色んな実況者の動画見てるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:18:36

    やっぱこいつの登場唐突すぎるって
    前作やってた人なら予想できなくもなかったけどディスカバリーからカービィ入った人だと「急に蝶々がでてきてフォルガの鼻に止まったと思ったらメタナイトみたいなやつになった」って状況にしかならなすぎる
    実装ほとんどの実況者が困惑しまくってた

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:24:38

    >>1の誤字からも困惑が伝わるぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:26:34

    所詮いつものクリア後モードの隠しボスなんだけどね
    ディスカバの場合その枠がメインストーリーと直結してるせいで履修済みの人が少ないのが影響してると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:33:55

    スターリーワールドでしいたけ出る疑惑があるけど仮にラスボスを飾った場合、誰?みたいな反応する人も出ちゃうのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:34:31

    昨日初見配信してるVが流れてきたから見てたけどずっと「何こいつ?!何?!」ってなってたな…
    戦闘後にスパチャで解説してる人いたからよかったけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:47:38

    Wiiデラもマホエピまでやる人は割といるけど真格まで配信する人は全然見かけないからカービィにおけるファンと一般プレイヤーの認識の差は割と大きいのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:30

    所詮は金儲けだから面白くてやってる訳じゃないから仕方ない
    でもそれによって指示厨にスパチャ乞食ができるから無駄がない賢い経営戦略とも言える

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:53:16

    今回は裏面というより「レオン救助だ!」ってそのままストーリーの続きって感じだから余計に「だれ!?」感がすごい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:08:50

    ギャラクティックナイトが素体になって進化するものだと思ってたけど、強いソウルを持ってるなら誰でもいいんだなと一人納得してた

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:12:40

    俺は今でも何なのか理解してない
    ただ細かいことを気にするゲームでもない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:15:35

    何!?という事はあるが誰!?という事はないだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:15:42

    カービィファンなら毎作確実に見たツラがどうかした結果なんだけど
    逆に言えば古参ファンでもなけりゃ創作に置けるパインサラダに伝わる凶事くらいには知られてない

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:20:21

    >>12

    と言ってもこいつこれで出演2作目だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:23:36

    そもそもこいつwiiの没キャラだったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:24:41

    違った
    計画が頓挫したカービィGCに出る予定だったキャラだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:25:23

    カービィやってる実況者だとしいたけポジションになったのかーって反応よね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:29:20

    前作の時点で20周年のハンドブック読んでないと唐突な登場だし今更よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:30:33

    文字解読したカービィガチ勢の実況者しか一瞬でなんなのか理解してる人見たことないな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:30:35

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:34:22

    一応だいたいシリーズやってるけど普通に???ってなったぞ俺
    なんていうか唐突感はあると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:35:58

    >>11

    スタアラや資料集見てなかったら誰!?すぎるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:11

    カービィガチ勢でもこいつがなんなのかわからんって言う人多いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:39:19

    そもそもカービィの裏ボスってトリデラ以降はファン以外「えっ誰……?」としかならんからな
    トリデラ:ダメタ
    ロボプラ:剣士マター→セクトニア→ギャラ
    スタアラ:ギャラ→バルフレイ
    この中だとダメタが一番マシだけど知らん人は知らんし
    裏ボスはファンサービスに振り切ってる感ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:52:45

    そもそもスタアラやっててもこいつに関してはよくわからない
    ポーズ画面に説明あるけど見たところで???だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:24:06

    バイトなんて「誰!?」って言われてなんぼまであると思う
    本編ストーリーやキャラとは何の因縁もなく、いざ裏ボスと決戦というときに唐突に現れて、ボスキャラに取り付いて紅い騎士になって襲ってくる蝶ってことくらいしか分からないし、
    解説とか見ても正直未だ謎の多いキャラだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:49

    >>18

    飛んできた瞬間「ソウルフォルガと戦わせてくれよ」って言ってたの、呑み込みが早すぎてヤバい

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:41:16

    ディスカバのバイトくんはスタアラで存在知ってても「なんで君やねん」ってツッコんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:43:46

    誰?である以上に
    何で今?
    なんだよね、まさかソウルフォルガをすっ飛ばして融合素材にするとは思わないじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:44:30

    スタアラ履修済みだがスレ画の登場には困惑したワイ
    ソウルフォルガと戦わせろと思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:50:36

    あの流れだとそのままソウル・フォルガブッ飛ばしてみんなでハッピーエンドだったのにあんなの予想出来ないよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:54:57

    実際のとこ、戦闘用モデルを作ってないフォルガをこのためだけに作るわけがないかっていうと
    バルフレイとか赤玉とか、これ関連の新モデリング自体はあるわけだし
    まさか強制スクロールさせるわけにいかないのはそうなんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:58:42

    >>7

    なぜ実況者全員が金稼ぎのために興味のないゲームをプレイしていると決めつけてるんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:02:36

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:55

    俺は子供時代にスパデラの銀河に願いをで最初のOPをボタン押して飛ばしたから
    最近までマルクの前振りあったの知らなくて
    カービィのボスは唐突に生えてもいいんだと思ってたぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:14:47

    ナイト系列のボスだとダークメタナイトは鏡の大迷宮の時はバレバレ過ぎてマスターハンド&クレイジーハンドの方が!?となったからな。再登場に驚愕した。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています