- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:28:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:33:35
いつの時期かによるけど、本編開始時点だったら青峰とか紫原は基本サボりじゃねーかな…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:34:59
黄瀬はパリピだから適当にパス回しながらウェーイとかやってるんじゃ?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:36:49
赤司はちゃんと初心者接待してくれそう
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:37:53
緑間が一番気になる
人事を尽くして空気を読まず3P入れまくるのか - 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:38:22
緑は棒立ち+動かないで
緑間にパス成功させるvsパスを止めるの別競技と化してそう - 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:39:47
黒子は技使わずに普通のプレーで楽しんでそう
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:40:07
赤司のパスって初心者でも疑似ゾーンになったりするんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:40:48
フレッシュ青は普通に楽しくプレイしてそうだな黒子にも付き合うぐらいだし
やさぐれ青はサボってそう - 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:41:08
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:44:47
火神とか氷室は初心者接待プレイ上手そうなイメージがある
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:51:01
ドラマCDだと子供相手にバスケ教室開いて試合した時うっかり手加減忘れて黒子に怒られてたな火神
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:52:43
いくら黒子がバスケ部基準でクソ雑魚だからって体育のバスケで本気プレイは許されんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:53:35
浄化された青峰は体育も参加するかもしれんが、紫原はエクストラゲームの段階でも体育サボってそう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:54:12
3Pライン内に入るの禁止とかシュート打てる回数3回のみとか制限されてそう
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:57:35
赤司はたぶん自分はシュートしたり抜いたりせず上手い具合にゲームをコントロールして、常に32-30くらいで自チームを勝たせると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:19:57
紫原は自陣のゴール下で棒立ちしてそう
ちょっとブロック見せてくれよ〜って同級生に言われたら適当に弾いたりする - 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:29:40
緑間、僕司は一人で淡々と練習してそう
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:34:31
海常体育名物授業中止して黄瀬の見学に来る女子たち
- 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:40:16
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:47:04
>>20あれアニメだけじゃなかった?原作にそんな台詞あったけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:20:57
黛って桃井から「洛山のレギュラーなのに驚くほど平凡な選手」とか言われてたし、その黛が疑似ゾーンに入れるってことは足切り基準はだいぶ低いのではないか
完全な素人だとどうかは分からんが… - 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:24:01
本編じゃチワワの降旗とかも体育のバスケじゃヒーローなんだよな、たぶん…
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:25:59
バスケ素人だけど木吉と一緒にプレイしてみたいな
「楽しんでこーぜ」って、初心者にもバスケの面白さを教えてくれそう - 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:47:51
俺司はマジで気持ちよくプレーさせてくれそう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:52:36
赤司の究極のパスはその人に取って最高のタイミング、場所、回転、テンポでパスすることで本人にとって完璧なリズムを作ることによるものだからそもそも自分のリズムもクソも無い初心者じゃ意味無いと思われる。まあもちろんクソパスよりも取りやすいパスのが動きやすいのはあるから多少は強化されるかもだけどゾーンまでは無理だと思われる。
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:56:20
俺司のパスはド素人でも「なんか俺上手くね?」って錯覚させる位はさせてくれそうなイメージある
あくまでもそこ止まりというか - 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:09:12
ド素人でも自分でもびっくりするくらい絶好調でシュートもよく入る時ってあるから、全員がそれになると考えたら十分すぎる効果
- 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:12:52
- 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:20:36
赤司→手加減しつつお互い気持ち良くプレイさせてチームもきっちり勝たせる
青峰→手加減はするけど適当でも入るから上手く手加減出来ないイメージ
黄瀬→手加減はするけど状況次第では熱くなったり周りにいいとこ見せようとする
紫原→自陣だけ守ってそう普段から怪我させないようセーブかけてるのに本気出すわけない
緑間→人事を尽くすので虐殺してそうラストゲームの誠凛戦ゾーンに入る空気の読めなさなので…
黒子→普通にめっちゃ楽しんでそう - 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:22:43
- 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:25:04
究極のパス抜きでも的確なコーチングと取りやすいパスを的確に出してくれそうだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:26:22
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:28:15
黒子は普通にやっててもチームメイトからしたらいきなりパスくるし知らんうちにシュート入ってる……みたいな状況になりそう
火神はやってるうちに熱くなって手加減忘れるタイプ - 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:28:19
むしろハーフコート内での3P禁止なのでオールコート3Pを開拓した展開ありそう
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:29:31
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:34:59
緑間最大の弱点「オールコートスリーを主軸にした試合の絵面はもはやバスケではない」が一番ネックになる
素人の学生バスケだったら本気で緑間を5人で取り囲んで味方はその状態でも緑間にパス出す、みたいなことになりかねんぞ - 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:41:25
フレッシュ青
やさぐれ青
浄化された青
黒バスうろ覚えでスレ見たら笑ったわ - 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:44:34
体育の授業はまだいいけど体育祭とかヤバそう
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:45:24
黄瀬を出禁にするかしないかで海常教師が常に揉めてそうな印象ある
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:45:34
選択科目ならバスケ以外を選んでくれってなりそう
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:53:53
緑間は授業ってかマジで何処からでも入るん?マジだすげぇ!で観賞会的なの始まりそう
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:58:25
フレッシュは和気あいあいと楽しくやらしてくれそう
やさぐれはまず来ない
浄化はプレーはしないけど場外からああだこうだうるさく指導するけど、出来るかって怒られてこうやるんだろうが!ってやるけどますます出来るか!ってなりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:55:32
黒子ってずっと一緒に練習してる誠凛メンバーだから連携取れてるだけで、体育の急増チームだとパスを受けることすら難しいのでは
いきなりボールが飛んでくるんでしょ? - 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:05:49
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:08:42
赤司のパスは受けた側で修正の必要がないけど素人〜初心者はたぶん受けた完璧なボール勝手に動かしちゃいそう
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:11:56
緑間のは単純に高弾道一発に使う時間が長すぎて嫌がられそう
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:16:41
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:22:20
>>48バスケ特化って黒子に言われてる紫原が怪しい位で他は強そうだけどな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:26:24
このスレで素の身体スペック高いし高さが武器になるのは同じだからバレーも相応に強そうって言われてたな
ハイキューの奴らは特殊能力ねぇのかよ…|あにまん掲示板俺らの特殊能力ってバレーボールに使えるのかよ…テツbbs.animanch.com - 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:26:52
黄瀬は水泳速そう(なんとなく)
緑間は球技は見学させてもらってそう(指のコンディション維持のため)
青峰は走り幅跳びで好記録出してそう(黒いから)
紫原は柔軟が意外と得意かもしれない(故障してるイメージないから)
赤司はなんでもそつなくこなす(頭が高いぞ)
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:29:13
体育のバスケに緑間が出てくるのは、もはやポートボールなのよ
しかもゴールマンが自陣にいるクソ ゲー - 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:33:20
緑間は高校なら高尾が同クラっぽいから緑間参加できるようにルールに手加えそう
緑間をレイドボスに設定したりとか - 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:39:57
>>53そもそも手加減してくれりゃ済む話何じゃないかね?緑間さんまぁ性分的に出来ないんだろうけどさぁ…
- 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:41:41
体育で人事を尽くすってのは「全力で対戦相手を叩き潰すこと」ではなく「みんなでスポーツを楽しむこと」だと考えられる柔軟性があるか否か
- 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:42:07
片方に組して緑間スリーが一方的に加点されるから問題なのであって
クラスメイト5人vsクラスメイト5人でバスケして、その横のコートで緑間が一人でスリー打ってればいいんじゃない? - 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:42:35
青峰指導求められても感覚派過ぎて上手く出来なそう
- 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:42:46
そういえば黄瀬って帝光時代にリフティング勝負でサッカー部に勝ってたよな
やっぱ運動全般得意なのか - 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:46:17
ただの個人練習じゃねーか!
- 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:46:26
赤司、黒子、黄瀬辺りとは楽しくバスケ出来そう
- 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:48:54
実を言うと、黄瀬がサッカー部をリフティングで圧倒して
「あ~あ、スポーツ全部余裕でつまんねーなぁ」
みたいに言ってるとこ、なんかなろう主人公みたいでちょっと苦手だったり…w - 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:53:07
青峰個人でプレイが完結しててパス下手って一緒にやっててマジでつまらなそう。やる気無い人からしたらありがたいか
- 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:56:38
ガチでやってないクラスメイトなら実力差で萎えるより「うわぁすげぇぇwww」って言いながらその場では必死にあらがうかもしれないし、案外青峰は嫌じゃないかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:12:33
緑間は高尾が気を遣って他メンバーにパスを回してくれればワンチャン馴染める多分きっと恐らく
- 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:33:20
俺人格の赤司が一番同じチームでやってて楽しそう
- 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:43:23
・楽しませてくれる
赤司(俺司は言うまでも無いし僕司もそれなりに接待はできそう)
黒子(素人に毛が生えたレベルなので一般人でも勝負になる)
・無双してるから見てる分には楽しい
火神(性格が良い)
青峰(浄化青峰ならド派手にバスケしてくれそう)
緑間(絵面がバスケじゃない)
黄瀬(本人のプレーは華があるけど外野の女子がうるさそう)
・多分面白くない
紫原(ずっとディフェンスしかしなさそう) - 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:49:27
まあ紫原は公式試合ですら無意識にセーブしてるのに素人相手だと更に意識的にセーブかけなきゃ怪我人出るし本人もモチベ無いわな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:53:44
- 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:09:33
ド素人集団だったら中学時代強豪校の3軍だった選手はもはやエースだから黒子が光になるレベルなんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:13:11
青峰はパス下手過ぎて本当にバスケ部かよって弄られてそう
帝光でもバスケ部以外の生徒には「なんかうちのバスケ部強いらしいぜ」程度の認識だし - 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:31:01
本気シュートとかしてたら消えなくなりそうだけど流石に初心者接待でパスに専念するだろうし素の影の薄さで消えてそう
- 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:44:45
もし緑間が素人相手の授業だろうと人事を尽くすことを譲らないなら
相手チームに緑間役を設定した方が早い
そいつにパスが渡って◯秒ボールキープできたらとか邪魔入らずにシュートモーションに入れたら自動で3点もらえる役
ただし両チームに緑間がいる試合は最早バスケの体をなさないのが最大のネック - 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:01:10
たまにグリレボやってそう
- 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:02:38
子どもに優しく教えられる人間性があるんだからある程度の柔軟さもありそうだけどな緑間
- 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:04:58
青峰(お、こいつまぁまぁセンスあんな)
- 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:54:26
どうでもいいけどスレタイがキスケの世代に見えた
- 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:08:40
緑間くんシュート見せてよ!は言われてそう
- 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:36:12
- 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:43:16
学校の小さい体育館で緑間の高弾道スリー打ったら天井にボールがぶつかるのでは?