- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:36:28
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:37:13
出張先で本人ではない人が成長してもって感じはある
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:38:58
式の直死は直死で志貴にはできない使い方ができるし、志貴と式が明確に差別化されたのは良いことじゃねって思う
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:39:35
ゲストキャラなんだからこんなもんだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:45:14
そもそも式は今回最初からずっと殺る気なかったし
点とか見えてても突かないだろ - 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:45:57
主人公が両儀式の物語は原作で完璧なまでに完成されてるからこれでいい これがいい
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:47:03
点を突いて終わりだったら今回の物語にならなかったわけで
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:47:26
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:47:35
そもそもただの与太話だっただろ点が見えるようになるとか
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:47:44
伏線あった?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:48:14
最初のテュフォンは殺すきだっただろ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:48:41
言及されれば全部伏線とか言っちゃうタイプ?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:50:15
伏線は回収されないと伏線ではないぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:50:58
今回のイベントのスチルやセリフとかで全く描写されなかったのが全てだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:54:06
というか式の場合メガネナイフマンみたいな体調リミッターも無いんだから、ある線を斬るだけ斬れば実質的に点を突くのと同じ結果にはなるんじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:54:33
- 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:57:33
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:00:40
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:01:20
もう分かってて言ってない?直近の直死に関するスレ一つでも見たか
- 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:01:54
最後にオデュに言ってた丸わかりってのはなんだったんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:02:50
中にサバージオスがいることだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:02:51
てか式さん未来視もできるん?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:02:52
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:03:02
俺も式強化イベあるかと期待はしたけれど、まあこれで良かったと思う。志貴が式の下位互換みたいになるのもなんか違うしな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:03:36
こうなるとテペウの人間を軽く超越したスペックである
ディノスの肉体を駆使した第3の直死の使い方を見て見たい
式や志貴とは違った使い方を出来そうな気がする - 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:04:05
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:04:49
- 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:05:40
未來視ってのは物の死を見る、死とは至るべき未来であるという所から逆算してるから
解釈の仕方によれば未来視と考えることもできるってだけじゃない - 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:06:00
- 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:06:10
そもそも直死の魔眼そのものが万物全てに訪れる「終わり」を観測する目だから未来視の究極なんだわ
- 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:06:12
- 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:07:02
してたな記憶違いだったすまん
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:07:13
あ、ごめん事後弁護だとハヤトチリしてた
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:08:04
あと今回式が点見れるようになるとかいう伏線あったか?
個人的に点を見るってのは見えた時点で寿命がおわおわになるって認識で
例え鯖の肉体だろうとも型月的にはなんか不都合が発生すると思うんだがね - 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:09:13
鯖は成長しないしそりゃ見えるようになるわけないよなって思った
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:11:03
インドでカルナがアシュバッターマンと修行して強くなってないっけ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:11:31
そもそも点が見えたら廃人になるんだが
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:14:48
サーヴァントは成長しないってのは概ね座の登録情報以上に成長しないって事だとダヴィンチちゃんが言ってた記憶がある
例えばSN本編でも魂喰いで肉体のスペック向上とかしていたし、それこそマスター変更によるステータスの変化は考えようによっては成長だろうから
精神の変化や技量の習得も成長とみなせるけど、死因克服等は基本出来ないんじゃね
メイヴちゃん? あれは当たる前に蹴り返してるだけだから…… - 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:23:45
点突くのと線切るのとじゃ効果が全然違う
線切ったらそこが再生回復無効で部位の機能を発動させる事は出来なくなるが完全に新しく作るとこ自体は出来る、コスパめちゃくちゃ悪いが
点突いたらそれは絶対にかつ完全に死ぬ
突かれた時点であらゆる手段を持ってしても手遅れ
持ち主が死を理解できないから高位存在の点は簡単には見れないけど仮に見れて点突かれたら誰だろうが無理だ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:24:08
なんだったら、その座の登録情報も後から追加できるぽいしな、ヘラクレスの斧剣筆頭に一部追加されてる
大元のデータである元となった存在の中枢部な死因を含んだ逸話類とかは弄れないだろうけども
2度の臨死体験とか環境でボロボロに近い志貴と違い、式の場合だと根源接続者でもあると同時に
それに至れる様に調整し続けた結果な肉体でもあるから基礎スペックの差もある
これに関してはアース2臨なアルクが、志貴と違って眼鏡してない?肉体の強さ違うのか、友達よかライバルの方がいいね、一戦、やってく?と触れてはいる - 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:25:20
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:28:22
一緒にスキル強化されたら嬉しいやん
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:28:38
ふっちゃけ式は根源接続者だし直死の魔眼はオマケ扱いだからな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:30:41
普通に幸せに生きることを望んだ式にこれ以上の異常なんて野暮なのよ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:31:10
荒耶宗蓮も眼はいらんとか言ってたな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:33:01
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:33:35
というよりは「物事の終点を視る眼」ってつまるところ未来視の究極系だよねって感じなんでそもそも直死自体が未来視の一種なんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:34:16
数日前はここでも強化きそうってすごい喜ばれてたよ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:37:01
両儀式の強化はうれしいけど、式が点を見れるようになったというのをお出しされるとそれはかなり違うって個人的感情
- 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:31:26
よく式の線は点と同じ効力があるって言ってる人多いけどどういう経緯でそれに至ったの?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:33:32
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:42:21
- 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:50:56
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:13:16
個人的に志貴とできるだけ差別化していてほしいから点見えるようにならなくてよかった
- 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:18:49
サーヴァント体だし
そもそも生前にもあった状況だし
成長するとか思いもしなかったな - 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:27:16
事件簿でも言われてはいたけど直死が虹の魔眼とか言われるとビビるわ。虹ってもっと滅茶苦茶特別ってイメージが未だに抜けないし
いや主人公の眼だし特別なのはそうなんだが - 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:31:20
黄金の瞳持っているアルクですら御伽話と思っていたぐらいには直死も特別だしなぁ