ホーストラストの放牧地署名活動について

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:01:26

    ホーストラスト公式から声明出た

    https://horse-trust.jp/pages/26/detail=1/b_id=87/r_id=58#block87-58

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:02:32

    引退馬協会

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:04:21

    公式声明そういやなかったんか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:04:58

    先走ってたとはいえまあ想定通りな感じだなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:05:29

    公式から発表あると迷わず署名出来るわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:06:55

    なんかあの垢怪しくね…?とか思ってたけど引退馬協会主導だったんだな


    >それに伴い、J放牧地で管理している馬達は期限までに別の放牧地へ移動しなくてはならなくなり、その旨をJ放牧地で管理している馬の馬主様方へご報告いたしました。馬主様のひと方でもある引退馬協会様が、馬達の生活や未来、自然環境などについて憂慮され、今回の署名活動への運びとなりました。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:09:49

    ホーストラスト本体や引退馬協会がやってるなら署名するわ
    流石に何日か前に話題になってた時は背景わからなくて署名出来なかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:11:16

    前スレ?消えてて「おや?」とは思ってたんだが、そういう事情があったのか

    先走って署名書いちゃってたから、今思うと危なっかしいことしたな自分

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:15:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:19:51

    借用地だから預託料安く済んでたところもあるんだろうけど、こういうことあるとやっぱでかい土地を自分のところで持ってるのはすごい強みになるんだなぁ…ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:23:44

    色々と怪しくて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:29:26

    J放牧地が、というより、今借りてる放牧地の今後を考えたら、みたいな感じかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:33:06

    今回このオンライン署名に記入した人で迷惑メールとか急増した人いる?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:34:11

    今まで寄付するかどうか悩んでたけど今回の件聞いて10万円PONと寄付してやったぜ。
    だけどな、功労馬お前らを生かせと言われたらタダでも喜んでやるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:35:34

    >>12

    これに味をしめてほかの借地もメガソーラーにします、って言いだされないようにしないとまずいからな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:39:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:39:23

    >>13

    迷惑メール通知確認してみたけど特に変わってなかったわ

    メールの文言も似たような金融系ばっかだったから自分は今のところ「は」大丈夫そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:40:25

    心配ではあるけど正直いろんなところに登録してて今更だろうしメール増えてないなら署名するか

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:40:29

    >>11

    これ住所登録既にされてるわけではなくて、初期設定で東京になってない?

    あとネイチャで登録したサイトと署名サイトって全く違うのに流用ってどういうこと?引退馬協会が署名水増しするために勝手に登録するって言いたいのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:40:50

    メガソーラーという用途がヘイト買ってるから盛り上がってるだけで契約通りならしゃーないとしか……
    それこそ契約上不当な返還要求なら裁判起こせばひとまず猶予できるわけだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:42:11

    メガソーラーってことは中国が介入してるのかな
    なんかもうげんなりするよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:42:11

    >>19

    ネイチャのドネーションに登録したメアドに署名協力要求のメールが届いてるのはドネーションや活動報告以外への流用じゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:42:18

    迷惑メールはきてないけど、署名=アカウント作成、メルマガ登録らしいから、メルマガくるのが嫌なら配信解除は必要だと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:43:18

    >この署名活動の結果がこの度の問題にどう影響するのかは分かりませんが、

    ええ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:45:19

    トラストの声明見ると署名はうれしいけど、返却になったらなったで対処はできるって感じだし、契約でいつでも土地主の都合で打ち切りできるってなってて、トラスト側がそうなったときの移住先を用意してるなら正直第三者が先走ったってだけなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:46:50

    ホーストラスト側は他の放牧地に飛び火しない為にもあると嬉しいって感じだけど、引退馬協会のゴールはどこなんだ?
    馬移動の猶予もらうこと?代替地の用意?
    流石に今からメガソーラーの撤回は無理やろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:47:19

    >>24

    まあ、署名を集めたとて「はいそうですか」って突っぱねられることもあるからな。自治体そのものが意見を募ってるのとわけが違うし

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:52:44

    ぶっちゃけトラストからしたらありがた迷惑な部分はありそう
    交渉するにしたって完全に土地主をワルモノにした署名が進行してたら心証悪いだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:55:18

    買い上げもせず借りてる分際で要求通んなかったら県や市町村から圧力掛けさせてこっちの邪魔しようとする奴って、田舎なら初回は通ってももう新しく貸してもらえなくなるやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:58:12

    どこ主導でどんな企業が請け負ってんのかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:01:40

    気持ちはわかるけども地主からしたら本格的な活用までの小銭稼ぎ的な感覚で貸してただけじゃね?
    都会のビルが建つまで空き地を駐車場にする的な

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:57:20

    ホーストラストは今回の件については納得済みっぽいけど、署名元の引退馬協会はどこを目指してるのかな
    契約書見てないからわかんねーけど、流石にこの段階まできてメガソーラー撤回は無理じゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:01:56

    それこそ今後似たようなケースがそうそう起きないようにじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:35:56

    >>32

    ドアインザフェイスで、期間の先延ばし(他の放牧地への移動や受け入れ先探しのため)が目的かも知らんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:01:27

    引退馬協会だからまあ大丈夫だと思うけど
    一部関係者に協会関係(と自分の良いと思う)の馬しか見てない変なのが居るのも確かだ
    とはいえそんなんが主だって協会が動くとも思えないし
    まあ大丈夫だろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:23:10

    なんかなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:23:12

    ドネーションで登録したメアドを反メガソーラー署名へのお願いに使った奴が、今回手に入った個人情報を他に流用しないと言い切れないからパス

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:33:59

    普通に今回の騒動が原因で、数年単位で空き地になるから貸し放牧地にして引退馬に貢献しようと思ってた人が返却のとき面倒になりそうだしやめとこってなることも考えられるよな
    そういう部分込みで「この署名活動の結果がこの度の問題にどう影響するのかは分かりません」なんじゃないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:43:45

    今回のトラストは違うみたいだけど、もしも「この土地が無いとこの馬たちの行き場所ないんです……」ってなったとこで安定した土地確保もできんのに引退馬引き受けてくんなとしかならんよな
    権利の問題はあくまで契約が全てで配慮があって当然なんてことはない

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:54:48

    ホーストラストが永続的な活動を目指してるなら土地の問題ぬ早めに解決した方がいいね
    JRAからもお墨付きを貰ってるNPOなんだから

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:55:28

    >>28

    馬たちの方がずっと大事なのに貸すのやめるなんて土地の所有者はとんでもない!みたいなヒートアップした人たちも見かけるのは見かけるので迷惑ではあるかも

    引退馬支援は確かに大事だけど土地の使い方は所有者の自由だぞってのはウマカテで最初に立ってたスレの途中でも釘さされてた記憶

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:02:23

    小さめの牧場でも2件ほど持ち主が変わったりで突然立ち退き求められて次の候補地探すのに右往左往みたいなの見たことあるから早めに土地は取得しといた方が安全だね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:08:44

    なんにも入力されてないのに住所欄勝手に入ってる!って大体現在の発信地が表示されるシステムだからでは?
    (Googleとかでよくあるやつ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:14:16

    というか最初のスレで見たときから気になってるんだが立ち退く際は○か月前に通告するみたいな契約事項はなかったのか
    署名サイトも見てきたけど「7月に退けって5月に言われたんです」の部分はホーストラスト→協会間の伝達時期の話だから地主→ホーストラストはいつ話貰ったのかわからん
    もし契約書で決められてた時期を無視して退去求められた場合なら馬のため云々の心情攻撃より有効な手札になると思うんだが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:17:48

    普通立ち退き要求って最低6ヶ月前に言うのが必要だからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:36:02

    自分はナイスネイチャのドネーション参加してたけど引退馬協会から署名活動の協力要請メールなんか来てないぞ
    あにまんドネーション参加者多かったと思うけど誰かそんな感じのメールきてた?おま環か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:10:15

    おれもそんなメール来てないな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:13:52

    俺には来てた
    活動報告としてきてたから、「募金した年のドネーションで受け入れた馬が鹿児島のホーストラストにいる」人のみメールが行ってるんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:18:57

    バースデードネーションに関わってる馬がいるところだから署名募ってる感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:19:34

    >>48

    あ〜なるほどね

    活動報告として来てたんなら募金の利用先がどうなってるのか連絡が来るのもちょっとわかるかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:27:51

    土地の使用先がメガソーラーとかいうゴミ事業だから反感買ってるだけだよなこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:32:05

    >>51

    メガソーラーじゃなくても1カ月で出て行ってくださいは普通に批判される事例だから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:32:23

    直接借りてるホーストラストが抗議するならともかく間接的に借りてる馬主側で盛り上がってるだけで実質何もできないな
    ホーストラストからすると勝手に吹き上がられるのはいい迷惑だろ
    声明の中にあるようにホーストラスト側としては地主とかとの関係をこれからも維持しなきゃいけないのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:37:12

    ホーストラストは利益出るような業態じゃないし、あの広さの土地を買えるほどのお金はないんだろうけど、反面引退馬協会はクラファンで毎年数千万円得てる組織な訳で……
    それでやることがクラファン起こして資金を集めて土地の買い取りへとかではなく、オンライン署名あつめて県や町から圧かけさせて計画を中止に追い込むってのはちょっと心象悪いなとは思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:39:12

    要するに所詮対岸の火事という事か

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:41:26

    >>52

    署名開始が一ヶ月前であって返却通達はもっと前じゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:41:31

    署名ありがとうの意は示してるけどウチらじゃなくて馬主側が始めたことですって断ってたり土地所有者を非難する意図はないですって書いてたり
    ホーストラスト側も若干苦慮してる感じはあるんだよな
    立ち退かずに済むならそれが助かるけど無理だろうなとは思ってる・支援しようとしてくれるのは嬉しい・けど気がかりもある……みたいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:42:29

    数千万円言うても新規馬の受入・馬の維持費でかなり持っていかれそう
    なのでそこに関しては不満はないんだが、先のレスにもある通りどこを着地点としてるかがわからん

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:42:44

    >>51

    正直

    立ち退き要請→土地は持ち主のものなので納得はいかないがしょうがない

    期限1ヶ月→さすがに短すぎて対応が酷い、もう少し猶予が欲しい

    利用先がメガソーラー→は?無理

    ぐらいの気持ちはある

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:46:40

    >>11

    change.org自体は大手署名サービスだからこの活動のためだけのサイトじゃないし、その辺は大丈夫だと思うが

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:48:33

    >>54

    NPO法人は企業じゃないから、ドネーションで得た利益の使途は明確にする必要がある

    協会も今のこの寄付がバブルみたいなもんだと分かってるから、余った分はプール金に充ててるし、徒に馬の数を増やしたり土地を買ったりはしていないんだわ

    まあ、署名に関しては緊急声明とまで言っちゃったのは勇み足だったとは思うけどね

    協力お願いします、くらいで留めておいたほうがよかった

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:51:17

    交渉してる最中にこうやって「メガソーラーなんかより馬の支援の方が素晴らしい利用方法なのに」って論調盛り上げて外から圧力かけようとするのが地主の態度を硬化させたりせんかなってのは少し心配
    ホーストラストが所有者のことあんま悪く言わんでなって書いたのはその辺もあると思うが
    あと他の人も書いてるけど協会が結局どこに着地させたいのかとホーストラスト側とどこまで連携してるのか分からない
    撤回させたいのかせめて延期して準備期間がほしいのかハッキリさせてほしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:51:22

    >>59

    実際に訪れた身としても、あそこ地盤固いとはいえないし、ホンマにメガソーラーなんか作って大丈夫なんかい…とは思う

    もっと利益の出る使い方をしたいのは地主としては当然なのは分かるんだが、メガソーラーはねえ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:56:43

    メガソーラーなんてなんも知らんアホが目先の金に釣られてるケースが大半やし

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:03:59

    メガソーラーって意外とアンチ多いんだな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:05:58

    >>65

    山とかに作られる事が多いんだけど業者が酷いと均した後の土を不法投棄したり地盤が緩んで土砂崩れになったりするからな…

    はっきり言って一般人からしたらプラス要素はないのに害悪

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:08:49

    >>65

    最近だとスペインで起きたかなり大規模な停電の原因がメガソーラーじゃないかと言われてるのも拍車かけてると思う

    あと単純にソーラーパネルって寿命とか壊れた後の処分がクソ面倒なんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:08:52

    >>65

    そもそも鹿児島という台風と火山灰がある土地にメガソーラーを建設して大丈夫か?と思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:14:45

    >>68

    爆破されたスレにもあったが産総研が実験してて火山灰は問題にならないらしい

    雨で十分流れる

    桜島の火山灰を27年間浴びた太陽光パネル、劣化などは?九州には、桜島や阿蘇山、最近も噴火した新燃岳など、活発な活動を続ける火山があります。火山灰による発電量の減少やパネルの劣化など、どの程度の影響がありますか。xtech.nikkei.com

    すでに九州でデカいメガソーラーは稼働してる


    メガソーラー自体はちゃんと管理されてれば何も問題ない

    バブルに乗じて無法者が参入してたり管理がずさんなとこが目立ってきてるのが

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:15:00

    引退馬協会からすると立ち退きを伝えられたのが急すぎるからとりあえず時間稼ぎのためって感じなのかな(これで時間が稼げるのかはともかく)
    この件いくつか問題があるけど土地契約の主体じゃない人が署名やってる事でよりややこしくなってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:47:39

    >>65

    北海道に作りまくって絶滅危惧種の猛禽類がぶつかってたくさん死んでる

    悪いイメージしかない

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:51:56

    凄えよな
    土地の所有者の都合ガン無視してて

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:57:28

    メガソーラー止めて今まで通りの値段で土地を貸してくださいは厳しいよな。気持ちは分かるけどちょっと手遅れ感というか

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:59:07

    https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00001/00174/?ST=msb&P=4

    羊なら共生出来そうだが馬だと難しいよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:00:34

    >>48

    それじゃあ一応筋は通ってるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:01:11

    反メガソーラー主張するための政治利用に巻き込まれましたってだけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:04:20

    >>44

    ホーストラストの声明で通告時期と期限に触れていなかったのは不思議だよな

    それに他でも散々書いてあるがホーストラストの声明は土地所有者と対立は避けたいような言い回しだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:05:15

    >>72

    土地の所有者登場か?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:07:43

    署名で圧力かける云々と言われても
    署名って元々そんなもんだし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:23:12

    馬を守りたいがためにメガソーラー反対まで踏み込んだのはやりすぎだったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:50:52

    >>78

    そもそも土地は所有者のもんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:18:48

    >>60

    change.orgって大手だけどそもそもうさん臭い事で有名だし、ここの署名集まったからって特に何か有るわけでも無いぞ

    署名欲しいならもっとちゃんとしたところで集めろよと思った

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:22:00

    >>65

    中華パネルのうさんくささと無理矢理強行して景観滅茶苦茶にしてるし、建築確認いらんということになったせいで災害も起きてるし、廃棄しても汚染物質だらけでなんもエコじゃないし

    そもそも民主時代に作られた利権だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:27:17

    この間の同人誌規約の件といい立て続けに起きると法人に対する信頼性がかなり揺らぐ
    寄付バブルで手が回らなくなって変な人採用したとかか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:29:13

    署名が集まったところで何もないのはそりゃそうでしょ
    何万人分集まったら中止です!なんてあるわけないけどこれだけの人数が反対してます!って伝えるためにやるもんだろ署名って

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:29:30

    >>69

    今回の件の是非とは違う話なんだろうけど

    27年前に生産のパネルでも80%の能力を維持できるのは驚いた

    自分の見識の浅さを恥じるばかりだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:30:06

    >>84

    前にあった神社の神事の件もそうだけど余計なことに首突っ込みすぎじゃないかとは思うわな

    今回の件はあくまで地主とホーストラストとの問題であって、引退馬協会が出来るのは他の土地を探す事であって首突っ込んで変な圧力をかけさせる事じゃない

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:31:24

    >>85

    change.orgは特に何かやってる感出すために利用される事が多いからことさら影響力が低い

    普通の書面の署名と比べたらほぼ意味ないレベル

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:37:36

    これで引退馬の為にやってることが引退馬の障害にならなきゃいいけどな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:12:19

    正直どっちも胡散臭いからなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:17:04

    >>84

    同人誌のアレとは全く性質の違う話でしょ

    わざと混同させてるのかもしれんけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:25:39

    一応署名してきたが、トラスト側に迷惑でなければいいな…
    トラストにとっていい感じに着地してほしい

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:26:12

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:28:30

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:33:46

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:34:15

    ホーストラスト理事長はこの活動賛同してんの?って聞かれてるのに賛同と言わずにご確認いただいてるって答える引退馬協会とか、うちじゃなくて引退馬協会が考えてやってることなんで…するホーストラスト見ると、この署名活動が本当にホーストラストの意向に沿ってるのか疑問に思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:36:08

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:38:58

    >>96

    トラストが積極的に働きかけたわけではないのはそりゃそうよ

    直接の利害関係者が賛同してますとは言えない

    今後さらに範囲を拡大していく可能性に対する外部からの牽制の意味合いが大きいんじゃないかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:40:02

    スレ主、ライン超えの書き込みがちょいちょい出てきたから管理したほうがいいぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:40:31

    とりあえずmamore horsetrustとかいうやつの中身が誰なのか知りたい
    署名なんだし名前ぐらい出してほしいわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:41:12

    スレ爆破で良いんじゃね
    管理しないなら

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:43:17

    スレ主今いないんじゃね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:45:12

    夜中二時まで起きてで今昼なら仕事中とか寝てるの普通にあり得るしな
    二時から今までずっとあにまんに張りついてる奴なんているわけないし

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:46:32

    代わりに作るのがメガソーラーってのがね…
    あれ作って誰が喜んでるんだろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:48:57

    スレ主来たら管理頼む

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:52:43

    メガソーラーというだけで頑なになるなら発電力不足を解消する新技術を発明してくれ
    本当に何の意味もなく太陽光発電を推進してるわけないだろ
    ウマカテだから馬に贔屓目だけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:55:31

    単に借りてた土地の返却依頼の話なのに話がそれまくってるあたりロクな話にならなさそうで悲しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:56:00

    引退馬協会には同情するけど、地主と話がついてるならどうしようもないよなこれ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:57:57

    >>24

    署名はそういうもんやぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:59:41

    署名って適当に声かけて数万集めて、意思は伝えました!完
    ってのばっかだしな、言っちゃなんだけど無意味なのは最初から分かってるけど最後の抵抗みたいなもん

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:00:44

    ホーストラストと土地の権利者とで話ついてるなら俺たちで出来ることなんてないからなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:11:03

    そもそも土地所有者に「他のことに使いたいから出てってと言われたら買うほどのお金は出せない借りてる立場なら出るしかない」って話と「そこにできるのがメガソーラー」、「メガソーラー許せん」って話は全部別の話だと思うんだよな……

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:11:12

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:14:35

    >>113

    放牧地跡にメガソーラーじゃなくてバイオマス発電所できるならセーフってこと?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:16:23

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:17:37

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:18:14

    >>11なんかもだけどこれ胡散臭いなと断じてる側も他の発言見ると胡散臭いっていう

    上の変なレスみたいに同人誌の話持ち出したりウマ娘ファンからの信頼を損なうぞ〜とか言い出したり

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:21:18

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:28:57

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:33:26

    7/10までに立ち退き(恐らく早ければ工事は7/10以降)なのに6/28まで署名集めてそこから県と町に提出して対応してもらって……ってなったらほぼほぼ対応が7月以降になりそうなんですが
    10日前ドタキャンとか1ヶ月前退去通告よりヒリつくぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:04:03

    メガソーラー嫌いだけど土地は権利者のものだからなぁ
    トラスト側も納得してるみたいだから、署名していいのかどうか迷う

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:10:10

    町や県が関わっているならば開発計画や構想ぐらいあるはずだがどこかに転がってるのかね

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:14:39

    >>121

    メガソーラーに反対なことと署名への賛同は別に考えたいって意見は他所でも見たな

    自分も悩み中だがその迷いが消えないうちは署名しないことにした

    焦って署名するものでも本心から納得してないのにやるものでもないしな……

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:29:46

    どうせ6月末までやってるんだろうし急いでやらなきゃいけないわけでもない
    やったところで取り消せないわけでもないからとりあえずやっておいてもいい
    どっちみち署名なんて強要されてするもんではないし気長に見てようぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:15:42

    >>71

    遅レスですまんが北海道で猛禽類がぶつかって~の奴は風力発電の方じゃなかったか?

    ブレードにぶつかって羽根が切断されたりしてたはず

    メガソーラーは森が切り開かれて住処が~とかそっちの問題だったはず

    釧路湿原が脅かされてるのは結構話題になってたはず

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:22:18

    >>125

    あれここから切り開いちゃ駄目とか普通に無視して工事して

    強制的に止めたって話だからな

    それを北海道でメガソーラーの会社は繰り返しまくってると言っていい

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:21:19

    公式見たら代替地の用意自体は出来てるけど、準備が間に合ってないっぽいな

    やっぱ署名より寄付の方が役に立つかな

    https://horse-trust.jp/pages/26/detail=1/b_id=87/r_id=59?fbclid=PAQ0xDSwKzsHdleHRuA2FlbQIxMAABp2JONdOuMiYIAzBJzyPMevOn8pxpjSIzU_GlpXpoN6YiyenWQrO9p-YPXv3q_aem_VMQy8w6sy2yMsKM2emI--Q#block87-59

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:29:24

    >>127

    「尚、J放牧地のメガソーラー建設の許認可については町や県にはその権限がなく、今回の件とは関わりがありません。

    地元湧水町にはいつも多大なるご協力を頂いていますので、今回の署名活動における誹謗中傷等はお控えください」


    土地所有者あまり叩かないでくれの呼び掛けの時も思ったけどこれやっぱホーストラストはかなり周りとの関係への影響気にしてない?

    そんだけ目に余る誹謗中傷がネット上にあるか関係各所に実際届いてしまってるのか……署名の是非とは別に心配になってきた

    念のために注意喚起してるだけってならいいが

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:43:13

    署名したけど、それが良かったことなのかわかんなくなってきたな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:49:10

    >>129

    別にメガソーラーに対して反対意見や馬のアニマルウェルフェアに関して異議申し立てなら無問題でしょ

    今日の国会でアニマルウェルフェアの話出てきたわけだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:51:38

    >>128

    でもまぁ正直役所は叩かれ慣れてるでしょ

    実際これ2度目なら別の方からクレーム入れられてるだろうし専門家からも否定されてるからこれで契約解除はねぇ

    誹謗中傷はよくないけどさ

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:52:06

    >>130

    そういうことではなくて、署名した結果がホーストラストの迷惑になってるんじゃないかってこと

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:10:09

    ホーストラストとしての良い道ってどれなんだろうなぁ
    トラストと土地の権利者の関係を考えたら署名は微妙なのかなとも思うけど、公式に書いてある通り他の放牧地や同じような立場の牧場のこれからを考えると署名もあった方がいいかもしれないし…
    わからん…

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:21:27

    >>128

    「代替地が手配できれば、馬たちの生活には支障なく移動が出来る見込みです。

    代替地についてはこれからも湧水町のご協力のもと進めて参ります。」

    とも書いてあるから町とは協力関係で進めたいのだろう

    署名活動によって代替地の手配に悪影響を及ぼさなければいいのだが

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:44:20

    もう何とかナアナアで終わらせるしかないけどこんなんで収拾つくのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:12:53

    ホーストラストに土地貸すと引退馬協会の寄付者がファンネルとして飛んでくると思われたら大迷惑な気がするわ
    寄付と全く別物の案件にファンネルとして利用するなよなーマジで
    俺はあくまで引退馬支援のドネーションに賛同しただけで引退馬協会の思想を全肯定してるわけじゃねえんだわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:19

    多度大社の一件からずっと思ってたけどやっぱりそういう事なんすね

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:42:09

    >>135

    引退馬協会が責任持って署名活動を終えさせるしかないでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:53:55

    >>20

    そもそも署名集め出したのは馬のオーナーサイドや

    預託してる「だけ」の人間が土地所有者訴えられる道理あるとは思えんし、預託先に所有者訴えろとか言う方が異常なんやからオーナー目線でやれることなんぞ他に大してない

    ホーストラストが集めてる署名じゃないのにこんなことするより訴えろはおかしい


    あとメガソーラーが耳目引いてるのはそうやし署名もそれを狙ってるけど、発端は突然大した猶予もなく馬をどっか他所へやれと言わんばかりの通牒をされたってのがある

    ホーストラストの雰囲気からも契約的にはせいぜいグレー止まりな匂いはするが、事案が事案なだけにはっきり真っ黒じゃなきゃ訴えたところでまず無駄骨やろうしどっちみち訴訟は非現実的

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:59:14

    だから20も訴えろとは言ってないししゃーないって言ってるのでは…

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:06:14

    20の言い方だと不当と思うなら訴えればいいっていう話を引退馬協会にしてるからまあそこズレてるって言われるのはそうだなとしか

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:59:00

    ドネーションした人に送られたメールはこれか

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:10:28

    ドネーションした人間をファンネルにする気満々やんけ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:19:48

    >>142

    このアカウントもたいがい思想強いな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:01:55

    >>142

    自分は来てないから>>48じゃね?

    その辺も諸々説明しとけとは思うけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:07:03

    感情的に動き過ぎなんでは?広報と弁護士雇えばどうだろうって言うのは簡単だけど金かかるからな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:26:01

    ファンネル大量発生すると一番あおり食らうのはホーストラストなんだがな…
    しかもホーストラストは伏せてる土地所有者を引退馬協会の署名ではバラしてあるし
    正義感や動物愛に溢れた署名者達による直接抗議(マイルド表現)が起きてないといいんだが…

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:36:12

    >>133

    もっと金まわりが良くなることです・・・

    金さえあれば北海道に牧場買える

    ビジネス的な需要がないからこそ養老牧場が重宝されるんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:37:35

    ワシは誤った正義感の暴走には加担せんでっ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:48:39

    これ根本的な原因ってやっぱ国じゃ…
    適当な仕事しなければこれだって普通に回避できたのに

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:53:45

    >>132

    ならんと思うで

    これで契約上どうこうあるなら地方自治体の憲法違反になるからな

    まぁ釧路ができたし我々もできそうやなって自治体何思ってくれたらええんとちゃう?

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:52:03

    >>147

    これ以上行くと行き着く先は動物愛誤団体のような活○家みたいな方向になりかねないから引退馬協会は一度自分を見つめ直して欲しいね

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:55:13

    メガソーラー自体は何にも法律上問題ないわけで、要は転売ヤーみたいなもんなんだよな
    心証がめちゃくちゃ悪くて、実際周囲にも悪影響は及ぼしてるが、司法は動かないし動けないよ
    止める法律がないから

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:03:26

    >>150

    建築確認必要って法律にしとけばマシだったのに例外にしやがったからな

    だから建てたら災害起きるような場所にも建てられまくって問題になってるわけで

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:05:46

    >>142

    本人?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:06:05

    でも正直こういう活動で”お行儀よく”なんて舐めたことやってると言いように丸め込まれて無視されるのがオチなんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:08:31

    >>156

    だったらドネーションした人間をファンネルにしようとかよこしまなこと考えないで一から人集めろって話

    都合の良いファンネル扱いしてる事が一番腹立つわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:10:33

    ラムサール条約という比較的公的に認められた土地と、希少動物というそこにしかいなくて動かしようのないものを守るために署名を行った釧路と、この署名は性質は明らかに違うから上手くいくきはしないんだよな…
    今の状況に必要なのって差し止めよりも新放牧地を購入するお金のクラファンとかじゃないか?と思ってしまう

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:12:25

    >>158

    そういう方向なら賛同者ある程度集まったかもな

    預託馬の行き場所が無くなるという問題に正攻法で対処するならそうするのか普通

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:16:34

    協会に問い合わせた人によると「代替地が用意できたことは聞いてますが今後同じようにメガソーラーで脅かされないようにするために署名を続けます」と返ってきたそうだが
    とりあえず最初に問題提起した土地に関しては代替地準備できたと協会からもお知らせした方がいいんじゃねえかな
    ホーストラスト発信でしか言及してなくない?どっかで協会からも声明出てる?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:18:07

    >>160

    やってることの軸ブレてて草

    いつから反メガソーラー団体になったんだよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:20:11

    今回の件から得るべき教訓は「署名集めるときは当事者とちゃんとコミュニケーション取りましょう」ってとこか

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:20:14

    >今後同じようにメガソーラーで脅かされないようにする

    これには一番手っ取り早い方土地の所有者になるって方法があるんだから、やっぱり新放牧地クラファンとかの方がいいと思っちゃうんだよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:22:02

    >>162

    教訓とするなら当事者でもないのに首突っ込んで署名とかやらないって事だと思う

    まあこの様子だと学ばなさそうだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:23:12

    これ始めたのが今年のネイチャドネーション終わった後でよかったねとしか思えん

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:23:46

    貸してもらってた土地を「やっぱ他のことに使いたいから契約ここまでにさして」されたのが気に入らないのか馬の保護に絡めて景観どうこう込みでメガソーラー反対したいのか
    引退馬協会のスタンスが微妙にゴチャゴチャしてて分からん
    借用地をずっと借りれなかったことに関してはしょうがないだろとしか思えないし
    ホーストラストも景観保護云々は言ってるけど代替が用意できそうです・人員の都合で少し大変になるけど頑張りますねって着地点示してるんだよな……

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:24:56

    メガソーラーの原資って俺らが不当に取られてる再エネなんたらだからね。今年は消費税より高い13%も上乗せされてる。

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:29:19

    引退馬団体に土地を貸すと、その土地で何かしたくなって契約を終了し、代替地を用意しても、ファンネルに叩かれるってなったら、誰も貸してくれなくなりかねないと思うんだけどね

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:52:49

    >>142

    >>48の通り「ドネーションで受け入れた馬に関わる内容」として「活動報告の中で来てる」ことに触れてない

    「馬が生活する場所の保全」という部分に触れず景観保全のみが活動目的のようにミスリードしてる

    寄付金を馬と無関係の活動資金に使っているかのようにミスリードしてる


    最初は個人情報の目的外流用とか言っといて、寄付金で暮らす馬の生活を守るお願いを寄付者宛の報告に添えること自体は別に筋違いじゃないってなったら印象操作してくるのはだいぶヤバい

    これ貼ったのもファンネル連呼してるのも全く伸びてないポストを伸ばすための本人の自演レスじゃねえ?とすら思えてくるわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:37:50

    今回の署名で引退馬協会は心証を悪くしたよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:47:32

    馬を叩き棒にしてメガソーラー叩きたいだけのやつはカテチだから報告な

    何度も出てるが土地のことについてどうこう言える立場じゃないのに当事者の立場をほったらかして先走って口出して迷惑かけてることの印象が悪すぎる
    仮に今勝って追い出し防げたとしても面倒な団体扱いされて今後受け入れ断られるようになったらどうすんの
    それこそ馬のためにならない

    署名を集めて社会に訴えるくらいなら自法人で放牧地の土地買うクラファンすりゃいいんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:18:38

    まあ勝手にやるなら知らんがこんなことするところにはもう寄付はしないよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:48:08

    仮に署名の通りにうまくメガソーラー計画潰して放牧地そのまま使えたとしても土地所有者とホーストラストさんの関係ヒエヒエになるし
    そしてそんなことになったら近所で新しく土地貸して貰えるか?っていう

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:06:44

    引退馬協会からお知らせきてた

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:14:00

    主張を読んでもやはり賛同はできないし>>173とかみたいな話にしかならんだろこれ

    馬が第一なら引退馬協会とは関係ない活動としてやるべき

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:17:08

    企業活動から守るって…
    借地で何を言ってるのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:17:25

    >>65

    熱海の災害見てからいい印象ない。(あれは盛土が原因だけど。)

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:25:12

    まさか引退馬協会として馬を叩き棒にして反メガソーラー活動をやると言うとは恐れ入ったね

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:29:03

    「今回の署名活動は、発信人である[引退馬が余生を過ごすホーストラスト放牧地を守る会]J放牧地に預託している馬主として、引退馬協会が行っているものであり、内容等はすべて代表理事の沼田の考えのもと、発信しております。」

    つまり[引退馬が余生を過ごすホーストラスト放牧地を守る会]は事実上[引退馬協会]と思えばいいのか

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:36:27

    ホーストラストさん側で一段落してるからやめるわならわかるんだが「引退馬の繋養地がメガソーラーに奪われるかもしれないからそれを抑止するために続けるわ」はさあ……
    それは引退馬保護じゃなくて単なる反メガソーラーなんよ……

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:40:10

    これ以上変なことに巻き込まれる前にメイショウドトウはノーザンで引き取って欲しい

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:41:56

    協会の会員やってるんだけど今回の件どう受けとったらいいか分からない、困惑してる
    馬たちの居場所が奪われたり変わってしまうのが怖いっていうのは分かるんだけど…
    とりあえず署名はせず静観する

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:53:08

    >>169

    やっぱ自演くさいよなこのスレ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:57:47

    >引退馬協会は、ホーストラストの社員(正会員)です

    これmamore horsetrust=引退馬協会=ホーストラスト社員になるから、ホーストラストが土地を買い上げもせず、土地所有者意向によるメガソーラー化を県や町に働きかけて潰そうとしたって受け取られておかしくないけど……

    引退馬協会はその発言を今ここでする意味分かってるんだよな……?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:58:49

    > ●今後の方針

    > 当会といたしましては、今回の件に限らず、今後も同様な形でメガソーラー開発等のために馬たちのいる場所が売買され、馬たちの生活が脅かされていくことをとても懸念しております。馬と人とが一緒に暮らしていける自然環境等を、企業活動から守っていただけますよう、行政や関係者の皆さまにご理解ご協力を強く希望しております。

    > また、この署名活動は当初の予定どおり、立ち上げから3週間となる6月26日まで継続して行い、その内容を鹿児島県や湧水町にもお届けしたいと考えております。


    いや署名活動続けるんかい

    町に提出はホーストラストにとって余計なお世話にしかならないだろうに


    署名活動について|認定NPO法人引退馬協会鹿児島県湧水町のNPO法人ホーストラストが借入していたJ放牧地の土地がメガソーラー開発のため売却されることになりました。この放牧地で過ごす20頭の引退馬たちは移動を余儀なくされています。この問題はJ放牧地だけでなく、今後、ほかの放牧地でも起こる可能性があります。馬たちがくらす環境を守りたいーーJ放牧地に馬を預託する馬主として、オンライン署名活動を始めました。このページで、署名に関しての当会としての取り組み等をまとめていきます。rha.or.jp
  • 186二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:02:52

    >>169

    受け入れ先の確保に関してはもう解決してるのにメガソーラー潰しの署名続けるとか言ってるし、解決前であっても引退馬協会がやるべきは新しい土地の確保であってメガソーラー潰しじゃねえだろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:09:31

    なんというかやる気に満ち溢れてるな
    個人的には静観一択だが

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:10:52

    メガソーラーが行政のやり方がカスで問題だらけなのは確かだが、引退馬協会として反メガソーラーやるとなると話は違ってくる
    少なくとも引退馬協会と言う組織がやることではない
    反メガソーラー活動はなんちゃらを守る会という別組織でやるとしても、その活動に引退馬協会のドネーションの名簿を流用するのは違う

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:29:06

    散々上で言われてるけどドネーションした人間全員にスパムみたく署名しろって送り付けてるわけちゃうんやから名簿の流用とかいう話には一切ならんやろ

    あくまで関係した馬絡みの報告と支援願いに過ぎん


    あと個人的にはメガソーラーなら叩きたがる人間多くて呼び込みやすいって計算でお題目に入れてる感じしかせんからメガソーラー潰しだの反メガソーラーだのも気持ち悪いわ

    是非は別として引退馬協会の狙いはあくまで今後は急に馬がいる土地引き上げるとか言われないようにすることやん、そもそも署名なんぞしたところで今回の話が潰れるわけないとわかりきってるからこその>>24やろ


    単に振る舞いがお行儀悪いと思うから嫌ってんならわかるがズレてるレスが多過ぎ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:34:27

    個人情報管理規定とプライバシーポリシーは奥深くにあるけど肝心の個人情報の使用目的が提示されてないんだよな
    バースデードネーションの時の利用規約とかに使用目的書いてあったっけ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:39:17

    次スレ必要そうだなこれ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:42:42

    >馬と人とが一緒に暮らしていける自然環境等を、企業活動から守っていただけますよう

    放牧地を自然環境と言っちゃう時点で自然科学系の人に怒られたいんか?そっちの賛同は得られないと思うぞ?という感じだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:43:47

    あくまでも冷静に経過観察というか状況確認する目的なら次スレあってもいいと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:43:49

    >>189

    >是非は別として引退馬協会の狙いはあくまで今後は急に馬がいる土地引き上げるとか言われないようにすること

    この目的を達成したいなら放牧地を借りるのはもうやめなよとしか言えないよ民法上

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:45:02

    管理も大変だろうし今後新規で動きがあったらとかでいいんじゃない?

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:45:31

    個人情報流用してるような印象操作が平然と罷り通ってるあたり本当にリンク貼られたアカウントがレスしてんのかなって感じですね
    単なる批判から逸脱した思想の強さが出てんだよなぁ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:48:34

    さっきからずっと自演スレ主張してるのがいるな

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:51:40

    >>197

    自演スレというより自演レス(Xのポスト主)では…?

    スレ主が自演する気だったら夜中の2時にスレ立てしないと思われる

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:52:36

    反メガがーとか活動​家がーって出てくるの怖すぎるんだよな
    短い予告期間で出て行けってなるのが問題ってことじゃないの?それがたまたまメガソーラー開発だったってだけで
    デリケートな生き物、しかも高齢の馬がいきなり環境変わったらそりゃストレスで何があるかわかったもんじゃないでしょ
    今後同じような事が他の牧場でも起こらないように署名集めるって大事だと思うんだけどね

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:52:53

    ホーストラストも怪しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています