ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 67

  • 125/06/09(月) 20:52:42
  • 225/06/09(月) 20:53:42
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:55:01

    盾乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:02:38

    建て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:48:48

    たておつ
    テュフォンって丁度アースと同じ赤髪だから並んで立った時は映えそうだな
    どっちも(差異はあれど)巨大化できるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:51:18

    テュフォンに乗る光体アース
    超ド級ドラゴンライダーだぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:50:44

    イベント後のカルデアでアースを巡ってメリュ子とテュフォン&イプシロンが小競り合い起こすのが容易に想像できる
    そして互いに最強クラスの純血竜だから小競り合いの規模でもシャレにならないのでコトに気づいたアースに拳骨もらって大人しくさせられるまでがワンセット

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:56:04

    というかメリュもテュフォンも機械みたいなモンなんらアースの文明吸収の対象内…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:02:48

    というかアースの記録の中にギリシャ異聞帯で直接ゼウスとかの機神から吸収してる以上テュフォンを外付けで強化できるわね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:23:11

    つまりアースはフォーム・マキアでテュフォンと合神が可能……?

    テュフォン「い、いきなり合神だなんて…!その、もっとお互いを知ってからでも……」
    メリュ子「はあ!?合体って何それずるい!僕もマスターと合体したい!!」

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:52:48

    アースさんってガイナ立ち似合いそうだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:15:42

    というかアースならガチの機神を取り込んでる以上制限なしのケラウノスとかも放てる可能性があるのか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:30:42

    弱体化したテュフォンなら抵抗もなく直接吸収できるよね
    下手したらエフェメロスをそのまま丸ごと呑み込めるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:58:36

    フォーム・マキア:テュフォンアーマー
    ニチアサ戦隊モノばりに変形合体するやつだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:30:02

    文明吸収が無法すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:23:32

    >>15

    いいだろ地球の自信作だぜ

  • 1725/06/11(水) 10:04:02

    そういえば前スレ後半でアースと鯖との強さ議論が広がってたからスレ主の思う力関係を考えてみた
    なお基準は現在のアースと鯖規格の英霊の比較とする

    明確にアースよりも強い:ククルカン、スペースエレシュキガル&イシュタル
    ほぼ互角で状況によっては勝てる:真祖組、純血竜組、ビースト組、上位神霊組、オルジュナ、スターシエル、XX、メタトロン
    互角に近いけどやや劣るかも?(勝てないとは言ってない):ギル、ドゥ、アルトリア、青子、有珠(三臨ユミナ)
    まず勝てない:大体のサーヴァント

    無論ながら個人の見解にすぎないけどククルカンとスペース女神姉妹が鯖規格でも今のアースより強いと断言できるのは大体の共通認識だよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:04:47

    スペース女神姉妹は存在が銀河規模だからデバフ無しのアースでも普通に負けるのは納得
    ククルカンはその……精神的な部分で天敵と言うか、アースが強くなったら寧ろ余計に美味しそうに感じそうな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:04:33

    デバフなし状態ならORTの心臓そのものである本人ククルカンと対等なイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:54:24

    >>18

    アースの後ろでいい笑顔で「美味しそう」とうっすらよだれ垂らしている姿を幻視した。

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:02:19

    >>12

    アースが使用してもカオス呼び寄せる可能性あるからなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:45:51

    アースと鯖の対戦の場合だと一番厄介なのって文明吸収による足切りなんだよな
    これで神霊含めた大概を無力化できるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:41:30

    型月の強キャラ、何かしら足切り性能持ってる説

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:09:52

    てか文明吸収って問答無用の吸収攻撃だとしたら超凶悪よね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:27:43

    >>24

    セファールのスキルの「魔力吸収」が術式として加工された魔力を無条件で吸収するから、問答無用の吸収攻撃で間違ってないと思う

    物理特化のカマソッソに勝てたのも強引に文明判定して無理矢理丸呑みしたからかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:46:54

    ゼウスみたいなギリシャ機神とかと対峙した場合
    存在偽装とかを組み合わせて闇討ちすれば問答無用で吸収できるのってクソコンボ過ぎる…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:49:48

    アースさんアースさん、アサシンやってみない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:15:15

    アースって他作品コラボに出張した場合どんな性能になるんやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:15:17

    >>27

    アサシン向きの性能してるんだよな。(スキルを見つつ)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:27:30

    >>26

    昔のSSでもキリシュタリアも「そんな隠伏能力と必殺火力があるならそれで斬首作戦やれば勝ち確なのにわざわざカルデアと一緒に来るとかカルデアが好き過ぎない?愛なの?」と指摘してたね


    なんでタイマン最強格がアサシン適正高いんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:13:19

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:17:19

    まあ型月のアサシン真っ向勝負強い人多いし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:29:30

    実際二部五章のカオスと六章の呪い、七章のORT以外ならアサシンからの肩トンで全滅させられるという…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:17:45

    アースは今回のイベントに出てきたゼウス・サバージオスの事を気に入りそう
    それこそマカリオスとアデーレみたいに、終わりを前にしても進む事を諦めなかった冒険野郎だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:20:28

    アサシン霊基絶対あるだろうからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:44:59

    実際アースが手段を選ばす一人で異聞帯攻略したらどれくらいの速さで攻略するんだろう
    あ、でもミクトランはアース一人で攻略できるのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:35:11

    二部七章以外は割といけそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:48:37

    2部6章まではゴリ押しで行けるけど、仲間がいないからORT亜種でたぶん詰むと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:24:01

    ORT、カオス、スペエレ以外はどうとでもなる。それがアースだ。

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:20:18

    だからこそ二部序盤でコヤンが腑抜けたと糾弾するのはある意味自然なのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:36:39

    むしろゴリ押しが一番危険なのは二部六章かも
    七章はまだ亜種ORTが寝てる隙に消し飛ばせば行けるけど、六章はアルキャスの巡礼やらないと聖剣が無かったことになるし
    聖剣諦めるとしても土地の問題でアースのデバフも酷くなるから火力落ちて一人でゴリ押しだとヌンノスを倒し切れない可能性もあるし、下手すると奈落の虫を倒す余力が無くなるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:06:24

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:19

    >>40

    その孤独な強さこそがアースの在り方だと納得しようとしてたのに、非合理なまでにカルデアに愛着を持って居続けるのを見たらねぇ

    ポリシーに反したとしても我慢できずに直接攻撃してきますわ


    これ道中のコヤンスカヤの妨害が本編の倍以上になってない?(ただし殆どがアースに集中する)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:44:10

    そういやエフェメロスが藤丸に対して願いのお手伝いをやってる最期にあったけど
    アースはまだその願いを自覚できてないよね
    サバーシオスに関しても言いたいとかまだまだありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:05:55

    >>43

    コヤンがなんで憤慨してるかアース本人もその責任が自分自身にあると自覚してる以上普通に受けるだろうし

    それを見たコヤンが更に気分を害されるという無限ループ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:02:12

    テュフォンの3Dプリンター機能やテラフォーミング機能とかってアースも似たようなモノ使えるよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:06:57

    >>43

    というかアースに対して明らかに語気が強いのにその奥の言動からは怨恨のようなモノが感じられない時点で本編とかなり違ってそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:11

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:10:53

    この世界のコヤンスカヤはアースの英才教育の影響で攻撃モーションのバリエーションも増えてそうじゃない?
    それこそ剣とか偶に使ったり

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:20:50

    >>49

    つまりこの世界のコヤンスカヤは銃剣使いだったり………?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:26:10

    マシュ、ギャラハッド、メリュジーヌのハイアングルみたいに
    アースの攻撃モーションの一部が共通してるんかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:31:15

    そもアースさんのモーションってどんな感じじゃろ
    前に出てたらすまぬ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:41:08

    燕返しとかしてるんだし佐々木小次郎みたいなモーション一つはあるともうの

    >>52

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:02:41

    ふと思ったけど、アースはマカリオスとアデーレは連れて行こうとはしなかったのに(結果的にかもしれないけど)カマソッソは問答無用で連れて行ったよね
    キリシュタリアの指摘やら失意の庭やら色々あったけど、五章から七章で心揺れまくってるなあ

    或いはアースが惜しいと思う程にカマソッソが特別だったのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:09:05

    >>53

    Qモーションかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:04:22

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:50:07

    EXモーションでアルク版空想具現化の簡易バージョンみたいなのやってほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:35:20

    アースアルクの攻撃モーションはラナの古城の妖精が紛れてる可能性もあるかな?
    或いは空想具現化で千年城の代わりに古城(真)が出てくることも……?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:52:02

    >>54

    対ORTの為のリソースが欲しかったとか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:47:14

    >>59

    若しくは、初めて見た同族(タイプ・アース)を惜しんだのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:41:37

    アースのアルテミット・ワンのグランドクラスって誰が担当するんだろうね
    タイプ:アラヤかカマソッソ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:36:09

    アースアルクとアルヴィシアもアースの影響で剣モーションありそう


    >>61

    タイプアラヤはエゴアースの別名みたいなものだしそもそも攻撃モーションないんじゃないかなぁ(あってもアース同じじゃないかな)

    他にグランドクラスは姫アルクか……蘭丸X?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:41:17

    アース、アースアルク、アルヴィ、エレイシア(両方)、コヤンスカヤは共通した攻撃のモーションがありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:28:04

    >>63

    アルヴィシアのキャスターにあるまじき剣モーション(なおマーリン)

    地味に筋力のランク高そう

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:14:58

    そういやアースはアルテミスと知り合いだけど、アタランテやケイローンとは面識あるのかはダイス振ってたっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:20:42

    >>60

    アースは孤独とか一人とか無意識に嫌ってそうなところあるから、敵対?しても同族だから引かれるところがあったのかも。

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:12:15

    >>64

    というか持ってる杖が実質剣だしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:34:41

    というか打撃もありなら八極拳の発勁×星の息吹とかやって来そう

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:35:59

    お前はもう死んでいる(違

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:36:03

    アルヴィシアのステゴロの強さは何なんだろうか
    アースの教育の賜物なのか、偶々そういう素質があったのか、あるいは母親の遺伝だったりして(魔猪の氏族…?)

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:56:38

    >>70

    魔女の頂点とも称されるヘカテーお師匠が松明で死なない筈の巨人を殴り殺せるレベルのステゴロなんだ

    寧ろ正統なのかもしれん

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:03:49

    アルヴィのステゴロの強さは同じユミナの有珠と比べてもおかしいからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:21:29

    アリスのもやしっぷりからは考えられないゴリラ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:51:51

    ワンチャン有珠サンも鍛えたら強くなれる……?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:12:38

    >>70

    >>71

    ナーサリー(筋力:E)とオベロン(筋力:D)が混ざってるアルベリヒが筋力Bなの母君ももしやステゴロ派では?

    親子の遺伝を感じる……これがユミナの血か


    有珠「ひどい風評を聞いた気がするわ」

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:13:44

    >>75

    トネリコ「魔女ならカラテの嗜みは当然ですよね。」

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:27:00

    ドーモ、アリス=サン
    タイプ・アースです

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:21:12

    ニンジャ……
    末裔とか藤麗荘にいないかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:56:24

    >>78

    鎌倉幕末からある御屋敷だし北の庭みたいな末裔を抱えていても変じゃないよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:23:10

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:22:49

    >>70

    本人が記録や物語の再修復やら音楽とかの芸術好きな内気で華奢な女性に見せかけた

    肉体性能がゴリラか魔猪の系譜だからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:48:06

    >>81

    華奢な女性である事と魔猪である事は両立するし(セイバーのアルトリアを見ながら)

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:13:50

    そういえば異聞帯の王とクリプターからのアースの印象は過去スレのダイスで出てたけど、ビースト組はなかったよね
    実際の所、ビースト達からはどう思われたのかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:41:41

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:51:56

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:45:32

    >>85

    ルールの明確化をしてなら問題はある程度防げるかな。そこはスレ主の判断だけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:40:29

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:30:57

    >>84

    >>86

    いや、出禁は解除して欲しくないな

    総合スレでも言われてたけど別スレで「出禁になったのは声の大きい人のイチャモンのせい」とかぼやいてる辺り例の人達反省してないから無理だと思うよ

    大体スレ主が何度も何度も注意したのに直すどころか「何が悪いの?」と言わんばかりに露悪的な書き方を辞めなかったのに注意書きした程度で止まるとは思えないな。実際総合スレでも注意書きしても止まらなかったから出禁になってる訳だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:48:24

    >>88

    まあ様子を見るに何が悪いのかまだ分かってなさそうだから、ここで解除してもまた荒れるのは目に見えるしなぁ

    総合スレですら嫌がられてるし出禁は続行でいいでしょ、本当に語りたいなら独立スレ建てればいいし(他のスレ主達はそうしているんだから出来ないとは言わせない)

    て訳でスレ主、>>87は一応消しといて貰える?

    いや批判的な内容ではないけどさ、暈せばオッケーって前例になったら面倒だし念の為に

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:04:47

    >>81

    有珠みたいにプロイを潰せば無力化するとかじゃなくて遠距離が強い代わりに近距離も強いって意味不明仕様だもん

    青子さんとかがプロイ潰して接近戦で決めるっていった瞬間に星の息吹付きの発勁が飛んでくるとかどうしろと

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:37:20

    だいたい独立スレ建てればで決着着いたのに何でこのスレや総合スレに出せって言うん?

    独立スレの中なら例の奴中心で語ってもいいんだし住み分けできて平和じゃん、ここや総合スレの荒れ具合から合わないのは分かるでしょ?(建ててもすぐ落ちるとか言うんなら語りたい人がそんな居ないって事で諦めてもろて…)

    少なくともここや総合スレでは相応の理由(アーススレ主匙投げ、総合スレ民総ギレ)で出禁になっているんだし、そも前スレでも駄目で話は終わったんだから諦めて独立スレでやってけれ…


    (まあ例のアレについての話は流石にもうやめにするとして)

    >>90(杖や渦とかの決戦装備を除けば)アルヴィシアのプロイはトラップや補助系が主だから、戦闘になった時点でプロイがどうこうというより元からアルヴィシアさんが殴ってくるって事…?

    プロイを攻略する手間がなくなったね!(尚それ以上の暴力)

  • 9225/06/26(木) 21:12:19

    >>89

    IP変わってるから即消しはできないけど一応報告はしておきました

    例のキャラの話題は一度出禁にした以上は少なくともここの本スレでは解除するつもりはないので今一度改めてご理解の程をよろしくお願いいたします



    で、落涙の翼も無事終了したけど個人的にテュフォンとイプシロンを見ている内にアルクとルージュにそっくりだなと思った

    カラーリングもそうだけど性格においても何か似たり寄ったりで共通点が多いし、立場的にもテュフォンもルージュも姉でイプシロンとアルクも妹だしね

    案外、姉は姉同士、妹は妹同士で意気投合するんじゃないかなぁとも思うけどスレ民はどう思う?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:40:49

    確かに最初はツンツンしてたけど和解してなんだかんだで歩み寄ってるし
    性格もアースアルクは丁寧口調だけど割とはっちゃけてる所がイプシロンと似てるし悪の女王感出してるけど割と真面目なのがルージュとテュフォンも合ってるし……本当に結構似てるなこやつら

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:34:14

    >>92

    むしろ自分の姉妹を連想してルージュとイプシロン、アースアルクとテュフォンで仲良くなりそうかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:35:28

    色も赤黒と白青だ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:19

    何ならどっちも巨大化(龍、光体)する

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:24:25

    ルージュが元からあったモノのアップチューンだとしてアースアルクの方はアースの新作だからテュフォンよりもちょい複雑

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:08:04

    テュフォンのスキャン&テラフォーミング機能ってアースの機能を受け継いでるならルージュ&アルクも使えるだろうしね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:36:18

    というかルージュはアースアルクの事どう思ってるのだろうか

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:41:19

    >>99

    ルージュが余裕ないせいでお互い仲悪いのはダイスで出てたけど、明確にどう思っているのかはまだ振られてないかも

    実際どうなんだろ。単にギスギスしてるのか、何か拗らせてたりするのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:48:45

    アルヴィやエレイシアへの態度を見るにアルクの方が余裕が常にある感じで
    ルージュは自分の使命とアースへの想いとの間でいっぱいな感じがあるんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:44:11

    >>92

    アースアルク「合神……?そんな事をして良いのですか!?その発想はありませんでした…それやっていいんですね…

    ではアース、私と」

    アース「いやそなたにそんな機能付けてないから」

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:12:50

    >>101

    アースはルージュには責務で縛ってるけど

    アースアルクに関しては割と自由裁量で好きやらせてるな

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:27:17

    ルージュは明確な必要性があって再構築されたけど、アースアルクの作成理由は話し相手が欲しいって言う半ばアースの趣味に近いからなあ
    役割も古城の管理ぐらいだし、性能が過剰で仕事もすぐに終わっちゃいそうだから余裕があると言うか暇が多そうだし、そりゃ仕事多そうなルージュよりは受容的でいられるかなあ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:20:23

    >>100

    アースアルクからルージュへの矢印ってあんまりなさそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:03:27

    社畜ルージュ概念?

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:22:27

    アルク以外過労死の気配を感じる地球最強三姉妹

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:15:46

    しかもアースアルクの場合はアースが未来の友達を連れてきてるからね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:06:28

    >>108

    恋のライバル(第一に連なる魔女)とかアースの弟子(超人類パン屋)とか、張り合える友達ができるからね

    御付きの者(新しき真祖、妖精、城内の庭師)と仲良さそうだし、性能がオンリーワンだから一人で超忙しいアースや精神的ぼっちで余裕のないルージュと違って充実してんなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:23:56

    というかルージュはアースから与えられた責務を全うしようとしてるからこそ苦しんでる感ある

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:43:30

    >>104

    >>107

    アルク「失礼な、私だって忙しい時はあります」

    イプシロン「つまり大体暇なんじゃ…(へぇ〜どんな事?)」

    アルク「建前が逆になってますよ。凄く失礼な…

    私がやるのはアースの補助です。主にはアースが寝ている時の代行ですね」

    イプシロン「ふーん……でもマスターのお兄さんが眠るのは二十一分の一ですよね。しかも貴方には召使いの人(*新しき真祖、妖精、「城内」の庭師など)も居るのに大変なんですか?」

    アルク「それはもう。高が十年と言えどアースが熟す役割は多岐に渡ります。中には私でも難しい事もあるので、果てしないのです」

    イプシロン「なるほど〜。あ、でもマスターのお兄さんはそれ一人でやってるんですよね?お兄さん凄いですよね〜!」

    アルク「……ええ、そうです。全部をほぼ一人で終えています。全く、人の世など流れと共に成るように成るのですから、もう少し放って置けばいいのです。

    …そうすれば、もっと私に構う時間も増えるのに……」

    イプシロン「…なら、私達でお兄さんのお手伝いをしてみませんか?仕事を減らせばお兄さんとの時間がもっと増えますよ!」

    アルク「それは……可能なのですか?アースは最高効率で仕事を終えてます。入り込む余地がある様には見えませんが」

    イプシロン「ふっふっふ、そこはテュフォンの演算(ライン)を使ってお兄さんの行動を予測して先回りしてお兄さんが行動するより早く終えちゃえび良いんです。

    そうすればお兄さんともっと……あ、でもお兄さん最近はすぐ寝ちゃうなぁ。

    まあその時は一緒に添い寝しちゃいましょう。それもきっと気持ちいいですよ!」

    アルク「……ふふ。そうですね、それはとても、楽しくなりそうですね。

    ではアースの先読みお手伝い、やってみましょうか」

    イプシロン「おー!」

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:54:05

    イプシロンとわちゃわちゃするアースアルクを妄想しました
    なんか何処かでドジりそうだけどアースはきっと喜ぶと思う
    ルージュとエフェメロスはどんな会話をするんだろう?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:09:56

    >>111

    見たかったssの概念が見られたことに歓喜(T ^ T)

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:06

    アースは寧ろアルクが自発的に何かをやってくれるのは嬉しいだろうしね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:06:02

    逆にエフェメロスの方はルージュの方と話してるのか
    反願望器と責務に囚われた姫…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:58

    型月の黒ヒロインは大体重い

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:49:22

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:17:35

    新イベントでイントラ実装したけど、そういやアースはインドラに合った事はあるのかな?
    ダイスだとパールヴァティーやドゥルガーには会った事あるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:33:12

    インドラって割とやらかしてるから性別不詳のアースに変なことしないよな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:46:43

    >>116

    一応ルージュは家族愛の類いだし……

    ……家族愛でいいんだよね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:44:26

    ルージュの愛情の重さは4/100だから感情そのものは親愛なんだよね
    ただ立場上の理由でそれが捻れてるだけで

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:35:23

    真っ当なはずの感情が複雑骨折するのは型月あるある

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:30:58

    ルージュってどっちかというとアースからしたら腹違いの連れ子みたいな立ち位置だからなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:30:55

    まあ元は朱い月が作ったのを地球が作り直した子だからねえ
    アースにルージュへ思う所があったとしても地球の決定だし何も言えないのかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:31:51

    アース家の家系図見たくなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:56:47

    >>124

    当時のアースはそういうモノに頓着してないだろうからなぁ…

    表だけならそれらしく超高度に偽装できるけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:52:00

    ルージュは身内に近いからこそそういうのは分かっちゃうだろうしな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:48:32

    >>126

    実際アースはルージュと逆の立場になったとしても気にしなさそうだしなぁ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:53:53

    家系図的にはルージュはそもそも親が違うし、アースアルクは娘だからね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:12

    >>129

    紅い月のところから地球さんのところに養子縁組で引き取られたみたいなものかな。

    アースは地球家の長女として、色々面倒を見ること多くルージュの好感度が上がるのも早かった。だけど、元々この家の子じゃない疎外感が拭えなくて人間で言うところ思春期になって爆発した感じだと考えてる。

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:01:21

    >>130

    そこによりによって自分があまりに好きではない人間が家族として入って来ようとしてるという

    一人目は元々妖精みたい存在だったけど二人目は完全な人間だったからなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:45:37

    ルージュがどんどん拗れていく…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:59:28

    なんだかんだで今は丸くなってきてるのはいい傾向なのだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:36

    アースさんが他のカルデアに呼ばれたらルーラーになるけど、アースアルクやルージュはどうなんのかね
    クラスそのまま?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:18:04

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:36:56

    >>134

    ルージュはもうそのままムーンキャンサーになってるんじゃないかな

    アースアルクは・・・なんだろ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:12:37

    >>136

    英霊という役を羽織って人理を誤魔化して来てるからプリテンダー、とかだったりして


    ルージュやアースアルクがアーケードの藤丸を見たらなんて思うんだろ

    ちょっとアースっぽい人間?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:25:54

    アルクとルージュがぐだを囲んでぐるぐる回ってる姿が見えた

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:02:47

    二人とも絆レベルクッソ上がりにくそう
    特にルージュはエレイシアとの一件で丸くなったとはいえ人間は苦手だと思うし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:19

    まあでも上がる余地はきっとあるよ、でないと召喚にそもそも応じないし
    一応アースに似た雰囲気(同じ藤丸)はあるんだし、どうにかなるさ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:09:06

    というか親としてのアースの側面ってカルデア側はあんまり知らないよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:40:24

    コヤン絡みでちょっと触れたかもしれない

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:15:06

    アースアルクも割とどのクラスて来れそうだしな
    大元のアースが全クラス適性持ちでもあるし

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:39:54

    つまり水着霊基でクラスチェンジも用意という事

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:47:08

    任意でクラスチェンジできるようになったら周回で使い倒されそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:56:55

    今更だが奏章Ⅲのルージュのポジションを大雑把に考えてみた

    担当エリアはヴェルバー戦役跡地のGエリア
    対人理のスキルを危険視したBBドバイが「其処をどう扱っても構わないから出ないで」とGエリアを譲渡する形で配置し、プロテアオルタをルージュの監視役にしている
    もう半ばこのエリアに隔離されているような物だが、自分の月ではないし自身が出歩いても色々と拗れそうだし人に会いたい訳でもないので、Gエリアの譲渡隔離に同意した
    召喚理由はアースと月の縁でたまたま呼ばれた、なので十七年前から居た訳じゃないしマスターもいない(それどころか封鎖されて隔離されてるから(自身とプタ以外)誰も来ないし何処にも行けない)
    しかも廃墟と砂だけで変なワーム(遊星端末)が湧く酷い立地なので不貞腐れている「全部血の池に変えてやろうかしら……」
    アースが原作ぐらいのタイミングで迎えに来る頃には我慢の限界になってそう
    一応は「人類は勝手に満足して衰退した」というスローガンを掲げている、別にそれが好みの滅亡方法とかではなく「ヴェルバーを打ち返して不老不死と宇宙都市まで手に入れたのに滅ぶ理由なんて"自分から滅ぶ"しかないでしょ」と推測したから

    人理否定の性質が人類が作り上げたBBドバイや人理機能の一つでもあるムーン・キャンサーに結構刺さると想像してるから、そこら辺で活躍できるんじゃないかなって思ってる
    でもスペエレにはユニバースだから普通にボロ負けするし、遊星端末やムーンセル系も地球外文明だから結構手こずると思う

  • 14714625/07/09(水) 19:20:45

    (当時は例の人のルージュ否定がしつこくて出し辛かったので……今更だけと妄想を吐き出しますね)

    あとルージュとドBの相性はドバイが人類産だから有利で、コスモがムーンセル産だから微妙で、ゴールデンは月と地球の頭脳体だから流石に負けるイメージ
    対ムーン・キャンサーは人理否定の性質がよく刺さるけど、あの世界だと肥大化し過ぎているから押し負けちゃう感じかな

    それと一応はラスボス候補なんだしルージュには最終形態を出して欲しい

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:57:22

    >>147

    アースからのバックアップを受けて最終形態になるとか熱そう

    アースの全力のバフを完璧に受け取れるのっておそらく真祖勢とかぐらいだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:34

    やっぱ奏章Ⅲはルージュ出したいよね
    存在自体が月を蝕む者(ムーンキャンサー)なんだし、実際三臨だとムーンキャンサーにクラスチェンジするし……おや?
    もしかして配布としては初の、第三臨で立ち絵変わる可能性がある…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:37

    なんというか、ルージュのファニーブァンプのクラスは本人がそう自称する事で羽織ってるけど本来のクラスはムーンキャンサーたよね
    ……ていうかこれ本人はファニーブァンプって言ってるけど実際はプリテンダーじゃね?
    ルージュ自身も月の王の役を羽織っている地球の真祖だし

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:02:48

    >>150

    お前は第二のオベロンかと設定を見たfgo民に言われてそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:51:32

    >>149

    >>151

    つまり絆レベル6で霊衣(最終形態)解放するルージュとな?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:48

    月の王の役を羽織る真祖、ファニーブァンプのクラスを羽織るムーンキャンサー
    うーんこれはほぼプリテンダーですね

    ダイスでファニーブァンプと出ているからクラス表記はファニーブァンプなんだろうけど、クラス相性とかクラススコアとかはもしかしてプリテンダーと同じ扱いじゃないか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:04:33

    霊基解放軍団にルージュが仲間入りか……友達たくさんできてよかったね!

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:15:27

    >>154

    11人も増える

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:13:31

    >>150

    >>153

    これさあ、奏章Ⅲだと単に「エリアGに封印されてるサーヴァント」みたいな感じで扱われてムーンキャンサーの部分は敢えて暈される奴じゃない?

    それでも多分ムーンキャンサーなんだろうなって予想されるけど、カーンイベでファニーブァンプで来て「ムーンキャンサーじゃねえのかよ!?」「ここに来て新クラス!?いやでもカテゴリがプリテンダーと一緒…?」とか言われて、イベントでのルージュの掘り下げで「もうプリテンダーだろこれ」ってなるんだ

    そして第三臨じゃなくて>>152の方法でムーンキャンサー化して「やっぱムーンキャンサーじゃねえか!!!」と言われるやつだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:26:40

    というかアーキタイプ:アースとルージュがカチあったらどうなるんだ
    アースは真っ先にルージュの存在に気づいてそうだし訪れる順番がかなり前後してそう
    アースって生真面目なルージュの事をかなり信頼してそうでもあるし

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:22:47

    ルージュも生真面目な性格ならアースに直ぐ協力してくれそうだけど
    プタとの関わりはどうなるのだろうか

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:41:00

    >>158

    プタちゃんはなんやかんや言いつつ気にかけてくれる子だと思うから殺し合いにはならないはず

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:04:14

    ムーンドバイのアーキタイプ:アースの方に対してはルージュ的には親近感ありそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:53

    >>159

    プタと一緒にスイーツ屋を始めるルージュ…

    バレンタインで結構ガチなチョコケーキ作ってたし行けるかも

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:16:21

    >>157

    というか元々のアーキタイプ:アースにとってアルトルージュはどんな感じなのか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:01:23

    >>157

    >>162

    確かに、お互いをどう思うんだろ?気になる


    こういう時、前はスレ主がダイス振ってくれたけど二週間以上音信不通だしなぁ……仕事忙しいのかな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:20

    マーリンの出汁でも飲んで待ちましょ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:54:34

    アースとコヤンとの絡みも気になるな
    ルージュとはタイミングが合わなさそうだけど奏章Ⅲの前半で出てくるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:17:02

    ルージュの最終形態ってどんなんだっけ?
    大人化して赤髪になるような事は言われてたけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:07:25

    最終形態の赤髪はアースの影響もあるのかね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:27:54

    というかルージュの最終形態って朱い月の要素とアースからの要素を上手く融合させて自分だけの姿に昇華させたモノだと嬉しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:26:48

    ルージュも前に進んでいるのだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:42

    そういえば変身シーンの絵はあったけど第二形態の絵は無かったな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:07

    通常形態が少女で、変身形態で大人化して、最終形態は多分ラスボスっぽい感じの赤髪の吸血鬼

    カーマの再臨かな?
    いや何で再臨に丁度いい形態があるのに配布なんだよもったいねえ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:48:15

    アルヴィシアの再臨絵どんな感じなんだろう
    確か三臨でモーションが変わるんだっけ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:46:34

    アルヴィに関しては霊衣でもいいからユミナの側面が強く出た側面も欲しいな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:57:09

    そういえばアルヴィシアには水着(セイバー)があって、アースアルクは水着(バーサーカー)で実装するんだっけ
    ならルージュにも水着ないかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:16:07

    というか3人とも第三再臨にはアースの要素が全体的に出てるといいな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:48:37

    >>175

    どんな部分だろう?

    蒼い眼か、赤い髪か……まあ真祖によるか

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:15:03

    >>175

    アースアルクの場合だと何になるのか髪に赤毛が混じる感じなのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:55:29

    >>175

    アルヴィシアの眼が青くなるのは分かる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:01:00

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:18:37

    ルージュの水着のクラスは何になるんだろう?
    エクストラクラスなのは解るけど(まあビーストとアヴェンジャーは無さそうだけど)

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:56:03

    スレ主来ないし振ってみよ。駄目だったら消せばいいし


    >>180

    水着ルージュのクラスはどれかな?

    1.ムーンキャンサー

    2.ルーラー

    3.アルターエゴ

    4.フォーリナー

    5.プリテンダー

    6.ファニーブァンプ

    7.アルテミット・ワン

    dice1d7=4 (4)

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:57:52

    ううむ、フォーリナーかぁ……まあ月の王だし間違ってないか

    ………あれ、ちょっと待てよ?水着ルージュが出るイベントはオリジナルで良いんだよな?
    もしかしてセレブサマー・エクスペリエンスに紛れてたりする?
    それなら奏章Ⅲにそのまま登場する理由付けになるのか……?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:18

    水着が先に実装したサーヴァントってFGOに居たかな?
    オルタが先に来たサーヴァントなら居たけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:08

    >>183

    シエルとプロトマーリン

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:58

    >>184

    その二騎は通常枠と水着枠を再臨別で合わせたタイプよね

    水着の後に通常枠が来た例は今の所ないかな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:47:04

    まあルージュの水着が前なのか後なのかは置いといて、水着ルージュの絵は気になるな
    どう言う方向になるんだろう

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:06:27

    話は変わるけどコヤンスカヤはアース型真祖の事をどう思ってるんだろう?ダイスだとアルクとルージュは好印象だったけど
    アースに育てられたんなら交流はあると思うし、あとエレイシアの印象は悪かったけどアルヴィシアはどんな印象なんだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:53:25

    アースへの感情こじらせてる同士でルージュと絡ませたら面白そう
    幕間一本書けるかもね?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:12:18

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:52:59

    >>188

    兄妹であり同じアルテミット・ワンであり、立場としては一番アースに近いのに疎外感を感じるルージュ

    親子であり大切にされていることは解るのに何処か愛が欠けているように感じるコヤンスカヤ

    そして無いもの(愛)は与えられないと何もできない(そもそも気付いてない)アース

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:45:17

    そろそろ次スレかな?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:15:29

    >>190

    >>188

    ルージュは七天の虹トゥルーエンドで、コヤンスカヤはツングースカである程度解消してるからそんなに危険にはならない……筈(スケールのデカい事件は起きそうだけど)


    >>191

    スレ主も忙しそうだしゆっくり待とう

    (……三連休が終わっても建てそうになかったら変わりに建てるか)

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:05:59

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:37:03

    >>146

    >>182

    もしかしてカルデア一行と一緒にムーンドバイに来た可能性ものあるのか…?

    もしそうだとしたら……さてはルージュ飛び入り参加しただろ

    それならBBドバイがGエリアに隔離したのもルージュの存在が突然過ぎて対策時間がなかったって理由付けも出来るし

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:33:34

    マイルームでルージュ→ドバイあるかな

  • 19619225/07/22(火) 08:06:43

    ……連休明けでもスレ主来ないか

    ほんじゃ十二時になったら代わりに建てますね

  • 19719225/07/22(火) 12:05:58

    https://bbs.animanch.com/board/5342109/?res=2


    代わりに建てました

    スレ主の連絡来ないな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています