- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:50:48
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:52:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:53:39
シャアがいっぱい…!!
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:54:01
イメージはだいたい刀剣乱舞的な感じでいいんかね?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:54:59
バトルアライアンスみたいな介入をしている可能性は高い
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:55:26
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:56:46
GQシャリア「???????」
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:00:18
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:02:18
時々戦艦だけ堕として艦載機を分捕っていく部隊もある
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:02:51
最初はfgoと言いたかったけどどちらかと言うと合ってるのは刀剣乱舞かなと
目的を持って過去の戦場に色んな刀が向かうって構図が似通ってるし
それはそれとして、キャリー・ベースと言うより基地に時間や平行世界へ飛ばす装置があるイメージを持ってるな俺は
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:03:12
禁じられた核兵器を躊躇なく使うやべー奴等
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:04:06
作品によってはコロニー落としすら可能っていうね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:04:13
シャアシイコドゥーゲーツ「気づいたら謎の部隊の一員にされていた」
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:05:26
魂だとステージによって味方する勢力を変えるろくでもない集団だった
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:08:08
それどころか最近のGジェネオリ軍はネオジオン側でアクシズ落とそうとしてる
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:08:17
シイコ「ゲルググってあります?」
アストナージ「あぁゲルググね。ちょっと待ってな」
アストナージ「あいよゲルググ(正史)」
シイコ「…あれ?」 - 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:10:16
こわぁ…
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:14:02
初期Gジェネ
条件によってはだけど0083最終ステージで
「デラーズ・フリートを殲滅後連邦軍も殲滅する!」
バスク「ファッ!?」 - 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:14:11
自分はタイムパトロール的なもんだとイメージしてプレイしてた
例えばゲームの都合で本来の数より多いジンクスとかは歴史を変えようと改竄された部分でそういう戦場に自軍が向かうみたいな - 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:14:30
単艦で動くことの多い主人公勢からするとものすごくありがたいよね
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:15:12
フォントとかプレイヤー部隊見たらめっちゃ早口になりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:15:33
クリス「私一人だけの戦争のはずなのになんか一杯援軍居る…」
- 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:17:28
捕獲できるジム改からジムカスタム(ジェガンの設計材料)とかジムクゥエル(ハイザックから設計を繰り返してティターンズ・アクシズ系MS)とかを作る救済処置
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:19:12
鋼鉄の7人(30人)
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:20:54
同じようにストーリー中に介入するバトアラとかだと主人公から同じ組織所属の味方みたいな感じで認識されてたしGジェネもそういう感じなんじゃないかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:20:58
昔のGジェネなんてやろうと思えばコロニーレーザーズラっと並べて一斉照射とかできたからな
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:22:09
- 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:23:05
よくそれで遊んだものさ…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:23:57
認識改変ってこと!?
- 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:24:00
キラとかストライクだけでワンオペしてたら
違う世界線の自分きて困惑してそうだなと思ってしまった・・・
ストフリEXとかが容赦なく敵倒していって
デフォのストライクは後ろで下がってなするから
僕がやらな・・・くてもいいかな感がね・・・ - 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:24:13
驚異的な戦闘能力をもつ実戦部隊だけでなくブルーディスティニーやヅダやゾディ・アックの様な
欠陥機でも問題無くフル稼働させる驚異の技術力も持っている - 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:26:18
全機に熱核ギガブースター付けた部隊でアクシズ押すSSとか昔あったな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:29:06
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:34:22
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:36:08
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:37:30
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:39:36
もっと酷くなってんじゃねーかw
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:40:53
ガーダーとかいうレベル上がると下手な最強MSですらワンパンで蹴散らすやべー奴
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:41:04
同じ声のドゥーよりやばいことになってるww
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:46:32
ゲームシステムのせいだから仕方ないけど決闘にモブ雑魚湧いてきて相手側にも援軍来るの水星キャラからすると意味不明だろうな...
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:46:33
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:53:10
そこら辺基本的ほぼ触れられないけどキャラ同士の会話があったらだいぶカオスだよなって…
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:57:19
シャアだらけ艦隊でステ回ってたりすると
シャアズ「アムロ助けにきたぞ」で
敵も味方もシャアだらけとかおかしなことなってたりしそう・・・ - 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:01:49
明らかに機体が爆散したけど決闘だから死者0でヨシ!
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:05:30
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:34:58
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:39:15
作品によってはそんなシチュエーションもあるけど明言はされないことがほとんど
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:50:43
ウォーズからオーバーワールドまでの三部作がそういう設定
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:07:25
アムロ「うわっ」
- 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:32:59
- 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:48:00
水星はそれが大分顕著に出てたな。グエル2回に4号戦は本来タイマンの学生同士の決闘(物理的コンペ)なのにワラワラ量産機が湧いてたし、シャディクのチーム戦にしたってシャディガ以外の量産機が混ざってたからその辺主人公部隊の介入でイーブンみたいな雰囲気
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:49:01
- 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:52:46
UR確定で入手したサザビー&シャアがファーストの戦場でアムロと肩を並べて暴れまくってたけど…周りからしたら大困惑どころの話じゃなさすぎるな…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:53:43
- 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:55:30
落ちてくるコロニーを叩き壊してシナリオ崩壊させることすらできた回もあったような
- 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:57:38
ウォーズ〜オーバーワールドだと更に別作品の敵が出てカオスなことに…しかもその敵はゲスト軍の事を知ってるし…
- 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:58:10
うっかり輸送機を地上マップに置いとくと落着で終わるから、その前にゼロカスタムでコロニー潰さないとな!
- 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:11:14
しかもオーバーワールドじゃ直前まで味方だったその時代の連中が敵になるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:40:24
最後にインパクトを起こすとその場にいる全員ぶっ殺すか分捕るオーバーワールド自軍という狂ってる集団
- 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:20:21
あの大量捕獲懐かしいなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:56:07
武力介入?
- 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:37:31
- 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:52:31
なんか大体0083でガトーとチーム組んでるイメージあるな、ネオジオン戦争だとハマーングレミーまとめて潰すのにドーベンだけは勘弁な!
- 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:38:02
- 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:54:04
- 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:57:43
ごちゃまぜカオスになったDS…
- 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:04:34
どの作品だったか忘れたけど最終マップでモブが全滅して何とかしてあれを破壊しないととか誰でもいいから戦える奴は居ないのかとかって会話してる時に自軍部隊が出撃する奴あったけどアレはテンション上がった
- 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:25:32
種デスなんか
シン「なんかフリーダムや見たことないガンダム引き連れた部隊がヘブンズベースまで一緒に戦っていたら
いきなりオーブに味方してきて襲ってきた」
ってなるんだよな - 69二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:00:36
蝙蝠だな
- 70二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:15:34
へえ〜
- 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:21:38
バトルアライアンスはデータベースに記録された各世界の歴史が改変されたんでそれを修正して正史に戻すために再現世界へ入るみたいな設定でPCは都度都度作中の部隊の仲間であるってデータを改竄して潜り込んでいる
基本的に原作キャラはおおそうか!ってなるんだけどニュータイプの中の鋭い連中とかだとたまにいやおまえおかしいだろって疑ってきて慌ててログアウトするみたいな展開もあった
あと鉄血とかZガンダムとかの最終話の改竄を元に戻すってことはようはそういうことなんでPC部隊がお通夜みたいな空気でログアウトする - 72通りすがりの名無し25/06/11(水) 19:33:25
OOに至ってはソレスタルビーイングと全く関係ないやつが乱入してきてガンダム包囲網を破壊し尽くされるわ落下するピラーを破壊するのは良いけどアロウズにも容赦なく攻撃してくるわで敵側が大混乱するよ。(ガンダムが大量に居るのでグラハムは嬉しそうにするけど)
- 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:51:08
- 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:45:05
ワールドやオバワのエクストラステージだと自軍部隊をちゃんと敵版権たちが認識しているのがいいんだよな
尚わけわからん奴ら扱いされている模様 - 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:52:29
Fをプレイしていた時はプレイヤー部隊は傭兵部隊という俺設定で遊んでいたな
- 76二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:54:36
実際わけわかんないからしゃあない
- 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:17:33
OWのデカいイベントが一つにごった煮状態だから何が何だかみたいなクロス面白くて好きだったな
青葉区を地球へ落とそうとするフロスト兄弟に対して「逢いたかった!逢いたかったぞ!ゲテモノガンダム!」とか言い出すハム(GNフラッグ時代)みたいなのも見れたし - 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:29:11
基本的に戦艦を落とすと出撃してる戦艦に搭載されたユニットを捕獲出来るんだけどパイロットは捕獲出来ないせいで機体だけ捕られてパイロットはそのままその場に放置か纏めて捕らえられた後に放流されるかの二択を迫られる畜生部隊になってるの地味に面白い
OWだとインパクト後はネームドもこれが適用されるせいでアークエンジェルをやられてストライクを盗られた上にヘリオポリスに放置されるか適当な所で追い出されるキラ等という地獄絵図が生まれる - 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:40:14
ひでぇ
- 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:26:10
ジオン絶殺部隊と見せかけてイゴルゴシナリオではジオンの味方をしている
一番カオスなのは
ガトー「コロニー落としすっぞ」
マイ「コロニー落としを実力で阻止する」
というOWのカオス展開 - 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:01:28
技術体系がバラバラの自軍
- 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:08:25
- 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:18:34
- 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:26:36
Sフィールドから進攻してドロスを撃沈し(1st最終ステージ)
Eフィールドで603技術試験隊と共闘し(igloo最終ステージ)
Nフィールドでマルコシアス隊と共にペイルライダーを撃破して(ミッシングリンク最終ステージ)
終戦協定締結のためにダルシア・バハロ首相を連邦軍として護衛する(宇宙、閃光の果てに…最終ステージ)
という節操のない自軍部隊
Gジェネジェネシスの0079.12.31のことである