- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:15:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:18:25
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:28:32
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:41:38
オッドアイは間違えしないためにストレスかかりそうだなー
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:43:55
アルさんは作画コストが高すぎて公式グッズでも色を簡略化されたり間違えられたりした事もあったね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:57:54
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:11:42
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:17:25
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:24:08
ぺこーらも割りと難易度高そう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:37:22
- 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:05:17
- 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:10:00
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:14:58
多分一番注目される部分でもあるから力入ってる人多いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:09:52
デビューPVでも目元アップとかあるからね
- 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:13:34
- 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:22:14
大空スバルさんもだけどしぐれうい作の瞳とか綺麗よね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:24:14
描くのも手間はかかるけど、描くことしか出来ない自分みたいな身からするとこれを綺麗に動かすのも大変だろうなって思っちゃうな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:51:02
- 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:19:36
目の中に1筒入ってる人ならいるけど肖像権やパブリシティ権的に危ないもの入れてる人はさすがにいないんじゃないかな…
- 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:23:27
伊波ライみたいなグラデかかってる瞳が思い浮かんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:27:41
- 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:29:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:34:14
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:38:14
- 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:26:11
- 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:20:22
何が大変って新衣装のデザインだ
目ん玉のデザインはそうそう変えるわけにはいかないけど逆に目の印象さえ安定して変わらなければ相当大胆なデザインの新衣装でも受け入れやすくなる
だから何としても目のイメージと調和しつつ全く新しい衣装を考えなきゃなんない
スレに上がっている例だと花譜が衣装持ちかな - 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:53:29
- 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:11:15
dtto.ちゃんとかどうだろう?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:16:50
- 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:49:14
- 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:04:12
- 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:09:24
逆にコスト低いデザインの方が珍しいんじゃないか
- 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:22:59
- 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:37:45
- 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:43:24
瞳自体は単純だけど目元全体に手が込みまくってるタイプか
- 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:05:56
瞳の作画を減らす事で人外っぽさが増すのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:24:01
仕様だったと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:04:25
女子に比べると男子の瞳は小さめにデザインされてるけど、逆に「近くで覗き込んだ/覗き込まれた人だけが気付ける異様さ」みたいな事をしてくる場合がある
グラデ目のミランや赤い線のある星導はそんな感じする - 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:34:51