- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:51:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:53:04
6thライブで東京観光してるとき結構思った
- 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:53:43
勿体無いと思ってしまうのは俺が旅行好きだからかな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:54:17
楽しさよりストレスが勝つのはわからんでもない
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:54:43
割と旅行好きだけどじっとしてたい気持ちもわかる…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:55:01
旅と旅行は違うからなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:56:59
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:57:12
閑散期の旅行はのんびり周れて好き
旅行シーズンとかで観光客が多い時は嫌い - 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:57:47
そんなあなたに、平日のディープスポットを巡る旅行をおすすめしたい
ディープスポットじゃなくても平日ならよっぽど有名なところじゃなきゃそんな疲れるほどの混雑はしていないよ - 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:39
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:59
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:06
めちゃくちゃわかる
北海道大好きだからオススメするんだけど二泊三日の札幌観光じゃなんも伝わんないよ……って毎回なっちゃう - 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:06:00
わかるわかるよ。シチリアとかマルタみたいな海の綺麗な島のホテルでのんびりしたいよな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:07:19
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:00
ちょっとお高いホテルにでも泊まって、施設内でのんびり過ごそう。レジャー多いところだと楽しいよ。
周囲が閑散としたところなら下部温泉おすすめしたい - 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:19
予定を詰めに詰めて割と無茶な工程を組むんだけど毎回(やっぱりゆっくり過ごす時間作ればよかったな…)って後悔する
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:27
観光地に行くだけが旅行じゃないですよ……
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:31
どっかに拠点構えて1週間くらい適当に周辺やら電車のってぶらつくのが好き
年1くらいでしかやれないけど - 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:58
コロナ禍中に有馬温泉の旅館泊まったことあるけど、ここなら一週間くらい滞在できるって思ったな
いいとこは本当にいい - 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:10:19
わかりました、温泉旅行券はオルと使います
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:10:56
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:55
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:56
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:12:13
ホテルや旅館を楽しむ系の旅行なら1泊2日で行きたいかな
その代わり道中を楽しめるように観光列車とか乗りたいね - 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:12:54
ビジネスホテルに泊まってホテル近隣の汚めな居酒屋で静かに飲みたい
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:15:49
12じゃないけど、北海道大学の植物園、開拓村はぜひとも行ってほしい。
ごはんは回転寿司がいいけど、札幌駅から一番近いトリトンは時間外してもめっちゃ混んでるから平岸とかちょっと離れたところか、車じゃなきゃいけないところが良い。おすすめはなごやか亭。
そしてサンドリアっていう24時間やってるサンドイッチ屋にも行ってみてほしい。
もしも嫌でなければ、貴重な話を聞くことができるので源氏パイの店も行ってみてほしい。源氏パイ本人じゃなくても、スタッフの人が牧場で働いていた人だから。
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:17:57
行くか!玉川温泉!
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:37:15
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:19:13
道民だから北海道内の旅行はいくらでもできるし今日もニセコ行ってダチョウに餌やって温泉入って帰ってきた
道外の人は大変だな - 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:22:25
- 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:24:30
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:27:08
- 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:33:19
北海道は今JRの一部区間乗り放題の2700円くらいの切符があるので、それを買って鈍行旅するのも楽しいよ
新千歳空港駅でも買えるし、たぶんだけど小樽まで行って札幌に宿泊するとかならお得になるんじゃない?苫小牧も行けるし、余市でウイスキーも見に行けるし、富良野方面もたしか行けたからラベンダーも見れたはず
地元民か鉄オタとかばっかりで外国人いないからそんなに疲れないよ - 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:38:28
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:03:56
道民からすると本州の方が大きいけどね
確か岐阜県だったと思うけど川沿いの景観は素晴らしかったし、鹿児島の河川敷は雄大だったし、四国の秘境は本当に秘境だったし沈下橋渡るの楽しかったし、富士山は間違いなく日本一だし、沖縄の離島や奄美は素晴らしい海の景色だし、色んな所が良かった
ちなみに道民が旅行するときに一番微妙な気持ちになるのは道外だと北海道産の食材使ってますと言ってる店が多くて一般の店だけならともかくホテルの食事でも道産~って感じで説明があったりする所
旅行先で地元のものなんて食べたくないのでやめてよってなる
北海道のあんまり有名じゃないいい所は大樹町のあたりの河川の景観が凄い雄大だと思うのでおすすめよ - 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:50:57
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:55:55
四国は回ろうと思えば2泊3日で行ける
北海道は5泊は必要 - 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:48:03
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:49:33
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:55:04
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:58:22
気軽に北海道の自然を味わうなら積丹半島がわりとおすすめ
空港から小樽まではエアポートで一本だし、そこからレンタカーでそんなに遠くないぐらいの距離感
神威岬は雄大でいいぞ - 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:00:46
行った楽しさより帰ってきた後のしんどさの方が勝つから旅行には行かなくなったな
マジで通勤の行き帰りと近所のスーパーで日用品の買い物くらいでしか外に出なくなった - 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:12:29
二泊三日で関西から網走までいったけど多分もういかない…
でも楽しかったまた行きたい