- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:43:17
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:45:34
腕ゴリラの人みたいにゾウさんと仲良いなら強いのでは?
戦い方が高速アタッカーから重戦車になりそうだけど - 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:45:40
いや…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:45:45
耐久性は向上してるはず
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:47:24
象に意思はあるのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:54:50
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:56:40
像としての強味もキラーとしての強味も両方死んでるのあんまり過ぎる…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:13
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:00:55
敏捷性は無くなったけど四つ足とは別に腕生えて歩行に問題はないし鼻を伸ばして鼻についた顔から偵察とかできるし二足で立つこと叶えば鼻を伸ばした大きさもプラスして相当大きく見えるし…
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:15
足が四本になったし手押し相撲なら強くなったんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:06:26
みんなキラー好きだから
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:36
フルフェイスヘルメットがこうなる伏線だったとは
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:02:04
象ってそもそも最強格の動物だから大型肉食獣でも簡単には手出しできないけど、襲うとしたら前後の足と鼻の可動域の死角になる側面から切り崩すことになる
その側面にパニッシャーが付いてるんだから最強の組み合わせじゃないか(見た目から目を背けつつ)
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:04:04
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:27:44
後ろ足よく見るとキラー由来っぽいんだよな……
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:56:39
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:21:54
外見とは裏腹に俊敏に動けたりしないかな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:52:54
そういや気づかなかったわ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:00:26
オリジナルの劣化版だから?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:13:31
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:19:47
キラーの話するとすぐ何でもかんでもキッドの話に持っていこうとするよな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:11:13
存在そのものを忘れてた
- 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:09:44
こっわキモッ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:30:45
生きてて楽しいの?って聞きたくなるフォルム
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:55:22
ゾウに限らず尾田先生の動物は人間キャラ同様体は大きく脚は細長い傾向にある
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:01:47
発動前、獣型、獣人型をオリジナルのゾオン系能力者が好きなように操作できるところをオミットする事で成立させた。
までは良いとして、質もバラバラでそれによって初期状態も変わってくるってイメージ
ものによっちゃ完全に獣型で固定されるsmileもあるのかも
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:24:16
モコモ公国のゾウがモデルだったらわかるが…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:00:02
せめて、人面ゾウの方が良かったんじゃ…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:50:10
素早さに全振りしたら鈍足形態に進化したみたいなシチュエーション
明らかに育成失敗