ポケットモンスター イザナギ/イザナミ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:47:35

    日本の神話のシリーズも欲しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:24

    地方 ヒノマル地方

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:20

    地方のモデルは淡路島かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:51:47

    クサナギ博士

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:52:38

    三犬とか三闘とかの類のモデルは
    アマテラス、ツクヨミ、スサノオで

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:53:45

    この地方では、八百万の神がいると信じられている

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:19

    リージョンニャースが猫又モチーフになってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:57

    新登場ポケモン全部準伝以上になってそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:16

    ヤミカラスがヤタガラスになってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:46

    メガカミツオロチがいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:56

    やぶれたせかい的存在で黄泉の国ありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:19

    やたら強いオヤブン個体の野生のカミツオロチも居るんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:40

    >>9

    リージョンヤミカラスが進化するとヤミテラスといえ八咫烏モチーフのポケモンに…!

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:57:23

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:58:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:00:06

    日本刀型になったリージョンヒトツキ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:00:22

    カミツオロチを連れている時だけ会えるクシナダヒメモチーフのポケモンがいそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:02:09

    三種の神器モチーフのポケモンがいそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:03:20

    >>18

    御三家がその枠とか面白そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:04:29

    いわ・くさタイプのイワナガヒメモチーフのポケモンと
    フェアリー・くさタイプのコノハナサクヤヒメモチーフのポケモンがいそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:07:34

    ヒノカグツチはイザナミに強くてイザナギに弱いバランスやろな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:08:35

    エミシ/クマソも出そう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:10:17

    アメノヌボコっていうその地方を使ったとされる伝説ポケモンがいそう
    レックウザみたいな龍のポケモンで身体を直線状にする事で槍っぽくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:44:44

    >>16

    大刀と脇差のニダンギルはカッコE

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:00:02

    >>19

    だと全員鋼複合になっちまう…まあそれもまた良し

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:03:57

    天の岩戸のイベントありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:26:45

    若干ゼルネアスとイベルタルと被りそうだけど、まあ大丈夫か

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:30:42

    イザナミは神だからゴーストとフェアリーかな
    黄泉の国の神で生の世界と死の世界を行き来できる
    黄泉の国へ移動すると見た目が醜くなると噂されている(でも誰も見た人はいない)

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:16:01

    >>25

    草の剣、炎の勾玉、水の鏡モチーフで行ける行ける

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:34:43

    >>11

    要石から解き放たれたミカルゲいそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:55:56

    >>3

    それだけだと狭いから、隠岐とか佐渡ヶ島も追加しようかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:59:45

    >>29

    イーユイ「じゃあボクの出番でs

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:03:11

    >>32

    お前が来たら火の海になっちまう、やめろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:08:15

    悪の組織「八百万の神などくだらん、神はひとりしかいらっしゃらないのだ。」
    外の地方からの宗教団体が嫌がらせしに来てそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:09:15

    イザナギイザナミよりも前の世代の別天津神ポジのポケモンはどうなるのだろう
    原初神のアメノミナカヌシポジはやっぱりアルセウス?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:10:25

    >>35

    アルセウスもアメノミナカヌシも創造神だからそうだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:14:16

    草ジムリーダーのヤバソチャにもてなされてえ
    あとダーテングも使って欲しい、日本の妖怪だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:35:46

    狐使いとかいて欲しい…そして本人も狐ポケモンでしたみたいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:38:28

    そらをとぶ的な移動便利枠のアメノトリフネ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:42:51

    時間軸はどうしよう。レジェアルより昔の方が雰囲気は出そうだけどモンスターボールがなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:05:54

    時空は現代でも全然いい気がする。

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:54:10

    武士とかいて欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:06:31

    ヌメルゴンみたいな軟体動物600族とかありかも
    法螺貝が山に3000、人里に3000、海に3000年の年月を経て龍になる出世法螺っていう妖怪とか蜃気楼(煙を吐くでっかいハマグリ)の蜃(ハマグリだったり龍だったりする)とかそこら辺とか結構いいかも

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:06:04

    せっかく日本神話なんだし東洋龍とか蛟がいいな
    ミニリュウ・ハクリューのリージョンから新ポケみたいな感じはどうだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:34

    主人公のデフォルト名はなんだろう?モモ、トウは対イザナミすぎるかな
    紅白でコウとハクとかベニとシロとか…ダメだアイデアもネーミングセンスも皆無

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています