そういえば今回の大阪杯で

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:46:39

    「父:エピファネイア」感出てきましたね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:47:19

    や〜いお前の父ちゃんエピファネイア〜!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:49:48

    それの何が悪いエピ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:50:22

    >>3

    ちょっと産駒の勝ち上がりと古馬成績言ってみようか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:51:05

    >>1

    すっげー不本意そうで笑う

    反抗期の息子かよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:52:10

    古馬になると問題児の血が出てくる問題やめろ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:53:11

    やっぱりディープがNo1なんやなって

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:56:42

    「悪いことしたらエピファネイアの1×2だぞ」って脅せば大人しく競馬してくれそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:57:27

    >>7

    まあディープ産駒の問題児は最初から問題児なこと多いからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:59:34

    >>7

    ディープ産駒いなくなって日本競馬のレベルどんどん下がっていきそうなの心配

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:00:12

    >>10

    ロードカナロア「が、頑張ります」

    キタサンブラック「張り切っていきます!!」

    キズナ「まあ、待っとけ」

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:00:32

    >>10

    コントレイルくん頑張って❤️

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:00:32

    >>10

    コンちゃんがディープ並とはいかずともタキオン並に頑張るから…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:01:10

    >>10

    カナロアに掛けたいけど、無理して10代半ばで亡くなりそうで怖いのよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:03:06

    >>10

    むしろ逆にわくわくするわ

    種牡馬群雄割拠戦国時代の到来なんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:04:09

    >>11

    何がアベレージのキズナだよ!!こちとらホームランのエピファネイアだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:07:14

    >>16

    そのホームランの確率と、ホーミラン枠の翌年成績はどうですか……?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:09:22

    ぶっちゃけエピくんの種付け料ってどうなるんすかね…
    今はタクトちゃんやF4出してるからめっちゃ高いけど2年か3年ホームラン出せなかったら下がっちゃったりしない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:10:13

    >>18

    現状エフで上がってる感は否めないから、エフの成績次第やね

    あとサークルオブライフとデアリングタクト、アリストテレスも頑張らんと来年の種付け料減らされそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:11:13

    まあ、カナロアもそんなもんだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:11:14

    もう少しいろんな馬を種牡馬として試していいんじゃないかって気もする
    ディープに4000万使う時代ではないんだから

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:12:34

    >>21

    リーチザクラウン産駒のクラウンプライドがUAEダービー勝つようなレベルになったからな

    海外、特にダート戦狙うなら有力な種牡馬だけでは駄目な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:12:38

    >>21

    …確かにな、牝系も重視しようかじゃあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:14:58

    >>8

    つまり悪いことしたら親父が息子に種付けするってこと?

    世紀末過ぎるお仕置き……

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:23:10

    >>24

    おしりペンペンかもしれないだろ!!!!!

    ていうかエピファネイアが完全にパパ黒でイメージ固まってて子供気にかけたりしなそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:26:06

    外野が言うことでもないけどエピファにいっぱいつけるのやめて欲しいわ、ディープ以上に早枯れ量産してるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:27:03

    キズナ産駒がG1勝てない事除けば日本だけじゃなくて海外でも良い結果出してるから期待してる
    サウジとかドバイで思ったけどやっぱり海外レースで日本が勝つと気分良い

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:27:13

    >>14

    もう14歳だよ...

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:29:01

    >>27

    去年のディープボンドに、サウジのソングライン、ドバイのバスラットレオンと結構調子良いよね

    海外の産駒も勝ったらしいし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:30:05

    >>15

    ディープ産駒達は恐らく種牡馬でも身内同士の内紛だぞ...

    イギリスにはサクソンウォリアーがいるしオーストラリアにはフィアスインパクトがいる、更にここから後継種牡馬も出てくるかもしれないしな...シャフリも候補だし...誰だよディープは牝馬だけって言ったヤツ....

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:37:52

    >>30

    大体某貴婦人と頭マイルが悪い

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:42:13

    >>30

    実際初期は牝馬のGI馬が多かったからな

    フィエール、コント、シャフetc…って感じで牡馬の産駒は晩年の馬が活躍してる

    それはそれとしてグランちゃんも出すが

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:37:02

    >>18

    今年が現時点ではあまりに悪いので、良い材料が出てこないと来年にはガッツリ下げられると思う

    アベレージと古馬戦績がいくらなんでも悪すぎるんで、G1戦線で巻き返さないとちょっとマズい状態

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています