あいつならそうするって信頼する描写良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:31:50

    創作で「こんな時あの人ならこうするorこう言う」って系統の台詞見ると心からその人を理解して絶大な信頼を寄せてるのが伝わって好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:36:43

    アヴドゥルが生きていることを話したら
    口が滑って敵に言っちゃうかもしれないから
    ずっと黙られてたのかわいそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:58

    良いよね
    あいつならきっとこう言うと励まして相手の心のつっかえを払拭するの

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:40:57

    >>2

    ジョジョだったら花京院の最期もそうだね

    「あの花京院がこんな時に無駄なことなんてするはずがない!」

    という絶大な信頼を寄せてたからこそ時間停止の謎が解けた

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:06:59

    俺の家族を侮辱するなすき

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:10:26

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:13:55

    こういうことか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:16:41

    アシリパさんはそんなことしない!

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:19:03

    >>7

    こういうパターンだと実は真犯人は別人だったってオチにもできていいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:26:20

    なんやかんや言っても信頼している美神さん
    …横島ならあらゆる欲を蹴っ飛ばしてエロを選ぶという厚い信頼…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:23

    ライオスならそうした、と言う悪い身での信頼である

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:22:53

    味方全員に対して各々の利益追求のため、「主人公達を裏切る事」を信頼した故に主人公達が勝利するの大好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:26:24

    具体例が浮かばないけど、敵に対して使われる「アイツならやりかねない」的な"負の信頼"パターンも好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:42:54

    『姫様“拷問”の時間です』
    姫様「エクス 賭けをしようか 今日私が『屈す』か『屈さない』か‼」

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:46:31
  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:48:04

    >>13

    カイジの利根川に対するこれは正の信頼なのか負の信頼なのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:50:57

    「まったく しょうがないなぁ」的なフェニックスの顔がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:52:09

    >>13

    亜人の「多分あいつ...飽きやがった」とかいう愕然とした後にアイツならそうなるな...というどうしようもない納得が来る奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:53:58

    >>13

    負の面の絶対的信頼

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:59:06

    信頼関係

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:05:26

    敵対関係で相手を知り尽くしてるからこそ確信する描写も好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:07:37

    >>13

    「死せる孔明生ける仲達を走らす」もこれだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:11:39

    記憶を失った僕は…
    なんやかんやLと警察に協力するようになり
    なんやかんや新たなキラを追い詰めて
    なんやかんやデスノートをこの手に取るところまで行くはず…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:19:46

    >>13

    とあるシリーズのゲームだとラスボスに対して「窮地で覚醒してパワーアップする」と主人公が予想した上で立ち回ったのがあるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:27:21

    >>23

    YB入ってからの「Lならノートのルールを鵜呑みにしない」「必ず試したはずだ」「お前はLに遥かに劣る」もなんやかんや強敵として認めてはいるのが伝わって好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:51:19

    >>13

    金カムの

    杉元「あんな狙撃ができるのは尾形百之助しかいねえ」

    尾形「ひょっとしたら生きてるかもしれんぞ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:12:40

    死んでしまった友達たちならどうするか考えて必死に戦う姿が尊いよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:13:06

    亜人の主人公の永井君とラスボス佐藤の信頼関係(お互いのベクトルは全く違う)が好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:17:35

    >>28

    飽きやがったいいよね……(良くない)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:19:44

    つまりこれだ


  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:29:20
  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:18:30

    >>27

    下手人!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:24:35

    >>27

    実に心に響くセリフだぜ

    コイツが殺してなければなァー!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:54:47

    おそらくK先生の作中で最大の信頼

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:12:26

    >>19

    >>20

    信頼が厚すぎるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:49:20

    仲間の実力を信頼しているし言いそうな事も把握している

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:28:32

    ジョジョだと原作では犯人不明だった輪切りのソルベの件がアニメでアンサーがお出しされて
    そうだな…チョコラータならそうするしそうできる(輪切りの断面にカビ生やして出血死を防げる)よなっていう視聴者からの信頼が得られた

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:51:37

    ウソップの狙撃の腕前に全幅の信頼を置いている
    サンジたち

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:14:04

    >>36

    さっきまでガッシュ生存を黙っていたことに怒っていた恵も「あ〜…うん…」としか言えなさそうなこの信頼感よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:55:30

    >>13

    言葉じゃないけどこれとかかな

    ただの含み針を何故かスサノオガードしてるマダラ

    なお「キンキンキン」とかの軽い音じゃなく「ガガ」という明らかにおかしな音

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:00:08

    お互いに意識しあって無限に成長するアスタユノホント好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:16:58

    >>7

    >>13

    このパターン

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:23:49

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:26:02

    ハガレンのキンブリー
    殺さない覚悟を貫いてるエドを甘く見るなと確信してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:32:59

    >>44

    お前はエドの何なんだよ…と言いたくなるやつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:27:46

    アニメ遊戯王ZEXALのラストバトル
    少し前に相手が攻撃を無効にしないとただ自爆して負けるブラフの攻撃をしてきた主人公に一杯喰わせられている
    その後にもう一度自爆特攻しにきた主人公に対して、お前が掴んだ可能性がブラフなはずがないと3年間の信頼で防いだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:33:40

    火神が限界超えることを信頼しきった残り数秒でのフェイク

    火神が飛ぶこともそれを予測して緑間がフェイクすることも信頼した黒子がボールを落とす


    もう絶頂よ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:42:32

    >>47

    どこからでもフリーにしたら3ポイント超ロングシュートを決める緑という前提が狂った試合来たな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:48:04

    飛影はそんな事言わない!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:23:50

    >>21

    この後の「フン!光秀らしくもない!」からの「そうだ、あのキンカン頭がこんな考えなしの力攻めなんてするわけない……やべぇ」もいいよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:12:46

    >>36

    あのアシュロンが(>ロ<;)って顔してるのほんと好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:21:01

    >>45

    対戦時に56せた部分で手の陣切るだけにしたとこで確信したんだろう。なんでそれでそこまで理解者面してるかは・・・・・うん

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:24:57

    >>13

    敵かと言われると賛否両論あるだろうが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:45:16

    ワンナウツ
    ・出口にホームスチールのサインを出す
    ・ホームスチールは無理に従わなくても良い
    ・でもサインを最初から無視するのは気が引ける
    ・なので一応従ったふりをしてスタートは切ってすぐに戻るという気を利かせる
    と言う事をやってくれるだろうなと言う渡久地の考えに見事やってくれた出口

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:30:00

    もしお前が尊敬する師匠からある日突然「お前は全く戦いに向いてない。だから敵国には逆らうな」と言われたらどう思う?という質問に対しての主人公の返答
    たとえこう言われたとしてもそれには絶対に理由があるという絶対の信頼が見える
    ちなみにこの質問してる人間は昔同じような事を尊敬する人に言われて絶望して闇落ちしている

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:04:51

    >>13

    SBRでジャイロの台詞だったかな。「Dioならこの遺体の暗号に気付いてるだろうぜ」ってやつ

    案の定気付いてたしレースのゴールより優先してた

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:21:54

    稲荷崎戦で主人公コンビがコピられた速攻を(正確にはその派生を)ラストでブロックに動けたの好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:44:00

    よく分かってるからこそ出る言葉いいよね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:27

    >>40

    マダラと扉間ならマダラのイザナギもだな

    「絶対こいつなら自分の遺体を葬らずに研究用に取っておくはず」という負の信頼に生き返りプランを賭けてその通りになった

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:11:27

    進撃の兵長
    ここの場面もそうだし、ハンジさんの死後飛行艇でジークの居場所の考察を皆に伝えた時「確証はないがハンジはそう予想した」って言ってたり兵長の中にはそういう「あいつならそうする」が根付いてるんだろうなと思う
    たとえ仲間と遠く離れていても兵団の仲間達との間には揺るぎない信頼と理解があって、仲間の意志や仲間が試行錯誤して生み出したものを兵長が受け継いで繋いでるから仲間達の命は兵長の中で今も生きてる感じがして好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:32:12

    小学生以来会ってない人の名前出されて叱られた…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:34:34

    敵として認めた相手への信頼感が凄い

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:40:46

    「チームメイトが絶対に助けてくれる」っていう信頼だけで動き続ける男
    このシーンめっちゃすき

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:37

    >>58

    コイツよくわかってないじゃん…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:14:52

    >>30

    ライオスの場合は積み重ねてきた嫌な信頼が多すぎる…

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:04:30

    悪役令嬢の中の人のレミリアは「エミならこうするわ」の精神であらゆる人々を救い化物になるはずだった魔族を救い体を奪われた本物の聖女の魂も救い結果的に国も救った
    そして最大の目標であるエミを15年越しにやっとで救済するのだが実はエミ本人は上記の経緯を知って(そこまで思いつかなかった…)となっていたのは内緒である

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:10:52

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:11:57

    夢と恋人どっちが大事なのという究極の2択に
    夢を追えるお前を好きになったんだと背中を押せる恋人
    サウイウモノニワタシハナリタイ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:45:06

    >>40

    確かこの後しっかりスサノオにヒビ入って食い込んでたよねこの針

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:28:20

    ガンダムWのゼクスの台詞「馬鹿は来る!」

    普通なら攻めないような厳重な警備の場所であっても、ガンダムだったら攻めてくることを確信した発言

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:22:40

    黒猫と魔女の教室
    スピカのクロード先生に対する信頼好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:59:17

    「ムッツリな相棒なら壁のオッパイ(重傷の女性)に気付くだろう」
    なんかもうひどいとしか言えないわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:45:01

    やっぱりコレ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:56:41

    たった一人で自分達を追い詰めた強敵だからこそこんなイカサマ見破ってただろうって信頼するの好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:07:08

    >>58

    これは妄信じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:20:35

    「最高のケーキを完成させ 必ずマムを止めると…」
    「お前をブッ飛ばして!!必ず鏡の中から現れると…」
    「「あいつらに……!!」」

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:33:59

    「ヤツの事なら大丈夫 必ず逆襲に転じる いつもヤツはそうだった」と
    ネプチューンマンの強さに太鼓判を押すキン肉マン

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:26:15

    いつも考えてること見透かされて負けてばかりだったからこそ
    待ち合わせ場所も分かってくれているはずと信じて走る西片

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:00:49

    >>78

    この二人の信頼度がどんどん上がっていくのニヤニヤが止まらないよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:22:58

    昔の貴方ならこの程度の効果当たらなかっただろうなって信頼も好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:37:13

    >>74

    承太郎もダービーに一種の敬意を持ってるんだなって伝わる

    ゲームのシナリオでリベンジマッチした時になぜ時間停止を使わなかったのか聞かれてお前なら時間停止した先に罠を仕掛けてるだろ?って見破るのも好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:02:35

    パスではなく、1人で全員を突破してシュートを取りに行くと信じたシュートカット

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:09:59

    長年連れ添ったタッグパートナー信頼してまずはしっかり牛丼補給するマン

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:03:32

    依頼して記憶を失わせた人「まさか依頼した仕事を果たすために報酬の菩提樹の葉を灰にするなんてそんな」
    依頼されて記憶を失ってる人「いや、私ならやるな」

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:19:37

    記憶喪失の主人公「ピザ回しできるかどうか分からんけど過去の俺なら練習してるハズだ!」
    いやちょっと待てよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:22:39

    >>65

    マルシルも言ってるけどライオスのファリンへの愛情も疑ってないんだよね

    それでもなお「一番の願いはファリンのことじゃない」になるのほんまライオス……ライオスよ……


    なおライオスは「お前の一番の願いは叶わない」って言われたときに「ファリンのことだったらどうしよう」

    って真面目に悩んだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:26:35

    >>65

    人付き合いが得意じゃないうえ共にいた時間も短いイヅツミにまでこんなこと言われるのほんま笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています