ハイキュー全部読み終わったから語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:39:00

    ハイキュー連載初期から追ってたけど今でもめちゃくちゃ面白かった
    ほんとに読んでた中学生の時にバレー始めればよかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:44:51

    とりあえず一番面白かったと思う試合教えて♡

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:20:24

    何巻かに一回は座右の銘にしたい好きな台詞が出てくるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:40:49

    バレーは年齢層広いから近く出来る環境探せばあると思うぞ
    身体がついていくかは別だ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:53:51

    この試合より面白い試合もう無いだろ…あったわ…しかしこれ以上の試合はもうないだろ…あるわ…
    ずっとこれだった
    ぶっちゃけもっと読みたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:25:46

    ここで終わったからこそだと思うと同時にもっと読みたくなるよね...わかるよ...

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:32:07

    アニメ版の2期まで見終わったけど、滅茶苦茶面白えな。
    控え選手や対戦校にもスポットライトを当てるのが良い。

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:35:04

    帰りのバスの中で無性に読みたくなってプロ編だけ読んだ
    2駅乗り過ごした

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:36:14

    部屋の片付けする時に手に取ってはいけない漫画No.1

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:38:41

    >>9

    前読んでた試合より今読んでた試合の方が面白いのに、1巻の試合も面白いの不思議

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:42:15

    大人になった後の皆の職業出してくれたの大好き
    キャラが生きてる感じがすごいんだよなハイキュー

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:42:48

    それでも
    一番は白鳥沢戦だと思うんだ…
    ツッキーがかっよすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:45:42

    日向の涙

    多くは語らん

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:48:15

    個人的ベストバウトは稲荷崎全然
    ハーケンは何回読んでも感極まる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:25:05

    最終話の一つ前のVリーグ編の決着の仕方が一番好き
    話の最初に中学の試合の時にいた面々を映してるのもいいし、中学の試合でのブロードも高校時代の「最強の囮」もブラジル修行での足レシーブも日向のこれまで全部が繋がってて感極まる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:36:31

    いかにもフィクションの天才キャラな気分屋の木兎が自分は「みんなのおかげのエース」だと認識していて「ただのエース」になると言ったところが本当に好き
    その上で木兎らしさが損なわれてないのもいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:37:36

    俺はバレー選手よりも農家とかパティシエとかになりたくなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:45:01

    >>16

    木兎って日向と関わったのに日向の影響を受けてないほぼ唯一の人物なんじゃねえか?それが良い悪いってことはないだろうけど、それだけ自分を持ってるのは凄い

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:27:21

    勝敗が読めないという点で他校vs他校が好きなんだが
    狢坂と梟谷はマジで最高だった
    最初は構想になかったとか嘘だろってレベルで完成度高い

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:30:41

    白鳥沢戦読むか~…………じゃあ夏合宿から読まなきゃ…………気がついたら翔陽がレシーブ取ってた……

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:57:37

    BS映るならネーションズリーグも見ないか?
    リアルバレーもいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:54:07

    毎試合読んでるだけで熱くなるから「読むダイエット」って言われてたの好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:55:09

    ポジションボール拾い編好きだった
    今無料でやってるとこだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:02:15

    安定して面白い漫画は逆に語られないんだってのを知った漫画
    当時の感想スレとかあんま無いんよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:24:09

    >>24

    いいよね...

    いい…


    で終わるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:29:15

    才能があるけどバレー選手にならない選択肢が肯定的に描かれてるの好きだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:49:47

    プロ編は10回以上読んだ気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:12:00

    >>24

    安定して面白い上にかなりリアル寄りでツッコミどころが少ない

    結果議論になったり考察に熱が入ったりというようなレスが伸びることが少ないともいわれるね

    というか本当に欲しい描写とか情報とか主人公回り以外も細かく出してくれてて読者が掘る必要があまりないのすごいわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:15:24

    何気ない人物描写がグッとくるんだよな
    百沢ー楽していこうー
    冴子姐さんと茜ちゃんの後方理解者応援団長組スキだし元祖ゴミ捨て場のジジイ組もスキ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:16:10

    鷲匠監督の日向への感情の移行が大好き
    それでいて大きくて強く育った教え子の牛若に対しても「かっこいいな」って奥さんと観戦してるのがさらにいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています