いことにされましたし出戻った女性の肩身は狭かったですからねぇ)


    三行半の理由は dice1d4=2 (2)

    1.前夫の女性関係に文句を言ったら、逆ギレされた

    2.嫁ぎ先の仕事関係で、奥さんの方が主体的に働いた事に前夫が面子を潰されたと激怒したから

    3.その美貌と人当たりの良い性格で、使用人にも丁寧に接していたら嫉妬心から浮気を疑われて、返品された

    4.↑上全部あった

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:15:27

    生まれる時代が早かった感
    今は生き生きと働いてそうだ

  • 99スレ主25/06/15(日) 22:47:34

    >>96

    ちなみにここで言われた性の営み関連のトラブルは……dice1d2=2 (2)


    1,なかった

    2.あった


    あった場合、その内容は dice1d3=2 (2)

    1.男性不妊

    2.女性不妊(事実無根)

    3.身体の相性

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:33:13

    時代的に子供に恵まれなかったら女性のせいにされるよな

  • 101スレ主25/06/16(月) 06:11:07

    ワイと奥さんの結婚にあたってのあれこれ


    dice1d4=4 (4)

    1:ワイの家族が平身低頭(金持ち&こんな不細工には勿体無い位の美人が来てくれて)

    2:ワイ自身が平身低頭(理由は同上)

    3:奥さんの家族が平身低頭(出戻りの娘でいいならどうぞどうぞ)

    4:奥さんが平身低頭(理由は同上)

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:20:53

    離婚突きつけられて傷ついてたんだろな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:02:30

    もうなんでもええから貰ってくれと平身低頭して嫁がせた旦那が晩成型の天才だった件

    なろうかw

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:40:04

    まあでも、その旦那も鬼殺隊に入らなきゃ卒族で鳴かず飛ばずで終わってた可能性高いしなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:09:15

    再婚後にうっかり有能さを出してしまい「出過ぎた真似をして申し訳ありません…」となるけど妻が出来た人間であることにワイが喜んでくれて救われた展開があるかもしれない
    あとこの夫婦は鬼殺隊へのスカウトが来たときに一緒に話を聞いて入隊を決めたと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:34:16

    奥さんが隊服着てあまねさんの補佐をしてるのか、つまり隊員なのかは気になるところ

    ついでに言うとバストサイズも

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:37:26

    >>104

    鬼殺隊に入った後も最初の頃は正直いって村田に毛が生えた程度の強さだったし>>42による>>39の成長がえぐかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:36:19

    よく入隊する決断したよな
    独り身ならまだしも妻子がいて生活を大きく変えるのは難しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:45:29

    教えるの滅茶苦茶上手いし元から剣術とかが抜群に上手かったんかな
    そっから本腰入れて鍛えたらメキメキ強くなったと

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:09:09

    >>109

    しのぶさんみたいにフィジカル不足で鬼の首がなかなか切れなかったとかありそう

    その弱点を悲鳴嶼さんのところで徹底的に鍛え直したら腕相撲しても柱の中で


    dice1d9=3 (3)


    番目になるくらい強くなった、と

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:23:17

    見事に抜けた煉獄さんと同じ順位になったな


    俊足さだと

    dice1d9=2 (2) 位

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:43:12

    器用万能みたいなステ振りしやがって…

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:46:51

    腕相撲は煉獄さんよりは強いが宇髄さんに勝てない
    足の速さは不死川さんよりは早いが宇髄さんに勝てない

    隙がなくちゃんと強いな

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:52:48

    全てにおいて派手柱に譲ってる辺りが本当に仲良いんだなって

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:35:45

    夫婦仲はどんな感じかな
    悪くないけど必要以上に深入りしない関係のか、結婚からのベタ惚れコースか

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 04:18:53

    子供の構成が産屋敷家と同じ男女比率であまね様と似たタイプ(美貌も夫に代わって表出る才能も)の妻って奥方二人で並んだら姉妹みたいになってそう
    そこの二人も仲良くしてるかもしれない
    あまね様から話聞いてたお館様にある日天啓奔る

    下弦解体後の煉獄さんの一件の後に柱就任で下弦一体討伐ってことは以前に討伐出来てたけど修行期間取って空きが出てからやっと柱就任って感じか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:48:06

    >>114

    むしろこう言うジャンルだと派手が強すぎるんだよなって思った

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:31:43

    保守

  • 119スレ主25/06/17(火) 20:49:07

    >>101

    この夫婦の感情の大きさは


    ワイdice1d100=63 (63) +(こんなできた美人が嫁いでくれて……的な補正30)

    奥さんdice1d100=41 (41) +(結婚経緯からの補正50)

    何にしても夫婦円満には変わりなし


    奥さんは dice1d4=2 (2)

    1.並ぶとあまね様と姉妹かってくらい背格好が似ている

    2.恋柱並に背が高い

    3.胡蝶姉妹並に小柄


    ちなみに胸のサイズは dice1d4=2 (2)


    1.平均よりやや大きめ(経産婦なので)

    2.派手柱の嫁さん達並

    3.恋柱並

    4.なんなら恋柱よりデカい


    ワイは継国の系譜だが姓はどうだったか?

    dice1d2=1 (1)

    1.痩せても枯れてもで継国だが、黒死牟対策で読み方を変えていた

    2.時透家の様に、姓も変わっていた


    鬼殺隊に来るまでのワイの前職

    dice1d3=1 (1)

    1.自営の手工業

    2.学校に通えない層向けの私塾

    3.剣道場主

  • 120スレ主25/06/18(水) 00:47:53

    >>119

    ちなみに奥さんの服装から分かる立場は

    dice1d3=1 (1)

    1.あまね様の補佐役としての特注の隊服

    (隊員扱い)

    2.隊服ではなく、特注の着物(隊員扱い)

    3.普通の着物(.派手柱の嫁同様、隊員扱いではなく隊員の身内)

    この場合、補佐役を示す何かしらの装飾を身に付けている

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:47:35

    >>119

    ワイ柱の名前を妄想するターンか


    継国の読み替え・・・

    けいこく くらいしか出てこない


    兄上側の傍系なので巌が名前に残ってそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:12:13

    >>119

    双方感情90超えのラブラブ夫婦!

  • 123スレ主25/06/18(水) 18:06:30

    >>119

    ワイ家系の継国の読み方は

    dice1d6=5 (5)

    1.けいこく

    2.まさくに

    3.けいぐに

    4.つぐくに

    5.いぐに

    6.とぐに

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:59:41

    奥さんがあまね様の補佐として働きつつ、屋敷を切り盛りしながら実子と継子達の両方の面倒を見るという超絶有能ムーブする一方で、育手としては物凄い実績があるけど鳴物入りで入隊した割には長い事パッとしなかったワイは鬼殺隊内でもあまり良くは見られてなかったのかもしれないな


    夫婦間はそれで揺らぐほど柔な関係ではないけど、ワイはワイでパッとしないのは実感があったから任命の打診があった時点で

    >>42これをしに行って眠っていた才覚が爆発した感じなのかも

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:57:14

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:14:33

    鴉も気になるな
    大化けしたときに「俺はこうなるとわかってたぜ…」と後方理解者面してそうなイメージ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:31:26

    二人から生まれた子供ポテンシャルすごそう
    母は商人の才を、父の方は武人の才能を持ってる

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:06:23

    >>127

    ただし顔は美形かブサの博打

  • 129スレ主25/06/19(木) 20:36:14

    継国(いぐに)夫妻は…… dice1d3=1 (1)

    1.旦那であるワイの方が夜のお誘いが多い

    2.奥さんの方が夜のお誘いが多い

    3.大体誘うタイミングが同じになるくらいお互い積極的


    鬼殺隊に来てから子どもが1人なのは

    (>>86) dice1d3=1 (1)


    1.基本的に夜仕事のため、タイミングが合わなくなった

    2.奥さんの方が忙しくなったので、ワイが遠慮している

    3.継子達も屋敷に同居し始めたので、流石に気まずいから


    この夫妻の鎹鴉は

    ワイ dice1d3=1 (1)

    1.寛三郎並の年寄りで、ワイのことを孫みたいに見ている

    2.要の様に明朗快活、ワイのことを主人として敬愛している

    3.天王寺松右衛門並に口喧しい。外れの隊士に当てられたと思っていたが、柱に就任して以来誰彼構わずワイのことを褒め称えて自慢してる


    奥さん dice1d3=2 (2)

    1.艶の様に大人しい性格、夫妻の子どもも全員自分の子の様に思っている程母性が強い

    2.五十鈴の様に優しい性格、鎹鴉一の速さと自負している

    3.銀子の様な性格で、夫妻一家とワイの継子達を兎に角ベタ褒めしている

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:45

    >>123

    かんろじさんはいぐろさんを呼んだのに

    自分だと思って振り返るポンコツを絶対やってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:39:27

    >>130

    あぁ、だから蛇柱はワイのことあんまり好きじゃないのね


    甘露寺蜜璃 dice1d100=48 (48)

    伊黒小芭内 dice1d100=17 (17)

  • 132スレ主25/06/20(金) 05:15:29

    >>129

    ワイが、鬼殺隊に来るまでにやっていた手工業の仕事


    dice1d6=1 (1) 

    1.和紙作り

    2.染め織物

    3.漆器・木工

    4.金細工

    5. 印章・筆・書道具制作

    6.陶芸

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:01:16

    手漉き和紙とか作ってたのかな?

    それで販路拡大に奥さんが頑張って、それで過去のトラウマ思い出したけどワイは純粋に褒めて、それから2人の仲は深まった、と

    その販路拡大のおかげで継国の末裔がまだ残ってたのをお館様達が知ると

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:01:01

    >>131

    伊黒「お前じゃない」

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:27

    保守

  • 136スレ主25/06/21(土) 09:16:43

    岩柱との修行後、新たに身につけたワイの戦闘スタイル


    dice1d3=2 (2)

    1.本気を出すと、ベルセルクのアレ並の大太刀を取り出す

    2.白ひげ並の大薙刀を使い始めた

    3.手数の再現のため、二刀流を納めた

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:48:10

    ずっとスレ追ってだけどダイス神の「俺の考えた人生設計最強のオリ隊士」という感じで面白い

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:37:03

    今の所1番のデバフはワイ自身が純粋に不細工なことと、それが子供達に遺伝してないかだな
    女の子多いんだから、遺伝してたら目も当てられん……

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:33:17

    薙刀かっこいいな…大きく振ると三日月みたいなシルエットになって粋だし、刀身自体が月っぽい形なのも雅でいい
    何より薙刀って間合いも攻撃範囲も広いから、雑魚戦団体戦に向いてて、大きい鬼や近距離タイプと相性いいと思う
    苦手な事があるとすれば、室内戦に不向きな事かな?でも呼吸技めっちゃあるからそれすらもカバーしてそうな感じ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:00:26

    月柱のエフェクトには攻撃判定が

    1:黒死牟みたいにある

    2:他の柱同様ない

    dice1d2=2 (2)


    エフェクトの形は?

    1:月の形

    2:月以外にもいろいろ出てくる

    dice1d2=1 (1)

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:12:44

    画像がファンシーすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています