良馬場のJCと重馬場の凱旋門賞を

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:28:47

    両方勝つ馬って今後現れると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:30:42

    ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:31:14

    まずジャパンカップと凱旋門賞を両方とれる馬がいない

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:31:15

    100%無い

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:31:55

    まず凱旋門賞を勝ってもろて…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:33:04

    ロンシャンも府中も逆方向に成長してるからどんどん達成が困難になってる印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:34:04

    そんな馬がいたらその2勝しかしてなくても世界最強馬に推すよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:40:51

    そもそも凱旋門賞が日本の現役最強馬を送り込むに値するレースじゃなくなってきてるのよね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:42:01

    JCも凱旋門賞馬が来てくれるようなレースじゃなくなってしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:43:42

    ダンシングブレーヴなら

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:45:13

    まず外国馬含めて両方勝ってるのが居ない訳で

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:49:38

    >>8

    逆だ逆

    ジャパンカップが英仏の現役最強馬を送り込むに値するレースじゃなくなってきてるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:50:22

    近いのはピルサドスキーなんだけどなぁ
    1ファンとしてあんだけ強かったならイクイノックスが凱旋門行ってればもしかしたらとは思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:51:43

    >>13

    求められるもんが違いすぎてなぁ…

    ピルサドの凱旋門賞は、どっちも事故みたいなもんだ

    特に二戦目

    化け物相手はちょっと

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:58:21

    >>6

    府中はともかくロンシャンは逆方向に行ってないやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:59:09

    まず馬場関係なく両方勝った馬いんのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:00:18

    >>12

    どっちもですね

    欧州側からだと勝てなくなってきてからだから最近ではないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:00:32

    >>16

    いやだからおらん

    良JC勝って重凱旋門2着ならスレ画とピルサドスキー

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:00:32

    >>15

    JRAの海外馬券マネーが欲しいから日本馬を勝たせてあげる為に馬場の工事行うしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:01:37

    >>15

    それ本当に直近の話やんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:02:38

    >>20

    直近抜きでもいつ逆行したんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:03:27

    >>16

    凱旋門賞勝ち馬だと、エリシオの三着が最先着だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:03:28

    >>19

    ほんの一部分でたった1ヶ月で終わる工事だっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:06:00

    >>23

    わざわざ協力して下さってるんだからワガママ言うな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:08:12

    行く価値無いな
    欧州でさえ凱旋門賞勝った牡馬がぞんざいに扱われてる始末だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:08:26

    ロンシャンは前の改修のときも馬場保全の環境整えて馬場良くなってるから
    今回の排水工事以前からこっち側に来てる方やろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:09:15

    >>25

    まるで有馬記念みたいだあ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:09:55

    日本の現役最強馬に来て欲しいなら権威を取り戻してもらわないと

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:10:24

    馬場悪いのは季節柄の雨のせいだからコレばっかりはどうにもならんしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:11:42

    >>28

    一部の日本競馬ファンが酸っぱい葡萄で権威を否定してるだけだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:14:47

    一番惜しかったのはオルフェかね
    凱旋門→説明不要
    JC→タックル喰らってハナ差

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:15:53

    >>28

    日本人が勝手に勝てないからって僻んでるだけ定期

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:16:52

    >>32

    主語が大きい

    海外コンプ拗らせてる人だけでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:17:56

    ロンシャン自体キツいのに重馬場か
    万が一勝っても、そこから良馬場のJCとかぶっ壊れるで

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:19:13

    >>31

    流石にスレ画

    片方勝って片方は歴代トップレベルの馬に1/2馬身

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:20:02

    >>35

    勝手に同年比較かと思ってたわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:20:59

    >>32

    まともに競馬触れてたら僻まないだろ

    そりゃ香港馬とか豪州馬とかに勝たれたら悔しいとは思うが

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:21:20

    同年制覇じゃなくて良いなら凱旋門勝てる馬が出たと考えたらあり得るんじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:23:35

    重馬場の凱旋門賞とかそこからキャリアが続く馬が走るようなレースじゃないだろ
    あっちだって凱旋門賞勝ったら早々に引退させるやんけ
    日本馬が行くとしてもキャリアの締めくくりでいいんだよ、先が長い馬が行ったところでいいことなんてなんもない

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:23:41

    >>37

    凱旋門に価値はないとかマジなトーンで言う奴が最近はゴロゴロおるから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:25:16

    似たような話題だとちょっと前にアスコット競馬場を叩くスレッドがそこそこ伸びてた記憶

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:28:40

    一度でも勝ってから言え定期
    ジャパンカップは米英愛仏独豪とほとんどの一流国が一度は勝ってるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:30:45

    >>42

    まあでもその頃のJCは所詮パート2国のG1でしかないし……

    日本がパート1に昇格してからは一度も勝ててないどころか一度も馬券に絡んですらいないのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:30:48

    スレ画が勝ってくれていれば「凱旋門賞は一度しか勝ててないけど外国も最近はJC勝ってないし」で終わったんだけどね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:31:31

    >>40

    それと同時に凱旋門を勝ててないやつが世界一とかおかしいだの日本現役最強は行くべきだの言うやつもおるのがめんどくさい所

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:32:58

    そのうち重馬場巧者の特に現役最強でもない馬が凱旋門賞あっさり勝つんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:33:59

    凱旋門の話めんどいからフェスタに勝って欲しかった
    そうなればこんなスレもそんな立たなかったやろうに

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:34:07

    >>44

    エル。責任を取って腹を切りなさい。

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:34:08

    >>45

    日本の現役最強馬が行く必要は全く無いけど世界一を名乗るなら英仏の大レースの一つくらいは勝っておいてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:36:12

    >>43

    だとしても0勝と1勝の間には比べ物にならないほどの大きな差があるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:36:32

    >>49

    そんな必要全くないし世界もそれを必要としてないんですけどね

    そういう日本の欧州信仰をしてる奴も居るのがめんどいよねって話

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:36:36

    仏 凱旋門賞
    英 英チャン、キングジョージ
    愛 愛チャン
    米 BCC

    世界の大レースっつうとこんなもんか
    どれかは勝ちたいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:38:29

    >>52

    もうドイツとイタリアのレースは挙がらないんだね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:38:54

    >>49

    これの何がズレてるってフランス生まれのフランス調教馬が勝つことと日本調教馬が勝つ難易度の差を全く考慮してない点なんよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:39:36

    >>51

    世界も全く必要としてないとは?

    まさか一回イクイが単年最高取ったから言ってるんか? 

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:40:36

    >>54

    そりゃ世界的に見て日本のレースに権威自体は無いし

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:41:37

    >>55

    言ったらなんやけど海外の記事でも世界1位って言われてるのでなんら問題ないですよ

    ジャスタウェイも世界1位って言われてたし、そもそも日本以外の欧州の大レースを走ってない馬でも海外の記事でしっかり世界1位と書かれてる時点で

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:42:48

    まーたパヨ,ク出羽守が暴れてるのか(呆

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:43:14

    >>57

    世界全部がそう言ってたわけでもなくただの指標一つとメディアのいくつかが言ってただけなのでは

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:44:19

    海外の一記事が証拠になるなら、日本の与太話みたいな記事でも世界的に見たら事実になるんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:44:23

    >>52

    愛チャンは比較的平坦だし時計も早いから勝てると思う

    わざわざ大目標にするレースかは知らん

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:44:51

    >>56

    なら何故その[権威が無い国]に住んで、[権威が無い国]の言語を話すんだ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:45:35

    >>62

    意味が分からん 世界的に見て日本のレースに権威はない自体はただの事実やんけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:45:42

    >>61

    アイルランドはダービーでいいんじゃね?

    なんか愛チャンは凱旋門とかBCターフとか英チャンへの前哨戦感が強い

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:46:55

    日本のレースに権威があったら名誉以外の利がほぼ無くても日本馬が凱旋門に挑みまくってる様に毎年のように挑戦する馬が出てくるんですよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:46:59

    >>62

    さすがに意味がわからん

    競馬の権威の話ししてるのになぜ言語が出る

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:47:14

    >>53

    ドイツはバーデン大賞とかベルリン大賞があるけどイタリアはG1すらないんすわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:47:48

    >>62

    国の話してなくね?

    政治の話ならカテチだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:47:49

    ジャパンカップは主要国際G111レースに名を連ねる歴とした権威あるレース定期

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:48:03

    >>52

    メルボルンカップもその中に入れてくれ

    日本唯一の勝ち馬は乗馬送りにされたけど……

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:48:22

    >>59

    いくつかって言ってもそのいくつかの中にブラッドホースやレーポスとかな訳だけども

    指標の一つだって言われても世界的な権威のある競馬誌が言ってるんやから基本的には世界1位と言っても問題ないと思うが

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:48:53

    >>52

    イギリスはインターナショナルステークスも入れていいんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:49:24

    >>65

    権威があるはずのキングジョージや愛チャン英チャンが挑まれてないのはなんで

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:49:41

    >>28

    それ一度でも勝って言うならカッコつくけど毎度惨敗してそれはちょっと…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:49:45

    >>69

    【GCXI】ジャパンカップ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:50:25

    >>71

    けど欧州の権威あるレースを勝てて無いじゃんって意見自体は別に間違ってないよねで終わりなのでは?

    そういう意見もそら出るやろと

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:50:40

    >>65

    欧州と日本からしか勝てないじゃん

    つまり日本が固執してるだけで確固たる権威なんてBC意外のレースにはない

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:51:29

    >>73

    結構挑んでね?

    頓挫とかで流れた例もあれど参戦表明した例なんてめっちゃあるが

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:51:42

    >>71

    横からだけどイクイノックスが世界最強なのは文句なしだと思う


    そ れ は そ れ と し て

    日本最強の馬には凱旋門勝ってほしいな〜ってのはわかる

    でも別に必須ではない

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:52:26

    >>76

    世界に目を向けてるくせに世界1位が世界基準ではないのは何故、世界が、欧州がって言うなら世界1位の基準も欧州基準の方が良いだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:52:36

    イクイノックスに関しては英国側が来て来てアピールしてたしJCを英国史上初めて中継したしで権威あるレースを勝たずとも権威を振り向かせて虜にすることはできるんだなって思考に至らんか普通

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:52:43

    >>73

    ハーツクライも行ってるし最近でもシャフが行ってたじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:52:49

    個人の感想でスレが荒れるのあるあるだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:08

    >>64

    愛ダービーって英仏ダービーの敗者復活戦じゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:41

    そもそも適性が正反対のJCと凱旋門賞勝てる馬が現れたら凄いよねってスレなのでは

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:45

    >>77

    芝の大元たる欧州と芝でパート1まで成り上がった日本が挑んでるならそれはもう権威があるのでは…?

    アメリカの芝は2軍やぞ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:54:12

    >>78

    権威的には凱旋門かそれ以上なのに凱旋門のように毎年いどまれてないじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:54:14

    というか権威云々はスレチやろ
    出羽守も欧州sageの方も毎回どっちも極端だしついていけん

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:54:15

    >>83

    日本批判したいだけのパヨ.クが発狂してるだけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:54:47

    >>80

    勝ったレースや相手は関係なくレーティング重視か勝ったレースや相手重視かとかの話だろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:55:00

    >>89

    はいはい

    政治野郎はさっさとタフカテに帰りましょー

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:55:01

    >>85

    それならオルフェが実質達成してるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:55:28

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:55:46

    >>86

    砂にはBCという確たる最高のレースがあるけど最早芝にはそれに相当するレースはないっちゅうことや

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:15

    >>94

    キングジョージと凱旋門がある

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:19

    >>89

    一瞬でハート2つついてて草

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:32

    世界最強たるイクイノックスが出走してない欧州のレースに価値なんて無いんだ派vs欧州の大レース勝ってないイクイノックスが世界最強馬とは?派の戦い

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:44

    凱旋門賞はオーストラリアの伝説的名牝がそのレースを勝つためだけに移籍して挑むくらいのレース
    毎年複数の国から挑戦馬が来るしぶっちゃけBCとかキングジョージとかJCとは全くレベルが違う

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:56:57

    >>90

    レーティングって相手関係ありきの指標だけど何言ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:57:34

    >>90

    レーティングは相手関係大事だけども

    あと何回も言うけど欧州の大手の競馬誌的にはレーティング重視で欧州や世界に目を向けてるのに世界1位の基準は欧州、世界基準じゃないのはなぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:57:38

    >>99

    選定者の匙加減次第だぞ

    スタッドリーが下手なG1馬レベルのレーティング貰ったのがあのJCだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:57:54

    >>97

    どっちも極端にもほどがあるw

    まあ個人的にはイクイには5歳も走って欧州戦線に挑戦してほしかったのはあるけどまあ種牡馬価値的にもキムテツの胃的にもあそこが限度だったんだろうなって


    あー今からでもいいから世界の全てのサラブレッドの足の骨がルナチタニウム合金製にならねーかなー

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:57:59

    >>92

    せめて片方くらい達成しろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:58:15

    イクイノックス世界一に難癖付けてる野郎共の
    国籍を見てみたい物だなwwwwww

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:59:05

    >>97

    うーんどっちもクソ

    嫌いな馬を下げるために何でも理論に使う奴もだし、好きな馬を持ち上げるために何かを下げずには気が済まない層

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:59:28

    >>98

    これ

    凱旋門賞だけは他の大レースと位置付けが違う

    日本だって本気で拘ってるのはこのレースだけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:00:22

    まず日本で最も権威があるらしいダービー負けて年度代表馬なってるんやで?もうこれを勝ってないと、みたいな絶対的な権威なんてのはお前らの頭の中にしか存在しないんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:02:22

    そもそもこの話題でイクイノックスぶち込んでくる奴が一番空気読めてないのでは?

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:03:43

    >>98

    まあその名牝は凱旋門賞に出ることもできなかったんですけどね…

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:03:59

    >>108

    どっちも勝てる馬すごいよねって話だったのに権威がどうとか一番最初にいい出したやつが1番空気読めてないと思うけども

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:04:16

    >>108

    1番空気読めないのはこういうレス投下してる奴

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:05:07

    >>108

    そもそも49が感想述べちゃったのが原因だな

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:13:49

    >>106

    最初は格だったけど今は意地だな。

    今はインターナショナルSとかの方が面子集まるし評価も高い。でも日本のホースマンはやっぱり凱旋門なんだよな。

    村の外から来た矢作さえ無視はできないぐらいだし。

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:19:44

    3歳秋や4歳秋の大事な時期に牡馬を送り込む意義を感じない
    行かせるのは牝馬でええわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:25:20

    >>101

    レーティングの仕組みを理解できてないナンバーワンみたいなレスやん

    掲示板外の馬のレーティングは参考外なんだよ、掲示板内にいる馬のレーティングをできるだけ正しくするのが目的であって掲示板外まで考慮しようとしてるのは愚か

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:27:00

    レーティングアンチってダンシングブレーヴとか好きそうw

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:29:35

    >>113

    インターナショナルSは賞金がしょぼすぎる

    最近遠征費用持ってくれるようになったんだっけ? それもなかったら1着とっても輸送と滞在費でトントンだぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:29:58

    >>115

    ほならレーティング付ける意味よ

    掲示板外でもその次からはそのレーティング使われるんやぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:30:32

    >>117

    結局格がどうこうじゃないってこと?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:31:31

    >>119

    名誉も意地もあるけど、それ以上にマジで賞金

    欧州のレースで遠征費用出すのに見合う賞金のレースが凱旋門賞しかない

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:31:39

    >>101

    匙加減ってなんや仮にあったとして最低限の高いレースレベルと着差がないとレーティングはつかんぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:33:08

    >>121

    ボーナス盛りに盛りまくったJCだからね

    機械的に付けた数値との乖離がね

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:35:21

    >>122

    JCそのものに最初についたレートは133だから言うほどボーナスはついてないぞ(+2ぐらいで常識の範疇)

    その後の各国のハンデキャッパーの会議の駆け引きの中で更に+2されたのはレースへのボーナスとは違う理屈だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:35:51

    >>122

    ボーナス盛りまくったって言うけど仮に盛らなくても機械的に付けても130超えて世界一位だったと思うぞ

    そもそもそのボーナスって概念が自分らが勝手に考えた概念で内部的にはタイムやラップ、流しとかを考慮したものの可能性もあるに公然というのはどうなんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:40:00

    馬主くらいの金持ちでも結局名誉だけじゃ動けないんだなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:41:08

    ぱよぱよちーん負けてて草w

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:41:48

    >>123

    +2が常識的とかどの世界の話?

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:43:41

    >>127

    他の世界一位の馬たち見ても別に1,2くらいは当然のごとくいると思うけど...

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:44:29

    >>127

    大体+1か+2だろ?

    まず勝った時点で余程余力がなかったとかでない限り+1、余力が相当あったように見えれば+2

    別に普通だと思うが

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:44:48

    >>127

    お前の【負け】や

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:47:30

    まずJCか凱旋門のどっちか開催時期ずらさんと

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:47:43

    >>127

    どう考えても余裕のあった流し分だし

    流してたり余裕のあるレースは+1,2くらいは普通やぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:20:56

    +2が常識的じゃない世界がどこなのか知りたい

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:21:41

    jc勝ってから欧州に移籍して馬体を作り変えればワンチャンある
    逆に凱旋門とjc連戦は無理

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:56:12

    以前より血統が欧州寄りになってきてるみたいだけど、それでも適性は全然違うんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:58:45

    >>135

    調教がね

    匍匐茎のない寒地型芝+アップダウンのあるコースに対応する調教しないとどうにも

    そういう意味じゃ一流どころが行けばインターナショナルSとかはワンチャンあると思うんだよな、芝はアレだけど広いし直線クソ長いし真っ平だしで

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:00:26

    >>136

    ゼンノロブロイ×テン乗り武豊であれだけ惜しいところまで行けたからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:22:03

    日本馬でレジェンドになりたいなら凱旋門挑戦はマストだと思う。凱旋門回避勢はレジェンドにはなれんな。
    まあ、今の日本の馬場に適応した馬が凱旋門勝てるとは思えんから凱旋門、JCの両方制覇は出てこないだろうな。
    凱旋門適正があるステゴ系の孫世代が日本の馬場であまり成果を上げられないのを見るとそう思ってしまうね。
    日本馬は特に欧州では全く勝てなくなっていきそう。

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:22:16

    現在の凱旋門賞がQater Prix de l'Arc de Triompheであることは定期的にコメントしていくぞ
    カタールつまりオイルマネーが入っているので賞金が高い
    2008年以降に凱旋門賞で賞金手に入れた馬はオイル勢だからな

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:23:48

    >>139

    知ってるからコメントしないで良いよ

    何度も見るとくどくなるじゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:24:37

    >>138

    恐らくもっともレジェンドな馬のオグリやハイセイコーって凱旋門挑戦してないけども...

    なんなら顕彰馬も凱旋門挑戦してない馬の方が圧倒的に多いぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:33:46

    >>139

    オイルマネーなしで賞金積んだ馬をノンオイルって言うの煽りかもしれないけど面白くて好き

    ドレッシングかよって

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:24

    そこまで気色悪い強さなら重馬場のベルモントSも勝ってもらってもいいか

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:41:39

    >>141

    レジェンドって良く最強馬議論とかに出てくる様な馬のことね。

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:02:05

    >>144

    それも無理があるな

    シンボリルドルフは普通に史上最強候補だしイクイノックスも史上最強候補だしなんならJRAVANでは史上最強って言われてる

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:04:45

    イクイノックスが史上最強は盛り過ぎだろ。フランケルよりは明らかに格が落ちる。というかディープ、オルフェよりも格上ではないだろ。良くて、ディープ、オルフェと同格だろ。ディープは凱旋門の薬物失格が無かったらイクイは格でも勝つのはムズイだろ。

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:08:41

    >>146

    まぁJRAVANで他の史上最強候補たちは言われてないのにイクイノックスだけ史上最強って言われてるので、少なくとも公式的には史上最強候補なのは確定やね

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:11:01

    >>146

    これ世界史上最強の話してるんやろうなフランケルとか言ってるし

    ならフランケル凱旋門行ってないけど大丈夫なんだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:12:42

    >>147

    これ、マジで言ってんのか...

    イクイはクラシック成績がアレ過ぎるから強さを表現するためには「史上最強」みたいなふわっとした称号をやるしかなかっただけだろ。G1×6勝馬が史上最強名乗るのは流石に調子乗り過ぎだ。他の馬のファンから喧嘩売ってると思われても仕方ない。

    というか完全無欠の成績のフランケルと比較してイクイが本当に史上最強と思ってるならそれはもう...では

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:15:16

    >>148

    凱旋門に挑戦は日本馬が最強名乗るならという話なんで。

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:19:15

    >>149

    別に名実ともに世界最強とかでも良かったのに史上最強ってしてるの普通に付ける称号がなかったからとかじゃないと思うけどな

    少なくとも君がそう思ってるだけでJRAだけでなく川田とかはそう評価してるよ

    そもそも君は世界史上最強の話をしてるの?

    ならディープもオルフェも入るわけないやん

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:10

    >>150

    ならもっと違うな

    世界的に評価されるのは海外で好成績をおさめて国内でも勝ち続ける事であって凱旋門に挑戦が条件ではない

    別に世界って凱旋門一辺倒じゃないんですよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:23:59

    >>151

    日本史上最強候補ならイクイをいれてもまあ良いかなとは思うけど。日本史上最強と言われたらまあ好きにすればって感じだが。

    イクイ単独で日本史上最強を名乗るにしてはクラシックが弱すぎる。古馬戦績だけならオペラオーの方が完璧だし。

    ということで日本史上最強でも???だからディープ、オルフェを例に挙げただけだからな。

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:25:30

    >>152

    凱旋門罰ゲームを通過したうえでのG1勝利数が日本のチャンピオン馬のあるべき成績では?

    ディープやオルフェは凱旋門挑戦しなかったら間違いなくG1勝利数1つ以上増えてたぞ。

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:28:19

    >>153

    クラシックが(大外連帯)だし、クラシック期だとしたら3歳秋天に3歳有馬で悪いわけでもなければ古馬になってからどころか古馬GIでは無敗でレーティングもドバイにJCと圧倒的

    はっきり言ってオルフェやディープを世界史上最強候補だの言うのと何が違うのか全く分からない、海外で負けた馬たちと違って勝ってるし

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:30:37

    >>155

    凱旋門逃げただけでは?

    ディープ、オルフェは海外G1は凱旋門しかやってないのよ。

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:31:24

    >>154

    そのif言っていいならディープやオルフェ世代だったらイクイは間違いなくクラシックGI1つは取ってたしもしイクイが5歳まで続けてたらあと2つはGIを少なくともとってたぞ

    あとディープは凱旋門行かなかったとしても秋天で適正距離のダメジャーと当たるので間違いなくとは言えないね

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:33:55

    >>156

    凱旋門逃げたって毎回のように聞くけど

    負ける可能性が普通にあるレースと2連覇のしかも天覧競馬という圧倒的名誉があるGI捨てて行くほどの価値はないよ

    ましてイクイはシルクレーシングのクラブ馬やぞ?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:34:18

    >>155

    最強議論をするのでなければG1連帯は評価できるけど、最強議論をするときはマジで無意味な記録では?

    どれだけ強く何回多く勝てて、どんだけ負けてないかが重要なんじゃないの?

    イクイファンって明らかに他の馬のファンに喧嘩売ってるよな。史上最強とか言うのは仲間内だけにしとけよ。JRAが馬のPRでふかして言うのとはわけ違うだろ。

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:34:50

    >>157

    痛いイクイファンをわざと演じようとしなくてええんやで

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:36:04

    >>159

    じゃあ凱旋門2着に意味は無いね

    ドウデュースの凱旋門もオルフェの凱旋門は最強議論をする上で

    同じ意味を持つって訳だ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:36:25

    話が逸れすぎ
    49が諸悪の根源ということで落ち着かないか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:36:55

    >>160

    残念だが今他のスレでもイクイ強い強いで粘着してる奴いるからガチモンの可能性が高いぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:37:09

    >>159

    PRのふかしならもっと他の強い馬でもポンポン史上最強って言うんだわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:38:06

    >>158

    いや凱旋門からは逃げてるやないかい

    勝てば日本競馬初の名誉だぞ 

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:38:20

    >>158

    凱旋門行かなかったらディープとかG1×8勝馬ですよ。イクイの成績では勝ち目なくなりますが。

    日本馬で凱旋門行かないのは「最強」の称号を自分から捨てに行くようなものだろ。

    負ける可能性があるから凱旋門に挑戦しないというのは最強議論に参加しない他の馬なら全然かまわないが、最強馬議論に参加したいなら通じないだろ。凱旋門に参加しない段階で見た目馬柱がきれいになるとか分かり切ってるし。

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:39:11

    >>165

    元から選択肢の1つでしかなかったレースを捨てたら逃げたって言うやつ初めて見た

    逃げるって言うのはここに行きますって言ってたのに回避することだと思うが

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:40:37

    >>166

    なんでGI8勝してる前提なん?

    適正距離のダメジャーと当たってもないのに

    まだダメジャーとかが居ないそんな強くないメンバーの秋天なら理解はできるが

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:40:45

    ディープもオルフェも凱旋門の刑のせいでどんだけ馬生を棒に振ってるかわからんしな
    挑戦しなくても許してもらえる時代だったのはイクイにとっては幸運だった

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:41:22

    仲間内でイクイノックスが最強というのは別に勝手にすればいいし、最強馬議論にイクイノックスを出すのも好きにすれば良いが、関係ないスレでイクイノックス最強を強弁するやつは流石にヤバすぎる。

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:42:02

    >>166

    こういう凱旋門史上主義の人ってまだ居たんだな

    久々すぎて懐かしいまである

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:42:27

    ダービーを勝って宝塚を勝ってる馬スレでイクイノックスの強さをアピールしまくる
    凱旋門とJCを勝てる馬が出るかスレでイクイノックスの強さをアピールしまくる

    現状2アウトか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:42:33

    >>168

    ディープインパクトの突出度を理解してなさすぎでは?

    こいつはデビュー以来ずっと単勝1倍台の化け物だぞ。

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:43:13

    >>170

    最初にレジェンドがとうのこうの言って史上最強馬論争始めたやつイクイを否定してる側の人間なんやけどな

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:43:27

    最強議論なんてすんなよ
    名前書いて終わりで良いだろう
    議論なんてばかみたい

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:44:44

    >>172

    その両方、少なくともその1つはイクイ否定から始まってるというね

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:45:27

    >>176

    そもそもイクイノックスの名前が出てる時点でおかしいので否定されるような話を出したのが間違いっすね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:46:26

    >>173

    対抗馬一切おらんかったからやんそれ

    当時の強い馬とされてたハーツもダメジャーも適正じゃなかったり喉なりでどう考えてもオッズが高くつくはすない状況やったわけで

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:46:48

    >>173

    突出してたのに国内無敗でもなく、メンツレベルも高いと評価されてない凱旋門で3着失格で

    レートも高くないんですね で終わっちゃうよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:46:52

    >>51 >>57 あたりからスレの流れが怪しくなり始めたな。

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:47:34

    >>177

    残念ながらどちらもスレの流れとしてイクイノックスの名前が出てもおかしくないですよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:48:43

    >>180

    49からやろ

    普通に欧州信仰し過ぎるのも違うよね的な内容だったのに否定したせいで荒れ気味スレから荒れスレになった

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:49:14

    >>181

    少なくともこのスレではおかしいぞ

    あっちのスレもJCを唐突に候補に入れてくる辺りかなり怪しいけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:50:23

    >>51 が凱旋門なんて無意味的なニュアンスのこと言い始めたのが発端だな。凱旋門無意味なんて思ってるやつ日本の競馬ファンで殆どいない。凱旋門の価値を否定したらそもそもこのスレタイ的にスレが成立しないだろ。

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:51:09

    変に突っかかる奴がいるから荒れる
    肩肘張って見るような場所じゃあるまいに

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:51:35

    >>179

    イクイファンの全方向射撃草。もしかしてこの間のスレ乱立あらしはこいつらなのか?確かにディープインパクト狙い撃ちにしてもんな。

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:52:01

    >>183

    ダービーと同条件の2400だからなんらおかしくなくね?それで直近で勝った馬のイクイが出てきてもおかしくはない気がするけども、ダービーと宝塚勝った馬が少なすぎて語るところないんよ

    こっちのスレに関しては元のレスはイクイに限定してレーティングの話をしてた訳でもイクイだけでなく、ジャスや他の世界1位の馬も参考にしての話だったのに他の奴らがイクイに限定し始めたのが原因やからどうとも言えん

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:52:24

    >>184

    51より前に25とか28からはじまってるような

    凱旋門の話になるとすぐ凱旋門コンプが凱旋門sage始めるから…

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:53:06

    >>184

    無意味じゃなくて世界1位に凱旋門は必要条件じゃないって書いてるだけなのにだいぶ被害妄想し過ぎるでは?

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:54:23

    >>189

    それも価値観の相違で終わりなのに食い下がるからでは?

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:54:28

    >>189

    それがそもそもスレタイ的にスレチということでは?ここでは凱旋門とJCの両方を制する馬が出てくるかっていうのがテーマなんだから。そこにケチつけるなら来るなよって普通だろ。

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:55:01

    >>191

    ならもっと前からなんだよ原因

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:55:44

    >>187

    自分が興味なくて語ること無いからって別条件をわざわざ付け加えて好きな馬を語ろうとするなよ

    勝ててないダービー馬を掘り下げる形でも話進めれるやろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:56:18

    >>190

    レスの内容見てた限りレス元のやつは欧州に目を向けてるのに欧州が作ったレーティングの何が気に入らないのか気になるから話してる感じやったけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:57:04

    少なくとも最初に凱旋門なんて特にこだわる必要ないって言い始めたやつが発端だな。

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:58:09

    >>193

    結果そういうスレの流れにならなかったわけで

    別にダービーと同条件のJCを比べるのはおかしくはない気がするけどな

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:58:50

    >>12

    これが始まりじゃない。このスレがそもそもスレタイを壊しに来てる。

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:59:58

    >>195

    まぁそれはそう

    そうなると相当最初からスレチしまくりスレだったわけだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:00:38

    >>196

    いやめちゃくちゃツッコまれまくってるじゃん

    それでも最初は強いは強いけどかなり展開向いてるよって言われて諭されてる感じだし

    なのにいつまでも食い下がるから荒れてスレが進んでるだけだぞ


    そもそもの発端がオルフェよりイクイノックスの方が凄い!から始まってるし

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:01:17

    無価値な鈍足レース

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています