G1複数勝ちで話題にならないレース2

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:04:32

    なんか思ったより流れ早くてすぐ埋まったのでせっかくだからもうちょっと語っていってくれよ

    レイデオロは秋天地味よな

    前スレ

    G1複数勝ちで話題にならないレースってあるよな|あにまん掲示板オルフェ皐月と宝塚が全く話題にならん気がするbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:27

    ウオッカは阪神JFが地味だと思う
    2歳G1+ウオッカ=府中というイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:41

    オメガパフュームはどれを語ればいいのかわからない
    勝ち方も大体同じだし全部東京大賞典だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:08:05

    アグネスデジタルってどれなんだろう
    フェブラリーか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:08:38

    >>3

    四連覇!凄い!が語られて内容とかあんまりってイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:08:58

    ウシュバの1回目東大

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:05

    >>3

    て、帝王賞

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:14

    >>5

    飛行機ポーズくらいしか覚えてねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:19

    ウシュバは最初の東大か?と思ったけどそこにたどり着くまでの過程を含めて語られてる方か

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:10:08

    >>6

    個人的に2回目のが印象が薄い

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:10:48

    >>10

    2回目はとんでもない前残り馬場を一頭だけ最後方からぶち抜いたことでドバイの次に語られてない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:10:56

    ウシュバは強いてあげるなら川崎記念とか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:11:08

    パーマーは有馬が面子もあってよく語られるけど宝塚はメジロ記念2年目以外印象薄い

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:11:27

    >>10

    2回目はでも同馬主のウィルソンが一番勝ちで潰しに来てるのとかそれを無理やりねじ伏せる勝ち方とか印象に残るレースではあるけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:12:18

    >>2

    マーチャンとウオッカでピッチ走法、ストライド走法がわかりやすいという意味で有名じゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:12:22

    オジュウチョウサンは俺4つくらいしか思えてねぇよ
    言わずもがな17年大障害
    ボコったGJ
    ガチガチ包囲されたからボコったGJ
    無慈悲なレコード打ち立てたGJ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:12:29

    >>12

    和生が乗ってた最後のレースでテーオーケインズに勝ったレースだしそこまで印象薄くないけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:20

    ダスカはどれだろ
    桜花賞?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:27

    >>12

    珍しく先行してたのと鬼のようなコーナリングで結構話す人は多い印象だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:38

    >>18

    エリ女

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:43

    テーオーケインズのJBCはあまり語られてない気はする

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:14:39

    最近母父で目立つマンカフェってどれだろうと思った
    菊か春天かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:16:32

    >>22

    菊は映画で有名になった方

    春天は結構強い勝ち方してんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:16:32

    >>22

    マイネルデスポットを差した菊花賞

    オペラオーに引導を渡した有馬記念

    本番はきっちり勝つ天皇賞春

    どれもそれなりに語られてる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:17:26

    マックは春天初年が比較的地味だな
    他は杉本節が良くも悪くもノってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:18:21

    ゼファーはどうなんだろう
    一回目の勝春と二回目の相談役のどっちかかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:18:54

    >>10

    !?嘘や、もう一回見て来てくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:18:55

    >>7

    オメガはマジでこれ

    大賞典の話ばっかり

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:36

    ナリタブライアン大体全部派手だけど強いて言うなら朝日杯か
    ヌルっと順当に勝った感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:37

    グランアレグリアってどうかな
    引退レースがもしかしたら一番レース単位では語られてないのかもしかして

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:19:48

    メイショウサムソンは?
    現在でも3番目のレコードタイムの春天か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:20:16

    >>31

    そいつも皐月な気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:20:47

    >>30

    グランは桜花賞とか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:21:26

    オペラオーはなんか2度目の春天が薄い気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:41:53

    >>12

    滅多に息子達を褒めないノリさんがかずおに

    あれは俺には出来ないと言ったらしい川崎記念

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:56:28

    スペは春天か秋天のどっちかだと思うけど人によって意見割れそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:18:11

    >>34

    01春天は3000m以上初参戦なのにガチステイヤーのトプロ抜いてオペのケツを確保したドトウのが語られるイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:20:02

    オメパは帝王賞だろうけどチュウワはどれかな
    個人的には川崎記念2勝のどっちか
    JBCはオメパとのマッチレースだしCCは国内無敗のクリソベリルに土つけた初のレースだしで

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:22:08

    >>10

    砂変えたばかりで超前残り馬場で展開されたスロー逃げ

    道中の順番がほぼそのまま着順になるような前残りを一頭だけ次元の違う脚で直線だけでひっくり返したレースだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:23:11

    >>16

    復活の中山大障害とかは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:38:00

    >>36

    スぺの春天は存在すら忘れられてることすらあるから春天

    秋天はスぺが万馬券製造機呼ばわりされてた理由として挙げられたり

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:39:32

    ドリジャは名実況も相まって有馬しか語られてない印象

    宝塚の唸るようなねじ伏せるような末脚が好きなんです

    第50回宝塚記念 ドリームジャーニー


  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:44:53

    ウシュバの東大1回目は本命のハリオが初めて右回りで手前ガチャミスって唖然としたレース
    2回目は本命のキングズソードがウシュバに末脚勝負吹っ掛け始めて唖然としたレース
    どっちも強烈な印象なんだわ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:31:32

    >>19

    というかあのレース全体的にネタ多いからわりと話題になりやすい印象

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:02:41

    >>42

    今見ると味わい深いメンツだらけだな

    4角外回しからの直線猛ピッチでギュンッと前に出るの格好良い

    有馬もそうだがコーナーでキモいくらい加速するよねドリジャって

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:11:02

    サウンドトゥルーはマジでチャンピオンズCしか語られてない気がする
    東京大賞典とJBCクラシック勝ってること忘れられてるまである

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:12:24

    >>46

    東大はタルマエの三連覇阻止してるのでまだ印象ある

    JBCの方は覚えてなかったすまねえ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:22:35

    ボリクリの2回目の秋天
    府中GI勝った事ない扱いすらしてる人も見るくらいに

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:24:55

    >>21

    出遅れなきゃ勝てるって言われて出遅れて負けてた馬が出遅れずに順当に勝ったから言うことないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:55:27

    ダスカの勝ち鞍だとどれが一番印象薄いだろうか
    有馬が濃すぎると言ったらそれまでだが他が話題になってるところあまり見ない気が

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:04:53

    ダスカはエリ女が一番影薄いかなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:12:13

    キンシャサの高松宮記念

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:29:46

    チューリップ賞のリベンジ桜花賞
    ダービー馬が外から襲ってくる!!とかいこれから先無いであろう実況の秋華賞
    夢の扉の有馬 

    エリ女じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:10:10

    上で出てるデジタルもカフェなんならポッケもそうだけど
    「オペラオーを倒した馬」ってカテゴライズされがちだからそのレース以外あんま語られんのよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:46:13

    善戦マン悲願のG1制覇っていう一番語られそうなポジションなのに影が薄いリスグラシューのエリ女

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:54:15

    >>54

    デジタルはマイルCSとか結構印象的じゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:56:43

    デジタルを深掘りしていくと印象的になるレースだけど対外的に語られるのは芝ダートを両方勝った馬っていうのとオペラオーに勝った馬って部分だからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:57:07

    >>55

    モレイラの初JRA・G1制覇でもあるのに、翌年のレーン3連勝が全部とんでもないパフォーマンスだったばっかりに

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:17:53

    >>43

    そういやキングスソード買ってたらしい人たちがみんな怒ってたな懐かしい

    ウシュバと末脚勝負するな😡って

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:35:55

    >>57

    対外的にと言い出したらウオッカだってダービー以外の勝ち鞍薄れてしまうやろ

    デジタルはあの画面外から飛んでくる凄まじい末脚でマイルCSはわりと語られるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:45:03

    サニーブライアンはダービーの実況の印象が強すぎて皐月が霞んでる気が・・・皐月勝ったからこそ「フロックでも何でもない」が生まれたんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:54:34

    オジュウの全JGⅠ9勝
    一番空気なのは間違いなく2017年の中山グランドジャンプ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:02:58

    >>62

    一世一代の大駆けで前王者アップトゥデイトを8馬身ちぎったのにその3馬身半前にオジュウがいたサンレイデュークさんの勇姿を見ろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:05:05

    >>55

    次の年に混合G1ばかり3戦クソ強い勝ち方したのが悪いよー

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:14:32

    オグリキャップの90安田記念
    まあ相対的に話題にならないってだけなんだがあの時のオグリのパフォがエグすぎて笑うんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:52:34

    ニッポーテイオーは秋天だけしか語られない印象

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:53:47

    トロットサンダー「なんか2着馬の名前ばかり連呼されたG1勝ちレースあった気がする」

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:31:46

    >>54

    それは流石にオペラオーファンの買い被り

    ポッケはダービーのほうが語られるしデジタルも南部杯とフェブラリース話テークス以外は話題になる

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:22:08

    流石にジャンポケのダービーがJCより語られないってのは分からない
    むしろタキオンがいてもジャンポケに勝てるかどうか分からないって話になるようなダービーだろうに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています