- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:03:24
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:08
新しい切り口だけど実際ありそうw
- 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:20
あるある
>謎の全能感に満たされたのかクソみたいな突撃して初動台無しにしやがった
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:13
エーペックスで興奮剤決めまくって即死する猿みたいな…?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:27
歩いてたら体に力がみなぎって足も速くなったらそりゃ調子に乗るかもしれん
あと行軍ってわりと後ろの方見る余裕ないし - 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:17:16
敵軍参謀「待て、こちらのバッファーはまだスキルを発動していない!スキルの発動者情報を調べるのだ」
敵軍サーチャー「分かりました、敵軍付与術死です」
むしろこれくらい敵も頭良くて転生者が「そんな馬鹿な」する方が好き - 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:17:47
某スマホ陣取りゲームでよくある光景や
全体移動速度アップ使われると勢い余って一人で敵陣に突撃して袋叩きにされて死ぬ奴はまあまあいる - 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:24
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:21:27
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:22:41
ぐだぐだギャグモノって双方がまともな頭してると一層映えるところあるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:23:17
バフの射程どうなってるの?という問題は置いとけばかなり有効手段に見える
デバフ耐性とかは普通にあるだろうしなんなら対策してたりしそうだがバフは脳死で貰うもんって認識だろうし - 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:23:39
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:25:05
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:25:12
バフでイキって突っ込んで切れたらボコボコになるのはあるある
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:26:18
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:26:34
前に出ます
前に出ます
前に出ます - 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:27:24
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:31:42
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:33:56
多分だけど戦いが終わった後に敵軍の付与術師が軍法会議に掛けられて処刑される気がする⋯
- 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:37:34
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:42:26
なんでこんなところでわりと筋の通った追放理由がでてくるんだ…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:46:08
リゼロで強化魔法は調子狂うから戦闘の心得がある者には使えない。素人を強化する分には使える(ただし一定の効果が出るわけじゃないし範囲バフはないのでろくに使えない)みたいなの読んだ。
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:47:18
敵の策略による冤罪で追放、かなり筋が通ってていいね。問題はざまぁ先がどこかだな。
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:47:30
敗戦の責任を魔術師団に全て押し付けられる→諜報部が真相を掴む→悪いの司令部だったじゃねえかと魔術師団がキレるの内紛の連鎖で国はボロボロだぁ⋯
- 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:49:51
転生者に矛先に向くのか責任押し付けた国に行くのかあるいは両方か
転生者の場合は陥れる意図はあんまなかったっぽいのが何とも言えん - 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:52:00
でも上層部も上層部で功にあせった付与術師が暴走して大損害被ったようにしか見えないし…
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:52:22
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:53:18
対人戦最恐と呼ばれてる人の戦術が相手にバフ・デバフをかけたり消したりを繰り返して上手く動けなくするって戦いをするってあったな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:53:25
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:53:47
転生者軍師にやられる方の軍って悲惨なんだな⋯
- 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:55:47
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:58:29
- 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:59:56
勝ち戦なんて手柄取ってなんぼだから調子に乗るわな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:00:01
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:00:04
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:02:27
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:08:04
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:09:51
でも最前線の先駆けがバフの分突撃決めて味方が雪崩になる光景も浮かぶ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:10:28
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:12:34
転生者軍師「マッチポンプとかマジで知らない⋯気付いたらなんか勝手に内紛してた⋯」
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:12:35
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:14:40
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:17:10
先走った奴らにバフを掛けてやれば包囲されてもまだ戦えたんだろうけど残された側にバフを掛けて足並みを揃えようとしちゃったんだろうな敵軍の付与術師は
- 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:17:15
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:20:11
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:25:15
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:26:39
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:28:28
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:29:40
付与がきくなら
過回復もありそうな世界やな - 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:33:19
「やらなくても良い無駄な行為」からの「攻撃オプションの一つ」に昇華する世界か
- 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:36:24
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:39:05
- 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:39:57
- 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:40:54
- 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:48:54
- 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:20:16
万能感ってやばいからな
数で不利だろうと勝てる気になって引くことなく死ぬまでたたかってしまう
そして死ぬ - 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:24:39
心技体が一致してるから強い武術家が復讐鬼になったせいで肉体が格段に強くなった分心技が疎かになって総合的に弱くなったみたいなのあったな
- 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:26:13
興奮状態って脆いんだなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:32:55
- 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:33:52
- 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:35:36
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:40:58
??「魔法がなくても料理でなんとか出来ますよ」
- 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:47:09
群れと縄張りを守るために戦うのは生物の本能、つまりデフォルトだからむしろその魔法のせいでより凶暴になるのでは?
- 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:48:09
あれの経験者なら自分らもやばいって知ってるから止める側じゃない?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:01:36
血のバレンタインって詐欺紛いの方か、ガンダムでなく
- 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:04:54
vP鯖の人たちに愛を伝えようみたいに集めて
vE鯖の連中が来るからvPの楽しさを教えたやろうぜwwwって集めて虐殺じゃん
これを敵国でやるってのがよく分からん
ネトゲパンデミック事件ならまだ分かるが - 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:15:48
- 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:23:12
まあこういうことはたまに現実でも起こりうることだし…
- 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:33:58
- 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:32:45
突撃するとき興奮してるから気づかないかもしれんな
- 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:48:06
付与術士「えっ敵軍全体に心臓の鼓動の速度を十倍にするバフを!? できますけど……」
転生者「できるんだ……」 - 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:38:08
後方と歩速も変わるし自然と列が縦長になって連携もグチャグチャになるな
- 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:48:52
- 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:07:59
- 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:31:53
真水作成魔法で敵の血液を真水に、なんてのも対策打たれてるんやろなあって
- 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:50
この策も対策されるようになるんだろうけど、やってることが敵を調子に乗らせておびき寄せるでしかないから忘れたころにまた繰り返されそう
- 77二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:02:18
具体的な被害や影響が直感的に分かりにくいし、魔法による被害に目立った即効性が無い上に、単体で見るなら兵士達の能力向上というプラスだからな
一部の兵士が舞い上がって突っ走っちゃうなんて戦場全体で見るとよくある事だろうし、他の魔法とかと比べると優先度がどうしても下がっちゃう - 78二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:20:49
強化と解除を連続で行えば多分みんなつんのめってバタバタ倒れてくぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:53:02
- 80二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:14:10
いや銃で撃たれて脳にダメージ受けた後遺症やろあれネットワークの補助なかったら喋れず動けずの状態を代理演算でその辺の補助してても歩くのには支障が出てるから杖つかってんだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:41:19
実際戦国時代の法螺貝とかそういう使用用途だったからな
普段農民やってる兵に戦術学ばせる暇なんてないから「この音が突撃、この音が撤退」って覚えさせてた
この世界なら「バフがかかったら全軍突撃」とか覚えさせててもおかしくない
- 82二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:29:15
普通は突撃してる時点で敵の付与師が強化魔法かけてない?
- 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:37:27
突撃させたってのが正しい
待機中とか移動中にふいに強化かけられて暴走したシチュエーションだから強化が間に合わないかその準備ができてないんだろ
ゲームでも戦争でも勝手に突撃した奴らに合わせるのとか無茶な話なんだし