- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:30:14
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:31:04
好きにしろ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:31:22
揃えるだけ揃えて満足しちゃうならちょっと勿体無い感あるが、モチベ維持のために初期投資してるってのでアリでは
まぁ所詮他人の金の使い方だし - 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:32:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:32:15
個人的にはなし
飽きる可能性も高いからな - 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:32:18
参考書買って勉強した気になってそう😡😡😡
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:33:18
退路を断つって意味ならアリかな
でも結局飽きる時は飽きるので
なるべく大事に使って要らなくなったら
売れるようにしといた方がいいかも - 8勝ち組Z世代/親の金で寿司パ25/06/09(月) 19:33:47
溢れ出る私立文系臭w
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:37:25
やりもしないのに楽器とか買い始めると流石に勿体無い
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:37:55
半年くらい続いたらいいんじゃないか
でも道具がないと出来ない趣味もあるしなぁ - 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:39:03
必要性を感じてから買うのが一番いいと思う
やってみて高いけど合わないとかは全然あるし逆にプレッシャーになって続けられないこともある - 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:39:48
ありありのあり
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:39:53
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:42:52
それだとキャンプ用品とかもなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:44:10
道具ないとできない系は最初は安いの使い潰した方が良いとは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:46:39
コストがかかるから人に勧められるやり方ではないけど、誰かが生活に支障がない範囲でやってる分にはやり始めただけ立派だと思う