- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:30:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:33:45
大阪のどこにまず着くんや?
新幹線か? - 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:34:48
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:36:39
ないよ(大阪府民感)
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:37:24
大阪城
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:38:21
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:38:37
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:39:29
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:40:09
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:40:41
雨の大阪ホントに行くとこ無いんだよな(大阪府民並感)
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:41:21
ちなソロ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:41:35
ない定期 京都行け定期
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:42:53
か、海遊館
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:44:01
大阪城でええやろ、観光客いっぱいおるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:44:52
まあ難波とか梅田は地下街があるから散歩なら…(見ても面白いかはともかく)
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:45:35
そうや海遊館行った事ないわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:01:00
通天閣や天王寺動物園は?
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:19:00
弁天町からだと少し遠いけど70年の万博公園はどう?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:19:28
移動手段は何?
伊丹空港を使うなら、伊丹空港に荷物置いてリニア一本で行ける万博記念公園に行くのもおすすめ
雨降ってても太陽の塔内部に入れるし、裏手にでっかい博物館がある - 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:20:55
新世界近くにあるから興味あるなら行ってみろ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:22:11
飛田新地見物にいけ
現代の魔境や - 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:23:14
道頓堀は?グリコ看板の写真を撮ろう。賑やかだし食べ歩き出来るよ、裏道脇道に行くと怖い雰囲気なるからちょっと注意。
- 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:19
夕方から夜まで暇なら万博夜間券で行くといいと思う
3,700円だから
万博に興味ないなら梅田の地下ダンジョンをうろつくだけで半日過ごせるよ - 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:34
そんな魔境か?いい所だよ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:37:35
USJで遊ぼうぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:44:23
飛田新地行っとけ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:00:53