なんか…チャプター4あんまり面白くなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:18

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:12

    トリエルってあんなにやばかったのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:19

    しかし…裏ボスとラスボス戦が最高なのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:05:24
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:09:22

    ギャグ漫画の尻ass回みたいなもんやん…
    まっストーリー大筋自体は元からシリアスだからバランスは取れてるんだけどね
    ラルセイも言いなりの奴隷から反骨精神が芽生えてきて俺も嬉しいぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:10:30

    >>2

    長編かつ間の長い作品の定石だ 初期キャラのキャラ振れが時々えげつないことになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:11:39

    4が重いから3でふざけまくってるのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:13:34

    全体的に薄暗い雰囲気
    ランサーとルールノーとスターウォーカーの不在
    話の通じないラスボス
    意味深なスージィの出血がチャプター4のシリアス要素を支える…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:14:00

    シリアスだけどギャグを入れるのは怠ってないんだよね
    ヒ カ ン シ す ぎぃ〜っ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:16:47

    俺と全く違う意見だな…
    ぶっちゃけCh.3はテナにゲームを強制されてる感があってあんま好きじゃないんだよね
    Ch.4=神 メインストーリーがめちゃくちゃ進む上に自由度が高くてRPG感が高まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:18:11

    だからセットで更新したんだろうなって思ったのん
    片方のチャプターにしか登場しないキャラも多いし、チャプター3だけの更新だとノエルが猿空間送りになったって言われるだろうしタフ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:22:51

    >>10

    ウム…Aルートのデータで2週目をやる時にはあえてZ(最低)ランクを取るようにやると反抗している感じがあって楽しいんだなア

    ZランクだとSランクじゃないけどシャドウマントもとれるしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:09

    クリススージィと友達になって心が変化したこと
    めちゃくちゃ強硬手段を取ってくる咆哮の騎士
    折角隠してたのに勇者一行の前に…予言が現れたあっ
    そして俺だラルセイの精神を破壊するぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:39:12

    禁断のナガイシす ぎぃ〜〜〜っn度打ちで大笑いしたからなんでもいいですよ
    天丼ネタゴリ押しされるのに弱いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:44:11

    ジャックシュタイン 謎の爺さん そしてオレだ
    chapter4の清涼剤になるぞ
    まっ爺さんとオレに関してはシリアスもやってるからカバーしきれてないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:56:09

    4の方が面白かったんスけど…3はストーリーの進展をあんまり感じなかったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:22:00

    まぁ分からなくもないよねサプパパ上
    チャプター3はほぼミニゲームでチャプター4は半分ライトワールドで裏ボスはあまり癖がないんだ
    まっシナリオが個人的に色々面白かったし小ネタが山ほどあったからバランスが取れてるんだけどね
    特にチャプター4のラスボスは全チャプター通してのラスボス感が強すぎぃ〜〜〜〜
    いきなりch2でラスボス推定の巨人が出てくるとは思わなかったんですよ騎士先生

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:27:39

    ハンマーホイール・オブ・ジャスティスのBGMはキャプマストンneoや悪魔を超えた悪魔ルと申しますの戦闘曲と同じぐらい好きなのが俺なんだよね

    あっ死を呼ぶ咆哮の騎士...!のbgmはイマイチ刺さらなかったでやんす

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:31:53

    個人的にはボリュームが薄いと感じたのん
    いやっ 隠し要素やら会話差分含めたら結構な量になるのはわかるけど一般的なプレイで考えると長いとは言えないと思っていてね
    半年や一年ならともかく二年以上待たされてこの長さかと思うとちょっとね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:48:28

    >>19

    トビーもこの長すぎぃ〜な制作期間を問題視したのかチャプター5は来年中に出すって宣言したから次回以降に期待ッスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:32:08

    "面白くない"と言うより"消化不良"と言う感覚っ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:35:38

    ガスボーも言ってた通り真ん中辺りだからいわゆるタメ回やん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:39:31

    😡🦶🦶💥🗑️🗑️🦶🦶🦶💥💥🗑️🗑️🦶🦶🦶💥💥💥🗑️🗑️🗑️🗑️

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:40:22

    チャプター4の裏ボス戦が楽しかったのが俺なんだ!戦闘もそうだけだ戦闘の過程も前抜きだから楽しくやれたんだ、凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:43:10

    マイク戦…考察勢への遠回しな愚弄なんスけどいいんスかコレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:48:32

    >>23

    落ち着けクリス!

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:48:39

    >>25

    マイクはBIG SHOTの元ネタと思わしき「BIG SHOT SODA」っていう炭酸飲料のCMに元アメフト選手の「マイク・ディトカ」が出てたのを由来にしたパロディネタだったんじゃねぇかと思ってんだ

    BIG SHOT SODAの発売年はちょうど1997年だしな(ヌッ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:50:53

    裏ボス戦が2章のAルートみたいなタイプじゃなくてジェビル方式だったの意外すぎてクリア後にあれ裏ボスだったのかよってなった、それが僕です
    じいさんのキャラとかバトルはすごい良かったけど4章のステージ暗すぎぃ〜
    視界制限してくるタイプのステージあまり好きじゃねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています