マチュはスレッタを見て少し丸くしたらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:52:44

    これで丸くしたん…?
    ガチ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:53:18

    多分顔の話だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:53:19

    元はもっと尖ってたらしいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:53:44

    (顔を)丸くした

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:53:53

    乳の話しや

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:54:13

    性格面は別にスレッタは尖ったところないしキャラデザの話では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:55:20

    >>3

    カイジかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:56:42

    スレッタが愛されドジっ子風なのをみてその次作で同じ女キャラであまりにとんがりすぎると嫌われるからマイルドにしたんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:56:59

    >>6

    どういうことだよ

    いい子ちゃんのスレッタ見てマチュの性格面も少し丸くしたって話じゃねえの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:57:37

    丸いよな
    すごく

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:57:57

    スレッタ見て普通の女子が主役やってもいいんだとマイルドにしたとかなんとか

    どっちも普通じゃねえというのは言っちゃいかんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:58:09

    >>9

    ??

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:58:39

    むしろこれマイルドにした方なの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:04

    すげー丸いキャラデザだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:25

    ガンダムは女主人公でもイカレキャラにしないといけないもんだと気負いすぎてたんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:35

    マイルドにしようとしたっぽいのはわかる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:58

    いい子だけど大人(特にママ)の想定外の事ばかり起こしてるヤベー狸
    悪い子だけど大人にいい感じに使われてるマチュ
    こう見ると真逆だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:00:40

    初期案は常に改札のカミーユ状態だった恐れがあるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:00:58

    普通でいいと現代っ子マインドをインストールされたのかもだけど
    辿るべき道筋は変わらないから余計にとんでもないことになってないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:07

    >>18

    まぁ名残はあるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:08

    同時進行だったろうに言う程スレッタ参考にしながら制作出来るのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:01:52

    この無能が、ソース不明でどれにかかってるのかすらわからねえからふわふわしたことしか言えねえじゃねえか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:02:26

    大気圏突入で自信満々でドヤるような子→ビビり散らかして大騒ぎ、みたいな変更かな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:02:38

    >>22

    パンフレットすら買えない貧乏タフカテ民は死んでもろて

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:23

    >>24

    こいつら自分のカテゴリの漫画の感想すら人の挙げた画像見て言ってるから金払うとかの概念ないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:44

    >>21

    スレ主含めて皆勘違いしてるけど

    TVシリーズ女性主人公をスレッタが先陣切ったからマチュを初期よりも尖ったキャラはしなかったって話

    スレッタを参考に変えたわけじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:16

    >>25

    ごめん草

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:59

    >>26

    これでは道化だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:06:08

    尖ってたであろう頃の名残も見えるからなんか中途半端なキャラになってない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:07:34

    >>29

    なってないよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:07:41

    寧ろ尖ったままのが良くなかったか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:00

    >>29

    なってるか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:05

    ザオサガ語録がナチュラルにタフ語録扱いされてて笑っちゃう

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:16

    マチュは尖り切ってた方が余計な批判は受けなかったろうとは思う
    でも今のマチュの思ったより普通…いや全然普通じゃないわ、って振り回してくれるとこ好きだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:08:59

    今ですら耐えられない視聴者様がこれ以上振り切ったら死んでしまうから

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:07

    いや今より尖ってたらって主人公として好感持つの無理だろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:58

    >>35

    いや先週とかマチュが大気圏突入したってだけで皆持ち上げまくってたじゃん

    こっちのイカれた方向性のが求めてられてるんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:10:11

    この話適当に鵜呑みにして中途半端にやるより振り切ったほうが好感持ててたわでスレ立てする未来が見える見える

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:20

    >>37

    なお結局鵜飼の鵜やトリュフ探しの豚の役回りだった模様

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:37

    >>37

    それとこれ関係ないと思うけど、元からあった猪突猛進さが改めてお出しされたって話なだけだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:15:09

    マチュの性格が、もっと尖っていたっていうのは、監督が
    戦争中でも無いのに、軍人でも無い女性がガンダムに乗るのは無理なんじゃってのがあったそうで、
    だが、学生のスレッタが戦争中でも無いのにガンダムに乗ってそれが受け入れられたのを見て、マイルドにしたっていう話

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:18:17

    この短い文ですらもっとクレイジーにしてたらウケてたみたいな方向の批判に繋げてるの人と人が分かり合えない例をまざまざ突きつけてる感じでいいよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:19:30

    中途半端なクズより振り切ったクズのが見てて楽しいのはあるよなあ
    前回で持ち上げてた人もここまで突きぬけてたら好感持てるみたいなこと言ってたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:24:09

    麻痺してるけど今のもだいぶ尖ってますよ
    要は話の内容に合うような尖り方はさせなかったってことでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:41:04

    あの子、言ってたぞ……スレッタと食べ歩きするようになってからマチュが丸くなったって……

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:44:56

    元はアゴで人殺せたのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています