明確に日本が負けてるインスタント麺のジャンルあるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:42:18

    激辛ラーメン

    韓国にはマジで勝てないね
    辛ラーメンもブルダックもマジで美味い

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:45:49

    宮崎辛麺とかもっと辛いのいけるなら蒙古タンメン中本とかの方が俺は美味いと思うかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:17

    とんがらし麺うまっうまいーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:29

    蒙古タンメンいいよね
    納豆とかチーズとかアレンジの幅も意外と広い
    欠点は値段

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:53:17

    辛ラーメンてちょっと値段高いし普通にその差もあるのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:21

    もともとあっち唐辛子使った料理多いからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:40

    負けている…かはさておきブルダックは好きよバリエーション豊富で
    激辛初心者なのでチーズとロゼ味が好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:37

    辛辛魚の旨さは頭一つ分抜けてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:59:11

    激辛得意じゃないからレンチンで完成する韓国カップパスタがの方が好きだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:01:39

    辛さなんて後からいくらでも足せるしさして重要だと思わんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:02:16

    辛い系だと蒙古タンメンが最上位だわ
    辛さだけじゃなくしっかり美味い

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:11:55

    ラーメンなら勝てると思う
    辛い系の焼きそばは勝てない
    というか日本のインスタント焼きそばに辛い選択肢がない

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:12:06

    袋の方の辛ラーメンはうまいけど辛辛魚と中本で十分戦える

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:12:25

    辛ラーメンって人気なさ過ぎて震災の時のコンビニの棚にも辛ラーメンだけが余ってたんじゃなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:14:05

    >>14

    あの売れ残り画像貼って喜んでるやつ品性下劣で恥ずかしいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:18:36

    >>14

    不味いからしゃーない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:19:42

    >>14

    小売で働いてたけど辛ラーメンは平時でもあんま売れなかったからなぁ

    一応擁護すると激辛ラーメン自体がそんな売れ筋じゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:20:41

    >>14

    あれは水が足りなくなるかも知れない時に食べる物では無いってだけだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:21:30

    >>14

    明日飲める水すら怪しいって状態で辛ラーメン選ぶ奴はいないだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:22:06

    製造工程の中での異物混入が定期的に話題になるからできれば食べたくないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:23:50

    辛い食べ物ってご飯というより娯楽だから震災時に食うもんではないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:29:35

    >>17

    ニッチ需要って感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:31:46

    まぁそもそもインスタント麺に限らず、辛いものって時点でニッチな方向というか人を選ぶところは間違いなくあるからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:37:05

    >>22

    スーパー見ても激辛麺ってそんなスペース取ってないでしょ?どのメーカーも必ず出すようなもんじゃないし大量に捌けるもんでもないから仕入れの量も少なめになる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:37:47

    辛ラーメンは2015年にまるで別商品と言えるくらいにリニューアルしてるんだけど
    それ以前は麺ボソボソですぐ切れる・スープ旨み無しでマジで食えたもんじゃなかった

    その時の記憶で語ってる人も結構いると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:41:07

    辛ラーメンの新バージョンうまかった
    震災時に売れ残ってたっていうけど水も潤沢じゃない非常時にすすんで辛いもん摂取はせんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:44:17

    震災時は明確に不味かった

    だが、今は違う!!(ギュッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:06

    台湾ラーメンうまいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:40

    パッケージ的にピリ辛程度だろうなと思ってたら割とガッツリ辛くてびっくりしたやつ(でも美味かった)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:50

    へ~辛ラーメン見かけたら買ってみるかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:47:02

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:47:30

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:48:36

    韓国人にだって辛いものが苦手な人はいるんだろう
    だからチーズ料理も流行るんだと思う辛ラーメンにチーズ入れる人もいるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:50:39

    辛ラーメン推す奴らはアレンジ抜きで他と比較してくれ
    大抵アレンジすれば美味しいからって言ってくる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:56:14

    他はともかくプルダック麺だけは明確に1ジャンルとして独立した美味しさがある
    あの強烈な甘さと辛さが両立した味は他にはない

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:58:53

    プルダックはともかく辛ラーメンは少々辛いだけで味は薄くない?

    あっちのラーメンは鍋のシメとか煮込みが主で自分でアレンジするものだって聞いたから
    そのせいかって納得したけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:00:16

    >>35

    辛ラーメンのトゥーンバうまかった

    日本だと売ってるとこまだ少ないけどたまたまセブンで買えた

    プルダックの甘ったるい感じが苦手だったけどこっちはかなり良い

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:01:16

    魚介好きなので日本製は辛辛魚を推す

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:02:17

    辛いラーメンが好きなら業務スーパーで売ってるタイ製造のやつ買うといいぞ
    あれはタイ人向け商品をそのまま持ってきてるから日本の商品とは違って辛さに容赦が無い

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:19:37

    プルダックポックンミョンのカルボは食べてみたい
    辛いラーメン自体あんまり好きじゃないし食べないんだけどなー
    担々麺とかはみんな好きだし定番で人気じゃね?
    担々麺好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:29

    ブルダックは辛さ口に残る油の使い方なのと辛さ控えめの方は匂いに癖があるので人を選ぶと思う
    韓国だとノグリの太麺や辛ラーメンのシンプルな味が好き

    日本のラーメンは次々に新しくて外れがない種類が出てくるからいい
    レンジで作れる冷凍麺はとくに美味しいと思う

    中国系のカップ麺だけどさつまいも麺の麻辣湯もシビ辛でなかなか良かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:30:54

    >>14

    辛ラーメンが売れ残ってると言う画像の中には日清のとうがらし麺だった写真もあったがな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:58:04

    メキシコのインスタントラーメンもハバネロ味とかあるらしいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:00:43

    近所のスーパーだと売れずに半額になってるからよく買うぞ
    麺は美味いから鍋のシメに使える
    スープは美味しくないから要らない

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:03:19

    ネットでは売れてないというがセブンは韓国フェアに力入れてるけどな
    今度も韓国フェアする。セブンはもはや韓国のお陰で成り立ってるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:02

    >>42

    とんがらし麺な

    二度と間違えるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:58

    ぶっちゃけ韓国料理はアジアの中でも美味しいよ
    台湾旅行行ったことあるやつならわかる
    あとよくアレンジもショートで流れてくるし試したい気持ちにもなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:41:25

    >>12

    チャルメラの宮崎辛麺汁なし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:42:45

    >>47

    韓国なのかい!台湾なのかい!

    どっちなんだい!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:44:42

    辛ラーメンは匂いがマジでダメだったな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:56:53

    韓国ラーメンならアンソンタンメンが好き
    辛さもあるけど旨みを消さない絶妙なバランスで結構うまい

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:58:12

    そもそも激辛麺自体が世界的に不人気ジャンルでは
    韓国のインスタント麺でも海外市場で強いのは激辛でないのが多いし
    ロシアで圧倒的シェアの弁当とか

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:58:42

    >>49

    台湾料理は美味しくない(小声)

    韓国料理は正直うまいあと台湾より衛生的

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:23:42

    ブルダックめっちゃ好きなタイプの味なんだけど激辛ダメなんだよね
    日清の韓国麺はややマイルドだからそっち食べてる
    日本でも炒め麺ジャンル流行るといいな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:35:34

    >>14

    これについてるレスでちょっとあにまん見直したわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:48:11

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:02:26

    辛ラーメンはそんなだけどブルダックはがちでうまい
    個人的に中本は麺が甘すぎてあんま刺さらなかった
    日本の激辛カップ麺だと辛辛魚が一番好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:27:08

    てかアレンジするにしても美味いけど辛味足りないものを辛くするほうが不味い激辛麺を美味くするより手軽だもん

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:28:52

    >>45

    常設じゃなくてたまにやる企画で成り立ってる訳無いだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:31:46

    最近の韓国フードって甘ったるいのばっかりじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:52:58

    >>34

    意味のないツッコミ

    そもそも韓国のインスタントラーメンはアレンジありきの食べ物

    라면(ラーメン)で動画検索するとインスタントラーメンのアレンジレシピがアホほど出てくる

    メーカーもアレンジ前提で商品出してる

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:55:44

    日清の爆裂辛麺シリーズ好きだったんだけどなぁ
    味なら割とアレ上の方やろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:58:26

    >>61

    こっちは単体で美味しいインスタントラーメン前提で語ってるんだわ

    それにアレンジOKなら特徴が麺くらいになるだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:00:45

    辛ラーメンめちゃくちゃ好きやけどこのあいだ食べた宮崎辛麺のインスタントもめちゃくちゃ美味かったわ
    最近のインスタント麺は全部うめーよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:01:16

    辛いだけのラーメンに価値なんかねえわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:02:52

    中本や日清のチリトマト、トムヤムクンが定番化してくれて嬉しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:03:18

    >>60

    セブンで韓国スイーツフェアしてるがどいつもこいつもどっかで見たもんばっかだったな

    既存のもん組み合わせて韓国スイーツとか笑わせてくれる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:16:57

    とんがらし麺のジャークチキン
    復刻しねえかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:35:18

    >>63

    単体でどうこうって話ならまず韓国のラーメンを話題に出すのはおかしい

    そういう食べ物じゃないから

    ジャンルが違うもの同士を同じ土俵で比較して意味あるのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:41:23

    辛ラーメンには旨みがないというがそれゆえにさっぱり食えるというか、宮崎辛麺くどくて飽きちゃうのよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:45:55

    辛ラーメンは出汁の旨味を感じる人と感じない人が別れててパクチー並みに評価が荒れてる気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:00:36

    出汁とかいう料理をいくらでも美味しくしてくれる文化があって良かった

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:02:58

    辛ラーメンは元々鍋とかの締めに使う想定だから
    あえて単体での出汁を薄くしてるって聞いたことがあるな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:13:27

    辛ラーメンは韓国でも少し外れたラインナップらしいからな
    麺もジャガイモでラーメンというより冷麺に近いし

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:27:29

    >>74

    韓国インスタントラーメンのスタンダードだよ

    ここ数十年はほぼ売上1位

    もともとは日本風のインスタントラーメンが主流だった

    辛ラーメンがヒットしてからはそればかりになった

    辛ければ辛いほど正義な国なので

    韓国人はインスタントラーメンを白米かそれ以上に食うので辛ラーメンはあっちでは一般的な味覚

    ただし海外で売ってるのはだいぶ辛味を抑えてる

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:37:16

    >>58

    全く共感できないんだけど、旨い麵を旨さそのままに激辛にするってどうするの…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:44:10

    セイコーマートで売ってた山わさびだっけ?あれすごかったな蓋開けたら涙で目が開かなくなった

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:02:38

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:04:04

    辛ラーメンより蒙古タンメンが好き
    ブルダックはガチで美味いので好き

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:07:53

    >>78

    文化的には韓国は材料追加するスタイルだから日本でいう素うどんに近い存在と聞いたことはある

    それを単品でうまいと言い張ってるガイの存在は知らん

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:12:33

    >>78

    ちゃんと鍋で煮込んで具材も追加してちょうどいいようにしてるから

    日本式の作り方だと旨みが足りなくなるって聞いたことはある

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:13:36

    韓国のジャージャー麺(チャジャンミョン)は辛くないけど定番なのはなんでなんだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:14:32

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:18:18

    >>80

    近いっていうかまんまそれ

    本来は単品で食うもんじゃない

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:19:59

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:24:51

    辛ラーメンは日本の袋麺の何よりも美味いっつって素で食ってるやつは十中八九韓国マンセーの日本アンチだからな。韓国でもあれを素で食うやつほとんどおらんわ。

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:39:23

    >>76

    粉唐辛子ぶち込むだけやん…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:08:13

    ブルダックポックンミョン(汁なし麺)は思ったよりちゃんと辛くて美味しい
    ペヤング獄激辛、おまえは辛いだけの罰ゲームだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:25:02

    >>88

    あれは痛いけどベースのソース味はしっかりしてるから

    あの痛さが好きな人は好きそう

    辛いもの好きでもあのレベルはなかなか居ないだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています