ジョーカーズ⋯弱っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:55:05

    不思議やな、デュエプレじゃさほど弱体化はしてないはずなのに弱っ、弱えーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:55:48

    盤面制限は無茶苦茶弱体化っスよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:56:07

    ニヤリーの上振れもナーフしてるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:56:28

    ナッシングゼロ寄越せ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:56:50

    フィールドが狭いんだよね
    受けを横に並べて押すみたいな手が取りにくいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:57:47

    しゃあけど条件は五分五分なんや
    えっ?ドルコブシなんて自分は聞いたことないでヤンス
    なんすかこのオリカ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:57:58

    ジョーカーズの強みが圧倒的盤面展開力なのに盤面制限かけられてるとか話になんねーよ
    正直デュエプレのジョーカーズはめちゃくちゃ没個性

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:58:54

    あわわお前は洗脳センノーのオマケ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:58:58

    単純に艦橋での立ち位置も終わってるんだよね
    盤面触るのが得意なマゲに加えてそれを狩る受けばっかなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:00:29

    アリゾナでMDW剥がせるから意外と勝てるらしい
    ちなみに有利かどうかは言わない、知ってても言わない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:01:37

    ジョラゴンもナーフ確定してるってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:01:40

    お言葉ですがジョマキが来たら立ち位置も変わるかもしれませんよ
    まあサッヴァークやデスザークも来るんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:02:22

    今弱いのって盤面制限あんま関係なくないッスか?
    普通にマゲ相手がどうしようもない気がするのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:02:46

    とにかくデュエプレは異常ループ嫌悪者なんだ
    デットソードが来ていないのがその証拠なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:03:28

    お言葉ですが最初期ジョーカーズの強みは無色関連呪文だったけどそれ全部ナーフされてるんですよ
    おかげで盤面維持しつつマナも伸ばせって無茶振り要求されてるんだよね酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:04:35

    単純に速度で負けてるだけなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:04:41

    ヤッタレナゼロ4点のアグロプランが取れないの重っ、重ーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:28

    盤面
    ナゼロ
    周りのアッパー
    そして俺だ
    めちゃくちゃキツいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:06:21
  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:06:38

    弱いのはこの際仕方がないんだよ
    問題はこれが新主人公が使う新種族だと言うことだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:27

    紙やってないから盤面のせいで弱いってあんまりピンと来ないんスけど今の環境って盤面無制限でも勝てなくないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:29

    >>21

    マゲ相手には少し勝率上がりはするのん

    まあ二割が三割になる程度なんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:11:43

    >>21

    はい!滅茶苦茶キツイですよ(ゲッソリ)

    シンプルに展開のヤッタレマンの命が儚すぎるとか超上振れないとそもそも上限超える程並べる事が辛いのん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:09

    >>22

    マゲ相手に横並べで攻めるの無理じゃないっスかね

    処理多い上にチンタラしてると爆発で全部吹き飛ぶのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:40

    >>21

    マゲ相手には焼石に水感があるけどそれ以外にはそこそこやりやすくなるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:14:46

    マゲも無理だしトリガーデッキも無理なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:15:10

    >>25

    盤面無制限のメタリカとか勝てる気しないんスけど⋯⋯

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:17:18

    単純にカードパワーが足りないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:18:10

    >>27

    盤面から解き放たれたら破壊と破壊以外への耐性を持った盤面作られまくりそうなんだよね

    しかも意外と革命0も出せる…!

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:14

    まぁ気にしないで
    次の弾のマキシマム来たら受けデッキは潰せますから

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:21:55

    初動がヤッタレマンしかないのがキツイんだよね
    安定感なくてランクマで使いたくないのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:24:55

    >>31

    犬はチョコっとハウスを4投しろよ

    ヤッタレマンと違って軽減は無いけど2ターン目ニヤゲは安定しやすくなるんだ

    軽減を重く見るならこの枠はリリンでももちろんめちゃくちゃOK

    ただしジョーカーズじゃないのが足を引っ張る場面もあるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:34:18

    ジョーカーズに限らす新種族全員コマンドがないから封印やマゲ爆発されたら死ぬんだくやしか
    まっ罰怒は最悪バトクロスやドルコブシ積めるしメタリカもミラミラ積んだりでカバーできるんだけどね
    ジョーカーズは無理ですコマンド無しジョーカーズ要求過多ニヤゲ以外の色は現状事故要因と無色新種族のデメリットがでかすぎですから

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:35:43

    >>33

    レッゾX喰らったら盤面-1なんだよね馬鹿じゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:38:35

    そもそもマゲ側の処理能力高すぎて盤面伸びねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:45:54

    マゲが居なくても元々環境が早いから最速殴りでトリガー貫通とかじゃないとキツイのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:39

    ジョーカーズで唯一利点があるのはSST含めてジョーカーズ内でのトリガー率が割りと高めに設定出来るから以外と受けがしっかりしてることだと思ってんだ
    まっその為だけに占NICEとか積みたくないし5コストのゲラッチョも多くしたくないから結局受け率は下がるんやがなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:42:49

    待てよ、タイムストップンの除去範囲が伸びたり意外とアッパーは入っているんだぜ
    まあ他の連中はもっとアッパー調整もらっているんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:45:42

    ブロッカー一体立てるだけでほぼ置物になる弱きガンマンが悪いと思われるが...

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:09:28

    お言葉ですが先行でヤッタレからセンノーを並べて相手の盾にトリガーがなければ勝てますよ、ワシそれで負けたし

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:16:53

    >>19

    なんなんだよこれ じゃあけどプレイは多分上手いわ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:22:43

    盾も厚い上に小まめな面処理が上手くて墓地から動けるおかげでリソース管理も強くてギガトロンで攻め足も速い上に盤面を消し飛ばすマゲが馬鹿すぎルと申します

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:55:09
  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:07:07

    >>39

    待てよ ブロックされない能力があるからブロッカーは邪魔だクソゴミできるんだぜ

    問題は…メタリカの攻撃先変更能力だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:34:11

    犬はトッQを入れろよ
    下手にワンキル狙うより勝率いーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:36:59

    いけーっメガ・マグマドラゴンっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:11:57

    >>46

    お言葉ですがND落ちましたよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:13:21

    >>40

    お言葉ですがその動きは手札にヘルコプ太かニヤゲがない限り手札カツカツで息切れしますよ

    まあ自分が盾ない下振れ時に限って相手はニヤゲ撃ってくるんですけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:19:19

    盤面制限とニヤゲナゼロもそうだけどそもそもこの時期の紙ではモルネク、豆って受けが強くなかった上に速度的にジョーカーズにも分がある相手だったのんな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:21:22

    赤青バスターや5cバスター相手にはセンノーで有利主張できてたから立ち位置悪くはなかったんだよね
    プレイスは無理です、マゲがキツい上にMDWもキツくて有利主張できるのなんてせいぜいネロ天門くらいですから

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:21:33

    盤面制限が気になった事ほぼ無いのん
    ニヤゲの弱体化とナッシングゼロが死んで条件付きのジョニー専用になってるのがキツいと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:24:11

    今の環境は盤面制限が気になるほど横に伸ばしてくれないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:25:38

    盤面制限…糞
    エクストラウィンが相手依存だと?舐めてんじゃねぇぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:28:44

    紙の初期ジョはジョニーがおまけプランで並べてダンガンオーかナッシングゼロでビートするデッキなんだよね
    ナッシングゼロ無いしニヤリーナーフで並べにくくなってるからマジで話になんねーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:26:39

    >>53

    ロマン砲だったのが横並べ系のデッキに対するカウンターとしてコントロールに採用されてたのは笑ったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:07:17

    保守 dice1d9999=5033 (5033)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています