ドラマクイン22話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:52:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:57:48

    影のあるイケメンが出てきたと思ったらこれだよ、このページ以外は落ち着いてるのなんなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:59:57

    美味しいヤミー!感謝感謝のあれ思い出した

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:03:59

    >>2

    めんどくさい奴にはイカれたふりしてさらにめんどくさい奴だと思わせりゃまぁ勝手に立ち去るだろうから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:46

    やっぱり悲劇のヒロイン(ドラマクイン)は北見の方だったか
    この女主人公は一体…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:59

    ノマモト、久々にこの系統で実は心の奥では……とかじゃなくガチでこのままいきそうなキャラで好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:05:34

    もしかしてドラマクインのタイトル回収した?というかよく思い出せば悲劇のヒロインぶってるやついっぱいいたな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:05:46

    >>5

    書き忘れ

    悲劇のヒロイン気取り

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:09:06

    サブタイ「こっち見んな」で草

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:09:41

    >>5

    何ってただの一般サイコパスだよ

    ちょっと胃袋が特殊なだけの

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:39:32

    今まではノマモトのことをもしかしたら死んだ妹のようなものだと思ってたかもしれない
    思考がまったく理解できない『宇宙人』だったわけだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:41:37

    この漫画長期連載するのかな
    なんか悪い意味じゃなく50話以内でスパッと収めそうな感じがする

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:53:58

    >>2

    まだ濃いいキャラが出てきたな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:54:44

    >>11

    1話のこれ見るに妹ぽく感じてた部分はありそうだなと思う

    似てるわけではないけど妹的存在というか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:57:01

    >>2

    取って付けたような愛で笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:05:35

    ノーマルでもマトモでもないノマモトさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:12:20

    リリィが殺した人間も北見が殺した宇宙人も何一つ報道されてないのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:12:55

    ここまで割り切れるノマモトは異常者だけど所業を思えばまともぶる青嵐のメンタルの方が不自然なのはずっと感じてたから今週はなんかスッキリした
    「ドラマクイン」なのは青嵐の方だよなぁ

    っていう真面目な感想を「か〜んシャ感謝!!」が全て塗りつぶしていった
    この漫画ほんとおかしな奴しか出てこねえな!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:17:46

    為政者側がとにかく宇宙人を街に誘致したいから
    宇宙人が脅威にさらされてるニュースも、先住民の反感を買うような宇宙人の犯罪も隠蔽されてるんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:25:12

    やっぱリリィは生きてるよな
    ってか双子説を北見が否定してるけど根拠はなんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:31:13

    根拠なんてないんじゃないかな
    冷静に見えるだけでずっと無根拠のライブ感で動いてる男だし「ライブハウスで人を殺せたから妹殺したのもリリィ♪だ」みたいな短絡的な思考だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:13:10

    今でも別で弟いると思ってるからリリィ♪は違うと予想してるけど先が読めないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:19:52

    >>2

    よく見たら瞳にハートマーク描かれてるの細かくて好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:29:04

    この漫画のキャラって大抵登場から数話後に化けの皮剥がれて面白くなるんだけど初速から大分面白い奴が来たな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:44:04

    >>20

    リリィ♪がライブにラリィ♪が来るって言ったのに来てなかった、つまりリリィ♪は嘘をついてて結局双子なのも嘘でリリィ♪=ラリィ♪なんだろう

    って感じの考えだったと思う?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:45:06

    色々な事件に巻き込まれたりドラマクイン担当してるのが北見で
    それの背中蹴り飛ばしてんなもん知らねぇほら行くぞと進ましてくれるのがノマモトという感じで
    物語を進めて行くためのバランスみたいなのが取れてるコンビだなこの2人

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:24:17

    どんな展開になっても「どーせノマモトが全部食べて台無しにしてくれる」って信頼があるから安心してみれる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:26:19

    結構長くいるはずなのに特に役割のない背骨ちゃんかわいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:28:47

    >>21

    と言うかあれは「リリィ♪死んだしそう考えるしかない…」で無理矢理納得させてる感ある

    なんだかんだリリィ♪に情が移ってた感あるしあの場で色々起きた上でリリィ♪死んで結局わからなくなって飲み込むためにそういうことにしてると言うか

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:35:57

    宇宙人集中してきてくれるなんて根絶派にとって最高じゃないかと思っちまった
    万単位は難しいけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:55:10

    背骨氏前回ノマモトと行動してたのにまだ死体処理の方法気づいてないのか
    察し悪いというかポンコツだな〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:02:15

    >>5

    便利なドラえもん(胃袋)枠がノマモト

    のび太(主人公)枠が北見

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:05:43

    >>31

    言うほど人間の死体は喰って処理してるって思いいたるか?

    無意識に可能性排除しちゃうもんだよこういうのは

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:38:42

    何気に前回も背骨が瓦礫の下にいるうちに食ってるからな
    直接見ないと想像しづらいだろうからそこはしゃーない

    直接見れるタイミングをことごとく逃してる点についてはまあうん

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:41:28

    ノマモトのが異常者だけど筋が通っているのもノマモトの方ってのが面白い
    食人鬼と思想犯じゃ噛み合わないよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:57:27

    全身火傷の傷残ってるのにノマモト元気そうなの流石すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:48:47

    >>31

    普通の人間からしたら臭いし、自分の体積より大きいものを跡形もなく食べてることになるからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:00:19

    ノマモトも体質的に絶対なんか設定あるよな
    味覚・嗅覚・胃袋の容量
    どれを取っても人類のそれじゃねえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:58:07

    ヤベェ奴が新キャラで出てきた…てかあの火事で生き残りいたのね

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:41:09

    >>35

    今回のノマモトの言い分には共感した

    他人なんて宇宙人みたいなもんじゃんって

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:30:51

    ノマモトって最初から最後まで一本の筋が通ってるからなあ
    自分には美味いもんが食いてえって夢があったわ
    だから美味い宇宙人を食わせろよ
    ずっとこれ一本よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています